fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ブログは、しばらくお休みします。

こんにちは、サチの旦那さんです。


昨日2月19日(土)は、あいちゃん、5回目の月命日でした。

blogDSC04922_202202201213262e5.jpg
昨日は舎人の方に用事があったので、
あいちゃんとリカちゃんも何度か行ったことがある、足立区の軽井沢「ファーム ヨコタ」で、お花を買いまし♪

お花はいつもサチが買うのですが、街のお花屋さんよりも安かったようです。

blogDSC04927.jpg
「ファーム ヨコタ」さんは、テラス席のみワンちゃんはOKなので、
暖かくなったら、リカちゃんも一緒にまた行こうね!


blogDSC04929_2022022012132916b.jpg
しばらく多忙のため、ブログの更新はしばらくお休みさせていただきます。

リカちゃん、最近は、以前より足の震えが少なくなったような気がします。

blogDSC04921.jpg
早ければ、来月前半には、
遅くとも来月のあいちゃんの月命日には、ブログを再開できると思います。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん、5回目の月命日。 あいちゃんのご冥福をお祈りします! のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア
 

スポンサーサイト



記事タイトル 車をぶつけられました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月29日(土)のお出かけの続きです♪


ドッグカフェ「しあん・あらもーど」さんでのワンコ・ワッフル実食シーン!


blogDSC04804.jpg
「ママ! あーん!」

blogDSC04805_20220213154213d25.jpg
ぱくっ♪

と、この辺りは、微笑ましい写真が続くのですが。。。

blogDSC04815.jpg
ドッグカフェを出た後は、16時アポだったので。。。

blogDSC04818.jpg
お散歩もそこそで、本来の目的地へと急ぎます!


blogIMG_20220129_162410.jpg
この日の目的地は、池袋BMW!

今日は新車の納車日です!
なんて、おめでたい記事だったら、よかったのですが。。。


バーン!!
blogIMG_20220206_160826.jpg
車の後部バンパーの左側が大破。。。

これでも応急処置後なんで、けっこう目立たなくなった方なのです。

最初は、左後輪の上あたりは、バンパーが外れて、飛び出てましたから。。。

blogIMG_20220206_160806.jpg
この日の午前中、サチが車で出かけて、出先でぶつけて、帰ってきました。。。
(相手がいたわけではなく、自損事故です)

以前にも、サチが動物病院の駐車場で後ろのバンパーをぶつけたのですが、
そのときの傷が、可愛く思えて来ました → そのときの記事(☆☆☆

そのときは、(今回より全然目立たないけど)車両保険で修理したのですが、
「修理しても、またぶつけるかも」って思うと、今回は修理する意欲が低下してます。。。

blogDSC04758.jpg
あいちゃんとリカちゃんとたくさんお出かけした大切な車なのに、
リカちゃんもガックリだね。。。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、早く車が直るといいね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 今週は、久しぶりの○○です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月29日(土)の午後、池袋方面に急遽、用事ができてしまったので。。。


用事の前に、城北中央公園側の「しあん・あらもーど」さんへ


blogDSC04768_20220213124219289.jpg
放射線治療の最後の日(1月18日)に、頑張ったご褒美に、サチと2人で来て以来だね~


blogDSC04764.jpg
あいちゃんは、今年初めてだね♪


blogDSC04765.jpg
サチはカレードリアで、私は明太子とイカのパスタ


blogDSC04770.jpg
リカちゃんが食物アレルギー持ちのため、最近は、いつも、ワンコワッフル。


blogDSC04774_20220213124222c79.jpg
「リカは、いつも同じだって、いいワン♪」


blogDSC04776.jpg
大きいお口で、可愛いなあ~♡♡♡


blogDSC04780_20220213124225a52.jpg
トリミングに全然行けていないので、
すでに可愛いお目目が前髪で隠れがちなリカちゃんですが。。。

blogDSC04783_202202131242275bb.jpg
今週、ようやく、トリミングでサッパリしてきます!!

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん! ようやくトリミングに行けそうで、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 女の子にモテモテの予感!

