本日、病院で抜鈎(ばっこう)予定です!
こんにちは、サチの旦那さんです。
5月26日(金)、近所の公園にお散歩に行きました♪
手術入院から退院した翌日だったのですが、お医者さんから歩いた方がよいと言われていたので、
先にお散歩に出ていた、サチとあいちゃんとリカちゃんに後から合流しました!
「あっ! パパが来たワン パパ、大丈夫わん?」
って、私の心配をしているかと思えば。。。
「ワーイ! オヤツちょうだーい♪」
って、ワン友ママさんにおねだりするリカちゃん
さて、記事タイトルのとおり、本日6月6日(火)は、
胆のう摘出手術をした病院に行って、抜鈎(ばっこう)をしてきます!
抜糸ならわかるけど、抜鈎って何?って方も多いと思うので解説
抜鈎(ばっこう)とは、手術などの際に傷口の縫合に使用したスキンステープラー(ホチキス)の針を取り除くことである。
専用の抜鈎器(リムーバー)を用いて行い、抜糸に比べて痛みが少ないとされる。
私も手術前は、傷口は普通に糸で縫合するのかと思ってたのですが、
いわゆるホチキスの針のようなもので止めるんですって。
退院後しばらくして、貼ってあった絆創膏が剥がれたときに傷口を初めて見ましたが、
本当にホチキスの針みたいのが皮膚に刺さっているので、ちょっとビビりました
ハッキリ言ってオススメはしませんが、傷口をどうしても見たい方だけクリックしてください。 → ☆☆☆
5月26日(金)のお散歩に話しを戻すと、
このとき、お友達に美味しいと評判のメロンパンをもらったのです!
(あいちゃんが見つめているのが、メロンパンです)
お友達との話しに夢中だったサチは、
あいちゃんがガン見していることにはまったく気付かず、メロンパンを動かします。。。
メロンパンをずーっと目で追いかける あいちゃん
まさにメロンパンにメロンメロンでした
では、そろそろお家に帰りましょう♪
右側に写っているのは、「あいちゃんとリカちゃんの桜の木」
もうすっかり緑の葉っぱだけになっています!
今年も大きく育って、また来年、たくさんの花を咲かせてくださいね♪
ということで、本日は朝10時に病院に寄ってから、会社に行く予定です!
これで、私の胆のう摘出も一段落となるはず♪
あとは、針を抜くときに痛くないことを祈るだけです(麻酔はしないらしいので)
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
本日、抜鈎(ばっこう)予定のサチの旦那さんに、応援のポチッをお願いします
にほんブログ村 キャバリア
- 関連記事
-
- 胆のう摘出の記事も、今回が最後です。 (2017/06/07)
- 本日、病院で抜鈎(ばっこう)予定です! (2017/06/06)
- 奥さんにコソコソと買ったモノ (2017/05/30)