fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ワンコ店内OKのスーパーカーカフェでランチ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月13日(日)、東京都板橋区のスーパーカーカフェの続きです♪

blogDSC02062.jpg
「あっ! パパとママのウマウマが来たワン


blogDSC02061.jpg
私は、和風ハンバーグのランチをオーダー!
なかなか美味しかったっです♪


blogDSC02063_2018060917344908d.jpg
サチは、薬膳カレーのランチをオーダー!
美味しかったので、また食べたいと言っていました♪


blogDSC02064.jpg
11時半~15時のランチタイムは、メインのお料理に、
ミニサラダ、スープ、ミニケーキ、ドリンクが付いて、なんと1,000円!
フェラーリに比べたら、超格安です(笑)


ここから、8枚の写真は、サチが撮影したものです。
(ここから少し、写真とは関係のないお話しです)

blogDSC02065.jpg
ところで、この日の前日、5月12日(土)は、母の百箇日法要と納骨でした。
なので、普段はアメリカにいる兄夫婦も、一時帰国して実家に泊まっていました。


blogDSC02066.jpg
当日は、11時半くらいに霊園に集合して、12時から法要と納骨、
その後ランチの予定だったので、
あいちゃんとリカちゃんには、お家でお留守番してもらうことにしました。


blogDSC02067.jpg
百箇日法要のときに、お坊さんが百箇日法要の意味をお話ししてくださいました。
百箇日は卒哭忌(そっこくき)とも言います。
「哭」は、声をあげて泣きさけぶ、「卒」は、終わる、という意味で、
故人を思い、泣き悲しむのは、そろそろ終わりにしましょう、という意味だそうです。


blogDSC02068.jpg
法要も無事終わり、ランチに行くことになったのですが、父が具合が悪いようなので、
私とサチと兄夫婦だけで、木曽路に行って来ました!

blogDSC02069.jpg
実は私、「木曽路=高い」というイメージがあって、
これまで一度も木曽路に行ったことがなかったのですが、やっぱりお肉が美味しいですね♪
そして、ランチだと、さほど高くないメニューもあることを、初めて知りました!


blogDSC02070.jpg
あいちゃんとリカちゃんを自宅に残して来たので、この日はランチ後、直接帰宅!

なので、翌日の5月13日(日)に、
あいちゃんとリカちゃんを連れて、あらためて、自宅に行くことにしていたのです♪


blogDSC02076.jpg
リカちゃんも、こっちにおいで

blogDSC02078.jpg
遠い将来、あいちゃんとリカちゃんが亡くなったとき、泣き悲しむことが百日くらいで終わるのだろうか?

20歳くらいまで生きられて、お別れを覚悟するのに十分な期間があれば、そうなるかもしれないが、
突然亡くなったりしたら、きっと百日なんかでは終わらないと思います。。。


blogDSC02083_20180609173504da0.jpg
「このまま時が止まればいいのに。。。」って、リカちゃんも思ってるかもしれないけど、
現実には、そういうわけにもいかず、あいちゃんも来月には12歳になってしまうのです。


blogDSC02088.jpg
ランチのミニケーキとドリンクがやって来ました!

時刻はもうすぐ15時。
実家で、父と兄夫婦が待っているので、早く行かないとね♪


blogDSC02090.jpg
スーパーカーカフェのホームページを見ると、会員制度があるようなので、
私達も会員(入会費・年会費 無料)になって来ました!


blogDSC02085.jpg
リカちゃん! かっこいいブーブー見に、また来ようね

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



13 Comments

サチの旦那さん says..."ペルママ軍曹 さんへ"
はい!
わりと近くにオキニの店ができて、よかったです!
スーパーカーカフェよりは、
スーパーカー喫茶の方が言いやすいと思うのですが、ちょっと古っぽいかな?(笑)

やっぱり、
キング・オブ・スーパーカーと言えば、カウンタックですよね!
子供心に、ドアが上に開くのに衝撃を受けましたから!

なるほど! だから、アンドレ・ザ・ジャイアントを知っていたのですね!

棒茄子、ひとつ賢くなりました!

成人式が最低ってことは、頑張れば、年金が支給されそうですね!
2018.06.12 23:13 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."ぷーぺ さんへ"
小学生のときのカメラは、
フィルム式のバカ〇ョンカメラ(←もう死語)ですけどね!
よろしくメカドックの方が新しいので、
きっと、ぷーぺさんは、私よりお若そうですね!

百箇日法要って、今はやらないことの方が多いみたいですね。
(お墓がもともとある場合は、四十九日で納骨して、次は一周忌らしいです)
実家で飼ってたワンちゃんでもそれなら、
自分たちだけで育ててきたワンちゃんは、余計にアレなんでしょうね。。。

あいちゃん、お洋服乱れてますが、
グラビアアイドルなんかも、わざと乱れた感じの悩殺ショットを載せてるから、
そんな感じのポーズだと思っておきましょう!
2018.06.12 23:07 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."いとこいさん さんへ"
スーパーカーを見ながら優雅にランチを食べると、
お金持ち気分を味わえます!

