あいちゃんのために、コードレス温湿度計を購入!
こんにちは、サチの旦那さんです。
昨日は、あいちゃんに応援のコメントありがとうございました。
木曜日に酸素室の記事をアップした時点では、私が購入した酸素室・酸素濃縮器は使っていなかったのですが、
木曜日以降、呼吸が荒いときには、ほんの数分間ですが、酸素室に入れるようにしています。
しばらくすると呼吸が落ち着くので、購入したモノを返品しなくてよかったと思います。
-----------
ところで、我が家の室温管理ですが、あいちゃんの入院以前よりも、だいぶシビアになりました!
あいちゃん、22度台が適温のようで、23度台はまだ平気でも、
24度を越えると、けっこう暑く感じるようなのです!
これまでは、エアコンの温度設定と、
目覚まし時計に付いている温度計(プラス人間の感覚)で、室温の管理をしていましたが、
目覚まし時計に付いている温度計は小さくて見づらいのです!
なので、画面が大きい温度計(湿度計付き)を探していたのですが、
以下の商品を発見して購入!
シチズンシステムズのコードレス温湿度計THD501
私は楽天ビックで購入しました → ☆☆☆
税込4,725円ですが、スーパーSALE中はポイント10倍なので、
SPUなども含めて実質3,500円くらいかな?
この温度計、子機が付いていて、
離れた場所にある子機の室温も、親機の方に表示されるのです!
(私の部屋で撮影したので、室温は高めです)
現在、子機は、酸素室の方に設置しています!
シチズンの回し者ではありませんが、
離れた場所のワンちゃんルームの室温が気になる場合は、けっこうオススメの商品かと思います!
ちなみに、昨日の昼間の室温はこんな感じだったので、
部屋では長袖、夜は今でも羽毛布団にくるまって寝ています!
最近、あいちゃんの話題ばかりなので、スネスネしているリカちゃん。。。
リカちゃん、イロイロ我慢させてゴメンね!
今日は涼しいみたいだから、パパとゆっくり、お散歩しようね♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
※コメント欄はしばらくお休みします。
- 関連記事
-
- 昨日は、朝から、緊張しました! (2019/06/16)
- あいちゃんのために、コードレス温湿度計を購入! (2019/06/09)
- あいちゃんのために購入した酸素室と酸素濃縮器! (2019/06/07)