fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 「キャバリア365カレンダー」についてのお知らせ

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日8月29日(火)の夜、急遽、まいちゃんとあやちゃんの撮影会をしました!

blogDSC09991_20230830104045c37.jpg
理由は、二人がちゃんと写っている写真が必要だったから!
(上の写真は、まいちゃんのピントが甘いので、没写真)

blogDSC09996.jpg
あいちゃんとリカちゃんの妹としてお迎えれ、
ブログモデル犬として、活躍を期待されているというのに。。。

blogDSC09998_202308301040497e5.jpg
カメラを向けても、なかなかジッとしていません。。。
(上の写真も、仲仕良し感があっていいんですけどね♡)


blogDSC00006_20230830104035ba4.jpg
まいちゃんとあやちゃんの写真を何に使うかというと。。。

blogDSC00009_2023083010403764e.jpg
我が家が毎年エントリーしている「キャバリア365カレンダー☆☆☆)」に掲載するため!


ほぼ毎年書いてますので、365カレンダーの説明は省略しますが。。。


最初はこの写真で、まいちゃんのお誕生日の「3月11日」にエントリー♪
※まいちゃんがお散歩デビューした頃の2022年8月の写真で暫定的に登録


blogDSC00010_20230830104038875.jpg
今年は「プードル365カレンダー)」が完成しないし、
って言うか、あやちゃんはエントリーすらしていないので、
「キャバリア365カレンダー」の写真を、まいちゃん単独から
まいちゃんとあやちゃん二人の写真に変更するために、昨晩、急遽、撮影会を行ったのです!


blogDSC00012_20230830104040bcd.jpg
キャバリア365カレンダーの写真変更は、
明日8月31日(木)のお昼12時までです!

※未完成の犬種のカレンダーの受付も上の日時までです。

blogDSC00015_202308301040422e2.jpg
キャバリア365カレンダーにエントリーした方、お忘れなく!

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! キャバリア365カレンダーに載ることになって、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

スポンサーサイト



記事タイトル 眼球への注射は、けっこう痛いんです。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

訳あって、週末はブログをお休みさせていただきました。。。


2023年5月3日(水・祝)は、城北中央公園横の「しあん・あらもーど」さんへ


blogP5031361.jpg
前回3月12日に来たときに、ワンコワッフルを食べて、ドッグランにも行ったので、
まいちゃんも、あやちゃんも、その気になっている様子。。。

3月12日の記事 →

blogP5031363.jpg
「ねえ、パパ! 今日も、美味しいモノ、あるよね♡」

心苦しいのですが、
前回お腹を壊したので、今日はウマウマもドッグランもナシ!

blogP5031372.jpg
ドッグカフェでは写真をあまり撮らずに、
人間の食後は、城北中央公園を普通にお散歩♪


blogP5031378.jpg
城北中央公園内の売店側で、ソフトクリームを食べながら休憩!

ここで、あいちゃんもリカちゃんもたくさんソフトクリームを食べたけど、
まいちゃんとあやちゃんには、ちょっとまだ早いよね!


blogP5031379.jpg
人目をはばからずに、キスをする2人♡


blogP5031382.jpg

さて、以前の記事(☆☆☆)で、私が「網膜静脈分枝閉塞症と、それに伴う黄斑浮腫」により、
「硝子体注射(眼球に直接注射します)」を3回することを書いたのですが。。。


blogP5031387.jpg
2月、3月、4月と毎月1回、硝子体注射を行って、
レーザー治療はやらないでも大丈夫とのことで、その後は定期的に大学病院で様子見。

ですが、6月中旬くらいから、また右目が見えづらくなって、
急遽、大学病院に行ったら、黄斑部がまたむくんでいる(=黄斑浮腫)とのことで、
7月頭にまた、硝子体注射を実施!

blogP5031397.jpg
注射をして、いったんは状態がよくなったものの
8月上旬の定期検診の際に「黄斑部がむくんできてるので、再度、注射しましょう!」と言われ、
8月26日(土)に、通算5回目の硝子体注射を実施してきました。

blogP5031402.jpg
当日は9時半頃には病院に着いたのですが、患者さんが多くて、私が注射されたのは既に12時過ぎ!
注射後は、右目に眼帯をされ、当日の夜19時までは眼帯を付けたまま。。。

当日・翌日は眼を休めた方がいいような気がして、ブログもお休みしました!

