fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル リカちゃんとの12年間に感謝です♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

すっかりご無沙汰しておりますが、今日は大事な日なので気合いでブログを更新♪


本日2021年7月12日(月)は、リカちゃん、12回目のウチの子記念日です♪
※今日の記事の写真は、本日の午前中に撮影しました。


blogDSC01987.jpg
2009年7月11日(土)は、サチの誕生日だったので、アリオ川口にお買い物に行き、
そのとき、ペットのコジマで、リカちゃんに初めて出会いました!

blogDSC02005_20210712111725c8e.jpg
当時は、あいちゃんの妹として、キャバリアを探していたので、アメコカは想定外。
その日はいったん家に帰り、アメリカンコッカーってどんなワンちゃんなのかをイロイロ検索。

そして、コッカーだけに、翌日にリカちゃんを迎えに行こっかーってなったのです(笑)

blogDSC02006.jpg
特に仮押さえをしていたわけではなかったので、7月12日(日)にお店に行った時点でいなければ、
今回はご縁がなかったということで。。。的な感じでペットのコジマに行ったら、
リカちゃんが、パパのことをちゃーんと待っていてくれました!!

こうして、あいちゃんの妹として我が家にやって来たリカちゃんは、
アメリカン・コッカー・スパニエルの中から、2文字をとって、リカと名付けられたのです(実話)。


blogDSC02009.jpg
先日、大手術を終えたリカちゃんは、ほぼ以前と同じように動けるようになったのですが、
最近、呼吸が早いことが増えたので、7月5日(月)の診察時に心臓のエコーをとってもらうと、
心臓の状態がだいぶ悪化していました。


blogDSC02013.jpg
今までは、リカちゃんは心臓のお薬を飲んでいなかったのですが、
この日から、1日1回、朝だけ、心臓のお薬を飲むことになりました。。。

あいちゃんも、12歳の4月に抜歯をするために麻酔をかけて、その後、心臓が急激に悪化して入院。。。

リカちゃんも、手術自体は成功して、後遺症も残らなかったようですが、
術前検査で麻酔して、手術でまた麻酔するのって、やっぱり心臓には負担だったんだろうな~って思ってます。
(もちろん、心臓悪化のリスクがあっても、手術自体は必要だったので、しょうがないのですが)


blogDSC02021_20210712111733a00.jpg
これからは、リカちゃんも心臓のことを考慮して、生活しないといけないけれど、
あいちゃんに比べれば、クスリも少量だし、まだまだ長生きできるはず!!

来年も元気で、13回目のウチの子記念日を迎えようね、リカちゃん♡♡


blogDSC02027.jpg
実は、あいちゃんも心臓の状態が悪化していて、心臓のお薬が1日2回から3回に増量。。。
15歳のお誕生日まで、あと半月!
あいちゃんも、もう少し頑張って、パパとママの側にいてね♡♡
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、12回目のウチの子記念日、おめでとう! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



14 Comments

みみ says..."No title"
リカちゃんお誕生日おめでとう。これからも元気で居てくださいね。

うちの子の歯科治療で悩んでたら麻酔のことが書かれてたのでコメントしてしまいました。
13歳になって歯がぐらぐらしてて麻酔かけて抜かないとダマな状態なんです。
心臓は少し悪いんですが、やっぱり心臓悪化してしまいましたか?
麻酔は怖いので伸ばしていたら今になってしまい余計に怖くなってしまい、
うちの子にはすごく悪いことしたなと日々悩んでいます。




