fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル RADICAさんでネーム入りお洋服をゲット!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

まずは、11月27日(日)のお散歩の様子から。


基本、土曜・日曜は、午前と夕方の2回散歩に連れていってますが、
夕方のお散歩に出ると、隅田川に太陽が反射して、キラキラしてました!


blogIMG_20221127_160905.jpg
この後、ぐるーっと2キロくらいお散歩して戻ってくると、
太陽がだいぶ沈んできました!


blogIMG_20221127_160940.jpg
あやちゃんは、今週12月1日(木)に、ようやく3回目のワクチン(8種の予定)♪

早く、あやちゃんもお散歩に行けるといいね!


そして1日遡って、11月26日(土)

blogIMG_20221126_102944.jpg
同じロープを咥えて、引っ張りっこをする、まいちゃんとあやちゃん♡

室内で短時間一緒に遊ばせますが、まいちゃんがエキサイトしてくるので、まだ目が離せません。。。

お昼には、久しぶりに、私が料理↓

blogIMG_20221126_142008.jpg
雑炊を作ったのですが、ご飯と溶き卵を入れたら、水分がどんどん減っていきます。。。

雑炊なのに、増水しませんでした(笑)


最後は11月28日(月)午前中

blogIMG_20221128_100849.jpg
この日はお外が寒かったので、まいちゃんのために初めて買ったお洋服を下ろしました!

ジャーン!

blogIMG_20221128_100857.jpg
まいちゃんの名前入りのお洋服♪

blogIMG_20221128_100903.jpg
RADICAさんで、10月上旬に買いました! → ☆☆☆

※今見たら、うちが買ったときより、だいぶ値下げされていたショック。。。

blogIMG_20221128_103544.jpg
新しいお洋服を着てお散歩に行ったら、もう桜(梅?)が咲いていました!

blogIMG_20221128_111325.jpg
お散歩後のまいちゃんですが、お洋服の文字をよく見たら、
まいちゃんのスペルが、mai ではなく my になってる!?

RADICAさんが、まいちゃんのスペルを間違えちゃったのかなぁ(笑)

blogIMG_20221128_111343.jpg
まいちゃん、今日もお散歩、お疲れ様でした♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 名前入りのお洋服を買ってもらって、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

スポンサーサイト



記事タイトル まいちゃん、恐怖を克服!

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月24日(木・大安)の午前中、強風の中、まいちゃんとお散歩へ♪


いつもの散歩道で、またもや、オオカマキリに遭遇!


blogIMG_20221124_104531.jpg
先日(☆☆)、オオカマキリに襲われたばかりなので、
まいちゃん、ビビっちゃうかな~?って思ったけど、
カマキリを追いかけます!


blogIMG_20221124_104543_1_BURST001_COVER.jpg
まいちゃん、大丈夫?
気を付けてよ~

blogIMG_20221124_104552.jpg
カマキリは、カマを閉じて、臨戦態勢?

ボクサーだって、腕を身体の近くに引いた状態から、素早くパンチを繰り出すからね~


blogIMG_20221124_104603.jpg
まいちゃん、ニオイ嗅いでる??


blogIMG_20221124_104608.jpg
カマキリがカマを持ち上げると、
素早く後ろに下がって、攻撃をかわす、まいちゃん!

もはや、キャバリア界の井上尚弥と言っても過言ではない!?

blogIMG_20221124_104613.jpg
そして、今回はひるまずに、再度、カマキリに向かって行きます!


blogIMG_20221124_104615.jpg
まいちゃんには適わないとわかって、カマキリは尻尾を巻いて退散!
まあ、カマキリに尻尾はないですけどね(笑)

まいちゃんのお耳がたなびいているように、このときはスゴイ強風でした!


blogIMG_20221124_104619.jpg
先日の恨みもあってか、逃げるカマキリを追い詰める、まいちゃん!

実はこの後、さらなる強風が吹いて、カマキリは風で飛ばされてしまったのです!


blogIMG_20221124_104647.jpg
カマキリが飛ばされた土手を捜索する、まいちゃん♡

もちろんカマキリは見つかりませんでしたが、
まいちゃん、見事に、カマキリへの恐怖を克服したのです!