こんにちは、サチの旦那さんです。

話しは少し遡って
1月8日(土)は、リカちゃんと近所の公園をお散歩しました♪


この日は、サチがお母さんの施設関係の用事で不在だったため、リカちゃんと2人でお散歩。


blogDSC04152_202202101042426e8.jpg
最初は、リカちゃんと2人で、グランディールでランチでも食べようかとも思ったのですが、
なんか支度に手間取って、時期が押しちゃったので、断念。。。


blogDSC04148_20220210104241877.jpg
「あいちゃんとリカちゃん」の桜は、葉っぱも散って、枝だけ。。。

リカちゃんだけでも、今年の桜を無事に見ることができそうで、よかったです。

blogDSC04159_20220210104244d05.jpg
数日前に降った雪が少しだけ残っていました!

今日の関東は積雪予報!
あまり、積もらないで欲しいです。。。

blogDSC04165_20220210104245209.jpg
当時はまだ、放射線治療中のリカちゃん。
昔は、これくらいの高さなら、軽々ジャンプしちゃうのに、この日はジャンプできませんでした。


blogDSC04177.jpg
この頃は、お散歩も無理をさせたくなかったので、
歩くのを嫌がったら、すぐにカートイン!

blogDSC04178_20220210104248044.jpg
リカちゃん、カートの中で、暴れないでね~

blogDSC04180_20220210104250ffa.jpg
あいちゃんと一緒にカートに載っていたときも、こんな感じで暴れるから、
あいちゃんがよく、リカちゃんにカート内で体当たりされてたんですよね。。。


さて、今日のタイトルの「女の子にモテモテの予感!」ですが。。。

blog20220209_103953.jpg
3回目のワクチンですが、足立区の集団接種会場で無事に予約できました!
(近所の病院は、受付終了とか、3月いっぱい埋まってます、とかで、ここしか空いていませんでした)

そして、ワクチンの種類は、なんと「モテルナ」!
これなら、やっぱり、女の子にモテるな~って思うよね(笑)


blogDSC04186_2022021010425105f.jpg
「パパは英語でファーザーだから、ワクチンもファーザー(ファイザー)かと思ってたワン!」 リカ
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん! パパと2人でお散歩、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 3回目のワクチン接種。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月6日(日)は、私の母の命日だったので、私1人でお墓参りに行って来ました。

blogIMG_20220206_163505.jpg
母がなくなって、丸4年。
お墓の墓誌には、あいちゃんの名前も彫ったので、お母さんも、少しは寂しくなくなったよね。

当初は、実家に寄って、父とお墓参りに行くつもりでしたが、あまりの感染状況に、
実家には寄らずに、私1人で行くことにしたのです。

--------------------

1月22日(土)のお出かけの続きです。


レインドッグスさんでランチをした後は、お店から徒歩数分の別所沼公園(☆)へ!

公園の中央には、別所沼という大きな沼(というより池?)があります。

blogDSC04690.jpg
あいちゃんとリカちゃんは、この公園は初めてなのですが、
実は、私は、小学生のときに、父に何回も車で連れて来てもらったことがあるのです。


blogDSC04686.jpg
子供の頃は、すごく大きな公園というイメージだったのですが、
大人になって、数十年ぶりに来てみると、昔よりは、小さな公園に感じます。。。

まあ、それだけ、私の身長が伸びたって、ことなんでしょうね!


blogDSC04698.jpg
ここは、別所沼の弁天島にある「別所沼弁財天」


blogDSC04700.jpg
サチが撮ったのですが、ほとんど、ピントがリカちゃんに合ってないんですけど。。。


blogDSC04704_202202081043487a7.jpg
数少ない、リカちゃんにピントが合った写真♪


blogDSC04707_20220208104350fa7.jpg
レインドッグスさんに寄った後は、すぐに北浦和に向かって、北浦和公園でお散歩をすることが多かったのですが、
別所沼公園でお散歩をするのも、いいよね♪

blogDSC04718_20220208104351628.jpg
と言っても、サチのお母様は、2月15日(火)には、北浦和の病院を退院して、
足立区の施設に入所するので、北浦和に行く用事も、もうなくなっちゃうんですけどね。


blogDSC04727.jpg
数十年ぶりに訪れた別所沼公園。

「パパが子供のときに、よく来た公園なんだよ~」って、
あいちゃんも、連れて来てあげれば、よかったな。。。

blogDSC04682_2022020810434100c.jpg
この後は、北浦和に向かい、私とリカちゃんだけで北浦和公園をお散歩したのですが、
そのときの写真は1枚も撮りませんでした。
(上の写真は、別所沼公園)


