fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 鹿児島から王様がやってきた!

こんにちは、サチの旦那さんです。

天気予報によると、今日の東京の最高気温は25度なんですって!
2月だというのにスゴイですね w(゚o゚)w


いきなり、ドーン!
blogDSC_6175.jpg
見てください! この大きな魚!

どこかの料亭で撮影したモノではありませんヨ。
blogDSC_6178.jpg
サバいてるのは、包丁料理人・サチ
見事な包丁さばきでしょ♪

さて、この大きなお魚の種類は、いったい何でしょう??


2月10日(水)の午前中、お魚はクロネコに運ばれて、鹿児島からやってきました!

すでにお察しのとおり、ふるさと納税のお礼の品です。

鹿児島県長島町に1万円をふるさと納税しました!(今回は楽天を利用)


では、ご開封!
blogDSC_6131.jpg
鹿児島県・長島町のブランドブリ、その名も「鰤王(ぶりおう)」です!
鰤王の詳しい説明はこちらをご覧ください → ☆☆☆

サバだと思った方、ごめんなさい。ちょっと引っかけでした~


blogDSC_6133.jpg
「ママ~ それ、なぁに~

初めて見る大きなお魚に、リカちゃんも思わずギョギョギョ!?


「あいちゃん、見て、見て!」
blogDSC_6134.jpg
ブラジャーならぬ ブリジャー!

(注)実際には言ってません。あくまでも、ブログ上の演出です。

blogDSC_6136.jpg
サチ的には、「ハトヤの魚」のイメージらしいです。。。

「美味しそうワン! ブリにかぶりつきたいワン

blogDSC_6142.jpg
「だっちゅーの」 ←ちょっと古い?

(注)実際には言ってません。あくまでも、ブログ上の演出です。

blogDSC_6146.jpg
あいちゃんと鰤(ぶり)ちゃん
この鰤王、あいちゃんと胴体と同じくらいの大きさです。


blogDSC_6163.jpg
ブリの面を断面を見つめる、あいちゃん!

そんなに見つめちゃ、

blogDSC_6169.jpg
鰤(ぶり)ちゃんとリカちゃん

ニューコンビ結成を模索してみましたが、
やはり「あいちゃんとリカちゃん」の方がシックリ来ますね

ブログの主役奪取を目指した鰤王(1.5キロ)でしたが、結局冒頭の写真のようにさばかれ、
2月11日(木)の夕飯から、連日連夜、我が家の食卓に登場しています。
もちろん、あいちゃん、リカちゃんのご飯にも、茹でたブリを入れてますよ♪

blogDSC_6173.jpg
「大の大人が2人そろって、食べ物をオモチャにして、ダメわんね~」

やっぱり我が家で一番大人なのは、あいちゃんだね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

サチの旦那さん says..."毛玉の母 さんへ"
なんと、お魚触れないんですか!?
お寿司なんかも、手掴みだと食べられないのかな?

サチも上手にさばけるとは言いませんが、
一応、魚は平気で触ってましたよ!
(でも、生のレバーは触れないみたいです。。。)

ハトヤのCMって、けっこう若い方でも知ってるんですね!
ジェネレーションギャップが少なそうで、よかったです(笑)

ブリは、お刺身、ブリしゃぶ、鍋物の具、ホイル焼きに使われ、
本日の夕飯をもって、天寿をまっとうしましたよ!

セラちゃんと同じ重さだから食べ応えありって、
例えがリアルすぎます。。。
2016.02.14 23:34 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."キャバ子 さんへ"
東京でも25度っていったら、4月・5月の気温です!
今日はホントに暖かかったです♪
明日からの寒さは心配ですが。。。

「だっちゅーの」が流行ったのって、もう18年も前だったんですね~
歳とると、そんなに前のことでも、
数年前のように感じるのは、ワタシだけ?

我が家では、精神年齢は、あいちゃんが一番上かもね!(笑)
2016.02.14 23:26 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."mbd管理人 さんへ"
相棒さん1つっていうのはブログネタで、
実際は半分くらいはあげたのかと思ったら、
ホントに残りは管理人さんが食べちゃったんですね!

でも、やはり北九州で一番高いヤツだったんですね!
ワタシだったら、同じ値段なら、ケーキたくさん買っちゃうな~

やっぱり、あの写真見ると、上手にさばいてるように見えますよね!
まあ、ブログ写真用に、
包丁をスーって通してもらっただけなんですね。

基本、サチもさばけないので、
我が家も、いっつも切り身ですよ~
2016.02.14 23:20 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."みーちゃんズ さんへ"
今日は暖かかったですね!
半袖で遊んでる子供もいましたし♪

明日からも、そんなに寒くならないといいな~

サチもそんなに得意ではないみたいですが、
ブログの絵面的に、包丁がスーッと入るのを撮ってみたかったんです。
この後は、ブリブリ言いながら、ブリを切り分けてましたよ(笑)

やっぱり、私たち世代はハトヤなんでしょうね~

そういえば、とわちゃん家は
ブリよりも、アジがブームなんでしたね(笑)
2016.02.14 23:14 | URL | #- [edit]
毛玉の母 says..."No title"
こんばんは♪

おぉ!!
ブランドブリ、大きいですね!
捌けるサチさんも凄いです。
恥ずかしながら、お魚触れないのですよ・・・(恥)

あいちゃんのペロッが可愛いです^^
ハトヤのCM懐かしい~(嬉)
ちゃんと、ついていけます★(笑)

お刺身とかでいただくのでしょうか?^^
ブリちゃん、セラきちと同じくらいの重さ!!
食べ応えありそうですね♪
2016.02.14 22:45 | URL | #- [edit]
キャバ子 says..."No title"
25度といったら、北海道の夏ですよ~(*_*)
寒暖の差で体調崩されませんように☆彡

立派な鰤王…“だっちゅーの”懐かしいわ(笑)ちょっと?かなり古いような。。。
あいちゃんとりかちゃんにもおすそ分けがあったんですね。美味しかったでしょう。

あいちゃん、大人だわ~wもしや、あいちゃんが1番の年長者?
2016.02.14 20:39 | URL | #- [edit]
mbd管理人 says..."No title"
(´∀`*)ウフフ♡
8個私が食べたんやけど、
スルメの方が美味しくてアポロチョコの方が好きやった!
本当は東京で打っているようなバカ高いのが飼いたかったんやけど、
この値段が北九州の限界やったとよ(涙)

サチさん超すげぇ!
私お魚さばききらんっ(。+・`ω・´)キリッ
さばき切らんはいいすぎやな、
さばくと食べる部分が少なくなるっ~。
いっつも切り身を買ってくる主婦ですっ💛
2016.02.14 20:28 | URL | #- [edit]
みーちゃんズ says..."No title"
今日の東京は春並みの気温ですねぇ。
コートいらないくらい。
せも、また明日から寒くなるみたいですよ。
体調が。

サチさん凄いお魚さばけるんですねぇ。
私なんて厚切りになっちゃって身が可哀そうな状態。

私もサチさんと一緒。
魚みて、ハトヤのCM思い出しちゃいました。

先日はとわにお祝いのコメントありがとうございました。
4歳も元気に過ごしていきたいと思っております。

2016.02.14 12:04 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。