ペット用ハンズフリーゲートをキッチンに付けました!
こんにちは、サチです
「リカちゃんに不可能の文字はない」
そう確信したのは、ウチの子になって直ぐのことだった
想像を絶する、破壊活動。。。
ありとあらゆるものを壊された!
数えたらきりのないオモチャ、家具類。。。(ソファーは2個、カーペットは??? 思い出したくもない。。。)
なので我が家はいたるところに、パーテーションを配置してある
最も重要なのはキッチン
これがないと安心して料理なんかできないのだ。
パーテーションを配置してから侵入することなく、安全地帯だったのだが
数か月前から、前足でチョイチョイしてバタンと倒して侵入するという技を身につけた
以前はサチがまたいで、ここを通るとき怖がって避けていたのに。。。
サチが足を引っかけて、倒せば怖がっていたのに。。。
幾度となく侵入を繰り返したので、まずは左にある箱を置いてみたけど
箱をパンチしたり、かじって移動させてたりして侵入
我が家で持ち運べる重たいものといえば、このステップチェア
これを置いたら「リカに金棒!?」
侵入こそできないけれど、あれこれ策略して進入を試みようとしている
さすがにリカ侵入はできなくなったけど、サチが出入りするのにひと苦労!
まず一つは、またげなくなった ステップチェアの幅があるため
もう一つは、隙あらば入ろうとするリカと、それを阻むのが大変
そんな様子を見かねた旦那さん
柵をサクッと買ってくれました!
(これはサチ渾身のギャグ、旦那さんのなりすましではありませんYO!)
さっそく、取り付けてみました!
手で持ち上げて前後に開くし、足でレバーを踏めばロックが解除
楽チーン♪
今度は格子になってるので、あいとリカからキッチンが丸見え
ナイショでアイスが食べれなくなっちゃった。。。
(ナイショと思っていても振り向くと、リカが覗いてたけど^^)
あいはちょっとニオイを嗅いで終わったけれど
リカは足で踏むレバーを早速物色!
攻略方がちゃんとわかるんだろうか!?
見て覚えるのかな??
ずーっと壊れないで使えますように。。。ヨロシクね、リカさん^^
いつも「あいちゃんとリカちゃん」のブログを見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- キャバリア365カレンダー、全12ヶ月分 大公開! (2015/12/21)
- ペット用ハンズフリーゲートをキッチンに付けました! (2015/12/13)
- 新車を買いました!! (2015/11/29)