眼球に直接注射をするって、痛そう!
って言われるんですが、
注射時は麻酔が効いているので、眼を開けてるのがつらいけど、特に痛くはないんです。
(麻酔後に、充血したり、痛みが出ることもあったのですが、それは注射する先生の腕によるかも??)


blogIMG_20230828_103347.jpg
ですが、眼球より、お財布にはけっこう痛いんです(笑)
硝子体注射の薬剤が1本10万円位らしくて、保険が効いても、毎回、この位のお値段です。。。

今回で終わりではなく、今後も状況を見ながら、定期的に注射をすることになりそうです。。。(泣)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
サチの旦那さん、眼の治療、頑張ってね! のポチッをお願いします

(って、厚かましくも、自分宛に書いてみました)
 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル ヒレステーキを食べてみたら。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

今年の春は絶賛ブログおさぼり中だったので、今年の春の記事が少し続きます。。。


2023年4月29日(土・祝)は、グランディールさんにランチへ♪


blogP4291340_20230824111327a31.jpg
あやちゃんは、3回目かな?


blogP4291343.jpg
犬なのに、猫背なまいちゃん(笑)


blogP4291348.jpg
この日のランチは、ヒレステーキとあんこうのカレーソースだったかな?

blogP4291345.jpg
こういう仕草は、あいちゃんに似てきたね~♡

3月にワンコワッフルを食べてから、すぐに下痢したり、
3月下旬に下痢して入院したりしてたので、ワンコメニューはもちろん頼みませんでした。。。


blogP4291351.jpg
ですが、お店の方がヒレステーキを、まいちゃんとあやちゃんに食べさせてくれて、
本人たちは、すっごく喜んでいたのですが、
結局、翌日には便がゆるかったという。。。

フード以外は、なかなかハードルが高いですね。。。

blogP4291353.jpg
「まいだって、美味しいお肉が食べたいワン!!」

グランディールさんを出た後は、都立東綾瀬公園でお散歩しましたが、
公園では1枚も写真を撮っていませんでした!

当時はブログもずっと書いていなかったので、
「写真を撮っても使わないかも?」っていう気持ちもあったんでしょうね(笑)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん、あやちゃん! 初めてのヒレステーキ、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんとの思い出の公園へ。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

ドーン!!


4月23日(日)は、水元公園で天丼を食べました♪

blogP4231274.jpg
もちろん、まいちゃんとあやちゃんも一緒です。


blogP4231278.jpg
リカちゃんと最後にお出かけしたのが2022年6月の水元公園で、
それからしばらくは、水元公園に来ることはありませんでした。。。

blogP4231283.jpg
なので、まいちゃんもあやちゃんも、水元公園、初訪問です!
たぶん。


blogP4231288.jpg
水元公園は、大きな湖があるので、いいね~


blogP4231297.jpg
昔はGWにはだいたい水元公園に行って、
鯉のぼりをバックに、あいちゃんとリカちゃんの写真をたくさん撮ったよね!


blogP4231303.jpg
あやちゃんと鯉のぼり

blogP4231319.jpg
まいちゃんと鯉のぼり


blogDSC00748_202308222216366b5.jpg
2019年5月6日も、ここで写真を撮りました!
(左から)カカオくん、まろろん、リカちゃん、あいちゃんです。

今気付いたけど、鯉のぼりが2本から1本に減ったのは、コロナの影響?


blogP4231327.jpg
この日は4月なのに、そこそこ暑かったんだよね、きっと。

blogP4231334.jpg
木陰でオヤツを食べて、15時前には、水元公園を出発しました!

公園には2時間もいなかったけど、まいちゃんとあやちゃんの水元公園初体験です♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん、あやちゃん! あいちゃんとリカちゃんがよく行った公園に行けて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル まいちゃん、実は入院してました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

実は、まいちゃん、今年の春に極秘入院していました!
※今更ですが、記録として、書いておきます。


まいちゃん、下痢がひどくて、3月28日(火)に病院に連れて行き、そのまま入院。。。

上の写真と下の写真は、翌日3月29日(水)のものです。

blogIMG_20230329_195201.jpg
あいちゃんが入院するときは、基本あいCU(ICU=酸素濃度、温度の個別管理可能)だったのですが、
まいちゃんは普通の病室でした。。。

で、なんでカラーをしているかというと、
腕のところの点滴用の管を噛もうとするからだそうです。。。



blogIMG_20230330_111250.jpg
そして、翌日3月30日(木)にお見舞いに行くと、
カラーはしてたけど、点滴の管はもう外されていました!

