fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ハンズフリーマルチリードを使ってみた♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

6月15日(金)、我が家にネコポスが届きました!



ネコポスとメール便の違いがよくわかっていませんが、
ネコポスの中身はこちら↓

blogDSC03174_201806182312500c1.jpg

お目目をキラキラに輝かせて見つめるリカちゃん


blogDSC03176_20180618231251b62.jpg
ルルペットの「ハンズフリーマルチリード」

なんと、これ1本で、「ショルダーリード」「普通リード」「ポール止め」「2頭用リード」の
4通りの使い方ができるという優れモノ


blogDSC03177.jpg
カラーは5種類かありますが、レッド(表)×ネイビー(裏)をチョイス♪

楽天だと、こちらで販売しています。 → 「4way ハンズフリーマルチリード」(税込 2,484 円)

blogDSC03180_20180618231254f42.jpg
リカちゃん、明日(6月16日)のお散歩で使ってみようね~♪



そして、ここからは、6月16日(土)のお散歩時の写真です
(昨日の記事も、6月16日のお散歩のお話しです)

blogDSC03186_20180620234228b13.jpg
まずは、ショルダーリードとして、使ってみました。

ショルダーリードって、初めて使ってみましたが、
両手が自由になるので、写真を撮るときに便利でした!
(普通のリードでも写真撮ってますが、引きの強いリカちゃんだと、引っ張られて、写真がブレやすいのです。。。)


blogDSC03189.jpg
次は「2頭用リード」として。

最近は2人ともスタスタ歩くことが減ったし、歩き出すと、リカちゃんの方が速いことが多いので、
あいちゃんとリカちゃんには(商品に関わらず)2頭用リードは向かないようです。。。

blogDSC03191_20180620234231ed9.jpg
お散歩だと、自らスタスタ歩いていく若いコだと、2頭用リードも便利なんでしょうね~


blogDSC03202_20180620234232cf7.jpg
その後は、ショルダーリードとして、あいちゃんをお散歩させていましたが、
紫陽花との写真を撮るために、カートに乗ってもらいました!

リードの長さは230cmあるので、普通のリードよりは、ちょっと長めですね。


blogDSC03225_2018062023423346a.jpg
ポール止めとしては使っていませんが、
ショルダーリードの状態から、そのままカートに引っかけられるのは、便利かも♪


blogDSC03269.jpg
こんな感じで、ニューリードをイロイロ試してみたけど、
私がこのリードを使うときは、基本的に、ショルダーリードがメインかな?

リードの詳しい使い方については、楽天の商品ページを見てください → 「4way ハンズフリーマルチリード
(商品ページでは、アメリカンコッカーちゃんがモデルとして活躍してます


blogDSC03273_201806202342361a1.jpg
前日の夜、リカちゃんが興味津々だったので、リカちゃんにも装着!
お腹が出ているのが目立たないように、一部、モザイク処理中(笑)


「ねえ、あいちゃん! 新しいリード、重くなかった?」

blogDSC03282.jpg
「けっこう、かりーど!」 

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

サチの旦那さん says..."まろもこママ さんへ"

なんと、この商品、知っていたんですか!?

ママさん1人で、2ワンのお散歩は大変ですもんね~
これなら、お散歩しながら、写真も撮れるかも♪
2018.06.23 01:26 | URL | #- [edit]
まろもこママ says..."No title"
あーー!
コレ、気になってたんですよぉ。
マロモコ、歩くスピードが違いすぎてツインリードはダメだったので…
これなら楽ちんそうだなぁ^^
あいちゃんっ重さも大丈夫そうねっ♪
2018.06.22 12:18 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。