あいちゃんとの最後の晩餐。。。
こんにちは、サチの旦那さんです。
本日10月20日(水)、私はインフルエンザのワクチンを受けてきまーす!
今年はインフルエンザのワクチン不足という噂が流れているので、希望する方は、早めに予約した方がいいようです。
あいちゃんの火葬をした9月21日(火)の記事も、今回で最終回です。
火葬を終えた後は、あいちゃんが大好きだった葛飾区のグランディールでディナーをしました。
本当はこの日、お店が定休日だったのですが、
あいちゃんが亡くなったので、火葬の後に、あいちゃんと一緒にディナーをしたかった旨を
電話で 泣きながら 伝えたら、お店を開けてくれたので、この日は私達の貸し切りでした。
お店に着いたときには、すでにお花とお供え、写真スタンドが用意されていたので、
あいちゃんの遺影をスタンドにセットし、骨壺で寝ている あいちゃんをテーブルに置かしていただきました。
※お花もお供えもお店からのサービスです。お供えは、あいちゃんいつも食べていたお魚を用意してくれていました。
あいちゃんとの最後のディナーだから、コースを注文。
こちらは、たしか鯛を使った前菜だったかな?
リカちゃんだって、美味しいモノを食べたいよね!
あいちゃんのお供えをお裾分けしてもいんだけど、魚のアレルギーが出ちゃったので、
リカちゃん用には、ワンちゃん用ポークを頼みました↓
昔は、この量を、あいちゃんとリカちゃんで半分こにしていたのに、
一人っ子になると、これ全部、リカちゃん一人で食べちゃうから、
お出かけのときは、リカちゃんが食べ過ぎないように注意しないとね。。。
ウマウマ独り占めのリカちゃん!
あいちゃんがいなくて寂しいはずなんだけど、こういうときは嬉しそう♪
あいちゃんは優しいお姉ちゃんだから、
きっと、「リカちゃん! あいの分まで食べていいんだよ♪」って、今は言ってるよね!
生前だったら、そんなことは言わなかったと思うけど(笑)
メインは、国産牛のヒレステーキでした。
この前に出たホタテと海老のグラタンも美味しかったけど、写真を撮り忘れました。
最後のデザートです。
料理を出し終えたシェフと少しお話しをしましたが、
シェフが一緒に暮らしていたワンちゃんも、去年、お亡くなりになられたそうなんです。
これからもお出かけのときには、あいちゃんの写真は持って行くと思うんだけど、
骨壺の中の今のあいちゃんを食事に連れて行くことって、たぶん、もうないと思うので、
この日が、あいちゃんとの最後のディナーとなりました。
あいちゃん! 最後に大好きだったお店に来られて、よかったね♪
定休日だったのに、あいちゃんのためにお店を開けてくれたグランディールさん(☆)には本当に感謝です。
個人の飲食店って、どこもコロナで大変だと思うので、私にできる恩返しは、お店にたくさん行って、
売上げに協力することくらいしかできないから、リカちゃんを連れて、また行かないとね!
この日、2021年9月21日は、中秋の名月で、満月だったんですよね。
雲に隠れちゃうときもあったけど。。。
なんとか、この日のお月様を撮ることができました。
あいちゃんって、私にとっては永遠のお姫様だから、かぐや姫みたいに、月に帰っちゃったのかな?
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん! 最後に大好きなお店に行けて、よかったね! のポチッをお願いします
にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- リカちゃん、足に力が入らないみたいです。 (2021/10/24)
- あいちゃんとの最後の晩餐。。。 (2021/10/20)
- リカちゃんとナルちゃん & あいちゃん (2021/10/11)