まあ、強風の日だけに、恐怖ーを克服ってことで(笑)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! カマキリに勝って、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル ワンモナイトをマスター♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月21日(月)の夜のこと。。。


丸まって寝ている、まいちゃんですが、
まあ、これくらいが普通ですよね~

そして、さらに、まん丸に!

blogIMG_20221121_222139.jpg
ほぼ完璧なワンモナイト!?

※ワンモナイトは、古代生物の「アンモナイト」と犬の丸まって眠る姿勢がよく似ていることからつくられた造語です。

blogIMG_20221121_223629.jpg
生後8ヶ月強で、ワンモナイトをマスターするなんて、
さすが、まいちゃん! 天才!


blogIMG_20221121_223526.jpg
あやちゃんが、隣の部屋でフェンスをドンドンするから、
まいちゃんが起きちゃって、寝相を変更。。。


blogIMG_20221121_231230.jpg
上から見ると、まいちゃんが、長い!!

まいちゃんが寝ている座布団の幅は68cmなので、
頭の鼻先から、お尻までで、70cmくらいあります。。。

すでに、あいちゃんより長い気がするので、ジャイアント馬場のようにならないかが心配です。。。(笑)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! ワンモナイトをマスターして、スゴイね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル まいちゃんが、カマで襲われました!!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日2022年11月19日(土)は、キャバリアのあいちゃん、14回目の月命日です。


あいちゃん! まいちゃんとあやちゃんが、仲良く、元気に育つように、見守っててね!


本日11月19日(土)の、あやちゃん♡

blogIMG_20221119_145143.jpg
いつもは、サチがスリングに入れて、外に出したりしてますが、
今日は私が初めてカートに載せて、お散歩に連れて行きました!

blogIMG_20221119_145146.jpg
あいちゃんの月命日なので、
「セブン・アンド・あい」(セブン-イレブン)の看板をバックにパチリ♪


そして事件は、昨日11月18日(金)の朝んぽのときに起きたのです。。。

blogIMG_20221118_105623.jpg
いつもの散歩道で、カマキリを発見!


blogIMG_20221118_105629.jpg
これは、オオカマキリですね!

珍しいので、写真を撮りつつ、
まいちゃんが、カマキリを食べたりしないようにだけ注意していたのですが。。。


まいちゃんが、カマキリにお顔を近づけようとした瞬間!

blogIMG_20221118_105638_COVER.jpg
なんと、カマキリが、まいちゃんを襲って来ました!

まずは、足下へ攻撃して来て。。。

blogIMG_20221118_105638.jpg
さらにジャンプして、まいちゃんのお耳への攻撃!

この間、ほんの一瞬のできごとで、
私も、まいちゃんも、何が起こったのかよくわからないほどでした!
(襲撃写真も、この2枚が、偶然写っていた感じです)


blogIMG_20221118_105640.jpg
まいちゃんも、ビックリして、茫然自失。。。


blogIMG_20221118_105649.jpg
逃げていくカマキリ(私の影の中)を見ても、逆襲するわけでもなく、
むしろ、腰が引き気味でした。。。


blogIMG_20221118_110206.jpg
カマキリに鎌で襲われましたが、幸い、出血等の怪我はなかったようなので、ご心配なく!

ただ、これがトラウマになって、カマキリを恐がるようにならないかが心配です。。。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 怪我をしなくて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ

記事タイトル 人生最後の子育て、奮闘中♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月16日(水)で、あやちゃんが我が家に来てから1ヶ月が経ちました!
※今回の記事の写真は、比較用の過去写真を除いて、11月16日に撮影。


冒頭の一文、「うちの子になってから1ヶ月・・・」って、最初は打ったんだけど、
「あれ? うちの子にするって決めたのは、9月25日じゃん!」って思って、
「我が家に来てから1ヶ月・・・」に打ち直したけど、ここって、ちょっと迷いますよね~


blogDSC09011.jpg
うちに来たときは1600グラムで、その後、お腹壊して体重減ったりしたけど、
11月16日(生後3ヶ月と5日)の体重は2200グラムでした!

