fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃん、結局、肝臓癌のようです。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

あいちゃんにお見舞いのコメント、ありがとうございます。
おかげさまで、あいちゃん、先週よりはだいぶ元気になって来ました!


※ここから2枚の写真は、9月14日(火)夜のあいちゃんです。

さて、月曜に聞いた肝生検の結果ですが、
「肝臓癌の可能性が一番高い」とのことでした。

この曖昧な感じは、針で採取した少しの細胞だけでは、これ以上の鑑定はできなくて、
確定診断をするのには、もっと大きな細胞がいるとのことなんです。

blogIMG_20210915_004918.jpg
肝臓がん自体は、症状がでないことも多いようで、
肝臓がんが原因で亡くなるまでは、2~3年の期間があるのでは、とのことらしいです。

あいちゃんが若ければ、余命2~3年ということになるのかもしれませんが、
最近、心臓もだいぶ悪化していて、
おそらく、肝臓がんよりも先に、心臓や他の臓器の方が持たないのでは。。。
と思ってます。
(そうは言っても、がんじゃない方が、よかったに決まっているのですが。。。)


blogIMG_20210915_092955.jpg
※ここから2枚の写真は、今日9月15日(水)の病院に向かうあいちゃんです。

ところで、前の写真を見て、気付いた方もいると思いますが、
あいちゃん、鼻のチューブが完全になくなりました!

これ、チューブが不要ということではなく、月曜にチューブをもう一度入れようとしたのですが、
ちゃんと入らなくて、そのうち、鼻から出血をして、これ以上、同じ太さのチューブを入れるのは無理だということに。。。

もっと細いチューブもあるらしいけど、それはもっと固くなるし、
水分を流すのも、時間がかかるようになるとのこと。

blogIMG_20210915_092958.jpg
結局、しばらくはチューブなしで、過ごすことになったのですが、
今処方されている抗生物質がすごい苦いらしくて、
口からサチがシリンジで飲ませてますが、すごく嫌がって、毎日大苦戦なのです。。。

リキッドタイプの療法食は、直接飲んでくれるからいいのですが、
投薬がもっかの課題です。。。

そして、先ほどサチからラインがあり、胆石は流れて、なくなっていたそうです!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん、苦いお薬でも、頑張って飲もうね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

※コメント欄、お休み中です。 何かございましたら拍手コメントをご利用ください。

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。