fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃんに何かあったら、一生後悔するところでした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月21日(日)、ランチ@ドッグカフェ「レインドッグス」さんの続きです!


テリーヌを食べる あいちゃんですが、
お皿の上の木のスプーンに注目してください!



blogDSC07542.jpg
なんと、あいちゃん!
木のスプーン(赤い矢印)を咥えちゃいました!


blogDSC07543.jpg
思わず「あー!」って大きな声を出し、
サチも、あいちゃんが木のスプーンを咥えたことに気付きます!


blogDSC07544.jpg
写真を撮ってる場合ではないので、これがスプーンを咥えている最後の写真ですが、
この後、サチが木のスプーンを奪い取りました!

あいちゃんが、木のスプーンを飲み込んでいたりしたら、ほんと一大事です!
写真を見る限り、お皿の上にスプーンが置いてあるだけで、どうみても、私達の不注意です。。。


blogDSC07546.jpg
これはもう、サチがスプーンを奪い取った後の写真ですが、
ここでは、スプーンをちゃんと手で持っています!

最初からこうするか、スプーンなんてお皿の上に置かなきゃいいんですよね~

リカちゃんと違って、あいちゃんは変なモノを食べないという油断があったのかも知れないけど、
ホント、慢心や油断することなく、常にリスクを考えないといけないと反省した瞬間でした。。。


blogDSC07548.jpg
あいちゃんは、木のスプーンに付いたテリーヌを舐めたかっただけなんだよね


blogDSC07558_2018120819172597b.jpg
病気や寿命なら、悲しくても、いつかは諦めがつくのかも知れないけど、
自分たちの不注意のせいで、あいちゃんに何かが起こったら、きっと一生後悔し続けると思います。


blogDSC07562.jpg
あいちゃん、ゴメンね!
そして、何ごともなくて、本当によかったね



blogDSC07564.jpg
お次は、リカちゃんの実食ですが、
あいちゃんは、ホントいつも、近いよね~


blogDSC07591_20181208194909a91.jpg
先日の記事(☆)では、
ピラフを飲み物のように吸い込んでいたいたリカちゃんですが。。。


blogDSC07592.jpg
重量があり、お皿に貼り付き気味のテリーヌに対しては、
ひとつ前の写真のように、ちゃんと舌でテリーヌをすくってから、大きなお口をあけて。。。


blogDSC07593_20181208194912a53.jpg
テリーヌをパクって食べていました


blogDSC07607_20181208194914278.jpg
リカちゃんが、テリーヌを舌ですくう瞬間をアップで!


blogDSC07658.jpg
どうやらテーブルの上にも落ちていたようで、
リカちゃん、キレイにお掃除中。。。


blogDSC07662.jpg
リカちゃんも、見事にテリーヌを完食でーす
ちょっと照れたような表情のリカちゃん! まさに照れ犬だね


ここからは、サチが撮影した写真です↓

blogDSC07667.jpg
これは、前ボケの練習かな?
右下に白い縦長のものがぼんやりと写ってますが、これはサチのストローです!


blogDSC07669.jpg
あいちゃん、大あくび中!


blogDSC07674.jpg
ちなみに、この日持参したレンズは、
シグマ 70mm F2.8 DG MACRO (ソニーEマウント用)、1本だけ!
(このレンズ、既に手元にはなかったりしますが、またいつか買っちゃうかも?)


blogDSC07692.jpg
左側の前ボケは、リカちゃんです!
しかし、サチが撮ってる間、私はずっとスマホ見てますね。。。

では、そろそろお散歩に行ってから、実家に向かいましょう!

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

サチの旦那さん says..."ふたごパンダ さんへ"
あいちゃん、飲み込まなくてホントよかったです!
ふたごちゃんちのワンちゃんも、そういうことあったのですね!

誤飲を防ぐには、多少、ごーいんなことも必要かもしれませんね(笑)
2018.12.10 00:43 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."まきまき さんへ"
あいちゃん、ホント、飲み込まなくてよかったです!

今回はすぐにあいちゃんから奪還できましたが、
あいちゃんも口の中に入れちゃうと、なかなか出さないんですよね~

ワンちゃんって、たぶん手足の力より、
口でくわえる力の方が強いから、
らっきーちゃんから奪還するのも大変だったのでしょうね!

リカちゃんは、変なモノ咥えていても、
オヤツを目の前に出すと、変なモノを手放すから、まだ楽かな(笑)

お互い、変なモノ食べさせないように気をつけましょうね!

まきまきさんは、腕時計派なのですね!
まきまき役の松たか子さんがCMやってたセイコールキアなんてどう?
2018.12.10 00:41 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."いとこいさん さんへ"
その場では、あっという間の出来事で、
あいちゃんがどのくらい口に入れていたかは
まったくわかっていませんでしたが、
後で写真を見て、こんなに奥まで!ってビックリ!

ホント、飲み込まなくて、よかったです!

あいちゃん、歳をとってから、本能剥き出しになってきた気がするけど、
ゴンちゃんは、そうでもないのかな?

ゴンちゃんも、誤飲誤食には気をつけてくださいね!
2018.12.10 00:33 | URL | #- [edit]
ふたごパンダ says..."こんばんは♪"
あいちゃんが木のスプーンを飲み込まなくてよかった~。
こういう危ないことって動物飼っていたらあるあるですよね。
うちも昔ありました~(;´∀`)
2018.12.09 20:34 | URL | #- [edit]
まきまき says..."No title"
飲み込まなくてほんとに良かった!
らっきーも以前、ステンレスのスプーンから食べさせていた時一緒に咥えてしまって離さなかったことがあります(>_<)
引っ張り合いでしたが、結構力が強くて焦りましたよ…
ほんと気をつけなきゃですね(/_;)
あいちゃんとリカちゃんのかわいいアップ、いっぱいいただきました( *´艸`)

さすが旦那さん、相変わらずダジャレがいっぱいでてきますね(笑)
腕時計、どこいったんだろう(笑)
ほっとけいないです(笑)
スマホで時間みるのも面倒でね~
やっぱり腕をさっと伸ばしてカックンとまげてかっこよく見たいヾ(≧▽≦)ノ
女なのに(笑)
2018.12.09 20:23 | URL | #- [edit]
いとこいさん says..."No title"
よかった~
読みながら ドキドキしました・・・・

よかった本当によかったです。
飲み込んだらたいへんなことに・・・

私も気を付けようと思います。
大丈夫と思っていても 何が起こるかわかりません。
油断大敵ですね。
記事で教えていただいて ありがとうございます。

2018.12.09 11:57 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。