先日購入した120万円分の家具紹介!(前編)
こんにちは、サチの旦那さんです。
今日の記事は、シマホで90%オフで買った120万円分の家具の紹介です!
購入時の記事→「昨日1日で、120万円分以上の家具を購入!?」
購入時の記事では、元々の売値と値引き額だけがわかるようにしましたが。。。
今回はいきなり、商品名の発表から
大物は最後に紹介した方が盛り上がるので、まずは安いモノから行きましょう!
43,500円を90%オフの4,350円で購入した上置き(茶色いやつ)です!
(ビフォー写真はありません)
下の白い本棚と横幅が同じだったので、色は合わないけど、安かったから買ってみました!
(収納力イマイチだったので、後日他の場所に移動するかも。。。)
次は、サチの部屋(リビングの隣の和室) に行ってみましょう!
「イロイロと散らかっている部分は、
モザイクがかかってるけど、多めに見てワン」
まずは、ビフォー写真ですが、
左から、三面鏡、物置と化しているテレビラック、本棚となっていますが、
今回は、真ん中のテレビラックを処分して、新しい家具にチェンジします!
(ラックと共に、26V型テレビとハードディスクレコーダーも処分)
では、アフター写真です♪
シギヤマ家具の「コール80 キッチンボード」を設置!
シマホ価格74,500円が90%オフで、たったの7,450円!
写真だとよくわかりませんが、木部はオーク突板材を使用した高級感のあるオープンラックです♪
このキッチンボードで、サチの部屋の収納力はだいぶアップしました!
ちなみに、サチの部屋のテーブルのテーブルマットですが、
テーブルのラウンドに合わせたオーダー品なので、シマホで約15,000円。。。
上のダイニングボードの2倍のお値段なのです(笑)
「次はいよいよ、今回一番変わったリビングに行ってみるワン!」
まずは、キッチンカウンター周りから♪
こちらがビフォー写真ですが、上は乱雑だし、下はチープ感満載。。。
実は私、けっこう引っ越しが多かったので、重い家具・大きい家具は避けて来たので、
家具に対するこだわりって、そんなにないんですよね~
では、アフター写真です!
マルニ木工 ベルサイユシリーズ「グレース サイドボード150」を設置!
シマホ価格232,300円が90%オフで、なんとたったの23,230円!
(私信:トイプーラブさん、中に飾ってあるもの、何だかわかります~?)
私的には、こういうサイドボードって、買っても5~6万円までかな~って感じなのですが、
品物自体はイイモノなので、現品で細かい傷が少しありましたが、2万3千円なら格安でしょう!
(どうせ、リカちゃんの爪で、細かい傷はスグに付きそうだし。。。)
せっかくなので、カウンターの上もキレイに片付けました♪
(これは、いつまで維持できるか、若干不安ですが。。。)
そして、元々置いてあった家具のうち、白いラックは寝室に移動し、
クリームのラックはサチの部屋に移動しました!
(↑コール80 キッチンボードの写真に、元気な姿が写り込んでいます)
「記事が長くなって来たので、大物の紹介は明日でいいワン?」
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- 先日購入した120万円分の家具紹介!(後編) (2018/08/31)
- 先日購入した120万円分の家具紹介!(前編) (2018/08/30)
- 昨日から銀座で始まった「DOGdog展」の昨年の様子(後編) (2018/08/23)