身体も、数センチは、大きくなったように思います!
(体重以外は計ってないけど、皆さん、長さも測ってるかな?)


blogDSC09014.jpg
お顔の毛も伸びてくるんだけど、トリミングサロンに聞いたら、
狂犬病の予防接種が終わってからでないとできないと言われたので、
サチと私で、普通のハサミで、顔の毛は適当に切ったりしてます(笑)

で、お顔の毛の色なんですけど。。。

blogDSC08308.jpg
これは、10月16日にブリーダーさんで撮った写真なのですが、
目の横やマズル周りの黒かった毛が、
だんだんと、クリーム色かグレーになって来ました↓

blogDSC09021.jpg
お母さんがシルバーだから、だんだん、お顔はシルバーの部分が増えるのかな~?

まあ、どんな色に変わっていっても、すべてが「あやちゃん」だから、いいんですけどね♡

blogDSC09026_202211170017298c3.jpg
今は乳歯が少しずつ抜けていく時期みたいなので、
あやちゃんが、やたらと噛みます(笑)

まいちゃんが噛む力と比べると、あやちゃ噛む噛む力は全然弱いんですけど、
歯が小さくて、しかも尖ってるから、皮膚に刺さって、けっこう痛いんです。。。

トイプーの赤ちゃんって、みんな、こんなに噛むの!?

blogDSC09027_20221117001729eb9.jpg
サチによると、既に乳歯が何本か抜けているようですが、全然回収できてません!

まいちゃんやリカちゃんの乳歯はそれなりに回収できたのに、
あやちゃんの乳歯は小さすぎて見つからないのか、それとも飲み込んでるのか?

乳歯を回収しようと思ったら、見つけやすいように、カーペットを黒にしないとダメかな?

blogDSC09013.jpg
あやちゃんがやって来て1ヶ月経ったけど、
キャバリアやアメリカンコッカーとは勝手が違いすぎて、戸惑ったりすることも多々ありますが、
最近は、あやちゃんもお家に慣れてきたし、
あと1ヶ月半くらいでお散歩にも出られるようになるので、
私の人生で(おそらくは)最後の子育てを、これからも頑張ろうと思います!

今のマンションは、管理規約でワンちゃん2人までと決まっており、
私の年齢を考えると、まいちゃんとあやちゃんの次の世代のパピーはもうお迎えできないと思ってます。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! お迎え1ヶ月、おめでとう! のポチッをお願いします


にほんブログ村 トイプードルへ

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル トイプードルあやちゃんの名前の由来は?

こんにちは、サチの旦那さんです。

前々回の続きで、あやちゃん お迎えまでのお話しです♪
今日の写真も、10月29日(土)に撮影した写真なので、本文とは関係ありません。

blogDSC08514_20221110113058c68.jpg
9月25日(日)にブリーダーさんにお伺いしたときは、「お迎えはいつでも大丈夫」と言われたので、
当初は、10月29日(土・友引)が第一候補で、10月22日(土・大安)が第二候補でした。


blogDSC08515_2022111011310088d.jpg
ですが、9月下旬にお迎え日の件で電話をしたときに、
「いつでも大丈夫は大丈夫なんですけど、今は4人姉妹弟で一緒のケージにいるけど、
 他の子がお迎えされて、ケージに一人だけになっちゃうと、ピーピー泣いて、可愛そうなんですよね~」って。


blogDSC08528_20221110113100416.jpg
10月上旬にサチが電話したときに、
4人姉妹弟のうち、2人は10月8日・9日・10日の3連休でお迎え予定だけど、
残りの1人は、まだお迎え先が決まってません。

ですが、10月8日・9日・10日に、残りの1人の見学があるので、
そこでお迎えが決まれば、お迎え日も決まるので、
その子の状況をまた連絡しますね!ってことに。


blogDSC08536_20221110113102da0.jpg
10月10日(月・祝)にブリーダーさんから、
「残りの1人もお家が決まり、10月15日(土)・16日(日)のどちらかにはお迎えに来る。」
という連絡があり、一人でピーピー泣いてたら可愛そうなので、

当初の予定よりは早くなるけど、
我が家も、10月16日(日・大安)にお迎えすることになったのです!
※10月15日(土)は、仏滅だったので、選択肢にありませんでした。


blogDSC08545.jpg
お迎え日が決まる前に、難航していたのが、トイプーちゃんの名前!

