fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃんが、約1年ぶりに走りました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

一昨日12月8日(土)は、とてもいいことがありました!


グランディールさんでランチをした後に、都立汐入公園に遊びに行ったのですが、
あいちゃんの走る姿を約1年ぶりに見ることができました!
(私がいない普段の散歩でも、最近走っていないので、サチも約1年ぶり)


blogDSC04785.jpg
今年の春先に前脚を痛めて以来、ビッコを引いて歩くことも多く、
ビッコは引かないまでも、早歩きがせいぜいだった あいちゃんが、この日は超久しぶりに走ったのです!


blogDSC04792_201812091734403a4.jpg
あいちゃんが走ったのは、たぶん2018年1月20日が最後で(そのときの記事 → ☆☆☆)、
私もサチも、もう走ることはないのかな?って思ってたので、
あいちゃんが走る姿を見て、本当に感動しました!


blogDSC04795_201812091734427e3.jpg
昨日のお散歩では、走る姿は見られませんでしたが、
しっかり歩いて脚力を鍛えて、気が向いたときにでも、また走ってくれたらいいなって思います


-----------

10月21日(日)のお出かけ記事のつづきです!

blogDSC07698_20181209180022254.jpg
レインドッグスさんでのランチの後は、
埼玉県さいたま市の与野公園のバラ園に行きました♪


blogDSC07715.jpg
ちょうど、秋バラが咲いている時期なのです!


blogDSC07712.jpg
プリンセスアイコというバラと一緒に、あいちゃんをパチリ


blogDSC07706_20181209180303586.jpg
去年は10月上旬に来たため、ピークよりも早かったのですが、
時期的には、今年の方がバッチリ咲いていました!


blogDSC07735.jpg
しかし、その分、バラ園に訪れる人も多く、
去年は駐車場待ちなんてなかったのに、今年は約30分待ちでした。。。


blogDSC07736.jpg
今年の5月に春バラを見に来たときも駐車場で待つことになったのですが、
バラと言えば普通は春だから、秋は混まないんじゃない?って、甘く見ていました!


blogDSC07737_2018120918203147c.jpg
我が家にしては珍しく、14時頃という早い時間にバラ園に着いたのもよくなかったと思うので、
来年以降は、よく考えて行動しないとダメですね。。。


blogDSC07721_201812091820211f6.jpg
あいちゃんとリカちゃんも楽しそうだね!


blogDSC07717.jpg
このバラは、浦和レッドダイヤモンズ公認ローズだそうです♪


blogDSC07723.jpg
以前は、与野市と浦和市は別の市だったのに、
今は同じ「さいたま市」だから、旧・与野市でも、浦和レッズの地元ってことになるんでしょうね!


blogDSC07728.jpg
この日のレンズは、シグマの70mmマクロだけなので、
撮影もイロイロと試行錯誤です♪


blogDSC07729.jpg
そういえば、今年の5月に春バラを見に来たときも、
最初はソニーの50mmマクロで撮っていました!


blogDSC07733_201812091820273e9.jpg
やっぱりマクロレンズって、
花を撮りに行くときには持って行きたくなりますよね

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



9 Comments

サチの旦那さん says..."ふたごパンダ さんへ"
あいちゃんが久しぶりに走ってくれて、とても嬉しかったです!
当日は平気そうだったけど、
翌日はビッコっぽく歩くときもあったから、
まだ、若干違和感があったりするのかな?
でも、少しは走ったりして筋力付けないと、
脚力はどんどん落ちちゃうから、これからも頑張らないとね!
2018.12.11 00:53 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."うめねぇちゃん さんへ"
あいちゃんも、久しぶりに走って、嬉しかったのだと思います!
もちろん、私もサチも、
久しぶりに走るあいちゃんに大感激でした!

浦和レッズ公認のバラ、色ムラのないキレイな赤だと思います!
今年は、花の咲く時期がおかしかったりしてたので、
満開の時期を前もって読むのが難しかったんじゃないかな?

冬の花?
あまり思いつきませんが、2月には「うめ」も咲くんじゃないかな?
やっぱり、うめちゃんには梅だよね♪
2018.12.11 00:45 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."チヨヨ さんへ"
コメントありがとうございます!

まあ、風を切るほどのスピードではないのですが、
あいちゃんが笑顔で走ってくれることが、
私達にとっては、何よりの喜びです!

チヨヨさんも走れない時期があったのですね!
でも、やっぱり筋力を付けるトレーニングは大事ですよね!
いっとき、あいちゃんの脚を過保護にしてましたが、
室内でもソファーへのジャンプを昔みたいにさせるようになって、
筋力も多少戻って来たように思います♪

これからも、あいちゃんを温かく見守っていてください!
2018.12.11 00:06 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."ペルママ軍曹 さんへ"
あいちゃんが走ってくれて、とても嬉しかったです!
12歳なので、もうムリかな~って思ってただけに、
あいちゃん復活に、私もサチも大喜びです♪

これからも、たまにでもいいから、走ってくれたら嬉しいです!


だけに、えーーーーと(笑)
そして、私の絵が、まるで写実的ではないというお答え(笑)

プリンタのスキャナのデータが、PCに行かずに、SDに保存されるとは!?
ひょっとしては、パソコンとはWi-Fi接続?
USB接続なら、PCの方に行きそうな気がしますが。。。
(根拠はなく、ただの勘ですけど)
2018.12.10 23:59 | URL | #- [edit]
ふたごパンダ says..."こんばんは♪"
あいちゃんが1年ぶりに走ってくれて
本当によかったですね♪
痛みがなかったのかな?
これからも無理せず少しでも走れるといいですね(*^^)v
2018.12.10 21:05 | URL | #- [edit]
うめねぇちゃん says..."No title"
あいちゃん嬉しそうに走ってますねぇ(*´∀`*)
きっとあいちゃんの嬉しそうな表情以上に
サチの旦那さんとサチさんは嬉しそうな表情だったんだろうなぁ♪♪

浦和レッズ公認の薔薇があるんですねっっ(〃゚д゚〃)
やっぱり他の薔薇に比べると真っ赤です?
季節の花と撮ろうと思いながらもタイミングがなかなか合わなくて
今年も春から秋までほとんど撮れませんでした。。。
冬の花・・・何があるかな??
2018.12.10 19:11 | URL | #- [edit]
チヨヨ says..."No title"
こんにちは、お邪魔いたします!

一年ぶりの元気な我が子の姿に感動というのを読んで、
こちらも嬉しくてたまらなくなりました。
風を切って笑顔で走ってるー!
私自身も足が悪く走ることが難しい時期があったのですが、
真面目に歩いて筋力つけていたらいつの間にか走ることができるようになってきました。
だからあいちゃんを全力で応援しますよー!

バラ園の写真もとても綺麗な画ですね。
奥様と子供たちで幸せムード♪
2018.12.10 16:44 | URL | #c.uCwPQY [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.12.10 12:22 | | # [edit]
ペルママ軍曹 says..."No title"
足を痛めて以来の・・とは、コレは嬉しい!
あいちゃん、まだまだ走れるd(゚∀゚*)ネッ
無理なく足の力をつけて、走りたいと思ったときに
走ろうねーー!("´∀`)bグッ!

えーーーーと。
また答えにくい質問を(笑)
写実的な絵だとだけお答えしましょうか・・(笑)

以前使ってたプリンタは本体にスキャナ取り込み後
そのままPCにデータを移せたんですけどね。
今のプリンタはSDカードに移すようになってて
それがうまくいかんのですよ。。何故に??
2018.12.10 11:55 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。