旦那さんの手料理!(第2回)
こんにちは。サチの旦那さんです!
久々に「旦那さんの手料理」コーナーです。
バーン!
さて、上の写真の料理、いったい何でしょうか?
先週の土曜日、サチが風邪のため、サチはうどんを食べるから、旦那さんは
自分の分だけ何か買ってきて食べて!というので、久々に料理にチャレンジ!
あいとリカも何ができるのか、楽しみにしています!
まずは、材料の写真をパチリ!
写真には、ロールキャベツ、あん肝、しめじ、長ネギ、白菜が写ってますが、
しめじの半分と長ネギ、白菜はサチのうどんの具になってしまいました。
調理写真です。
ロールキャベツ、あん肝、しめじに、キャベツを追加して、煮るだけ!
味付けは、めんつゆをドボドボ入れて完了!
完成写真は最初に載せたので、アップ写真です!
お味ですか? もちろん、美味ですよ!
肉、野菜、あん肝、きのこが入っている、まさに「あんこう鍋」の簡易版!
さらにレシートも大公開!
材料費は、ロールキャベツ:149円、あん肝:92円、しめじ1/2P:50円と
家にあったキャベツ少々、めんつゆだけで、約300円!
(このレシートの「麦とホップ」が、先日立っていた缶ビールです)
家計に優しく、調理も簡単! しかも美味!
皆さんも、ぜひお試しください!
一方、自分の食べ物ではないと悟ったあいとリカは・・・
まったり夕寝中でしたとさ・・・
ロールキャベツ8個は一回では食べきれず
残りは、翌日の昼食に、卵を落として、美味しくいただきました。
そういえば、今回の料理名ですが、
「ロールキャベツとあん肝のあいちゃん・リカちゃん風スープ」とでも
しておきましょうか。(ボリューム的にはスープより、鍋に近いんですけどね)
そういえば、お子さんのテスト前なんかには、あん肝、イイんですよ!
「暗記もイイ!」ということで
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です
)
にほんブログ村 アメリカンコッカー
にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- サチの旦那さん、手作りタルトに挑戦! (2015/04/05)
- 旦那さんの手料理!(第2回) (2013/11/13)
- 旦那さんの手料理!(第1回) (2013/09/03)