残雪残る那須ゴンドラに乗って来ました!
こんにちは、サチの旦那さんです。
本日から、那須旅行の記事に戻りまーす♪
那須旅行2日目の4月25日(土曜)の朝のこと!
あっ! 大変! あいちゃんが、暖炉の中に入っちゃってる
と思ったら、朝ご飯を食べているあいちゃんが、暖炉のガラスに映ってるだけでした~
土曜の朝から、ちょっと動揺するところでした♪
さて、この日のメインイベントはココ
マウントジーンズ那須で、ゴンドラに乗りまーす
マウントジーンズってことで、サチはジーンズを着用!
あとは、リカちゃんがあいちゃんにマウンティングしないように気を付けないとね
那須ゴンドラに向かうエスカレーター乗り場の近くには、水仙がキレイに咲いていました!
「水仙パーク」が今日から開園ってことなので、楽しみだね~
この那須ゴンドラ、一年中運行しているわけではなく、
今年の春は、水仙パーク開園に伴い、私たちが行った4月25日(土)が運行初日なんです!
ゴンドラに乗って、上に登って行きますよ~
紅葉の時期には2回乗りましたが、春に乗るのは初めてです
ペット料金800円だけあって、ゴンドラ内でもキャリー等に入れる必要はありません
リカちゃんの表情が、ちょっと冴えない?
実はリカちゃん、こういう乗り物は、ちょっと緊張しちゃうんだよね~
すれ違うゴンドラをバックに、あいちゃんは満面の笑み
あいちゃんとリカちゃんの2ショットですが、リカちゃん、もっと笑って~
ゴンドラの終点付近に近付くと、山の斜面にはまだたくさんの雪が残ってました
雪を眺めるリカちゃんにも、ようやく笑顔が戻ってきたかな?
ゴンドラを降りて、展望台へ向かう途中。。。
左手には、残雪を積み上げた「特設そりゲレンデ」がありました!
遊んでいる人は誰もいなかったけど、リカちゃんは遊びたそうだったな~
展望台からは、残雪が残る山々の雄大な景色が広がります!
紅葉の時期はけっこう混んでる展望台ですが、
このときのお客さんは、私たち以外には、インテリ風なおじさんが一人だけ
他のお客さんが来る気配もないので、のんびりと記念撮影を堪能中
晴天ですが強風のため、展望台付近はけっこう涼しかったです。
(あいとリカのためには、暑いより、涼しい方がいいよね~)
インテリ風なおじさんに、「よかったら、皆さんご一緒のところ、撮りましょうか?」ってお声がけいただいて
貴重な家族全員の記念写真をパチリ~
実はこのインテリ風なおじさん、読売新聞社の方で、
那須ゴンドラの運行初日に「特設そりゲレンデ」で遊ぶ子供達を記事にしたかったんですって。
だけど、先ほどの写真のとおり、そり遊びをする人は誰もいなくって、ずっと待っていたとのこと。
「代わりに、可愛いワンちゃんもやって来ましたよ!ってことで、あいちゃんとリカちゃんを載せるのはどうですか?」
って提案したら、ワンちゃんと一緒にそり遊びをしてくれたら載せますよ!っていうお返事
でも掲載されるのが全国版ではなく、地方版ってことで、「じゃあ、いいや」っていうサチのお言葉。。。
展望台を後にして、下りのゴンドラを向かいます。
那須旅行記、続きまーす♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- 那須の「水仙パーク」は推薦できるかな!? (2015/05/12)
- 残雪残る那須ゴンドラに乗って来ました! (2015/05/11)
- 「レジーナの森」の看板犬、登場! (2015/05/06)