腎機能は多少悪化し、脱水症状気味でした。。。
こんにちは、サチの旦那さんです。
最近、更新時間が不規則になって来て、すいません!
今日の記事の写真は、2019年5月4日に撮影したモノで、記事の内容とは関係ありません。
あいちゃん、昨日6月24日(月)の病院ですが、
BUN(尿素窒素)は80くらいまで上がり、クレアチニンも2.0まで上がっていました。
そして、ちょっと脱水症状気味と言われ、数日ぶりに点滴(100ml)をしました。
水を飲まないというより、利尿剤止めてるのに、けっこうオシッコが多いのが原因なのかな?
(数日前から尿量を測ってますが、1日に630~670gほど、しています)
6月23日(日)の夜は、結局、フードはほとんど食べなくて、食べたフードの総量は約80グラムでした。
6月24日(月)は、病院から帰って来て、お昼に50グラム、その後15グラムくらい食べたのですが、
夜、私が帰って来てから食べたのは、やっぱり数グラムでした。。。
(最後の方は、サツマイモと一緒に食べさせたけど、あまり食べませんでした)
夜は、やっぱり、食欲ないのかな~?って、半ば諦め気味でしたが、
サチが23時過ぎに、お粥を作り始めました!
お粥をあげたら、あいちゃん、この写真のように、嬉しそうにたくさん食べてくれました!
途中から、お粥にフードを混ぜたので、昨日はフード80グラムとお粥を数十グラム食べました!
お粥だけだと、必要な栄養素は摂れないと思うけど、嬉しそうに食べてくれたのは何よりです♪
今日は病院の休診日なので、状態がよくなければ病院に連れて行くけど、
状態が悪くなければ、久しぶりに、病院に行かない日になります。
昨日から、変な咳が増えているのが心配ですが、あいちゃん、頑張ろうね!!
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
※コメント欄はしばらくお休みします。
- 関連記事
-
- あいちゃん、再び、入院に。。。 (2019/06/26)
- 腎機能は多少悪化し、脱水症状気味でした。。。 (2019/06/25)
- あいちゃん、フードをちゃんと食べるようになって来ました! (2019/06/24)