fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 駒沢のMUNYA さんでティータイム♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2019年1月26日(土)の駒沢オフ会の続きです♪


途中、なめこちゃん御用達のお店によって、オヤツを購入♪


blogDSC08165.jpg
この日は風ビュービューで、とてもお散歩日和とは言えないので、
MUNYA (ムニャ)さんというカフェでティータイム!
(上の写真は退店時に撮ったので、薄暗くなってます)


blogDSC08142.jpg
このお店に来るまでの間、リカちゃんはカートに乗ってる方が多かったのに、
あいちゃんは、ほとんど自分の脚で歩いて来ました!

頑張ったから、喉渇いたよね~


blogDSC08146_201901302145549eb.jpg
ようやくこのお店で、なめこちゃんのまとまも写真を撮れました!


blogDSC08149.jpg
(写真だとわかりづらいですが)りりくんが着ているコートは、
昨日の記事で紹介したコートとイロチ(=色違いの略)なのです♪


blogDSC08152.jpg
昨日の記事では、
あいちゃんとリカちゃんのコートに対するメッセージをありがとうございました m(__)m

コートだけに、口頭より、文章で褒められた方が嬉しいですよね
(↑ちょっと高等なギャグ?)


blogDSC08154.jpg
この日は、ワンちゃんズの集合写真は撮らなかったので、
代わりにドリンクの集合写真をパチリ


blogDSC08158.jpg
この日は、好みの男性があーだこーだとかいう話題で、女性陣が盛り上がっていました!


blogDSC08160.jpg
ワンコメニューがないお店なので、
歩き疲れた あいちゃんは、丸まって、お寝んね


↓店内にあった象の置物

blogDSC08163.jpg
もうすぐ17時半になるので、
そろそろ、ディナーのお店に行くぞう

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 初めて買った AS KNOW AS のお洋服♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日は、1月26日(土)に、AS KNOW AS 駒沢店で買ったお洋服の紹介です♪


ジャーン!


blogDSC08234.jpg
ムートン風の黒いコートを買いました


blogDSC08241.jpg
あいちゃん、暖かい?

blogDSC08247.jpg
「洋服の中にも毛が生えていて、とても暖かいワン


blogDSC08249.jpg
袖がちょっと長めだったので、
あいちゃんもリカちゃんも、袖をちょっとめくってます!

blogDSC08253_20190129215033f15.jpg
あいちゃんも、リカちゃんも、ドワーフタイプなのかな


blogDSC08255.jpg
このお洋服、サイズ4は、黒2着とベージュ1着があり、
二人ともにするか、あいちゃんは黒でリカちゃんはベージュにするかで迷い、
決めるのに苦労しました


blogDSC08262.jpg
私は黒とベージュ推しでしたが、サチが黒2着を主張!
コートだけに、サチはこーと決めたら、考えを曲げないのです


blogDSC08267_2019012921503773b.jpg
あいちゃんは暑がりだから、こういう暑めのコートは(防寒具としては)不要なのですが、
リカちゃんは寒がりだから、こういう暖かいお洋服は重宝しそうです


blogDSC08268_2019012921503971e.jpg
寒いうちに、このコートを着て出かけるのが、今から楽しみです
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 久しぶりに駒沢へ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2019年1月26日(土)は、今年初めてのオフ会でした♪


ランチの場所は、デイリー イタリアン MIO 駒沢公園!
駒沢オリンピック公園のすぐ近くにあるお店です。


blogDSC08092.jpg
「駒沢オリンピック公園きりんさんパーキングに車を駐めて、公園内を歩いて来たけど、
 駒沢オリンピック公園内では、一枚も写真を撮ってないないワン!」


この日ご一緒したお友達は。。。

blogDSC08095.jpg
トイプードルの りおくん


blogDSC08100.jpg
トイプードルのなめこちゃん
(店内では、このようにずーっと寝ていたので、ちゃんとした写真を撮れず。。。)
なめこちゃんのブログはこちら → 「ある日のてちてち なめこ


blogDSC08102.jpg
こちら、ランチのミニスープ&サラダです!
生ハムやキッシュが載っていて、とっても豪華♪


blogDSC08104.jpg
私もサチも、「TODAYS LUNCH」をオーダー!
鶏肉、フライドポテト、ショートパスタが一皿の上に盛ってあります♪


blogDSC08106.jpg
「TODAYS LUNCH」には、ミニデザートも付いていて、
上の6種類の中から選べます!