まいちゃんのときは、何の議論もなく「まい」ってすんなり決まったのに。。。

9月26日(お迎え決定の翌日)には、ラインでこんなやり取りを↓

blogScreenshot_2022.jpg
まいちゃんは、あいちゃんと母音が同じなので、
トイプーちゃんは、リカちゃんと同じ母音で、できれば頭が「り」か最後が「か」がいいかと思って、
「りさ」「りな」「りら」「みか」「みな」「みさ」とかイロイロ考えたんですけど、
「りな」はキャバ嬢っぽい!って言われて却下されたり(笑)

また、リカちゃんの名前の由来はアメリカンコッカーなのですが、
トイプードルって、どの文字をとっても名前らしくなり難いので、
ックタから、ランちゃんって考えたら、これもサチに却下!

ミクっていうのは、まいちゃんの名前と合わせたときに「まいミク」っていうのがゴロがいいかと思ったんですけどね。

blogDSC08552.jpg
その後、いったんは、サチの推し(押し?)で、「あや」になったのですが、

私の中で、リカちゃんに近い名前を付けたいという思いが捨てきれずに、
お友達が来た時に、いろいろ相談したら、その場では、
リカの「リ」と、サチの「サ」で、「リサ」ってことに変わったのです!
※鬼滅の刃の歌を歌いそうな名前ですよね(笑)


blogDSC08552 -2
で、その後、トイプーちゃんのことを「リサちゃん」って会話で何度も言ってみたのですが、
その前にいったん「あやちゃん」って呼んでたので、
なんか「あやちゃん」の方がしっくり来るな~ってことで、
再び「あやちゃん」に名前が戻ったのです!

なので、お迎え時に持参したペットボトルが「綾鷹」だったので、
あやちゃんという名前になったわけではないのですよ(笑)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 可愛い名前を付けてもらって、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 トイプードルへ

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル まいちゃん、あやちゃん、おめでとう!

こんにちは、サチの旦那さんです。

あやちゃんお迎え時のお話しの途中ですが、今日は別記事です♪

昨日11月11日(金)で、まいちゃん生後8ヶ月、あやちゃん生後3ヶ月になりました!
※今日の写真は11月11日に撮ったモノです。


あやちゃん、ハーネスとリードを初めて付けたので、ちょっとリビングに行ってみました!
(普段は、まいちゃんがリビング、あやちゃんは隣の和室で、別居中。。。)

お迎え時にハーネスを用意したのですが、ゆるゆるで抜けちゃうので、
新しく買い直したものが前日の11月10日に届きました!

blogDSC08840_20221112185213444.jpg
あやちゃんは、まいちゃんのオモチャを勝手に物色中♡


まいちゃんが、ゲージの中であまりにも興奮してるので、
予定より早いけど、まいちゃんもリビングに放出!!

blogDSC08888_2022111218521652e.jpg
「まいお姉ちゃーん!!」

blogDSC08890.jpg
「あやちゃん! 待てー!」

blogDSC08898_20221112185219ef6.jpg
体格差が心配だったけど、ちゃんと仲良く遊べました!!

あやちゃんは、体重が2250グラムに増えました!
あやちゃん、3ヶ月目の誕生日、おめでとう!

blogDSC08933_202211121852198b0.jpg

まいちゃんは、体重が5950グラムになりました!
うちに来たときは、3400グラムしかなかったのに、大きくなったね!

まいちゃん、3ヶ月目の誕生日、おめでとう!


blogDSC08934_202211121852207af.jpg

まいちゃんがお散歩を始めた頃は、ちょっと走ると、スグに疲れちゃってたのに、

最近は、けっこう長く走れるようになってきました!


私が(笑)

※まいちゃんは、最初から、全然疲れ知らずです!


blogDSC08935.jpg
まいちゃん8ヶ月と、あやちゃん3ヶ月の誕生日を記念して、
11月11日(金)の午前中に届いた荷物!