ひょっとして、いとこいさんの息子さんと、私は同世代なのかな?
私はミニカーより、プラモデル派だったかな?
後は、スーパーカー消しゴム(知ってる?)もたくさん集めました♪

ランボルギーニ、いくつになっても憧れですよね!
でも、あいちゃんとリカちゃんのゲージや、ペットカートが積めなさそう(笑)

またいつか、行ってみようと思うので、
車が変わってるのが楽しみです♪
2018.06.12 22:58 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."mbd管理人 さんへ"
このまま時が止まればって、
ワンコを買ってると、やはり誰しもが思ったりするのですね!
(時が止まって、給料日がやって来ないのは困るけど。。。)

やっぱり100日って言われても、亡くなる相手次第ですよね。

血液型ですいません!
でも、Oカップの人が、全体の30%もいたら、
満員電車がさらにせまくなりますよね(笑)
2018.06.12 22:52 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."エルニーナ さんへ"
私の場合はスーパーカフェだと、
スーパーマンみたいに「スゴいカフェ」的なイメージですが、
やっぱり主婦目線は違いますね!

スーパーカーカフェは足立店もあって、
基本は、そちらで販売している車を板橋の方に展示しているそうです!
(車の販売員は、足立の方にしかいないそうです)

雨の日は特に空いているようなので、
エルニナちゃんも、気兼ねなく店内で食べられるんじゃないかな?


エルちゃんは、今度の9月で13歳なのですね。。。
あいちゃんともども、頑張ろうね♪




ってスーパーの中のカフェ(?)かと思ったら(←庶民の発想)
> なんとスーパーカーのカフェなんですね。
> (よく見たらスーパーカーカフェだった。。。)
> 車屋さんがカフェを経営しているのかな。
> リカちゃん、あいちゃん、ゴージャスなスーパーカーが似合いそうですね。
>
> 我が家もエルがもうすぐ13歳、
> 病気や体調のこと、いろいろ考え出すとモヤモヤが止まりません。。。
2018.06.12 22:45 | URL | #- [edit]
ペルママ軍曹 says..."No title"
またお気にの店が増えましたねっ(^^♪
スーパーカーカフェって言いにくいから
スーパーカーフェーはどうだろうと思ったけど
お経のようでイマイチですな。。。

子供の頃のスーパーカー言うたら
やっぱランボルギーニ、カウンタックでしたなぁ。。
ウチ兄貴二人なもんで・・ちっさい頃の趣味がちょっとね(^▽^;)
ウルトラ怪獣図鑑(だったっけ?)とか
プロレススーパースター列伝とか読んでましたから(笑)

ええ、棒茄子と書くのですよ。
ひとつ知識が増えましたねっ(笑)

このまま時が止まれば・・みんな思ってるでしょうね。
ウチは最低でも成人式目指して頑張りますっ(+・`ω・´)キリッ
2018.06.12 21:48 | URL | #- [edit]
ぷーぺ says..."No title"
サチの旦那さん、小学生時代にすでにカメラ小僧だったのですね(^-^)
サーキットの狼は読んだことないです。
最初に読んだ車漫画はよろしくメカドックかな、あはは。
百箇日法要の意味、そういう事なんだぁ。
実家で飼ってたトイプーが老衰で亡くなった時、老衰だったから覚悟はあったのにずっと引きずってしまったから、やっぱ100日ではとても無理だと思います・・・。
あいちゃん、お洋服に乱れが??
気付かなかったけど言われてみれば(^^;)
明日も振り返りポーズで出ちゃいます・・・ごめんねあいちゃん。
2018.06.12 21:28 | URL | #- [edit]
いとこいさん says..."No title"
スーパーカーカフェ素敵ですね
かっこいい車を見ながら カフェするなんて楽しそうで♪
ランボルギーニ フェラーリ等私の息子が小さい時には大変なブームでした。
ミニカーをよく買いました。親も好きで・・・・(#^.^#)
今でも大阪まで出かけたら ランボルギーニのショールームの前で羨望のまなざしで見ています。

あいちゃんリカちゃん素敵なお店見つけた~ですね。
2018.06.12 20:16 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.06.12 17:20 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.06.12 12:23 | | # [edit]
mbd管理人 says..."No title"
このまま時が止まってしまえばいいのにって
犬子がおうちにいる人だと誰もが思うことでしょうねぇ~。
因みに100日では私は全くいペペ子ロスからは解放されなかったです(´-ω-`)

け、血液型のお話かぁ~(苦笑)
私はAB型なので少数派ですなっ。
2018.06.12 12:17 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.06.12 10:11 | | # [edit]
エルニーナ says..."こんばんは"
スーパーカフェってスーパーの中のカフェ(?)かと思ったら(←庶民の発想)
なんとスーパーカーのカフェなんですね。
(よく見たらスーパーカーカフェだった。。。)
車屋さんがカフェを経営しているのかな。
リカちゃん、あいちゃん、ゴージャスなスーパーカーが似合いそうですね。

我が家もエルがもうすぐ13歳、
病気や体調のこと、いろいろ考え出すとモヤモヤが止まりません。。。
2018.06.12 00:34 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。