fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 本日の出費は30,375円!

今週の月曜日、狂犬病の予防注射を受けました。

リカと同じアメコカのお友達「すももちゃん」と待ち合わせて
病院に向かうのですが・・・
道中それぞれ、ニオイを嗅いだりウン○したりと中々進まず。

どうにか病院に到着し、それぞれ病院慣れ?してるので
スムーズにイン。
午前の診察終了10分前に受付して、待合室には他に2ワンコさんが
待っていました。

すぐに順番で呼ばれて、診察室へ入ろうとしたら・・・
リカはズンズン入って行こうとするのに、イヤがって踏ん張るあい
仕方なくあいを脇に抱えて「お願いしま~す!」

まずはあいから。
体重8.4kg(ちなみに前回8.9kg)
聴診して、心音は問題なし(

触診して、左耳が軽い炎症と言われ外耳洗浄をしてもらう。
歯石がだいぶ付いてるので、今週の金曜日に歯石除去の予約をする。
(全身麻酔をしての歯石除去)
最近、採血もしていなかったあい
術前の採血も必要だったので、
今年7歳になるし検診を兼ねての採血をする
で、最後に狂犬病の予防注射


リカは・・・
体重8.5kg
聴診は問題なし。

先生からちょっと「ポッチャリさんかなぁ・・・」と、言われるも
触診したら「問題ないですね、筋肉ついてるし大丈夫。」
と、言われホッとするサチ
が、両耳が軽い炎症と言われ、外耳洗浄をしてもらう。
で、狂犬病の予防注射


他に、眼ヤニと充血の点眼薬とフィラリアの薬(2人×7カ月分)を貰い
診察代は、29,275円。

その後、区民事務所で狂犬病注射済みの登録をする。
登録料、1,100円(2人分)

その日の出費は、トータル30,375円。
(我が家の財務大臣は、旦那さん。勿論しっかり、請求しましたよ~

全てを済ませ、家に帰ったら・・・

DSCF2440_convert_20130419203826.jpg


DSCF2363_convert_20130419203931.jpg


注射して、耳まで洗って疲れたよね~
夕方の散歩にもいかず、夜のゴハンの時間まで爆睡したあいとリカでした。

次は、あいの歯石除去。
いろいろとお金は掛かるけど、これも可愛い娘のため
パパ、ヨロシクね



いつもブログを見ていただいて、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、キャバリアかアメリカンコッカーの
どちらか好きな方のバナーをクリックしていただけると、
とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ
にほんブログ村



犬雑貨専門店 銀屋
キャバリアアメコカなど色々な犬種のカワイイ雑貨が盛りだくさん


niche 雑貨+犬服=ニーシェ
天然素材無添加フード、リネンのアイテム、コサージュ、家具もあります


む~はうす
愛犬の写真やネーム入りのオリジナルグッズ(カップ、時計、うちわなど)が作れます




関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

サチ says..."ショーンさんへ"
こんにちは。いらっしゃいませe-343

コメント有難うございます。
いつも、読み逃げでスミマセンe-330

ショーンさんの歯のケアや、混合ワクチンの記事は
とても参考になり、考えさせられる内容でした。
有難うございました。

私も、これからもショーンさんを応援していきます!
どうぞ宜しく願いします。
2013.04.20 21:55 | URL | #- [edit]
トイプードルのふぅ says..."No title"
ショーンです
いつもご訪問ありがとうございます
春はワクチン接種の季節ですね
2わんでちと痛い出費ですね
ランキング応援していきます

2013.04.20 21:03 | URL | #R5uPEqOw [edit]
サチ says..."アルリノまま さんへ"
こんにちは。いらっしゃいませe-343
コメント有難うございます。

ホント、病院代はかかりますよ~
2匹で予防注射とフィラリアの薬だけでは
済まないし・・・。
そうそう、これもカワイイ我が子のためe-266

また、遊びに来てくださいねe-276
これからも宜しくお願いします。



2013.04.20 15:05 | URL | #- [edit]
アルリノまま says..."No title"
こんにちわ。
はじめましてv-238
病院代、2匹だと結構かかりますよね~。
我が家も2ワンコロ分が、ドカンとかかります。
でも、我が子のため。
どこも同じですねv-345
2013.04.20 01:13 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。