ワンコのお祓いをやってきました!
こんにちは、サチです。
さて、2月21日(日)のメインイベント
可愛い我が子達の「健康長寿」を祈願するため
埼玉県川口市にある 朝日氷川神社に行きました
去年も一月に まるるちゃんと一緒にお祓いをしていただいて
今年もやろうということになりました
私達は16時からの予約
到着した時には 日本スピッツを2匹連れた方がお祓いを終えたところでした
社務所で祈願の内容と 住所、飼い主の名前 ワンコの名前を書きます
祝詞に 住所と名前を読み上げるためです
きちんと神様に 聞いてもらえるようにですね^^
ペットのお祓いは、社殿の前で行います
去年も風が強く寒かったこと思い出したんですけど。。。
今年も強風でした
日中はそんなに寒くなかったけれど やはり夕方は寒い。。。
可愛い我が子のために身を引き締めていかなければ!
今年は一か月遅れてきたら、河津桜が咲いてました
少し時間に余裕があったので撮影しつつ、境内をブラブラ。。。
おみくじの説明看板がありました
吉って大吉の次にいいんですね!(初めて知りました!)
凶 大凶をひいても 開運の芽が出るって
なるほどね~
席について、間もなく神主様がおいでになりました
去年は紫色の装束だったけど、今年はピンク色です
祝詞をあげていただいてるところを動画で撮影
隠し撮りではなく、去年のお祓いの時に、撮影はご自由にどうぞ、と言われてます。
この動画は、神主様メインで映ってますので、ワンコは映っていません。
※音量注意
こっちの動画は、あいちゃんがずーっと映っています。
※約2分半の動画です。音量注意。
祝詞に「オオカミ」という言葉がよくでてきますが、
大神なのか、狼(犬の祖先)なのかは、よくわかっていません。。。
最初の動画とこの動画の間には、飼い主の住所・氏名やワンちゃんのフルネームを読み上げる部分が
あるのですが、その辺はカットしていますので、実際はもっと長い時間、祝詞を受けてます。
神主様の手に持ってる白い紙は、大麻(おおぬさ)の紙を細かく切ったもの
これを体にかけてもらい、邪気を払います
「体に着いたのは、全部払ってくださいね」って
では、あいちゃんがおおぬさの紙をかけてもらうシーンを動画で。
※たった8秒の動画です。音量注意。
怖かったみたいで シッポINのあい
しかも席から離れたがってしまい
お次は、リカちゃんがおおぬさの紙をかけてもらうシーンを動画で。
※12秒の動画です。音量注意。
「何するのよー。。。。」
リカも紙をかけてもらったのが怖かったみたい
珍しくシッポIN
この後は盃に入った お清めのお水を飲んで
身も心も清められた3ワン
玉串を奉納し 「今年も元気で過ごせますように。。。」
「ワンコのお祓い2016」は、これにて無事終了しました♪
続きまーす。
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- ご神木と、あい号・リカ号! (2016/03/03)
- ワンコのお祓いをやってきました! (2016/03/02)
- あいちゃんとリカちゃんと、まるるちゃん♪ (2016/03/01)