「あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲いたよ♪2017
こんにちは、サチの旦那さんです。
4月18日(火)の午前中、あいちゃんとリカちゃんを連れて近所の公園に行きました!
朝方の雨が嘘のように、青空が広がり、いきなり夏になったかの陽気♪
公園に咲く一本の桜の木!
満開にはまだちょっと早いけど、この桜を撮るために、
出勤前に時間を作って、家族4人で公園にやって来たのです。
お散歩ではなく、桜と写真を撮ったら、すぐに家に戻るため、
足が汚れないように、あいちゃんとリカちゃんはカートイン!
既にご存じの方も多いと思いますが、
この桜の木のオーナーは、私とサチと、あいちゃんとリカちゃんなんです
この公園が作られるときに、「ふるさと桜」として、桜の木のオーナーを募集したので応募!
応募者多数につき抽選となりましたが、我が家は見事に当選しました!
ちなみに、料金は無料ではなく、1本3万円です♪
「ふるさと桜」の桜の種類は何種類かあり、当初、我が家は鬱金(うこん)の予定だったのですが、
我が家用の鬱金の苗木の育成状況がよくなかったようで、
足立区役所から「桜の種類を手鞠(てまり)に変更してもらってもいいですか?」という連絡があり、
我が家の桜は手鞠になったのです。
うす黄色の鬱金よりも、淡いピンク色の手鞠(てまり)の方が、
あいちゃんとリカちゃんには、よく似合いますよね
手鞠という桜は、染井吉野よりも遅く咲くので、
これまでは、リカちゃんのお誕生日(4月11日)の前後には咲いていましたが。。。
今年は桜の開花が遅れていたため、4月8日・9日の週末にはお花が見られず、
その翌週の週末(4月15日・16日)には開花していたのですが、
那須旅行のために、お花が見られず、
今度の週末(4月22日・23日)だと見頃を過ぎている可能性もあるので、
平日の午前中に、急遽、撮影会を実施することになったのです♪
今年も無事、「あいちゃんとリカちゃんの桜」と、
あいちゃん、リカちゃんの写真が撮れてよかったです!
でも、桜の蕾が若干残ってるので、
今度の週末でも、まだ、お花がキレイに咲いているかもしれませんね
(そしたら、また撮っちゃうんですけどね~)
撮影会後は、すみやかに撤収です。
私も、この後、急いで会社へ向かいました。
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- 「あいちゃんリカちゃんの桜」が満開になりました♪ (2018/04/09)
- 「あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲いたよ♪2017 (2017/04/20)
- 「あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲いたよ♪2016 (2016/04/14)