fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ご報告とお礼。

こんにちは、サチの旦那さんです。

すごーく久しぶりに更新になりましたが、3月下旬はイロイロありまして。。。

今日の写真は、すべて3月19日(木)に撮ったものですが、本文とは関係ありません。


3月18日(水)のお昼過ぎ、サチのお父様が容態が悪くなり、サチが病院に呼ばれたため、
急遽、私は会社を休んで、あいちゃんとリカちゃんのお世話係に。

18日(水)の夜はサチは実家に泊まり、
お父さんの容態に問題がなければ、19日(木)は家に戻ってきて、私は会社に行く予定でした。


blogIMG_20200319_170148.jpg
3月19日(木)の10時前にサチから電話があり、病院から呼ばれたので、再度病院へ行くとのこと。

サチと、サチのお母さん、妹さんの3人で病院に向かいましたが、3人が着く少し前に息を引き取られました。
3月2日(月)に入院をしたばかりというのに、すごく短い闘病生活でした。


blogIMG_20200319_170155.jpg
なので、3月19日(木)も私は会社を休み、あいちゃんとリカちゃんのお散歩に行ったというわけなのです。

3月20日(金・祝)にはお通夜が、3月21日(土)には告別式が執り行われ、
長女であるサチは、立派に喪主を勤め上げました。

天国のお父様も、サチの立派な姿を見て、少しは安心してくたんじゃないかな。


blogIMG_20200319_170322.jpg
サチは19日(木)の夜に一度戻って来て、20日の昼前には、あいちゃんを一泊二日で動物病院に預けて、
そのまま、車で実家へ行きました(お通夜の前に、実家で納棺などがあるため)。

リカちゃんはお泊まりで預けたことがないので、お家で留守番してもらうことにし、
リカちゃんの留守番時間が短くなるように、私はお通夜の時間に合わせて電車で式場へ行き、
お通夜の後は、私一人で埼玉県の深谷から車で家に戻って来ました。

リカちゃんのお留守番時間は7時間くらいだったけど、
リカちゃんは誰もいないと、オシッコとか、ずっと我慢しちゃう子なんですよね。。。


blogIMG_20200319_170328.jpg
そして、翌朝は告別式のために、6時半頃には、車で再びで式場へ。

葬儀の後、本来は式場と火葬場の往復は、個人の車ではなく、マイクロバスで移動するのですが、
私は少しでも早く家に戻れるよう、自分の車で火葬場へ行き、終了後は直接家に戻って来ました。

リカちゃんの留守番時間は、たぶん生涯最長の9時間弱(6時半~15時くらい)でしたが、
やっぱりおトイレはしてないんですよね。。。
(前日は、水すら飲んでいなかったけど、この日はさすがに水を飲んでくれていました)


blogIMG_20200319_170836.jpg
世帯主が亡くなると、手続きってイロイロ大変だけど、サチの妹さんが頑張ってくれたおかげで、
急ぎのものはだいたい目処は付いてきたようです。

これからも、やることはけっこうたくさん残っているようですが、サチも本当にお疲れ様でした。
あいちゃんもリカちゃんも、動物病院で我慢してくれたり、長時間のお留守番、ありがとうね。

最後に、サチのお父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、サチのお父様の退院を願ってくれていた方々も、本当にありがとうございました。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
一人でも多くの方に、サチのお父様のご冥福を願っていただければ幸いです


にほんブログ村 キャバリア

※コメント欄、お休み中です。 何かございましたら拍手コメントをご利用ください。

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。