ところで、2月7日(月)に、私の分だけ、3回目の接種券が届きました!

blogIMG_20220207_213550.jpg
この記事を書く前(深夜2時頃)に、予約をしようと試みたのですが、
Web予約ができる近隣の会場は、けっこう先まで予約が埋まっていました。。。

なので、朝起きたら、電話で予約する病院に当たってみようと思います!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん! パパの思い出の公園に行けて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 放射線治療の副産物?

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月22日(土)、さいたま市の古民家カフェ「レインドッグス」さんの続きです♪


この日、お誕生日ケーキを頼んだワンちゃんがいたとのことで、
あいちゃんとリカちゃんにも、お店の方が、お裾分けをくださいました!


blogDSC04643_2022020521305146b.jpg
ケーキのお裾分けだなんて、景気がいいワン!」


blogDSC04645.jpg
リカちゃんは、テリーヌを食べたばかりなのに、またケーキでよかったね~♪


突然ですが。。。

blogDSC04745_20220205213100c72.jpg
これって、何だと思います?

サチに、「三葉虫の化石?」って言ったら、三葉虫を知らなかったようです。。。


blogDSC04649_20220205213054993.jpg
リカちゃん、お鼻にクリーム付いてるよ~

ところで、上の三葉虫の化石みたいなのって、何だか知ってる??


blogDSC04655_20220205213055ae7.jpg
「あれはね、放射線治療用のときにとった、リカの歯形だワン!」


blogDSC04665_20220205213057783.jpg
おそらく放射線治療のときに、口に咥える器具を作るために、歯形をとったのだと思います。

治療の最終日に、「これ、要ります?」ってサチが聞かれ、
当然のごとく、もらって帰って来ました!

blogDSC04674_20220205213058adb.jpg
リカちゃんが、放射線治療を頑張った証なんだから、
我が家の家宝として、大事にとっておかないとね!

お散歩編へとつづく

明日は、私の母の4回目の命日なので、時間があれば、お墓参りに行こうと思います。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、我が家に家宝が増えて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 今日は、キスでもしようと思います♡

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日は、節分ですが、我が家は豆まきの予定はありません。

なので、代わりにリカちゃんと、接吻でもしようと思います(笑)



1月22日(土)は、さいたま市の古民家カフェ「レインドッグス」さんへ


blogDSC04612_2022020211180982f.jpg
ブログにちゃんと載せていないけど、昨年の11月以降、
北浦和(サチのお母さんの入所先&入院先)に行くときに、たびたび訪れています。


blogDSC04613_20220202111810904.jpg
埼玉県にも、まん延防止等重点措置が適用されたので、
お店は空いているかな~?って思ったけど、そうでもありませんでした。。。


blogDSC04617_202202021118121b5.jpg
あいちゃんも、元気だった頃に、何回か来たよね~♪


blogDSC04619_20220202111813c67.jpg
ここに来ると、最近は、いつもキッシュプレート。

キッシュプレートは3種類あるのですが、この日は、すでに2種類が売り切れで、
残りの1種類も、私達で売り切れになったようです。


blogDSC04621_20220202111815abe.jpg
リカちゃんは、サーモンのテリーヌ!


blogDSC04624.jpg
最初は、サチがスプーンで少しずつあげていたのですが。。。

blogDSC04630_20220202111818375.jpg
途中からは、お皿から直に。。。

blogDSC04639_2022020211182107c.jpg
最後は、大きい塊を一口で!!


blogDSC04640.jpg
「あっ! なくなっちゃったワン!!」

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、美味しいテリーヌをたくさん食べられて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

該当の記事は見つかりませんでした。