こんにちは、サチの旦那さんです。
6月5日(土)のお散歩の続きです♪

あいちゃん、いよいよ15歳のお誕生日(7月27日)まで、1ヶ月を切りました!
6月の終わりになっても、今日みたいに涼しい日があるのは、ありがたいです♪

(写真はあいちゃんだけど)
前記事のトコトコ歩くリカちゃんを見て、喜んでもらえて、とっても嬉しいです♪
ですが、先週のリカちゃんは絶不調で、
6月22日(火)の散歩中に嘔吐して、下痢を繰り返し、便の中には、かなりの出血が。。。

先週は、リカちゃん、何回も病院に行って、
一時は、便は血だけだったりしたときもあったけど、
土曜日くらいからはだいぶよくなって、
(クスリの効果もあるのですが)今はだいぶよくなって来ました!

この日のお散歩で初めてあったグレート・ピレニーズのマイケルくん。
3回目のワクチンが終わっていないため、ずっとカートに乗っていましたが、
まだ生後3ヶ月なのに、体重はすでに15キロ!!
将来は、かなりの大物になるはず♪

コーギーのベリーちゃん。
あいちゃんとリカちゃんが来ると、いつも近寄って、挨拶してくれます♪

リカちゃんの嘔吐&下痢は、食物アレルギーの可能性もあるので、
これまでの心臓用療法食から、アレルギー用療法食にフードを変更。。。
外でお友達からもらっていたオヤツも、今後は禁止です。。。

7月は、サチの誕生日に、リカちゃんのウチの子記念日、あいちゃんの誕生日とイベントが多く、
今年はオリンピックや、私のコロナワクチン接種もあるので、
どうか7月も平穏な日々が続きますように!
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、腹痛が治ってきて、よかったね! のポチッをお願いします
にほんブログ村 アメリカンコッカー
スポンサーサイト
こんにちは、サチの旦那さんです。
6月5日(土)は涼しかったので、早めに、あいちゃんとリカちゃんを連れてお散歩へ♪

あいちゃん、この頃は、ご飯の食べっぷりがあまりよくなかったのですが、
最近は、またご飯をムシャムシャ食べるようになって来ました!
15歳の誕生日まで、あと約1ヶ月! 頑張ろうね、あいちゃん♡♡

リカちゃんの手術をしてくれた大学病院の先生に、
リカちゃんが歩いている動画を送りたいからと、動物病院の先生に言われて。。。
リカちゃんが歩いている動画を撮影♪
※ピントが甘いから、歩いている様子がわかるからOK?
前の動画は、サチと歩いてくるのを私が撮影したけど、
こっちの動画は、自分でリカちゃんのリードを持ちながら、自分で撮影したもの。
この時点で、けっこうちゃんと歩けてるけど、
最近は、小走りでトコトコ歩くようになってます♪

6月といえば、紫陽花

ちょっとしか咲いていないけど、
お外で2ショットの写真を撮る機会をめっきり減ったのでパチリ!

私は個人的にやらないといけないことあるし、
夜はリカちゃんのお守りに時間がとられてること、
たまにはブログもアップしないとね~
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、普通に歩けるようになって、よかったね! のポチッをお願いします
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
前回の更新から、あっという間に10日が過ぎましたが、あいちゃんもリカちゃんも元気です♪
そして、嬉しいことに。。。

5月30日(日)、リカちゃん、術後初めて、出窓に自分で上がることができました!!

(向かって)右側のマッサージチェアに自分でジャンプして、左のソファに移動。
ソファから出窓にジャンプするとき、一度目は失敗したけど、
二度目には、自分でジャンプして、出窓に上がることができました!

手術前は失敗することなんてなかったので、脚力は完全に戻っていないのだけど、
なんとか、ここまで回復してきました!
ちなみに普段は、まだ危険なので、ソファとマッサージチェアの前にフェンスを置いて、
リカちゃんがジャンプできないようにしてあります。。。

あの大手術から、ようやく1ヶ月!
最初はどうなることかと思いましたが、お散歩でもお外を歩くようになってきたし、
リカちゃん、だいぶ回復してきました!
余談ですが、私の銀行口座にも、楽天ペット保険から、無事70万円が振り込まれていました♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、自分で出窓に上がれるようになって、よかったね! のポチッをお願いします
にほんブログ村 アメリカンコッカー