これが平成最後のブログ記事になります!
こんにちは、サチの旦那さんです。
いよいよ今日で、平成が終わっちゃいますね!
「平成」から「令和」に変わっても、特に日常生活に変化はないように思いますが、
有効期間が「平成〇年〇月まで」みたいなものって、
有効期間がいつまでかを考えるのが大変そうだわ~
-------------
これが平成最後のブログ記事になりますが、特に平成を振り返ることもなく、
平成31年4月7日(日)のお散歩@水元公園の続きです!
水元大橋を渡ると、立派な桜の木が満開に♪
まずは、リカちゃんから記念撮影!
(私がダッコして、サチがカメラマンです)
次は、場所を少し変えて、あいちゃんの記念撮影!
あいちゃんを撮った場所の方がいいよね!
ってことで。。。
再度、リカちゃんも、あいちゃんを撮った場所で撮り直し!
サチがダッコするときは、すぐに「もう限界!」って言ってダッコを止めちゃうわりに、
私がダッコしてるときは、撮影が長いんですよね~
サチが、千代子ちゃん弟をダッコさせてもらいました!
左に写ってるのが、千代子ちゃんのママですが、
サチと千代子ちゃん弟が、何気にボーダーのペアルックでした♪
あいちゃんと桜
(落ちていた桜の枝です)
メルモ家と一緒に記念撮影!
このとき、リカちゃんは、サチと一緒に先を歩いていました。。。
千代子ちゃんも一緒に♪
メルモちゃんをダッコ!
人見知りで、最初はイヤがってたのに、もう全然イヤがらなくなりました!
メルモちゃんをダッコしたまま、最後は、みんなでパチリ
(サチが近くにいなかったので、メルモちゃんママに私のカメラで撮ってもらいました♪)
桜を見た後は、菖蒲園を目指して移動!
あいちゃんが大好きな菖蒲園の木道です♪
昔は、あいちゃんが歩いても、
それが普通だと思っていましたが。。。
最近は、あいちゃんが、ちゃんと歩いているだけで、
とても嬉しく思うようになりました
歳を取ると、若いときに普通だったことが、普通ではなくなるんですよね。
それは、人間も、ワンちゃんも同じ。
去年亡くなった母や、あいちゃんを見ていて、それを身近に感じるようになりました。
10歳になったばかりの リカちゃん!
今はまだ、年齢を感じることをほとんどないのですが。。。
寒いと、すぐに震えるようになったり、
走っても、すぐに疲れて走らなくなったりと、やっぱり体調に変化はあるんですよね~
明日からは、令和という新時代
令和になっても、ブログ「あいちゃんとリカちゃん」をよろしくお願いいたします。
あいちゃんとリカちゃんも、主人公として、いつまでも元気で頑張ろうね!
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー