fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 元気になる秘訣、教えてくださーい!

こんにちは、サチです

2月6日(土)、カカオくんとのおデートもようやく最終回です。


カフェを出て カカオ君と一緒に城北中央公園でお散歩


blog_P2064731.jpg
あいは青空トイレが済んだら、カートIN

blog_P2064732.jpg
「だって歩きたくないんだもん。。。」

最近 お散歩も週末だけだし
歩く時間も短くなったあい
食欲はバッチリあるのに

食事もサプリ(グルコサミンやコンドロイチン等々)も気を付けてるのに。。。
寝てる時間も多くなったしね
何か元気になる秘訣があったら、誰か教えてくださーい!
(ちなみに、持病は胆泥症、中性脂肪が高いけど、薬は飲んでません 今後飲むかもしれないけど。。。)


さて、お散歩に話を戻して
blog_P2064744.jpg
ローアングルからのカカオ君

blog_P2064745.jpg
カカオ君ママさんも ローアングルにチャレンジ


blog_P2064763.jpg
みんなで集合写真だよ

blog_P2064765.jpg
リカちゃん 集中ですよー

blog_P2064769.jpg
「ママ~!」
ベンチの後ろでみんなのリードを持っていたサチ


blog_P2064780.jpg
ママっ子リカは集中が途切れてしまったぁ~^^
あいとカカオ君のモデル魂もすごいね


blog_P2064781.jpg
カカオ君&ママさん、急な誘いだったのに来てくれてありがとう


blog_P2064786.jpg
リカのアタマにカカオ君^^


blog_P2064787.jpg
もっと一緒にお散歩したかったけど、
この後に用事があったので、駐車場でサヨナラしたの
今度また、ゆっくり遊ぼうね~♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



3 Comments

サチ says..."azuazu さんへ"
コメント有難うございます

先生からは脂質代謝異常の検査を、やるかどうか
考えておいてくださいと言われましたが、私はあまり気が進まないんです
検査前は12時間も飲食禁止だし、また検査で疲れると思うと どーなの?って感じなので
結果がどうであれ、胆泥症と中性脂肪の薬は飲むことになると思ってるので
短銃がサラサラの状態になれば、中性脂肪も数値が下がると思ってるんですけどね
糖質のオヤツ(小麦粉を使ったクッキー、ビスケット、イモ類)は、与えないことに決めました
フードもダイエット用のもの+馬肉にお野菜、アマニ油 とサプリです

ドックドックの結果は、結果を聞きに行ってないんですけど
お迎えの時に大まかな結果は、聞いてます
オプションで心エコーしたら,ごくごくわずかの僧房弁閉鎖不全
薬を飲む段階ではないとのこと (聴診では心雑音は聞き取れないそうです)
全身麻酔をしましたが、受ける前と同じ感じなので気にする程度ではないと思ってます

ただ、パンフェノンは知りませんでした
教えていただいて有難うございます♡
調べて検討してみますね

色々と教えていただいて、本当にありがとうございました

2016.02.20 02:12 | URL | #- [edit]
azuazu says..."No title"
あいちゃん、ちょっと心配ですね。
シニアになると寝てばかりになりますが
あいちゃんまだ9歳。
胆泥症の影響で肝臓が脂質を分解しきれず
中性脂肪が高くなってしまうんですね。
ウチのあすかも同じ状況です。
なので脂質には気をつけています。

あいちゃん、歯石除去で全身麻酔したんですよね?
歯石だけでしたら、麻酔量も多くはないんですが
その影響をまだ引きずっている可能性もあるかも。
若い頃は1日で復活したものも、年齢とともにゆっくりになります。
あまりに今までと違うというのが続いたら
ドックドックでは他に異常なしでしたか?
あまりいつものあいちゃんとは違うなぁっていうのが続いたら
病院で血液検査してもらったほうか良いです。

もし関節に痛みが出始めていそうならアンチノールが。
身体全般にはパンフェノンというサプリがお勧めです。
目に見えて効果がかんじられたのはこの二つです。
パンフェノンちょっと高いですが、そんなのもあるんだ程度に覚えていてください。


2016.02.19 03:08 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.02.18 21:38 | | # [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。