fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 我が家のPM2.5は、3μg/m3だって!

こんにちは、サチの旦那さんです。

ジャーン!

我が家に新しいペット用空気清浄機がやってきました!

blogP7102775.jpg
「パパちゃん、コレなーに? リカのウマウマ?」

ウマウマじゃーないけど、
リカちゃんとあいちゃんがキレイなお部屋で過ごせるように買ったんだよ~


blogP7102777.jpg
箱から出したら、あいちゃんもやって来ました!

ペット用空気清浄機は、あいちゃんゲージ横とリカちゃんゲージ横それぞれに置いてますが、
今回は、あいちゃんゲージ横の買い換えです!

blogP7102778.jpg
「へぇ~ 今度は、こんな機能があるワンね~

あいちゃんもシッポフルフリ、新機能のご満悦!?

blogP7102784.jpg
今回買ったのは、「PM2.5対応ペット用空気清浄機 PMMS-DC100-P

メーカーは、もちろんアイリスオーヤマです

blogP7102788.jpg
今回引退するのもアイリスオーヤマのペット用空気清浄機(写真右)
あいちゃんをお迎えしてスグ買ったので、10年弱、頑張ってくれました。


blogP7102786.jpg
清浄機能はまだまだ正常なんですけど
中のフィルター各種は数年に一度買い換えが必要で、本体価格の割にはけっこう高いんですよね~
なので今回思い切って、新品に買い換えです!


blogP7102783.jpg
昔はボタンとランプで動作状態がわかる家電が多かったのですが、
最近の家電は、どんどん液晶パネル化してますね~


では、セッティングも終わり、スイッチON!
blogP7102790.jpg
こんな感じでハウスダストの量が数値化されます!

部屋は明るいんだけど、普通に撮ると液晶パネルがよく見えないので、暗めに撮影

blogP7102789.jpg
そしてPM2.5の量は、なんと3μg/m3

環境基本法の人間の健康の適切な保護を図るために維持されることが望ましい水準は
1年平均値15μg/m3以下かつ1日平均値35μg/m3以下だそうなので、特に問題になる数値ではないようです。

空気清浄機を稼働して約2時間後には、0μg/m3になっていました


blogP7102795.jpg
あいちゃん、リカちゃん、キレイな空気で長生きするんだよ

※リカちゃん、サチのお腹に乗ってます。
 サチはマッサージチェアに乗っていて、左側にお顔がちょっとだけ見えてます。
 
先日は、リカちゃんのウチの子記念日の記事 に、たくさんのお祝いコメントありがとうございました!
コメントのお返事、ようやく終わりましたので、お時間のあるときにご覧ください。

 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

サチの旦那さん says..."なめこ さんへ"
空気清浄機、やっぱり10年経つとだいぶ進化してますね!
値段も当時より全然安くなったような気が。。。

やっぱり家電は日本製が一番ですよね♪
(日本で作っているかは、わかりませんが)

あいちゃんとリカちゃんも、きっと喜んでいることでしょう!
2016.07.15 23:44 | URL | #- [edit]
なめこ says..."No title"
空気清浄機入れ替えたんですね。10年使ったらやっぱり新しいのにしたくなりますよぉ。
新しい機種はやっぱりいろいろな機能と液晶表示で時代を感じます。
PM2.5は中国で大問題になっていて、向こうでは日本製の空気清浄機が売れているそうです。
綺麗な空気で娘たちも大喜びですね♪
2016.07.15 15:39 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。