あいちゃんのためにマンションを買いました!
こんにちは、サチの旦那さんです。
本日2017年10月28日(土)は、あいちゃんの11回目のウチの子記念日です
あいちゃんは、2006年10月28日にペットのコジマから我が家にやって来ました
(↑ここから5枚の写真は、2008年11月か12月の写真ですが、カメラの日付をちゃんと設定していないので、詳細は不明)
あいちゃんとの出会いについては以前もブログに書いたことがあるので、
今日は、今の足立区のマンションに引っ越して来たときのお話しを書こうと思います♪
(↑隅田川が見えるように、今のマンションの近所で撮った写真です)
2008年10月25日の深夜(26日の早朝)、当時、あいちゃんは夜泣きが激しくて、
その晩もあいちゃんが夜泣きをしちゃったら、隣の部屋から壁をドンドン叩かれて「うるさい!」と言われてしまいました。。。
普通のマンションって、隣の部屋との戸境壁はコンクリートだと思うのですが、
当時住んでいたのはタワーマンションだったため、戸境壁は(軽量化のために)石膏ボードと吸音材だけなので、
普通のマンションよりも、隣の部屋の音がよく聞こえたのだと思います。
(↑この写真を撮ったときは、まだ引越し前だったと思います)
隣の住人が、管理人室へ犬の鳴き声についてのクレームを言ったようで、
我が家のポストに、管理人室から、犬の鳴き声についての注意の紙が投函されていました。
(↑室内のカーペットやタイルカーペット、バルコニータイルを引越し前に敷くため、何度もマンションに来てました)
管理規約上は、もちろん夜中に泣くのが悪いに決まっているのですが、
あいちゃんの夜泣きが今後なくなるとは限らないし、
それ以上に、あいちゃんに肩身の狭い思いをさせるのがイヤで、
これはもう、あいちゃんが伸び伸び暮らせる場所に引っ越した方がいいかな?って思い、
10月26日に、私1人でマンションのモデルルームを見に行きました!
(サチは、その日、体調が悪かったので、あいちゃんとお留守番してもらいました)
(↑2009年の年賀状に使うため、マンションをバックに、あいちゃんをダッコして写真を撮りました)
マンションのモデルルームに行っていろいろと説明を聞き、マンションの部屋をいくつか見た後、
隅田川沿いを案内してもらったときに、隅田川をカモが泳いでるのを見たら、
「水辺や鳥が好きなあいちゃんは喜ぶだろうな~♪」って、ついつい購買意欲が湧いてきてしまいました!
(↑2009年1月に撮ったお散歩写真です)
そして翌日の10月27日、サチを連れて、再びモデルルームを訪問!
部屋をいくつか見て、「どうせ買うならココがいいよね♪」ってサチが言ったのは、
いくつか見た中では一番高いお部屋!
まあ、値段に比例して、部屋が広くなったり、景色・日当たりもよくなるから、
お金のことを考えなければ、やっぱり高いお部屋ほど魅力的ですよね。。。
(↑この頃は、ブログもやっていなかったし、写真もほとんど撮っていませんでした)
部屋を見た後にモデルルームに戻ると、「とりあえず、試算表を出しましょう!」ってことで、
頭金〇円で、〇年ローンだと、月々〇円で・・・みたいなお話しが始まるのです!
イロイロ諸条件のお話しをして、「〇〇だったら、かなり前向きに検討するんだけどな~」って言ったら、
担当者が上司に相談に言って「今日契約してくれるなら、〇〇でいいです!」と。
そこまで言われたら、こちらもなかなか引き下がれないので、
結局、近所のセブンイレブンに行き、10万円をおろして、その日のうちに契約!
(あいちゃん、お家に帰るのが遅くなっちゃって、ゴメンね~)
(↑たぶん2009年2月の写真。この毛足の長いカーペットの上に、あいちゃんが何度オシッコしたことか。。。)
ということで、あいちゃん夜泣きクレーム事件から2日後にはお引っ越しが決定!
でも、住宅ローン減税の都合により、住民票は2009年に移すので、お引越しも2008年12月下旬となったのです。
(2009年から、住宅ローンの控除額が大幅に引き上げられることが、国会で既に決まっていました)
(↑あいちゃんったら、この頃から、上手にお手々の上にアゴ乗せができたんだね~)
あいちゃんの夜泣きは今でもごくたまーにあるし、リカちゃんは小さいときによく夜泣き(遠吠え)してたし、
あいちゃんとリカちゃんは食べ物の要求吠えでしょっちゅうワンワン泣くけど、
我が家と両隣の部屋の間取り的に、鳴き声が壁越しに届く可能性は引くいので、未だに苦情等はありません!
(両隣の間取りも教えてもらった上で、今の部屋に決定しました)
(↑たぶん2009年3月の写真。私のパソコン用チェアの上でくつろぐ あいちゃん)
あいちゃんをお迎えしたときの川口のタワーマンションも、賃貸ではなく、買ったものなので、
あいちゃんが夜泣きしなかったら、もう少し住んでたんじゃないかな~?
(新築で買って、結局、2年9カ月しか住みませんでした。。。)
でも当時、あいちゃんの妹をお迎えしたくて、ペットショップでキャバリアちゃんをよく見ていましたが、
ワンちゃんが2人になると、その時のマンションではちょっと手狭になると感じていたので、
今のマンションを買うときは、ワンちゃんがもう1人増えても大丈夫な部屋を選びました。
(↑この頃は、リカちゃんもいなかったので、我が家はあいちゃんの一人天下でした)
でもね、あいちゃんが夜泣きしなくて、川口のマンションにもうしばらく住んだままだったら、
いずれ引越しをして、あいちゃんの妹を迎えることがあったとしても、
2009年7月(引越しの約半年後)にリカちゃんを我が家に迎えることはなかったと思うんです。
だから、あいちゃんがあの晩夜泣きしたのも、すぐに買ってもいいという部屋が見つかったのも、
すべて、リカちゃんを迎える準備だったのだと今は思ってます。
(あら? あいちゃんのウチの子記念日なのに、リカちゃんのウチの子記念日みたいな終わり方になってる?)
あいちゃん、11年間、我が家に幸せを運んできてくれてありがとうね♪
健康不安もいろいろあるのですが、まずは来年7月、元気で12歳になってね
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんのウチの子記念日のお祝いに、バナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- 2日連続のお祝いケーキでした! (2017/11/21)
- あいちゃんのためにマンションを買いました! (2017/10/28)
- 今日はマンションを購入した日です♪ (2017/10/27)