fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ペットドックに行って来ました。

こんにちは、サチの旦那さんです。


「昨日は、あいちゃんと一緒に、ペットドックに行ってきたワン!」


blogP1193404.jpg
どこかが具体的に悪いというわけではありませんが、
去年に続き、2回目のペットドックに行って来ました。


blogP1193405.jpg
我が家は、イオンペットの「ペットドック」の基本ドックを実施しました。
興味のある方はこちらをご覧ください。 → ☆☆☆


blogP1193407.jpg
詳しい結果が出るまでには約2週間かかるそうですが、
血液検査で問題がなければ、あいちゃんは歯石取りをする予定です。
昨日の段階では、リカちゃんは健康優良児ですが、
あいちゃんは、年齢的に細かなケアが必要になってくるかもしれません。
あとは、あいちゃんも、リカちゃんも、大きな病気が発見されないことを祈るばかりです。

あいちゃん、リカちゃん、長時間の検査、お疲れ様でした
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」のブログを見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

関連記事
スポンサーサイト



11 Comments

サチの旦那さん says..."アンジュ ママさんへ"
イオンペットでのドックを考えていたんですね!

何か気になるところがなくても、
将来、病気になったときに、
若いときの状態がちゃんと記録されていると、
最近なったのか、昔からそうだったのか、などの比較や進行状況もわかりやすいので、
病気が見つからなくても、保険的な意味で若いウチにやっておくのは、
意味があるようですよ。
2016.01.28 23:42 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."シフォン&ミシェル さんへ"
人間ドックのワンちゃん版で、
ペットドックやドッグドック(←言いづらい)で検索すると、出てきますよ~

シフォンちゃん、ミシェルちゃんはまだ若いからいいけど、
シニアになったら、考えてみてもいいと思いますよ。
(若いときからやってる方もけっこういるようですね)

歯石とりは、我が家は麻酔をかけてやってます。
あいちゃんは、たしか過去2回ほどやってます。
(リカちゃんは、歯石があまりないようで、やったことなし)
麻酔をかけるため、体調が悪くなってくるとできないので、
獣医さんからは、今回がたぶん最後になるといわれてます。
2016.01.28 23:36 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."キャバ子 さんへ"
ハナちゃん、最初から健康に気を遣われてきたから、
今でも元気に走れるんですね!

あいちゃん、通常では心雑音聞こえないけど、
静音状態で聞くと、わずーかな心雑音はあるようなので、
投薬まではいかないけど、フード(心臓サポート)の変更も検討中です!

それくらいですめば、10歳のキャバちゃんにしては御の字ですよね。
2016.01.28 23:06 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."なめこ さんへ"
健康優良児のなめこちゃんも、去年からやってるんですね!
病院の先生によると、
あいちゃんも、リカちゃんも、イイコに検査をさせてくれたそうです!
ホントのコトなのか、半分お世辞なのかはわかりませんが(笑)

リカちゃんは健康優良児のままであって欲しいけど、
あいちゃんは、多少のケアは必要になるんだろうな~って思ってます。
2016.01.28 23:01 | URL | #- [edit]
サチの旦那さん says..."papiruiママ さんへ"
やっぱりシニアになると、ペットドックとか考えますよね~
我が家は、一昨年の秋に、とわちゃんからイオンペットのペットドックのことを聞いて、
昨年の冬から、受けてます!

同じ検査だったら、安い方がいいし、
普段の気になる症状についても、
近所の動物病院とは違う見解のこともあるから、
セカンドオピニオン的な意味も含めて、
普段とは違う病院でのドックも、それなりに意味があるんじゃないかな。
もちろん、普段の病院でのドックも、
その後の通院しやすさとか、ワンちゃんの慣れとか、メリットはあると思うけど。

パピルイちゃんも、一度やっておくといいと思いますよ!
2016.01.28 22:58 | URL | #- [edit]
アンジュ says...""
あいちゃん、リカちゃん☆ペットドックお疲れ様でした(*´∇`*)

丁度私達もイオンペットさんの検診のことを話してた所です(*´∇`*)
同じく何がどうということはないのですが、以前から詳しい検査項目が気になり♪若いからまだまだと思いがちですが☆只今、検討中です(#^.^#)
2016.01.28 18:04 | URL | #- [edit]
シフォン&ミシェル says..."No title"
こんにちは♪

ペットドックて、あるの知りませんでした。

あいちゃんもリカちゃんもお疲れ様でした^^
パパさまとママさまにとても大事にされて、幸せですね(*^。^*)
いい結果がでますように☆

歯石とりは無麻酔ですか?我が家もシフォンがちょっとついているようなのですが、
また今後、歯石とりの記事等載せて、教えて頂けると、嬉しいです^^ 
2016.01.28 17:15 | URL | #F4qIJJbY [edit]
キャバ子 says..."No title"
あいちゃん、りかちゃん、ペットドックお疲れさまでした。
早期発見が1番です。
ハナは我が家に来たときから毎年受けています。
検査結果が良好でありますように…一緒に願っています☆彡
トップお写真のりかちゃんに萌え~♡
2016.01.28 14:45 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.01.28 12:32 | | # [edit]
なめこ says..."No title"
ペットドッグお疲れ様♪
なめこさんも去年から始めましたが、やっぱり心配だから検査はきちんと受けないとですよね。
あいちゃんとリカちゃんは嫌がらずに受診できたかなぁ。
健康優良児であることをお祈りしていますσ(^^)
2016.01.28 01:08 | URL | #- [edit]
papiruiママ says..."No title"
パピルイもペットドッグしてみたいと思ってたんだよ~♪
今日 病院に行ったんだけど
その時に先生にペットドッグの事聞いたとこなの!! 奇遇だわ~♪
でもパピルイの病院 お安くて2万だって~~!!
イオンペットの方がお得だね~
やる項目は同じなんだから それならイオンペットの方がいいね☆
パピも10歳超えたから そうゆーのちゃんとしてあげなくっちゃだ~

あいちゃんもリカちゃんもお疲れ様(*^^*)
2016.01.28 00:25 | URL | #- [edit]

コメントはお気軽にどうぞ♪






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。