blogDSC08107_20190128214224903.jpg
私とサチは、リンゴケーキをオーダー!


blogDSC08109.jpg
「TODAYS LUNCH」は、ミニスープ&サラダ、メインのプレートに、
ミニデザートとドリンクが付いて税込1,500円なので、(都内にしては)とってもお安いと思います!



blogDSC08141.jpg
ランチの後は、AS KNOW AS 駒沢店(SNOBBISH)へ


blogDSC08115.jpg
店内には、可愛いお洋服がたくさんありましたが、
まずは、撮影ブースで記念撮影♪


blogDSC08118.jpg
最初は、へっぴり腰気味だった あいちゃんも、
慣れれば、堂々としたものです!


blogDSC08120.jpg
ところで、AS KNOW ASさんのお洋服は、サイズが小さめの商品が多く、
あいちゃんとリカちゃんだと、サイズは「5」かな?って店員が言っていたのですが。。。


blogDSC08126.jpg
サイズ「5」の商品って、あまりお店に置いてないんですよね~
(そもそも、最初からサイズ4までしか作ってない商品もあるし。。。)


blogDSC08134.jpg
サイズ5の可愛らしいお洋服がなくて、試しにサイズ4を着せたところ、
なんとか4でも着れたので、イロイロとお洋服を物色!


blogDSC08136.jpg
可愛いワンピもあったのですが、お店にはサイズ4の在庫がなかったので、
違うお洋服をお買い上げ♪


blogDSC08138_20190128223535874.jpg
お店を出た後は、駒沢オリンピック公園の近所を散策でーす!

つづく
※明日は、購入したお洋服の紹介です♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 行田市の忍城址にて

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月2日(日)、埼玉県行田市の忍城址お散歩の続きです♪


前回は写真がなかった忍城址は、こちら!
城全部ではなく、天守閣あたりだけを復元したものなので、けっこう小さいです。


blogDSC04158_20190127195550399.jpg
リカちゃんと忍城址(サチ撮影)


blogDSC04161_20190127195551d92.jpg
あいちゃんと忍城址(サチ撮影)
お城が切れてるし。。。


blogDSC04162_201901271955532c7.jpg
あいちゃんとリカちゃんと忍城址(私撮影)


blogDSC04174_2019012719555680f.jpg
(鐘が紅葉で隠れているけど)忍城の鐘


blogDSC04179_201901271955573a1.jpg
本日2時で、楽天お買い物マラソンが終わるので、
今日からは、少し落ち着いた日々に戻るかな?


blogDSC04182_2019012719555967b.jpg
今回のお買い物マラソン、高額商品で買いたいモノが特になかったので、
何を買おうか、イロイロと悩みました!


blogDSC04186_2019012719560048b.jpg
欲しいモノがなければ買わないという選択肢もあるのでしょうが、
クイズポイオネアの全国ランキングで上位を目指すためには、マラソン完走は必須です♪


blogDSC04192_20190127195602b44.jpg
城址(じょうし)だけに、女子の後ろ姿もパチリ


blogDSC04203_201901272124084c9.jpg
ところで、昨日2019年1月27日(日)は、
2006年7月27日生まれの あいちゃんにとって、12歳半のハーフバースデーでした


blogDSC04207_2019012721241072f.jpg
あいちゃん、半年後の13歳のお誕生日も、
今のまま、元気に迎えようね


blogDSC04213.jpg
お水を飲んだ後は、家族4人でサチの実家に行きました!

サチの実家では、写真を撮っていませんので、
2018年12月2日(日)の記事は、これにて、おしまいです♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 残念なことに、だいぶ減っていました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月2日(日)、ランチ@オンリーワン(埼玉県羽生市)の続きです♪


あいちゃんの次は、リカちゃんの実食シーンですが。。。


blogDSC04010_201901252238339d1.jpg
写真を見たら、リカちゃんより、あいちゃんの方が目立ってる!?


blogDSC04013_201901252238348bd.jpg
リカちゃん、鶏肉とおからのハンバーグは美味しい?


blogDSC04044.jpg
食べながらも、カメラ目線だなんて、余裕だね♪


blogDSC04095_2019012522383704a.jpg
欠片が器の中に残ってるのだと思いますが、
半透明の器だから、裏側から舐めようとしてるのかな!?


blogDSC04106.jpg
はい! リカちゃんも、見事に完食です!