blogIMG_20230330_111307.jpg
元気になって、もう不要だから点滴を止めたのかと思っていたら、
まいちゃん、夜間に点滴の管を引きちぎっていたそうです(泣)

針の部分は残っていたので、たぶん大丈夫だとは思いますが、
念のため、後でレントゲン撮りますね!って。。。


blogIMG_20230331_110702.jpg
そして、翌日3月31日(金)は、カラーも外れて、笑顔のまいちゃん♡♡

レントゲンの結果、今回の点滴用の管・針ではないが、胃の中に何か異物が写っていたそうです。

まいちゃん、歯ブラシのヘッドとか、オモチャの欠片とか、いろんなモノを飲み込んでるからね~

blogIMG_20230331_110716.jpg
麻酔をして、内視鏡で異物を取り除くこともできるそうですが、
避妊手術のとき、まいちゃん、麻酔でけっこう体温が下がったり下痢したりしたので、
あまり麻酔をかけたくないので、異物は放置することになりました。

そして、まいちゃんは2023年3月31日(金)に無事退院!
3泊4日の初入院でした。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 短期間で退院できて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 今年の4月と去年の4月。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

ときはちょっと遡って、
2023年4月16日(日)のお話しです♪


この日は珍しく、ご近所散歩なのにカメラを持参!

blogP4161219.jpg
近所の公園では、桜の花びらがけっこう散っていました。。。


blogP4161224.jpg
お友達(アトムくんとメルモちゃん)に会って、
小躍りして喜ぶ、あやちゃん!


blogP4161242.jpg
サチにダッコされた あやちゃんが見ている先は。。。


blogP4161231.jpg
あいちゃんとリカちゃんの桜の木!
けっこう葉桜なんだけど、下を見ても、花びらはほとんど落ちてません!


blogP4161259.jpg
まいちゃんも、のんびりと桜を眺めていたのですが。。。


blogP4161269.jpg
突如、闘いが始まります(笑)

blogP4161270.jpg

blogP4161271.jpg
あいちゃんとリカちゃんでは、絶対に見られなかった光景だね。。。


この日のちょうど1年前の2022年4月16日は、
あいちゃんとリカちゃんの桜を、お友達と一緒に見ました!

blogDSC05426.jpg
13歳になったばかりのリカちゃん♡
リカちゃんは、やっぱり可愛いね♡♡♡


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃんは、やっぱり可愛いね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル キャバリアとトイプードルの違い?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日8月17日(木)は、まいちゃんのシャンプーDAYでした!

サチのインスタより転載↓

まいちゃんだけに、まいクロバブル(笑)


8月11日(金・祝)、グランディールさんの続きです。

blogP8112141.jpg
あやちゃん、カジキマグロの実食シーン♪

blogP8112148.jpg
連写でたくさん撮ったけど、
ずっと下を向いていて、あまり違いがなかったので、2枚だけ!


blogP8112160.jpg
まいちゃん、カジキマグロの実食シーン♪

blogP8112181.jpg
途中で、息継ぎ?

blogP8112193.jpg
まいちゃん、美味しいね♡

blogP8112202.jpg
「あれ? もうなくなっちゃったワン。。。」

2人とも、今日は多めに食べられて、よかったね!


blogP8112204.jpg
あいちゃんとリカちゃんはワンコメニュー1皿を一度に食べきっていましたが、
まいちゃんとあやちゃんに同じ量をあげるのは、まだちょっと不安なので、半分はお持ち帰り♪


blogP8112206.jpg
カジキマグロは夕飯にトッピングして食べ、
2人ともお腹を壊したりすることはなかったのですが。。。

blogP8112207.jpg
翌日の朝、あやちゃんはいつものカリカリをなかなか食べませんでした。。。

トイプーちゃんって、美味しいモノを食べさせると、どんどんグルメになっていくってやつ??
美味しいモノをたくjさん食べさせてあげたいんだけど、普段のご飯を食べないのは困るなあ~

キャバリアちゃんは、何でもガツガツ食べてくれるから、そういう心配は無用なんですけどね♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん&あやちゃん! 美味しいお魚を食べられて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル トイプードルって、意外と燃えにくい?

