あいちゃんが、約1年ぶりに走りました!
こんにちは、サチの旦那さんです。
一昨日12月8日(土)は、とてもいいことがありました!
グランディールさんでランチをした後に、都立汐入公園に遊びに行ったのですが、
あいちゃんの走る姿を約1年ぶりに見ることができました!
(私がいない普段の散歩でも、最近走っていないので、サチも約1年ぶり)
今年の春先に前脚を痛めて以来、ビッコを引いて歩くことも多く、
ビッコは引かないまでも、早歩きがせいぜいだった あいちゃんが、この日は超久しぶりに走ったのです!
あいちゃんが走ったのは、たぶん2018年1月20日が最後で(そのときの記事 → ☆☆☆)、
私もサチも、もう走ることはないのかな?って思ってたので、
あいちゃんが走る姿を見て、本当に感動しました!
昨日のお散歩では、走る姿は見られませんでしたが、
しっかり歩いて脚力を鍛えて、気が向いたときにでも、また走ってくれたらいいなって思います
-----------
10月21日(日)のお出かけ記事のつづきです!
レインドッグスさんでのランチの後は、
埼玉県さいたま市の与野公園のバラ園に行きました♪
ちょうど、秋バラが咲いている時期なのです!
プリンセスアイコというバラと一緒に、あいちゃんをパチリ
去年は10月上旬に来たため、ピークよりも早かったのですが、
時期的には、今年の方がバッチリ咲いていました!
しかし、その分、バラ園に訪れる人も多く、
去年は駐車場待ちなんてなかったのに、今年は約30分待ちでした。。。
今年の5月に春バラを見に来たときも駐車場で待つことになったのですが、
バラと言えば普通は春だから、秋は混まないんじゃない?って、甘く見ていました!
我が家にしては珍しく、14時頃という早い時間にバラ園に着いたのもよくなかったと思うので、
来年以降は、よく考えて行動しないとダメですね。。。
あいちゃんとリカちゃんも楽しそうだね!
このバラは、浦和レッドダイヤモンズ公認ローズだそうです♪
以前は、与野市と浦和市は別の市だったのに、
今は同じ「さいたま市」だから、旧・与野市でも、浦和レッズの地元ってことになるんでしょうね!
この日のレンズは、シグマの70mmマクロだけなので、
撮影もイロイロと試行錯誤です♪
そういえば、今年の5月に春バラを見に来たときも、
最初はソニーの50mmマクロで撮っていました!
やっぱりマクロレンズって、
花を撮りに行くときには持って行きたくなりますよね
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- あいちゃんとリカちゃんを見てください! (2018/12/13)
- あいちゃんが、約1年ぶりに走りました! (2018/12/10)
- あいちゃんに何かあったら、一生後悔するところでした。。。 (2018/12/09)