ゆうパックで「セキュリティサービス」というシールが貼ってある荷物、初めて見ました!


中身はこちら↓

blogDSC08941.jpg
これどんどん動きが素早くなる、まいちゃんとあやちゃんのために、
まいちゃん8ヶ月と、あやちゃん3ヶ月の誕生日の祝いとして、
パパが新しいカメラを買っておいたからね~♡

※いつもはソニーEマウントですが、久しぶりのオリンパス!

blogDSC08939_202211121852232d4.jpg
まいちゃんとあやちゃん、これからもスクスク元気に育ってね!

2022年11月11日は、2人が初めて仲良く遊んだ記念日になりました♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! あやちゃん! 8ヶ月目と3ヶ月目のお誕生日、おめでとう! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ
 

記事タイトル トイプードルあやちゃん、お迎え決定編!

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月25日(日)、埼玉県のブリーダー「ちゅらちゃんハウス」へ行った後の続きです!


今日の写真は、10月29日(土)に撮影した写真なので、本文とは関係ありません。
(あやちゃんと遊びながら、片手で撮った写真も多いです)


blogDSC08489_20221110113048df0.jpg
後ろ髪を引かれながら(ジーンズの裾を引っ張られながら?)、
ちゅらちゃんハウス」を後にした我が家!

帰りの車内でミーティングです。

blogDSC08492.jpg
ブリーダーさんに行く前に考えていたことは、
「健康状態に不安がなさそうなこと」
「(まいちゃんがいるので)他のワンちゃんとも、恐がらずに仲良く遊べそうなこと」
「ある程度、大きくなりそうなこと(4~5キロが希望)」
がクリアできれば、お迎えしましょう!、ってこと。

blogDSC08498_20221110113051a13.jpg
あやちゃんの募集時の記事()には

「トイプードル(ラテベビー)
ご家族様 募集させて頂きます☺️
母犬の影響なのか、全頭静かです…」

って書いてあったので、
「他のワンちゃんとも、恐がらずに仲良く遊べそうなこと」
が一番不安だったのですが。。。

blogDSC08500_20221110113053d46.jpg
見学時には、人にも慣れてるし、キャバプーのパピーちゃんともぶつかり合って遊んでたし、
これなら、まいちゃんとも仲良くできるよね!ってことで、
関越自動車道を走っているときに、あやちゃんのお迎えが決定しました!!


blogDSC08502.jpg
早く連絡しないと、次の方が、あやちゃんの見学に来るかも知れないので、
走行中に、サチがブリーダーさんに電話して、お迎え決定をお伝えしました♪

blogDSC08503.jpg
次のステップは、「お迎え日の決定」と「名前を決めること」!

生後58日以上経たないとお渡しできないということで、最短は10月8日・9日・10日の3連休とのこと。

ですが、まいちゃんの避妊手術が9月29日に決まっていたり、
室内で一緒にするなら2回目のワクチン(当時は11月下旬予定)が終わってからの方がいいので、
当初は、10月29日(土・友引)が第一候補で、10月22日(土・大安)が第二候補で、
あいちゃんのうちの子記念日の10月28日(金・先勝)という案もあったのです。。。

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 新しい家族が決まって、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 トイプードルへ

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル トイプーあやちゃんとの出会い(ブリーダー訪問編)

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回は、前回の続きで、トイプードル「あやちゃん」のブリーダーさんに行ったときのお話しです。

9月25日(日)、埼玉県にあるブリーダー「ちゅらちゃんハウス」へ!

blogIMG_20220925_144217.jpg
9月23日にランチをご一緒したメルモ家とも、現地で合流!