こんにちは、サチの旦那さんです。

8月11日(金・祝)、グランディールさんでのランチの続きです♪


前回、ヒラメを少し食べても大丈夫だったので、
グランディールさんで、まいちゃんとあやちゃんに初めてワンコメニューを頼んであげたら、
お誕生日の旗が付いてきました!!

blogP8112109.jpg
あやちゃん、よかったね~
今日のお魚は、カジキマグロだって!


blogP8112116.jpg
ねえ、あやちゃん!
ローソクに火が付いてるんだから、あんまり、近づくと燃えちゃうよ~



blogP8112119.jpg
まいちゃんは毛がぺちゃんこだから燃えなさそうなイメージなんだけど、
あやちゃんは羊のように毛がフワフワしてるから、
火が付いたら、一瞬で燃え広がりそうなイメージで、ちょっと恐いんですよね。。。


blogP8112121.jpg
(火だけに)ヒ~!!

あやちゃん、危ないよ!!

blogP8112121-2.jpg
上の写真を拡大すると、こんな感じです。。。


でも、さっきググったら、犬の毛って、意外と燃えないみたいでよかったです。。。


blogP8112124.jpg
じゃあ、あやちゃん! ローソクの火を消してね♪

フー!!

blogP8112125.jpg
あやちゃんが下を向いていても、
ローソクの火は無事に消えました!(笑)

あやちゃん、1歳のお誕生日、おめでとう♡♡

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 美味しいモノが出てきて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あやちゃんの前世は○ンコ!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

5連休だった今年の夏休みも終わり、今日からお仕事です!


2023年8月11日(金・祝)は、あやちゃん1歳のお誕生日だったので、
葛飾区のグランディールさんにランチへ♪



blogP8112071.jpg
暑くて、昼間は出かけられないと思っていたのですが、
車への乗降だけなら何とかなるかな?って思い、当日12時過ぎに急遽決定!

blogP8112072.jpg
「そういえば、1年前の8月11日に来たときも、この席だったワン!」
って、キョロキョロする、天才まいちゃん!


blogP8112078.jpg
あやちゃん、1歳のお誕生日、おめでとう!


blogP8112079.jpg
(この日の時点で、すでに1週間過ぎてますが)
まいちゃん、(8月4日の)ウチの子記念日、おめでとう!


blogP8112084.jpg
あやちゃん、ニャンニャン恐くないかな??

blogP8112089.jpg
ニャンニャンとは目を合わせられませんでしたが、
ニャンニャンに向かって、鳴かなくて、よかったです。。。


blogP8112102.jpg
私もサチも、海老フライとフィレステーキのワンプレートランチ♪


blogP8112103.jpg
「パパとママばっかり、いいなぁ。。。」


blogP8112096.jpg
1歳になっても、なかなか落ち着きがない子♡

blogP8112104.jpg
ダッコをすると、腕の上に登りたがる あやちゃん!

前世は、手乗りインコだったのか!?(笑)

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 1歳のお誕生日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あやちゃんの泣きポイント。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

今年の夏は、リカちゃんの新盆です。


8月12日は、お盆なので、実家のお墓にお迎えに行って来ました!

blog1692019271211.jpg
お母さんは実家に行くけど、
あいちゃんとリカちゃんは、実家経由で我が家に帰ろうね♪


blog1692019216621.jpg
あいちゃん、リカちゃん、お帰りなさい!

台風で危ないから、のんびり、我が家で過ごしてね!

blog1692019217633.jpg
まいちゃんと、あやちゃんが、イイコになるよう、
いろいろと教えてあげてね!

このブログを書いている今、あやちゃんは私の膝の上で、
パソコンのモニターを見てるんだけど。。。


blog1692019217138.jpg
自分のこの写真に向かって、ウーウー唸ったり、ワンワン鳴いてます。。。

まいちゃんの写真には鳴かないんだけど、
鏡に映った自分の姿に吠えたり、自分の写真に唸ったり、何でなんだろうね。。。
これって、トイプードル、あるあるなんだろうか?

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん!リカちゃん! お帰りなさい! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あやちゃんが産まれた日のお話し♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

先日は、あやちゃん1歳のお誕生日に、インスタとブログにお祝いのメッセージをいただき、ありがとうございますm(__)m

さて、あやちゃんが産まれた2022年8月11日(木)は、
まいちゃんお迎え1週間記念日&まいちゃん生誕5ヶ月記念日だったので。。。



お祝いとして、まいちゃん、カフェ・デビューです♪

まいちゃん、お顔がまだ、赤ちゃんだね~♡

blogDSC06777.jpg
あいちゃんとリカちゃん御用達の葛飾区のグランディールなので、
もちろん、あいちゃんとリカちゃんも一緒です!


