「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」の撮影に挑戦!
こんにちは、サチの旦那さんです。
昨日のブログでは、皆さん、皆既月食の写真を載せていましたね!
ちょっと乗り遅れた感は否めませんが、私も1月31日(水)のお月様をアップします♪
まずは帰宅直後に撮影した20時21分の満月です。
(シャッター速度1/2000秒、F8.0、ISO800)
この時点で既に「スーパー・ブルームーン」なんでしょうね~
リビングに行くと、リカちゃんペッタン中。。。
あいちゃんは、マッサージチェアの上でおくつろぎ中♪
「今日の皆既日食は夜12時くらいまで」の知識しかなかったので、
のんびりご飯を食べて、食後に再び月の撮影のためにベランダに出てみると。。。
コレは21時27分の月ですが、月がだいぶ欠けていました!
(シャッター速度1/2000秒、F7.1、ISO800)
再びリビングに戻り、テレビを見たり、あいちゃんとリカちゃんに夕飯を食べさせてから、
カメラを持ってベランダに行くと。。。
なんと、月が真っ赤になっていました!(写真は22時26分撮影のもの)
(シャッター速度1/30秒、F5.6、ISO12800)
この「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」ですが、AFは合いづらいし、けっこう撮影が大変でした。。。
ホントは上の写真と同じ大きさに拡大したかったのですが、
ISO12800のために画像がノイジーなので、あまり大きくするのはやめておきました!
玉ボケが撮れたので、夜景を撮ったりして少し遊んだ後は、
お風呂に入り、その後、身体と髪をよく拭いてから、再び極寒のベランダへ!
23時36分の月は、もう赤みがすっかり抜けていました♪
(シャッター速度1/640秒、F5.6、ISO1000)
クレーターが写るように、月を暗めに撮っていますが、普通に光る月を撮ると、こんな感じです!
(シャッター速度1/10秒、F5.6、ISO1000)
この写真でも、皆既月食してるのが、わかりますね♪
ベランダから、私の部屋に戻ると。。。
「パパは寒空の中、お外でいったい、何をやってるワン?」
って、不思議そうに見上げるリカちゃん
廊下に行くと 「パパちゃん! 寒い中、お疲れ様ワン♪」
スーパー・ブルー・ブラッドムーンもたまにはいいけど、
やっぱり、あいちゃんよりフォトジェニックな被写体は、この世にないよね
リカちゃん! あいちゃんに体当たりするのはやめて~!
リカちゃんが去って、あいちゃんには再び平和なときが訪れて。。。
リカちゃんは、なぜか無人のキッチンの前でスタンバっていました。。。
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- 見た目はオイヌだけど、中身は人! (2018/02/03)
- 「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」の撮影に挑戦! (2018/02/02)
- 早くも「大吉」の効果か!? (2018/01/05)