2021.07.25 20:08 | URL | #S90rSSAo [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.07.17 07:56 | | # [edit]
ぷーぺ says..."No title"
リカちゃん、うちの子記念日だったのねー!
おめでとう(*^^*)
リカちゃんの命名がそのリカだったとわ!
まぁうちも見た目のまんまでひねりはないです。。。
もこもこのもこ、ころんころんのころん(笑)
やっぱ麻酔ってリスクがあるんだなぁ。
それでも受けなきゃいけない手術もあるわけで、悩ましいな。
リカちゃん、しっかりお薬飲んでまだまだ長生きしてねー。
あいちゃん、お誕生日めがけてがんばって!
そして二人ともずっとパパとママと一緒にね!
2021.07.16 21:02 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.07.14 22:09 | | # [edit]
いとこいさん says..."No title"
リカちゃんの元気な姿を拝見できてうれしいです。
うちの子記念日おめでとうございます。
今まで以上にうれしい日になられたことでしょう。
リカちゃん あいちゃんともに お薬をのんでも病気とうまく付き合いながら
毎日を楽しく長生きしましょう。
2021.07.13 17:21 | URL | #- [edit]
まろもこママ says..."No title"
リカちゃーんっ♪オメデトーーーーー♪
大変な手術を乗り越えて、記念日を迎えられたことはとっても嬉しいデス♪
サチさんもパパさんも泣いちゃってるかなぁ~と想像しちゃいました♪
いろんなことがあるけれど、家族みんなが一緒に過ごせることが最高の幸せだと思います♪
あいちゃんもリカちゃんもサチさんもパパさんも、みーんな笑顔で毎日が過ごせますようにっ♪

2021.07.13 10:52 | URL | #- [edit]
ワンちゃん好きなひと says..."リカちゃんへ"
いつもブログ楽しく拝見しております。
我が家の犬も2009年生まれの12才。
シニア夫婦2人暮らしなので最後のワンちゃん飼いになるかな…と寂しくも感じる今日この頃です。だからこそ今を共に精一杯楽しく生きたい…です。
あいちゃんリカちゃんの様にこれからも出来る限り長生きして欲しいです。
今はお薬も人間同様いいお薬があるので
心臓もきっときっと大丈夫と願っています。
サチさんとご主人様の様に優しく温かいおウチに巡り合えたあいちゃんリカちゃんは本当に幸せですね!読者の私までも幸せな気持ちにさせていただき感謝です。
これからもブログ楽しみにしております!
2021.07.13 09:30 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.07.13 00:08 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.07.12 22:33 | | # [edit]
しがないおじさん says..."No title"
こんばんは~
お誕生日おめでとうございます。
いちねん、
また一年と健やかにお過ごしくださいね。
良い事いっぱいありますように。
2021.07.12 17:36 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.07.12 17:14 | | # [edit]
トイプーラブ says..."No title"
リカちゃん♡ 12回目のウチの子記念日 おめでとうございます!
サチさんのお誕生日に まさしく 運命の出会い ですよね^^
リカちゃんのお名前の由来 初めて?聞きました
これはなかなか 思いつきませんね! 流石です!

年を重ねると 色んなことが 出てきますよね
うちのディーンも 8歳から 心臓の薬 飲んでいます
お薬と うまく付き合いながら 何回でも 記念日 お祝いしましょー!!

2021.07.12 13:13 | URL | #- [edit]
あゆみん says..."No title"
リカちゃん、12回目のうちの子記念日おめでとうございます~♪
そしてサチさん、お誕生日おめでとうございます~♪
オメデトウ(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)パチパチ
昨日、サチの旦那さんが作られた愛情たっぷりのチャーハン♡
とっても美味しそうでしたヾ(*´∀`*)ノ

リカちゃん、大手術も乗り越えて元気に記念日を迎えられて嬉しいね✨
少し心臓の状態が心配ですが、お薬で症状が落ち着きますように!
これからも大好きなパパさん&ママさん&あいちゃんと楽しい日々を過ごしてね(*^^)v
お茶目で可愛いリカちゃんの姿を楽しみにしています♪
2021.07.12 12:52 | URL | #- [edit]
こたむぎママ says...""
リカちゃん12回目のうちのこ記念日おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
そしてサチさんもお誕生日おめでとうございます。
大手術頑張ったんだから元気いっぱい毎日を楽しんで行く為に お薬も頑張ってあいちゃんとパパとママとたくさん笑って過ごしてね!
2021.07.12 12:43 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。