blogDSC06775_20230813120614cc0.jpg
そして、近所のお友達のルノンくんも一緒!

blogDSC06781_20230813120617aea.jpg
まいちゃんにとっては、ルノンくんが最初のボーイフレンド?


blogDSC06779.jpg
我が家に来て、もう1週間経ってるけど、
ハーネスとリードは、まだ、あいちゃんのを借りてたんだね~


blogDSC06784_202308131206193f3.jpg
「あれは、なんだワン!?」
「まいは、あんな液体、見たことも、飲んだこともないワン。。。」


blogDSC06786.jpg
スープは食べ物認識しないけど、
さすがにコレは、まいちゃんも興奮しちゃうので。。。

blogDSC06788_20230813120624be4.jpg
まいちゃんは、カート・イン!
初めてカートに閉じ込められたので、当時は大人しくしていましたが、
慣れるとスグに暴れるようになりました。。。


blogDSC06791.jpg
この頃は、大人しくって、イイコだったね~
犬だけど、ネコ被ってたのかな~(笑)


blogDSC06804_20230813120627150.jpg
まいちゃんも、あいちゃんみたいな超絶美人キャバリアになるんだよ♡

blogDSC06808.jpg
「あれ? あいお姉ちゃんの隣に写っているのは誰?」

あいちゃんの妹で、リカちゃんって言うんだよ!

blogDSC06829_20230813120630b1d.jpg
「まいにも、可愛い妹ができるといいなあ!」


blogDSC06855.jpg
そして、この日、少し離れた埼玉県で、
近い将来、まいちゃんの妹になる「あやちゃん」が産まれたのでした!

  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 可愛い妹ができるという願いが叶って、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あやちゃん、1歳になりました!(毛色の変化編)

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日8月11日(金)は、あやちゃん 1歳の誕生日で、祝日です!


HAPPY BIRTHDAY! あやちゃん!


blogo1078144015159230727.jpg
2022年8月11日、埼玉県のちゅらちゃんハウス()というブリーダーさんで、
あやちゃんは4人兄弟姉妹で産まれました!
(あやちゃんは、左から2番目かな??)

blogo1078144015159230759.jpg
産まれた日のあやちゃんです♡
※上の2枚の写真は、ちゅらちゃんハウスのブログから拝借


blogDSC06729_202308112215275ea.jpg
2022年8月11日、未来の妹が産まれたなんてことはまったく知らずに、
まいちゃんは、我が家で楽しく遊んでいました!
(当時のまいちゃんは、痩せっぽっち。。。)


blogo1078144015172884782_20230811221540fc5.jpg
2022年9月10日頃のあやちゃんです!

ちゅらちゃんハウスのブログのこの写真を見て、
当時は、リカちゃんみたいなブラタンのトイプー赤ちゃんがいる~って思っていたのでした!


blogIMG_20220925_144258.jpg
2022年9月25日、ちゅらちゃんハウスで、あやちゃんとご対面♪
この日、あやちゃんが、我が家の四女になることが決まったのでした!


blogDSC08316_202308112215306fb.jpg
2022年10月16日、あやちゃんのお迎え日♪
当時はまだ1500グラムくらいの小さい子でした!


blogDSC09037_20230811221530ec9.jpg
2023年1月12日のあやちゃん!
だいぶモジャモジャしてたけど、このときはまだブラックタンだったのです♪


blogDSC09274_20230811221533aa7.jpg
2023年3月30日のあやちゃんです!
いつの間にか、色がシルバーっぽくなりました。。。


blogDSC09533_20230811221533fe1.jpg
2023年6月18日のあやちゃん!
毛色はほとんど変わらなくなりました♪
ボディはシルバーでも、頭部はシルバーというより、グレーかな?

blogP8112077.jpg
去年の秋とは、別犬のように変身しましたが、
これも、あやちゃんが生後1年経って、大人になった証だね♪

元気に大きく育ってくれて、ありがとう!

あやちゃん、1歳のお誕生日、おめでとう!
お世辞はいっさい抜きで、とっても可愛いよ♡♡♡
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 1歳のお誕生日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル あやちゃんからご挨拶♪

こんにちは! トイプードルのあやです!


「明日の8月11日は、あやの誕生日なんだって!」

blogIMG_20230803_103103.jpg
「だから、前日の今日8月10日は、バースデー・イブって言うんだって!」

blogIMG_20230806_230045.jpg
「ラテ母さん、あやを産んでくれて、ありがとワン!」
「パパ! ママ! あやを育ててくれて、ありがとワン!」
「まいちゃん! いつも、あやと遊んでくれて、ありがとワン!」

そして、このブログを見ている方々も、あやに関心を持ってくれて、ありがとうワン!

