つい撮りたくなる性分なんです♪
こんにちは、サチの旦那さんです。
6月11日(日)の水元公園「葛飾菖蒲まつり」の続きです♪
花菖蒲園の横の歩道を、写真を撮りながら進みまーす!
人間だけでなく、ワンちゃんもたくさん歩いていたので、
2人とも、カート上でキョロキョロしてました
「五月晴(さつきばれ)」という種類の菖蒲
「朝焼富士(あさやけふじ)」
「わあ~ 菖蒲って、いろんな種類があるワ~ン♪」
(注:私の心の声です。2人とも、花にはあまり興味がないかも。。。)
「三筋の糸(みすじのいと)」
ミスジといえば、ついつい牛肉を思い出します。。。
「浦安の舞(うらやすのまい)」
浦安にあるレディースの頭(ヘッド)が舞ちゃんだったら、やはり、通り名はこうなるんでしょうね~
「天女の冠(てんにょのかんむり)」
「天女の冠」を撮っていたら、「早く~!」って、
ちょっと、おかんむりだったサチ
まだまだ色んな種類の菖蒲が咲いていたのですが、
この辺で、菖蒲撮影はいったん打ち切りです。。。
額紫陽花を発見!
あいちゃんと紫陽花
あいちゃんとリカちゃんと紫陽花
一時の大ブームは去った感もありますが、
未だにあちこちで見かける紫陽花アフロには、額紫陽花はちょっと不向きですよね~ 残念。。。
この日は、私とは別に、サチもカメラを持って行きました!
サチのブロガー復活用に、サチの撮った写真は使わずにとっておきます。
さっきとは別の花菖蒲園です。
菖蒲を見ると、つい撮りたくなるしょうぶん(性分)なんです(笑)
いかにも菖蒲って感じの、濃い紫色の菖蒲もいいけど、
白やピンクや淡い青紫の菖蒲も綺麗ですよね~♪
続きまーす!
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- あいちゃんとリカちゃん、「浮世絵展」初体験! (2017/06/30)
- つい撮りたくなる性分なんです♪ (2017/06/29)
- あいちゃんとリカちゃんって、やっぱり賢いなぁ♪ (2017/06/28)