秋田名物「ババヘラ」初体験!
こんにちは、サチです。
GW記事もおわり、那須旅行に戻ろうか。。。悩みました
家族会議の結果、これはもうちょっと後回しということになりました!
エッ!? もういいって?
さて、5月10日の土曜日、あいちゃんのふるさと川口市に行ってきました。
駅の東口のキュポラ広場でイベントやってるって旦那さん
ネットで調べたんだって
行ってみたらピンクのぞうさん
大きいぞう~!
ステージがあってアキバ系っぽいギャルが歌ってて
このテントすごいでしょ
この数だけいろんな物産を売ってるの~
お米屋さんの おじさんにナデナデしてもらうリカ
宮城県から来たんですって
トイプーちゃんを飼っていて「早く帰って会いたいなー」って
焼きとり、焼きソバ、コロッケなどなど
いいニオイプンプンで。。。
なかでも、あいの熱い視線の先には
おぉ! ババヘラアイス!!
早速1つ注文♪
作ってくれるのはオジサンなので、ジジヘラね
手際良くヘラを使って作り始めて
あっというまに完成!
旦那さんも、サチも初めてな「ババヘラ・アイス」
キレイなお花のカタチ
あい、早くもスマイル
リカもウキウキだよね~
ババヘラにペロリンのリカ
ビックリっていうかキョトンとした顔に
お花の形のアイスに驚いちゃったかな?
あいもおメメ、まんまるー!
そこへリカが乱入! あいも負けじと必死!
あーあ。。リカの鼻の穴にアイスが入りそうだよ
そしてワイルドに食べるリカ
必死にペロリンするあい
性格の違いが食べ方にも如実にあらわれてるね~
で、ここでのお買い物は。。。
値段にひとめぼれして買った、精米したてのお米
お値段は、たしか5kgで1650円だったかな。安いでしょ?
箱根から朝掘りしたてのタケノコと安能芋
タケノコの売値を直接書いちゃうってスゴイよね
タケノコは2本で700円におまけしてもらい、安納芋は300円!
ハンガリー産アカシアの蜂蜜 1.2kgで1800円
蜂蜜は毎朝ヨーグルトにかけて食べるので
二人でも1カ月くらいで食べちゃうよ
この後は川口西公園(リリアパーク)へお散歩に行きました!
サプライズな出会いが。。。
次回に続きまーーす♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね にほんブログ村 アメリカンコッカー
にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- 6年ぶりに会えたお友達! (2014/05/15)
- 秋田名物「ババヘラ」初体験! (2014/05/14)
- 舎人公園で、偶然の再会! (2014/04/29)