おかげさまで、あやは明日、無事に1歳になることができるワン♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 明日は、誕生日おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 1本の○○をめぐる女の戦い!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日の記事で、まろもこママさんから
「60本届いたらブログに写真載せて♪」というリクエストがありましたので。。。


8月8日の夜に、当日届いた「ライオン子供歯ブラシ60本」を撮影!
写真のとおり、12本入り×4箱とバラ12本で届きました。

ピンク、黄色、水色の3色あって、色は選べないんだけど、
まいちゃんによく似合うピンクとが多めなのが嬉しいです!

blogIMG_20230808_225810.jpg
「パパ~ それ、なあに?」

blogIMG_20230808_225819.jpg
「まいちゃんとあやちゃんの歯ブラシだよ!」


この後、ハプニングが起こります!

blogIMG_20230808_225841.jpg
「あやちゃんは、黄色い歯ブラシがよく似合うよね~」
って、歯ブラシを近くで見せたら。。。


blogIMG_20230808_225905.jpg
あやちゃんが、歯ブラシを奪って、逃走!!

この後、この歯ブラシを取り合って、まいちゃんとあやちゃんがリビングを走り回ってました。。。

blogIMG_20230808_225918.jpg
いったんは、まいちゃんが歯ブラシをゲットしたのですが、
ここで、あやちゃんが奪い返します!


blogIMG_20230808_225925.jpg
歯ブラシを奪い返した あやちゃんを、追いかける まいちゃん!

まいちゃんの体勢が、マトリクスっぽい?

blogIMG_20230808_225926.jpg
1本の歯ブラシをめぐる、激しすぎる女の戦い(笑)


blogIMG_20230808_225928.jpg
こういうとき、あやちゃんは、身体が小さくても、けっこう粘るんです!


blogIMG_20230808_225938.jpg
ここで、ようやく、私が歯ブラシを確保!

blogIMG_20230808_225933.jpg
「あやの歯ブラシは、誰にも渡さないわよ!」

あやちゃんは、歯ブラシ大好き少女です♡♡
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 歯ブラシがたくさん届いて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 歯ブラシ代は毎月6000円!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

まいちゃんの記念日シリーズもとうとうネタ切れです。。。


「最近、あやの出番がないワン!」

blogDSC09536.jpg
というわけで、今回は、
2023年6月18日に撮影した、あやちゃんが主役です♪


blogDSC09544.jpg
我が家、毎日朝と夜に、まいちゃんとあやちゃんの歯磨きをしてるんですけど、
あやちゃんは、歯磨きがすごく大好き!

blogDSC09554_20230808105423b87.jpg
あいちゃんとリカちゃんは、途中から歯磨き、やらなくなっちゃって、
あいちゃんは晩年、歯で苦労したので、
その反省をこめて、まいちゃんとあやちゃんは頑張ってます!

blogDSC09564_20230808105425ff9.jpg
「芸能犬は、歯が命ワン!」


blogDSC09578_20230808105426f4f.jpg
あやちゃん、こうやって、自分で歯ブラシを持って、
歯磨きをしてくれるのはいいんですけど。。。

blogDSC09579_20230808105428570.jpg
だいたい、歯磨き1回で、歯ブラシを折っちゃいます。。。(泣)

blogDSC09580_202308081054308fd.jpg
まいちゃんとあやちゃんが今使っている歯ブラシは、
人間用の「ライオン こども歯ブラシ 6-12歳用」で、
絵柄はなるべく、まめゴマにしています!

blogDSC09617_20230808105432e3a.jpg
「ライオン こども歯ブラシ 6-12歳用」って、1本100円くらいするので、
あやちゃんは毎日朝晩1本ずつ消費するから、月に60本で、約6000円。。。


blogDSC09591_20230808105432b43.jpg
もう少し大人になったら、歯ブラシも折らなくなるかな~

あまりの歯ブラシ代の出費に、歯ブラシだけでなく、私の心も折れそうです。。。(笑)


blogDSC09626.jpg
ちなみに、まいちゃんは1本の歯ブラシで、数回は歯磨きができるかな?

blogDSC09628_20230808105434427.jpg
ちなみに、楽天お買い物マラソンで買った歯ブラシ60本が、本日、届きます!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 歯ブラシは大事に使おうね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 今日は、まいちゃんのお散歩記念日です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日8月7日(月)は、まいちゃんのお散歩記念日です!


