あいちゃんのご先祖様に思いを馳せる。
こんにちは、サチです
那須旅行最終日(4月17日・日曜)の続きでーす♪
小雨が降る中、屋内でワンコOKの場所を旦那さんと協議して決めたのは。。。
那須オルゴール美術館
カートINすればワンコも一緒に入れます
二度目の訪問でした
ステキな館内 高級ホテルみたい♡
この階段を上がって 展示室へ
旦那さんと二人で、カートに乗せた娘たちを運びます
エレベーターあればいいのに。。。
展示物のオルゴール 中世のヨーロッパのものがほとんど
これもオルゴール
この金ピカも
大きいものもあれば
小さくて細かな細工のものも
ちょうど 実際に3、4台の大きなオルゴールの音色を聴くこともできました
ここでは どのオルゴールもきちんと動くように職人さんが細目に手入れをされるんだそうです
あいとリカと一緒に 中世のオルゴールの音色が聞けて良かったですよ
サチが真剣に見てるのは ドレスを着たお人形のオルゴール
ドレスはきっと中世ヨーロッパと当時のモノと思われる 古びた感じだけど
レースがふんだんに使われて パフスリーブの膨らみようはとても可愛いの♡
あいちゃんのご先祖様達が英国王室に寵愛を受けていた時代に、
貴族に宮廷やお城で使われたような 贅をつくしたオルゴールばかり
ドレスを着たオルゴールのお人形は、お姫様たちに使われたんだろうね
その傍らで あいのご先祖様も一緒にオルゴールの音色を聴いていたのかも^^♡
これは小鳥が羽をパタパタさせて 鳥の鳴き声と音楽が聴けるオルゴール
箱の彫金だけでも 素晴らしくてウットリ
初めて来たときも このソファーで少し休憩したから
今回も座ってみましたよ
とっても立派なソファーですね
ウチのリビングには似合わない。。。
もしもウチに置いたとしても リカに破壊されちゃったら。。。
そう思うだけでゾッとするよ~
最後に、展示室の入口の前でパチリ
気付いた人がいるかどうかわかりませんが、
新しいカート(黒に水玉模様)は車に積めなかったので、
那須旅行には古いカートを持っていきました。。。
それにしても この入口は高級ジュエリー店みたいですよね
外に出たら 強風と雨!
さて 次はどうするのか!?
続きまーす
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- 「黄金ゆば丼」を食べてみました♪ (2016/05/19)
- あいちゃんのご先祖様に思いを馳せる。 (2016/05/18)
- ファイテンのペット用マットの効果&与野公園のバラ園へ♪ (2016/05/15)