「まいちゃんも、ぜひご一緒に!」と言われたのですが、この時点では車の長距離移動をさせたことなく、
避妊手術を控えていて、体調が悪くなったら困るので、我が家に来て初めてのトリミングに出して、
私達が戻るまでは、そのままトリミングサロンで預かってもらうことにしました。


blogIMG_20220925_144154.jpg
私達が見るのは、ブラックタンのトイプードルちゃん(今のあやちゃん)だけだったのですが、
メルモ家のために、キャバプーちゃんも、何人か連れてきてもらいました♪
※写真中央の黒い子が、あやちゃんです。


いろいろお話しをした後、「お父さん、お母さんも見られますか?」ということで、連れてきてもらいました。

blogIMG_20220925_135650.jpg
こちらが、あやちゃんのお父さんで、3キロ台のトイプードルちゃん。


blogIMG_20220925_135355.jpg
こちらが、あやちゃんのお母さんのラテちゃんで、当時は産後太りで5キロ台だそうです。

ラテちゃん(あやちゃんのママ)に群がって、オッパイを飲んでいるのは、
キャバプーちゃんたちなので、ラテちゃんの子供ではありません。

普通は、自分の子供以外への授乳は嫌がるそうなのですが、
ラテちゃんはおおらかで、他人の子がオッパイ飲んでも平気なんですって。

blogIMG_20220925_135407.jpg
上の写真とは、反対側から撮った写真です。

あやちゃんも、自分のママからオッパイ飲んでますが、全部で5人のパピーがオッパイ飲んでます!
こういうときのために、ワンちゃんの乳首って、たくさんあるんでしょうね~




ワンちゃんの授乳シーンを始めて見たので、動画を撮らせてもらいました♪
※サチとちゅらちゃんハウスのオーナーさんの声が入っていますので、音量にはご注意ください。


blogIMG_20220925_144235.jpg
この後は、私とサチが、あやちゃんをダッコしたのですが、私の写真は撮りませんでした。

あやちゃんの誕生日は8月11日で、
サチがちゅらちゃんハウスのブログを見るようにラインしてきたのが9月11日

リカちゃんの誕生日は4月11日で、
サチの誕生日と、私とリカちゃんが初めて会ったのが7月11日

そして、まいちゃんの誕生日は3月11日

サチ的には、この8月11日生まれというのも非常にポイント高かったのです!

blogIMG_20220925_144256.jpg
私が考えていたのは、リカちゃんが生まれ変わるなら、
1.私達にわかるように、今度も絶対ブラックタン!
2.誕生日は、今度も11日に生まれてくる可能性が高い1
3.亡くなって最初の11日は8月11日だけど、その時点では既にサチがコッカーは無理と言っていたので、
 コッカー以外の犬種になる可能性が大!
4.リカちゃん自身は、トイプードルが好きだった!
5.あいちゃんの長いシッポを見て、なんで自分は短いの?って思っていたので、
 今度は断尾で短くされるのはイヤなんだと思う!(ちゃらちゃんハウスは断尾しません)
ってことで、
この子(あやちゃん)は、リカちゃんの生まれ変わりなんじゃないか?って勝手に思ってました!

しかも、4人姉妹弟で、ブラックタンは、あやちゃんだけ!(他の3人はブラック)

blogIMG_20220925_144318.jpg
せっかくなので、キャバプーちゃんもダッコ♪
この子も、すごくイイコだったんですよね~

実は、ブリーダーさんにいるときは、あやちゃんのお迎えについてはその場で決めず、
検討して早急にお返事します、ということで、いったん帰宅することにしました。

blogIMG_20220925_144259.jpg
そして、帰ろうとして、立ち上がったとき、
あやちゃんだけが、私の足下に来て、私のジーンズの裾を噛んで、引っ張ったんです!

まだ生後1ヶ月半のパピーちゃんだから、噛んで引っ張っただけかもしれないのですが、
私には、あやちゃんが「もう帰っちゃうの?」「私のパパになってくれないの?」
って、言っているような気がしたのです。

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 運命の出会いがあって、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 トイプードルへ

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル トイプードルあやちゃんとの出会い(発見~見学決定編)

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回から、キャバリアとアメリカンコッカーしか一緒に暮らしたことがなかった我が家が
トイプードルの「あやちゃん」をお迎えすることになったときのお話しです。



始まりは、私1人で外出していたときにあったサチからのこのライン↓


当時、まいちゃんが既に我が家にいたのですが、
どうしても、リカちゃんのことが忘れられず、ブラタンのコッカーをお迎えしたいという気持ちがありつつも、
サチが「コッカーは10キロ位になると、10年後はもうダッコできない!」と言い張って、ちょっと迷走中。。。

コッカープーもブリーディングしている「ちゅらちゃんハウス」で
サチが見つけたのがこの子↓

blogo1078144015172887028.jpg
右奥にいるのが、あやちゃんです。

アメリカンコッカーは無理でも、やっぱり、リカちゃんの面影のあるブラックタンの子を熱望して我が家!