一年前の2022年8月7日(日)は、まいちゃんのお散歩デビューでした!

上の写真は、お外で最初に撮った写真♪
子犬はみんな、リードを噛むよね~(笑)

blogDSC06542_20230807110505f10.jpg
このときの時刻は、朝8時40分頃!
当時の日本は、今よりも、涼しかったんでしょうね。。。
(今は、8時40分だと、暑すぎて、散歩に出せません!)

blogDSC06552_20230807110507686.jpg
急なお迎えだったので、リードやハーネスの準備はまだしてなくて、
この日は、あいちゃんのハーネスとリードをお借りしました!


blogDSC06561_202308071105084f2.jpg
見るモノすべてが新鮮で、興味があるお年頃♡
しっぽインだけど、植え込みには、他のワンちゃんの臭いがするんでしょうね。。。


blogDSC06564.jpg
このときは、拾い食いする素振りはまったく見せず、
まいちゃん!お散歩上手! スゴーイ! って思ったものでした。。。
(後日、石を食べるのに、悩まされます。。。)


blogDSC06570.jpg
あいちゃんとリカちゃんの昔からのお友達のベリーちゃんに会って、
ベリーちゃんから、ワンワン吠えられ、まいちゃんはビビってました。。。

blogDSC06565_20230807110511183.jpg
ベリーちゃんのママにナデナデ♪

ベリーちゃんのママは、まいちゃんがいることもだけど、我が家がこんなに朝早くから外にいることにビックリ!

blogDSC06572.jpg
ベリーちゃんのママにダッコしてもらいました!

blogDSC06580_202308071105169c9.jpg
暑くなってきたので、マンションのエントランスホールに入って、
ベリーちゃんとまいちゃんで記念撮影!


blogDSC06585.jpg
わりと希少な「しじみ目 まいちゃん」!

blogDSC06589_20230807110519d5f.jpg
普段は、まるでお人形さんのような、お目目まん丸・まいちゃんです♡


blogDSC06596.jpg
最後にベリーちゃんと記念撮影をして、
まいちゃんのお散歩デビューは無事終了!

まいちゃん! あいちゃんとリカちゃんの分まで、これからたくさんお散歩しようね♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! お散歩記念日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 明日は、まいちゃんのニュウシ記念日です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

前回は、まいちゃんのウチの子記念日にお祝いのコメントをいただき、ありがとうございますm(__)m

昨年、まいちゃんをブログで初めて紹介したのが、2022年9月27日でした。
そのときの記事→☆☆☆
なので、昨年8月・9月のことも、約一年遅れで記事にしていこうと思います。


ちょうど一年前、2022年8月6日(土)のまいちゃんです♪
※まいちゃんの左斜め上に写っているのは、出窓に置かれたリカちゃんの遺影。

blogDSC06504.jpg
子犬ちゃんって、ペットショップから家に連れて来ても、
最初のH数日間は、人間がかまわずに、
静かな環境で子犬ちゃんを過ごさせてください、みたいな感じだったので、
8月4日当日と、翌日の5日は、なるべくゲージで大人しく過ごしてもらいました。

blogDSC06509_20230806121212176.jpg
だけど、8月6日には、もうサチの膝の上(笑)
まいちゃんが出たがったのか、私達が かまいたかったのかは、もう忘れてます。。。


blogDSC06523.jpg
子犬っていっても、もう生後5ヶ月近いから、最初から元気に遊んでました!



2022年8月6日に撮影した、まいちゃんj動画です。
※サチの声が入っていますので、音量にはご注意ください。


blogDSC06529_2023080612121518b.jpg
マッサージチェアの上に乗りたいのに、自分では乗れなかったまいちゃん!
数日後には、マッサージチェアの上にも、ソファの上にも、自分で飛び乗るようになります。


blogDSC06539_20230806121217513.jpg
最初の頃の、まいちゃんハウス内の配置。
今とは、全然違ってます。。。


ここからは、2022年8月7日(日)の写真です。

blogDSC06603_2023080612121883a.jpg
まいちゃんは、最初から、自分の身体より大きいモノを咥えて、遊んでました!

まるで、カブトムシみたいですね(笑)

そして、8月7日には、我が家に来て、初めて乳歯が抜けました!

blogDSC06613_20230806121219312.jpg
なので8月7日は、まいちゃんの「乳歯記念日」です♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 乳歯記念日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 今日は、まいちゃんのウチの子記念日です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日8月4日(金)は、まいちゃんのウチの子記念日です!!


