fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃんの国は、インドの中?

こんにちは、サチの旦那さんです。

7月9日(月)、リカちゃんがトリミングに行って来ました♪


前回のトリミングが5月21日(月)だったので、7週間ぶりのトリミングだったね!

「リカちゃん、こっち向いて~

blogDSC03707.jpg
「あら、可愛い!」

blogDSC03708.jpg
「ちゃんとお座りして、イイコだね~、リカちゃん


blogDSC03713.jpg
お顔を、正面からアップで


blogDSC03651.jpg
当日の午前中にビフォー写真を撮らなかったので
前日7月8日(日)のお散歩時の写真です!

表情やカメラの設定・撮影条件の違いもありますが、印象がだいぶ変わりましたね~


blogDSC03714.jpg
「お耳もキレイになったね! リカちゃん


blogDSC03718.jpg
夏だというのに、手足はモフモフのまま?
(以前は隠れ足バリでしたが、お手々を舐めちゃってたので、前回・今回は足バリせず)


blogDSC03722.jpg
背中の毛も短くなってますが、
この写真だと、真っ黒け(真っ黒毛?)で、よくわかりませんね


blogDSC03728.jpg
毎回バンダナを付けてくれるのですが、
今回は結び方がきつかったみたいで、手でほどけずに、バンダナをハサミで切ったそうです


blogDSC03739.jpg
バンダナと言えば、
昔、ゴダイゴが、そんな歌を唄ってたよね?



blogDSC03743.jpg
「それは、ガンダーラだワン

平成生まれの若い人は、ガンダーラとか知らないかな?


blogDSC03747.jpg
In バンダーナ、バンダーナ♪
They say it was in India
バンダーナ、バンダーナ♪
あいの国 バンダーナ!


blogDSC03750.jpg
一応、唄ってみたけど、
バンダーナ と ガンダーラ というギャグは、ちょっと苦しいワン?
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

サチの旦那さん says..."ぷーぺ さんへ"
私も、リカちゃん、モフッとしてるくらいの方が可愛いと思います!
でも、目の上の毛が伸びてくると、
写真で目が隠れたり、リカちゃんの目ヤニも増えるような気が。。。

なので、もこちゃんも、目の周りはスッキリしていた方が、
本人的には快適かもね~
でも、もこちゃん、顔バリよりは、
アフロというか、テディベアっぽい方が似合ってると思いますよ!
2018.07.16 23:32 | URL | #- [edit]
ぷーぺ says..."No title"
確かにリカちゃんのカットは安定してますねー。
トイプーは何かと難しいです(^^;)
でもどちらもちょっともさった時の方が愛らしいなぁ。
え?もこはもさり過ぎ?
2018.07.16 18:31 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."mbd管理人 さんへ"
私的には、リカちゃんのトリミング・ビフォーくらいの
モフッとした感じの方が可愛くて好きなんですけどね~♪

>リカさんのモフモフした足の毛羨ましぃ~。
管理人さん、脱毛しちゃって、足の毛がモフモフしてないのですね!

あれ?
ご自身のことではなく、犬子さんたちのことかな?(笑)


水分を飲むのが苦手って。。。
夏は熱中症に気を付けてくださいね!

全身麻酔でも、(寝てる間に)喉からカメラを入れますが、
会社の健康診断である以上、
来年も苦行に耐えるしかないっすね!
2018.07.15 22:22 | URL | #- [edit]
mbd管理人 says..."No title"

トリミングでカットする犬種は
本当にビフォーアフターが違いますよね。
ただカットする前は前で可愛いと思ってしまうのは
飼い主のサガですな(*´∀`*)❤
リカさんのモフモフした足の毛羨ましぃ~。

私もともと水分を飲むのが苦手なのですよ。
なのでバリウムを飲むという作業が拷問のように感じるのです(涙)

おっしゃる通り、
健康診断は人が多いので全身麻酔の胃カメラないっぽいです。
会社指定の病院3つくらいに電話したけども
全部喉からの胃カメラ。
また次回もこれと思うと気が重いっす・・・。
2018.07.15 19:04 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。