fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 手術は年末実施予定です。

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回は、那須旅行2日目(10月15日・土曜)の続き & 私の個人的なお話しです♪


この日のランチは、「手打ちそば工房 五色庵 那須高原店

blogDSC_3601_201611280014289ec.jpg
人間が食べ終わった後は、いよいよ、あいちゃんとリカちゃんのお蕎麦タイム♪


blogDSC_3611.jpg
二人のお蕎麦シーンだけで、何百枚も写真を撮ってますが、

blogDSC_3623.jpg
けっこう同じ感じの写真も多いので、さらっと載せておきますね~



あいちゃんがお蕎麦を食べる動画です!
ワンコとは思えないほど、上手に食べてると思います


blogDSC_3635.jpg
そして、私事ですが、
昨日11月28日(月)、都内の大きい病院で検査を受けてきました。

blogDSC_3658.jpg
朝8時半前に病院に行って、腹部エコーを撮っただけなのに、
お会計を済ませたのは12時過ぎ!

blogDSC_3660.jpg
3時間半のうち、3時間以上はロビーで待たされていた時間!
おかげで、昨日発売だったヤングマガジンが、病院のロビーにいる間に軽く読み終わりました。。。

blogDSC_3687.jpg
エコーの結果、ひとつだと思っていた胆石は、3~4個あったそうです。
前の検査でひとつに見えたのは、胆石が隣接していたからでは?とのこと。


さて、那須旅行の方ですが、お蕎麦屋さんを出た後は。。。
blogDSC_3697.jpg
那須高原 TOWAピュアコテージのドッグランへ立ち寄りました!
今までは無料だったのに、今年の4月から有料になっていました

blogDSC_3722.jpg
今回の那須旅行で、早くも4回目のドッグラン!
貸し切りだったので、リカちゃん、元気に走りましたよ♪

blogDSC_3745.jpg
マウントジーンズ那須だけでお疲れのあいちゃんは、のんびり休憩中!


blogDSC_3757.jpg
私の胆のう摘出手術の日程ですが、
12月中旬には(病院側のスケジュール的に)やろうと思えばできるのですが、
12月の12日~26日は会社を長期で休むことが厳しいので、12月最終週に実施する予定にしました!

blogDSC_3794.jpg
12月28日(水)に入院、29日(木)に手術、31日(土)に退院予定 で仮決めしたのですが、
多少、変更するかもしれません。

blogDSC_3801.jpg
次回は12月12日(月)に、MRあいちゃん (←MRIのこと) を撮るので、
そのときには正式に日程が決まると思います。 

blogDSC_3807.jpg
今は、あいちゃんと同じ薬(ウルソ)も飲んでますし、食生活に気を付けているので、
普通に生活できていますので、どうぞご心配なく m(__)m


blogDSC_3856.jpg
リカちゃん、最初は走ってたのに、トコトコ歩いてるから、そろそろ疲れたのかな?

ドッグランの写真、次回も少しだけ続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

サチの旦那さん says..."citystranger さんへ"
そうそう。
この日は待ってるだけで、すごく疲れました!
しかも、スマホの電波も悪いので、
マンガ読み終わった後は退屈だったし。。。

まあ、エコーも、前の病院では簡単に終わったのですが、
今回は、あちこち強く押されて、けっこう長い時間、やってましたからね~

手術までは、やっぱり手術やめようかな?
っていう気持ちとの葛藤が続きそうですが(笑)
ブログやってたり、あいちゃんやリカちゃんといると、
そういうことは考えなくて済むので、助かってます。

元気になって、2017年を迎えたいと思います!
2016.11.30 00:38 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."なめこ さんへ"
そうですね。
定番になると、あいちゃんとリカちゃんもリラックスできるし、
そろそろ、あいちゃんとリカちゃんのことも、お店の人に覚えてもらえそうです♪
なめちゃん、やっぱり、なめこ蕎麦が大好きなのかな?

病院も、当日いきなり行ったら待たされるのわかりますが、
この日はちゃんと8時30分の予約で行ったのにね~
まあ、最初に呼ばれるのは15分くらい待ちだけど、
その後の検査と、検査後の再診察にえらーく待たされました。。。

手術、何とか頑張ります!
同じ病気で二度って、胆のう取らなかったのかな?
2016.11.30 00:32 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."よしこ さんへ"
あいちゃん、お蕎麦を食べるの、だいぶ上手になりましたよ!
しょっちゅう、麺類あげてますからね(笑)

最初の病院はあまり待たされなかったので、
甘くみていたのですが、
今度の病院の待たされようにはビックリです!
私も検査10分、診察3分くらいなもんですから。

この日は、午後から会社に行く予定だったので、
最初は、時間が空きすぎるのを心配してたのに、
最後には、会社に間に合うかが心配になりました!
(結果、間に合いましたけど)

10数年前の入院は、けっこう長期だったのですね!
今年はクリスマスケーキを食べられませんが、
退院後には、元気になって、おせち料理を食べたいと思います♪
2016.11.30 00:26 | URL | #- [edit]
citystranger says..."No title"
大きい病院の待ち時間って、けっこうそんな
感じで、待つだけでもけっこう疲れますよね~。

でも、前の検査より詳細がはっきりしたのは
大きな病院だけに頼もしい感じですね。

手術までは何かと落ち着かない気分になるかと
思いますが(私は日帰りのポリープ切除手術で
さえも、手術の日が来るまで落ち着かなかったです)、
こんな時こそ、あいちゃんやリカちゃんの無邪気な
かわいさがサチさんと旦那さんの大きな癒しになって
いることと思います。

このまま手術・退院まで順調にいきますように!

2016.11.29 23:09 | URL | #TzD7Cqrk [edit]
なめこ says..."No title"
いつも定番のお店で食べるお蕎麦は格別ですよね。
うちのなめこさんもお蕎麦は大好きです♪
ドッグランの貸し切りでリカちゃんとっても嬉しそうでしたね。

しかし病院はいつ行っても混んでいて、しかも診察5分、待ち時間3時間ってパターンですよね・・・なんとかもっと効率よくならないのかっていつも思います。

サチの旦那さん手術頑張って下さいね。
パパの知り合いも同じ病気で2度ほど入院したことがあるそうです。
2016.11.29 21:26 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.11.29 14:57 | | # [edit]
よしこ says..."No title"
こんにちはv-410

あいちゃん、お蕎麦食べるの上手ですね!

病院ってアホみたいに待ち時間長いですよね(>_<)
私も昔、大きな病院行った時、診察に2時間以上待たされたのに
診察時間は30秒くらいで、その次に薬もらうのにされに
2時間以上待たされて朝行ったのに帰ったのは夕方でした...

手術、大変だと思いますがこれで完治できたらいいですね!
私も10数年ほど前に手術した時は年末から年始に入院したので
クリスマスもお正月も病院で迎えました(^^;;
2016.11.29 13:22 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.11.29 00:35 | | # [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。