fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんが心配です。

こんにちは、サチの旦那さんです。

この記事は、12月28日~31日まで手術入院している前提で書かれています。
実際は、インフルエンザになったため、入院せずに、自宅で大人しくしております♪
(本日30日からは、ようやく外出してもいいことになっています!)

-----------------

11月26日(土)、都立水元公園の続きです!


花菖蒲園の木道を通って、駐車場の方に戻ろうね~

blogP1000235.jpg
木道を嬉しそうに歩く、あいちゃん

blogP1000238.jpg
アスファルトの道も、こんな風にいつも颯爽と歩いてくれたらいいのにな~


blogP1000241.jpg
水元公園の白鷺は、けっこう人慣れしてるので、
近寄ってもあまり逃げません。


blogP1000245.jpg
「パパ~ 見てて~

blogP1000246.jpg
「キャバドリルだよ~


blogP1000263_20161223223318c36.jpg
そういえば、あいちゃんが我が家に来てからは、1泊2日の出張しかしたことないので、
3泊4日も、あいちゃんとリカちゃんと離れ離れになるなんて、初めてのことなんです!
(注:12月28日~31日まで、手術入院の前提で書いた記事です)

blogP1000265_20161223223319c90.jpg
(↑紅葉したメタコセイアの群生)

あいちゃんとリカちゃん、パパがいなくて大丈夫かな~

blogP1000270.jpg
あいちゃんもリカちゃんも、超パパッ子なので、
パパがいないと寂しくて、体調を崩したりしないか、とっても心配です。

blogP1000275.jpg
リカちゃんを迎える前、私とサチが海外に行く用事があって、
その練習として、あいちゃんをペットホテルに1泊だけ預けたら、
あいちゃん、具合が悪くなっちゃって、大変だったんですよね~

blogP1000289_20161223223324f24.jpg
それ以来、あいちゃんを余所に預けることはなく、
海外に行く用事もキャンセルしたのです。


blogP1000295.jpg
ほとんど(すべて?)の病院でペットのお見舞いやペット同伴入院は禁止されていますが、
ペットがいるために手術入院ができない方もいると思うので、
大部屋はともかく、「ペット可個室」っていうのができればいいのにね!


blogP1000301_2016122322332739c.jpg
ご近所では、「あいちゃんとリカちゃんよりも、パパの方が寂しくてダメなんじゃないの?」
なんて言われていますが、31日の午後には、あいちゃんとリカちゃんに会えるはず


blogP1000303.jpg
さて、これが30日の記事なので、31日分と、念のために1月1日の記事も書かないと。。。

※11月26日の水元公園の記事はおしまいです♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
現在手術入院中のはずだったサチの旦那さんに、応援のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア
 

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

サチの旦那さん says..."キャバ子 さんへ"
日数的には外出OKなのですが、
昨日は外出せずに、お家で大掃除をしていました!

えっ?手術した方がいいんですかね?
たしかに、我が家も私が入院するより、サチが入院する方が大変かも。
あいちゃんとリカちゃんが一緒なら入院も苦ではないのですが、
3日も会えなかったら、寂しいだろうな~、きっと。

こちらこそ、今年も仲良くしてくださり、ありがとうございます。
どうぞ、よいお年をお迎えください♪
来年もよろしくお願いいたします!
2016.12.31 00:49 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.12.30 19:23 | | # [edit]
キャバ子 says..."No title"
サチの旦那さん、外出許可よかったですね。
私も2月に経験し、辛さがわかります。

手術はしっかり受けてくださいね。
愛する奥さま、あいちゃん、りかちゃんのためにも元気でいなくっちゃ。
パパにも言われてるくらい、家は逆に、私が入院したら大変だと思います。
うんうん、確かに姉妹より、サチの旦那さんのほうがホームシックにかかりそう(笑)
大賛成、わんちゃんも一緒に入院できる個室、あってもいいですよね。

今年1年もお付き合いくださり、本当にありがとうございました。
励ましのやお褒めのお言葉を頂戴し、感謝の1年です☆彡
くれぐれも、無理はせず、よいお年をお迎えください。
2016.12.30 14:30 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.12.30 02:11 | | # [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。