いわゆる「ブラコン」(ブラックタン・コンプレックス)ってやつですね(笑)

blogo1078144015172884782.jpg
この写真、今よりも、リカちゃんに似てます!!
(上の2枚は、ちゅらちゃんハウスのブログから拝借してます)

そのときの記事はこちら(☆☆☆で、当時はまだ募集前でした。

サチが、ちゅらちゃんハウスに問い合わせしたときは、(一般の方の)募集開始はブログで告知しますが、
既にちゅらちゃんハウスの子をお迎えしている方からの問い合わせで、
一般募集することなく、決まってしまう子も中にはいるとのこと。


半分あきらめつつも、ブログをこまめにチェックしていると
9月21日の夜のブログで、あやちゃんの募集が開始されました!
そのときの記事→☆☆☆

blogo1078144015177881695.jpg
(ここからの2枚は、9月21日のちゅらちゃんハウスのブログに掲載された、あやちゃんです)

私がサチに「この前のブラタンのトイプーちゃん、ブログで募集始まったよ~」って言うと、
(問い合わせしてとかは何も言ってないのですが)
サチが翌日午前中に、ちゅらちゃんハウスに電話!

その時点では、検討中の方が先に1組いらっしゃるので、
その方の結論が出たら、また連絡しますね!ってことになったのです。

blogo1078144015177881853.jpg
ブラックタンのトイプードルは、ちゅらちゃんハウスでも滅多に生まれないそうなので、
最初の方で決まっちゃうかと思っていたのですが、
9月23日(金・祝)、メルモ家とグランディールさんでのランチ中に、ちゃらちゃんハウスから電話!

最初の方がお迎えされないことになったので、
我が家が、翌々日の9月25日(日)に、ちゅらちゃんハウスに見学に行くことになったのです!

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん、小さいときから、可愛いね! のポチッをお願いします

にほんブログ村 トイプードルへ
にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あやちゃんが、まいちゃんを圧倒?

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回の写真は、11月2日(水)午前中のつづきです♪


今回撮った写真をイロイロ見ていたら、
あやちゃんの方が積極的で、しょっちゅう、まいちゃんを舐めようとしてました!


blogDSC08687.jpg
避ける、まいちゃん。。。

blogDSC08688_20221105203917a99.jpg
ちょっと後ろに下がる、まいちゃん。。。


blogDSC08690_20221105203918f5b.jpg
まいちゃんも、あやちゃんに慣れたかな~?
普通は逆な気もするけど、やっぱり下の子の方が積極的?


blogDSC08713.jpg
こういうシーンを見ていると、リカちゃんが我が家にやって来たとき、
リカちゃんは「あいちゃん、遊んで!」って、あいちゃんの側にやって来るんだけど、
あいちゃんは「何、この子?」って感じで、ちょっと引いてたのを思い出します。

blogDSC08718_202211052039213cb.jpg
リカちゃんは、生後3ヶ月と1日で我が家に来たのですが、
その時点で、3回目のワクチンまで終わっていたので、スグにあいちゃんと一緒にしたんですよね~
(当時は、今より、ワクチンのタイミングが早かったのかな~)


blogDSC08726_2022110520392319b.jpg
10月31日(月)に、あやちゃんの2回目のワクチンをやったときに、
「あと2週間経ったら、室内では、あやちゃんとまいちゃんを一緒にして、大丈夫ですよ」
って言われたので、
11月14日(月)からは、もう一緒に遊べるね♪

blogDSC08737.jpg
まいちゃん、あやちゃん、よかったね!


