旦那さん、念願の○○、買っちゃいました!
こんばんは。サチの旦那さんです
インターペットの記事、まだ続きがあるのですが、
8月30日(金)に念願のアレを買っちゃったので、割り込み投稿です!
「パパったら、嬉しそうね~」 リカ
どうですか、この写真!
いつもの写真と、トーンやクオリティが違いませんか?
ジャ~ン!
ついに買ってしまいました!
念願のデジタル一眼レフ! ミラーレスだけど。
(この写真はいつものカメラなので、コンデジ・クオリティです)
ブログを始めてから、皆さんのブログの写真を拝見しているうちに、
「やっぱり、もっといいデジカメ欲しいなあ」とは思っていたのですが・・・
もっと高いデジカメ買えば充分?とか、一眼レフって重くない?など
イロイロ迷っていましたが、昨日紹介したゆめちゃんブログの写真を見て、
リカのお目目がはっきりキレイに写っているのに超感動!
「よ~し! うちも一眼レフ、買っちゃうぞ!」 と決意しました。
「リカだけじゃなく、あいもキレイに撮ってね!」あい
店頭に行って、一眼レフの実物を持った瞬間 「おっ、重い!」
重くて普段持ち歩くのにめげそうな一眼レフよりも、
ちゃんと普段使いのできるミラーレス一眼の方が実用的だよね!
と、一瞬でミラーレスに方針転換した軟弱な私・・・
メーカーや機種、付属レンズについてイロイロ検討しましたが
最終的に 「Panasonic LUMIX G6X」 をビックカメラで購入!
(G6Xは、G6の電動ズームレンズキットです)
店頭では確か87700円だったのですが、ビックカメラ・ドットコムでは
84700円だったので、「同じにしてよ」と値切って購入!
さらに、予備のバッテリーもひとつプレゼントしてもらいました。
↑新しいカメラで連写撮影したリカちゃん
やっぱり一眼レフは連写のときのシャッター音が違いますよね~。
カシャン・カシャン・カシャン・カシャン・・・ っていう音が出るだけで、
「うーん。オレのカメラもだいぶ上達したなっ!」という勘違い的満足感!
↑クリエイティブ・コントロールで撮ったあいちゃん
ハッキリ言って、使い方はまだよくわかりませんが、ズームと連写ができたので、
絞りとかホワイトバランスとか測光とか小難しいことは徐々にお勉強ですね。
今回は、「サチの旦那さん、カメラ男子デビュー!」の記事でした
次回は、インターペットの記事に戻りまーす。
そして、昨日はあいとリカがトリミングに行ったので、それも後日アップしますね。
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です
)
にほんブログ村 アメリカンコッカー
にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- 「中秋の名月」を撮ってみました! (2013/09/20)
- 結局、○○も買っちゃった旦那さん! (2013/09/17)
- 旦那さん、念願の○○、買っちゃいました! (2013/09/01)