那須旅行2013秋-最終回
さて、ようやく那須旅行も最終回です。
ステンドグラス美術館から、すっごい渋滞に巻き込まれ。。。
那須高原SAにスマートICで入りました。
もしかして、知らないヒトも結構いる?
渋滞からようやく脇道に入り、那須高原SAまでスイスイ~っと、行けました。
高速のインターまでの行き来に、近くのSAを利用できるって便利ですよ。
特に、今回のようにインターまでの道で渋滞にあったらなおさらイイです。
詳しくは→コチラ
那須高原SAのテラスで。(後方に可愛いビションの2ワンが♪)
車から降りたら、歩けるけど腰の痛みでへっぴリ腰でテクテク歩き
何とかテラスにたどり着き。
ここで、この日の無念を晴らすべくランチを。
お互いに、「とちぎ霧降高原牛のハンバーグ」で意見が一致。
旦那さんチョイスの、和風ハンバーグ(写真はポン酢タレをかける前。)
サチは普通のハンバーグを。
いやはや、SAのゴハンもここまで進歩してるの!
なかなかの味でした。
コンソメスープも、ちゃんとした味。
まあ、付け合わせのクレソンはしなびてて。。。
まあSAだしね。 全てに期待してはね。
食後、サチは御土産を見る余裕もなく。。。
もしかしたらこんなコトがと、シップは持って来てたのでトイレで貼って。
嗚呼、飲み薬も持ってくれば・・・と後悔先に立たずなサチ。
旦那さんが、産直コーナーで見つけた「20世紀梨」を箱買いしました。
以前、コロンママさんの抽選で当たって以来、20世紀梨のファンです♪
とても美味しかった梨でした。
「もう、旅行で腰痛はナシよ。」 旦那さんの思いかな?
帰りは、高速の渋滞もなかったけどSAやPAの入り口は混んでました。
16時過ぎには家に尽き。。。
痛みの中、溜まった洗濯物を洗って干してを繰り返し。。。
嗚呼、無念の最終日は洗濯物を干すコトになったサチなのでした。
今回も長くなってしまった旅行記を、最後まで読んんで下さり
有難うございます。
※追伸 ご心配いただいた腰痛も、5、6日後には大分よくなって
今ではシップは欠かせませんが普通の生活が送れていす。
多くの方に、御見舞のコメントをいただいて感謝しています。
この場をかりて、お礼申し上げます。
尚、昨日のコメ返は本日中にします。遅くなることをご了承くださいませ。
サチ
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です
)
にほんブログ村 アメリカンコッカー
にほんブログ村 キャバリア
昨日は、あいちゃんのウチの子記念日にお祝いコメント&応援ポチをいただき、
ありがとうございます。
予定よりも遅れましたが、昨日(28日)、ささやかながら
あいのウチの子記念日のお祝いをいたしました。
11月3日(日)は千葉県の「ワンワンフェスタ」に行く予定です!
詳しくは、以下URLを見てください。 by サチの旦那さん
http://www.doglife.info/dogsports/place_detail.php?&id=4281
- 関連記事
-
- 我が家は現在、那須旅行中! (2014/04/13)
- 那須旅行2013秋-最終回 (2013/10/29)
- 那須旅行2013秋-その11 (2013/10/28)