fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 赤い彼岸花が咲いていない理由。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

先週はイロイロあって忙しかったので、すっかりブログを放置してしまいました。。。


9月27日(日)、家族4人で城北中央公園に出かけた後、
あいちゃんとサチはお家に戻り、私とリカちゃんだけで近所の公園をお散歩♪



公園の片隅に、白い彼岸花が咲いていました!


blogDSC00930_2020101123311160a.jpg
彼岸花と言えば赤の方がメジャーですが、ここに咲いていたのは白ばかり!

後でj聞いた話ですが、赤って、中国ではおめでたい色だから、
赤い彼岸花が咲いていると、その花を持って帰ってしまう中国の方がいるそうで、
だから、ここには白い彼岸花ばかりが咲いている(残っている)のだとか。。。


blogDSC00931_20201011233113709.jpg
その昔、この公園に植えてある「あいちゃんとリカちゃんの桜」も、
枝を折られて、枝を持って行かれたことがあるけど、そいいうのって、よくないよね。。。


blogDSC00933.jpg
ところで、この週末は、サチが急遽、実家に帰ることになり、
金曜の夜から日曜のお昼まで、あいちゃんとリカちゃんと私の父子家庭状態でした!


前回は牡蠣鍋を作って、3食連続で食べましたが。。。

今回は、海老味噌鍋を作りました!
blogIMG_20201010_162608.jpg
材料は、
海老味噌鍋の素(スープ) 1袋
豚肉300グラム、むきエビ1パック、白菜1/4カット、長ネギ1本
エノキダケ1パック、干し椎茸(スライス)、白滝1パック
※スーパーでは豆腐も買ったけど、量が多くなっちゃうので、豆腐は入れるのを止めました。

もちろん、干し椎茸の戻し汁は、ちゃんと鍋の中に入れました♪


blogDSC00932_20201011233114fa6.jpg
豚肉は600グラム解凍してあったのですが、
前回の反省を踏まえ、300グラムしか入れなかったので、
10月10日(土)の昼食と夕食の2回で、無事、完食できました!

そういえば、前回の記事で書いた「傷んでいた梨の件」ですが、
太っ腹で、再度、5コ、新しい梨が届きました♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんとリカちゃん、ママがいなくても、パパと3人で頑張ったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

※コメント欄、お休み中です。 何かございましたら拍手コメントをご利用ください。

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。