2023年8月4日(金)午前中のまいちゃんです!
この一年で、まいちゃんもだいぶ大人になったね~♡

blogDSC06490_20230804112212f1b.jpg
これは、ちょうど一年前の2022年8月4日(木)のまいちゃん♪
当時は、生後5ヶ月弱でした。
(この1週間後に、ちょうど生後5ヶ月になりました)


blogDSC06361.jpg
2022年8月4日、ペットショップでのまいちゃん!

「あっ! 昨日も来たお兄さん(←私のこと)とお姉さんだ!」
「私のこと、迎えに来たの!?」

あいちゃんとリカちゃんは、お迎え時の写真はほぼありませんが、
まいちゃんはペットショップでもたくさん写真を撮ったので、後日、紹介します。


blogDSC06414.jpg
ペットショップでお金を払ったら、私はそのまま会社に行き、
サチと、近所のお友達に、まいちゃんを家に連れて帰ってもらいました!

リカちゃんハウスは、この日から、まいちゃんハウスになりました!

blogDSC06453_202308041122100ec.jpg
あいちゃんと同じキャバリアなのに、リカちゃんみたいに活発で元気な まいちゃん!

あいちゃんとリカちゃんがいなくなって暗かった我が家も、まいちゃんのおかげで明るくなりました♪

まいちゃん、うちの子になってくれて、ありがとうね!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! ウチの子記念日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 今日は、まいちゃんとの出会い記念日です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日8月3日は、まいちゃんと、私とサチが初めて出会った記念日です!

前回の記事のとおり、2022年8月2日(火)に、ペットショップのサイトで、
キャバリアの子犬(後のまいちゃん)を発見したサチ!

サチは翌日8月3日(水)の朝一で、「マルワン東日暮里店」に向かいました!


サチが最初に撮った、まいちゃん動画です。
(サチとお店の方の声が入っています)

この時点ではお迎えは決まっていなかったのに、サチは既に「まいちゃん!」と読んでます(笑)
※このとき、私はお店にいませんでした。



私が8月3日に最初に撮ったまいちゃんの写真がこちら↑

私は、この日の午前中は別の用事があったので、
それを済ませてから、ペットショップに向かいました!

blogIMG_20220803_122111.jpg
2022年3月11日生まれのまいちゃんは、すでにワクチンも終わっていたので、
お客さんが直接触れるケージに移され、
ケージの中でピョンピョン元気に飛び跳ねていました!

blogIMG_20220803_122112.jpg
この日、その場でお迎えを決めたわけではなく、
私もスグに会社に行かないといけなかったので、
8月3日は、まいちゃんと私達のご対面だけで終了となりました。。。

ということで、本日8月3日は、「まいちゃんとの出会い記念日」なんです!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! パパとママとの出会い記念日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 今日は、まいちゃん発見記念日です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日8月2日は、まいちゃん発見記念日です!


上の写真は、ペットショップに掲載されていたキャバリアの子犬の写真です。

リカちゃんがいなくなった後、我が家はいずれ新しい子を迎えるようとは思っていたので、
サチがペットショップやブリーダーさんのサイトを見ていて、
「マルワン東日暮里店」で、上の写真を発見!

そのときのサイトはこちら → ☆☆☆

f34a510b368b75b0adff27c38cd5ab7b.jpg
(こちらもサイトに掲載されている同じキャバちゃんの写真)

上のサイトに以下のように掲載されているように、これが、まいちゃんの昔の写真なんです♪

-------------------
ご家族が決まりました!
お名前が「まいちゃん」に決まりました♪

先代キャバリアあいちゃんからお名前を半分引き継ぎまして、お淑やかそうな雰囲気も引き継ぐのかと思いきや天真爛漫に育っているというまいちゃん♡
ご不明点等ございましたらいつでもご相談くださいませ!
またぜひお店にも遊びにいらしてくださいね♪
-------------------

お迎え後のこういう更新って、嬉しいですよね!

そして、まいちゃんはお店ブログでも紹介されていました → ☆☆☆



こちらは、お店がアップした、ペットショップ時代のまいちゃん動画です。
(BGMがあるので、音量にはご注意ください)

ということで、本日8月2日は、サチがまいちゃんを発見した記念日なのです!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん、いいママとパパに見つけてもらって、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

該当の記事は見つかりませんでした。