fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 予想外の結末だと思いますよ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月29日(日)のご近所散歩の最終回です!


隅田川テラスで、走る あいちゃんを激写!
なのですが、マクロレンズだからか?ピントが甘い!


blogP1020174.jpg
最初は、まあまあピントが合っていても

blogP1020181.jpg
遠ざかっていく被写体にはピントが付いていきません!
(ピントは、手前の芝生に合ってます)


blogP1020213.jpg
近付いてくる被写体の方がまだマシですが

blogP1020223.jpg
マクロレンズって、走るワンコには向かないと思うんですよね~


blogP1020255.jpg
写真はピントがイマイチですが、
あいちゃんとリカちゃんが楽しそうに走ってくれるだけでも、いいお散歩だったと思います

blogP1020257.jpg
リカちゃんの立派な飛行犬も撮れたし
(換算60mmではこんなに大きく写らないので、トリミングしてます)

blogP1020264.jpg
あいちゃんもリカちゃんも、笑顔でパパのところにやって来ました


比較のため、ニコンD500+ニコンの望遠レンズで撮った写真
DSC_0499.jpg
先週の土曜日(2月11日)、あいちゃんの飛行犬(地上数センチ)が撮れたので載せちゃいますが、
ピントがちゃんと合えば、これくらいな感じで撮れるはず♪
(マクロレンズだからというだけでなく、D500とGX8の性能差も大きいとは思いますが)


blogP1020268.jpg[]
「パパ~ 楽しかったね 今日はあい、頑張ったよね!」


blogP1020271.jpg
やっぱりマクロレンズは、こうやって止まってるワンコを撮る方が適してますよね!

blogP1020272.jpg
でも、お散歩のときはいつ走るかわからないし、そうなると、外に持ち出す機会がなくなるので、
ひょっとしてこのマクロレンズは、活躍の場がほとんどない

というわけで、オリンパスの30mmマクロは、カメラのキタムラに売られていきましたとさ♪
楽天のセールで安く買えたので、収支は若干プラスです。
ちなみに、次回の楽天スーパーSALEは、3月4日(土)19時開始予定です!


おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

サチの旦那さん says..."もちち さんへ"
なんか最近、増えていくんですよね~
でも、買いっぱなしだと、防湿庫に入らなくなるので、
使わなそうなものは、なるべく処分するようにしています!

今の一眼って、ミラーレスと比べて、特に難しいことはないので、
大きさと重ささえ許容範囲なら、普通に使えると思いますよ~

せっかく素敵な公園にお散歩に行ってるので、
モーちゃんのためには、買っちゃったらどうでしょう!

水元公園のAブロック、初めて行きました!
モーちゃん、いるかな?って探してたんですけど、やはりいませんでしたね~

広場のまわりをグルッとまわっただけなので、
バードサンクチュアリの中には、入っていきませんでした!
ジャングルクルーズなみに野鳥がいるのなら、
今度は大きな望遠レンズを持って行かないとですね(笑)

あいちゃんは無反応だと思うけど、
リカちゃんは鳥の鳴き声に反応して、鳴き返すだろうな~
2017.02.18 00:24 | URL | #- [edit]
もちち says...""
カメラやレンズがたくさんあって羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ
あいちゃんもリカちゃんも一生懸命撮ってもらえて幸せですね〜
うちもマクロレンズのミラーレスしかないので、一眼とかほしいなぁと思っているのですが、使いこなす自信がないんですよね(・Д・)
でもきれいな写真で思い出を残したいし〜と悩んでおります

水元公園のAブラックに行かれたんですね!
バードサンクチュアリーは行かれましたか?
野鳥がたくさんいて、いろんな鳴き声が聞こえて面白いですよ〜
ディズニーランドのジャングルクルーズに来た気分を味わえます(笑)
あいちゃん、リカちゃんの反応が見たいですね〜
2017.02.17 17:42 | URL | #odhe05w2 [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。