fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 八つ橋をたっぷり堪能しました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月9日(月・祝)、ランチの後は、近所の岩槻城址公園に行ってみました!


駐車場から少し歩くと、古めかしい門があったので、記念撮影♪


blogPA095974.jpg
岩槻市指定文化財「岩槻城 城門」で、通称・黒門と呼ばれているそうです!


blogPA095971.jpg
この城門、けっこう古いようですが、じょうもん時代に造られたのかな?(笑)


blogPA095975.jpg
岩槻(いわつき)城って、どんな城かよくわかりませんが、
名前から察すると、いわつきの城なのかな?


blogPA095976.jpg
公園内を散策していると、真っ赤な橋を発見


blogPA095981.jpg
赤い橋をバックに、イロイロと構図を変えながら、あいちゃんとリカちゃんを撮影

blogPA095982.jpg
ところで、この橋の名前は「八つ橋」というそうですが、
橋が(たぶん)八回ジグザクしてるからかな?

blogPA095984.jpg
岩槻城址公園は、春には約600本の桜が咲き誇るそうで、
朱塗りの八つ橋と爛漫の桜が菖蒲池の水面に映る眺めは、城下町・岩槻を象徴する風景だそうです♪


blogPA095989.jpg
いよいよ、八つ橋をわたりまーす♪
リカちゃんは、左のトイプーちゃんにワンワンしてました。。。


blogPA095991.jpg
橋の柱の上に乗っている金色の物体が、金色のウン〇に見えるのは、私だけ??


blogPA095998.jpg
やっぱり、あいちゃんとリカちゃんには、赤い橋がよく似合うね~

blogPA096001.jpg
もちろん、通行の妨げにならないよう、撮影はで行ってますよ


blogPA096002.jpg
↑八つ橋のジグザク感がよくわかるように撮影

皆さんの中には、ジグザグと聞くと、シブがき隊をイメージする人も多いんじゃないかな?


blogPA096009.jpg
橋の上から、池に咲くハスの花を撮っていたら。。。

blogPA096008.jpg
なんと、池の中を優雅に泳ぐ亀さんを発見 しかも2匹も!


blogPA096012.jpg
八つ橋を渡りきってから、再度、八つ橋をバックに撮影♪

blogPA096014.jpg
リカちゃんは、カメラに向かって、さっき見たカメさんのマネ

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



11 Comments

サチの旦那さん says..."エルニーナ さんへ"
なんと! けっこう遠いのに、エルニナちゃんも行ったことがあるのですね!
春日部から岩槻インター経由で東北自動車道に入るなら、
途中でよりやすい場所にあるんじゃないかな?

岩槻城址公園の記事、春日部で検索したら見つかりました!
公園を散歩して、写真3枚で終わっちゃうんですね!
我が家なんて、この公園の散歩だけで記事が3回続くのに(笑)

いつも素晴らしいギャグを考えていただきありがとうございます!
私も強引なとき、しょっちゅうあるので、全然OKです!

たしかに那須はいい天気だと渋滞には注意が必要ですね!
山の上の方は、もう十分、紅葉しているみたいですよ♪
2017.10.25 00:28 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."なめこ さんへ"
岩槻城址公園、見所はそんなにありません!

我が家からわざわざ行くのもどうかと思いますが、
お見舞いの時に、岩槻インターまでは行くので、そこからの距離なら行く価値アリですね!

ママさんの実家からなら、そんなに遠くないんじゃない?

八つ橋ですが、こういうジグザグした橋って、あまりないですよね♪
2017.10.25 00:19 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."ふたごパンダ さんへ"
リカちゃん、噛みつき亀のように、首がにゅーっと伸びるのです!

ハツ橋は、なぜあの形なのかは、まったく謎です!

スゴーンの名前の由来は、
湖池屋のホームページに、あのように書いてあったのです!
2017.10.25 00:16 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."黒ぽめっくま さんへ"
城址公園って、桜で有名なのですね!
8月にラフレシアさんに初めて行ったときに、この公園の存在を初めて知ったのですが、
埼玉県民にとっては、じょうしきだったかな?(笑)

このときは、ほとんど紅葉してませんでしたが、
もうちゃんと紅葉してそうですね!
紅葉を見に、また行ってこうようかな?
もん吉くんちも、城址公園行くの?

うんうん。
ママさんはまだ、「○○姉ちゃん」だよね!
私だって、自称、(おじさんではなく)お兄さんですから!(笑)
2017.10.25 00:14 | URL | #- [edit]
エルニーナ says..."こんばんは"
あれ、この赤い橋見たことあるかもと思ったら、
偶然にも去年の11月に行った公園でしたー。
なぜか春日部の帰りに。。。近いのかな??
ブログにもすごくちょっとだけ載せていました。

あかい橋、いちゃんとリちゃんに似合ってますよー♡
名前のをかけにしてねー。
それに岩槻じょうし公園だから女子わんこにはより一層お似合いでーす。
↑ちょっとわかりずらく強引?かな(笑)

2017.10.24 23:50 | URL | #- [edit]
なめこ says..."No title"
岩槻城址公園は見所がいっぱいあるんでしょうか???
聞いたことはあるんですが、わざわざ行くほどの見所かなぁって思ってまして・・・
この八つ橋は面白いですね。
あいちゃんリカちゃんモデルさんご苦労様でした(^_^)b
2017.10.24 21:12 | URL | #- [edit]
ふたごパンダ says..."(^▽^)/"
リカちゃん、カメさんの真似上手~♪
八つ橋面白い形をしていますね(*´ω`*)
金色のうん〇には見えなかったです(* ´艸`)クスクス
2017.10.24 20:44 | URL | #- [edit]
黒ぽめっくま says..."No title"
城址公園て桜で有名なところですよね。
赤い橋もそうですが、雰囲気のあるいい公園ですね^^
季節を通して楽しめそうです。
背景をみると、10月初旬でもけっこう紅葉始まってますね。
今年の冬は週末の天候不良や忙しさで楽しめるかどうか^^;

ちなみに姪からは「○○姉ちゃん」て呼ばれてます笑。
まあ最近は恥ずかしがって、呼んでもくれませんが(ノ∀`)
2017.10.24 14:09 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.10.24 12:17 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.10.24 11:33 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.10.24 09:26 | | # [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。