blogDSC08740_20221105203926cf3.jpg
あいちゃんとリカちゃんは、それなりにお互いを思いやっていたけど、
二人で仲良く遊んだことはなかったし、
一緒に寄り添って寝たことも、ほんの数えるほどだったけど。。。

blogDSC08766.jpg
まいちゃんとあやちゃんは、仲良し姉妹になれそうだね♡

あいお姉ちゃんと、リカお姉ちゃんも、きっとそう願ってると思います。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん、あやちゃん、一緒に遊べる日が待ち遠しいね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ
 

記事タイトル まいハロウィン2022

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月3日(木・祝)の計量では、まいちゃん5.75キロ、あやちゃん2.0キロでした!
あやちゃん、少し大きくなりました♪


11月2日(水)の午前中、遅ればせながら、ハロウィンっぽい写真に挑戦。。。


特に準備はしてなかったので、ホントに雰囲気だけ(笑)

blogDSC08611_2022110323194882d.jpg
「オヤツをくれないと、イタズラしちゃうぞ~!」

blogDSC08618.jpg
いやいや、まいちゃん!

まいちゃんは、オヤツをあげても、いつもイタズラしてませんか!?

blogDSC08641_202211032319513f9.jpg
突然お姉ちゃんになったけど、
まいちゃんはまだ、生後8ヶ月にも満たない赤ちゃんだからね~♡


blogDSC08647.jpg
途中から、カメラマンをサチに交代したので、
ひとつ上の写真くらいからは、サチが撮った写真のはず。

フォーカスはオートで「瞳認識」にしてるので。。。

blogDSC08653_20221103231955b54.jpg
まいちゃんが下を向くと、
カボチャお化けの ▲ ▲ にピントが合うようです(笑)


blogDSC08656.jpg
途中から、あやちゃんも一緒に撮影♡

あやちゃん、このカボチャお化けにスッポリ入るかと思ったら、そこまでは小さくなかったです。

blogDSC08664_20221103231958f4c.jpg
あやちゃんとまいちゃんは、いい感じなんですけどね。。。(笑)

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あやちゃん! 大きくなってきて、よかったね! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ
 

記事タイトル まいちゃんのNEWハーネス♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

まずは、10月25日(火)の午前中のお散歩!


近所の公園で、鳩の群れを発見!!



まいちゃん、鳩を追いかけます!
※風の音と、最後に私の声が入っていますので、音量にはご注意ください。



鳩を追えなくて、キャンキャン泣いている、まいちゃん♡
※まいちゃんの可愛い声が入っていますので、音量にはご注意ください。

子犬って、鳩が好きですよね~


10月27日(木)の午前中のお散歩!

blogIMG_20221027_094721.jpg
暖かいので、裸でお散歩♪
まいちゃん、最近、お散歩中に石を飲み込むようになったので、困ってます。。。

ハーネス変えたら、石を飲む込むのを阻止しやすくなるかも?
ってことで、この日の夜に、ハーネスを楽天で注文。


10月29日(土)の午後のお散歩♪

blogIMG_20221029_160214.jpg
NEWハーネスが届いたので、さっそく、装着してお散歩!


blogIMG_20221029_160252.jpg
背中には「JK9」のロゴが!!

これは、ひょっとして、「女子高生9」の略なのか!?


blogIMG_20221029_160304.jpg
このハーネス「Julius-K9 (ユリウスケーナイン)」は、いろんなカラーや柄があるのですが、
キャバリアは英国のお犬様なので、ユニオンジャック柄を購入!

両サイドの「Julius-K9」というラベルは変更可能で、ワンちゃんの名前を入れている子が多いけど、
それをオーダーすると納期がかかるので、オリジナルラベルはナシで注文しました。


10月30日(日)の午後のお散歩♪

blogIMG_20221030_170432.jpg
まいちゃん、似合ってるね♡♡
ハーネスと同じメーカーのリードも売ってるので、そのうち、買おうね♪

↑サチに「そのうち・・・」って言うと、男の人の「そのうち」は、ずっとないから!ってよく言われます(笑)

blogIMG_20221030_170444.jpg
お散歩してたら、暗くなってきちゃったね!

ちなみに、ハーネスを変えても、まだウン○から小石が発見されます。。。(泣)

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
まいちゃん! 新しいハーネス、似合ってるよ! のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 
にほんブログ村 トイプードルへ
 

該当の記事は見つかりませんでした。