では、サチの実家に向かって、出発するよ~


blogDSC04117.jpg
途中、お散歩のために立ち寄ったのは、
埼玉県行田市の忍城址!
(映画「のぼうの城」で有名になった城です)


blogDSC04119_20190125223842dfa.jpg
前回、忍城址に来たときは、「忍城おもてなし甲冑隊」()がいたのですが、
この日は、ちょうど車に乗って帰るところでした!


blogDSC04130_20190125223848c62.jpg
しかし残念なことに、「忍城おもてなし甲冑隊」のホームページ()を久しぶりに見たら、
甲冑隊のメンバーがだいぶ減っていました。。。


blogDSC04121_20190125223843e4b.jpg
紅葉越しのあいちゃん


blogDSC04123.jpg
紅葉越しのリカちゃん


blogDSC04127_20190125223846286.jpg
あいちゃんとリカちゃんをダッコして、
紅葉と写真を撮ることにしたのですが。。。


blogDSC04139.jpg
前回、忍城址に来たとき、サチがギックリ腰になったので、
今回は私がリカちゃんをダッコ


blogDSC04143_20190125223851cab.jpg
もちろん、あいちゃんも私がダッコ


blogDSC04148_20190125223852751.jpg
ということで、2018年12月2日(日)のお出か記事は、
次回で最終回の予定です♪

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、一発芸を披露!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月2日(日)は、埼玉県北部にあるサチの実家に行きました!


実家に行く前に、まずは埼玉県羽生市のオンリーワンさんでランチ♪


blogDSC03838_20190123225707a09.jpg
「このお店には、あいのウマウマがあるはずだワン。。。」


blogDSC03831.jpg
ランチのサラダとスープです(たぶん、サチ撮影)
たかが、サラダとスープですが、かなりの枚数が撮影されていました。。。


blogDSC03849_20190123225709f9e.jpg
サチは、CALM特製煮込みハンバーグを始めてオーダー!


blogDSC03854.jpg
私は、ガーリックのチキンのソテー 季節の野菜添え


blogDSC03857_20190123225712d8a.jpg
「ママとパパは、今日もお肉を食べてるワン。。。」


blogDSC03861.jpg
「リカもお肉の方がいいワン!」


blogDSC03869.jpg
ここでは「具だくさんの温野菜サラダ」を頼むことが多いのですが、
今回初めて「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」をオーダーしてみました!


blogDSC03865.jpg
「ヤッターワン! 今回はお肉だワン♪」
(若い人は、タイムボカンとか知らないかな? そう言えば、私も若いのでした。。。)


blogDSC03873.jpg
よっぽど美味しいのか、あいちゃんのお目目が飛び出そう!


そして、ここで、あいちゃんが一発芸でモノマネを披露しました♪


blogDSC03874.jpg
木枯らし紋次郎
(皆さん、知ってますよね?)


blogDSC03920.jpg
ところで、この「鶏肉とおからのハンバーグ」ですが、温野菜もちゃんと付いていて、
普段頼んでる「具だくさんの温野菜サラダ」の上にハンバーグを追加した感じなのです!


blogDSC03976_2019012400060470b.jpg
でも、「具だくさんの温野菜サラダ」が450円で、
「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」が600円なので。。。

この差額だと、材料がおからでも、もおからないのでは?


blogDSC03988.jpg
あいちゃん、完食でーす


blogDSC03989.jpg
「美味しかったワン

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんの分まで、頑張らないと!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月1日(土)、ご近所の散歩の続きです!


ここからも、まだサチが撮った写真が続きます!


blogDSC03724.jpg
ハーネスがダラーンとして、
だらしない感が、はんぱーねーっす(半端ねーっす)


blogDSC03734.jpg
サチが撮ったバラの蕾(つぼみ)


blogDSC03737.jpg
サチが撮った赤い薔薇


blogDSC03727.jpg
「ねえ、ママ! 写真ばっかり撮ってないで、そろそろ歩くワン!」

ということで、ここまでがサチが撮った写真です!


blogDSC03738.jpg
そして、ここからは、私が撮った写真です♪


blogDSC03742.jpg
橋の上で、オヤツタイム!


blogDSC03745.jpg
を歩く、あいちゃん


blogDSC03750_2019012322171241f.jpg
マンション前の遊歩道に戻って来ました!


blogDSC03765.jpg
「あいちゃーん


blogDSC03782.jpg
走らずに、早歩きの あいちゃん♪


blogDSC03800.jpg
あいちゃん、かなりの期間、ちゃんと走っていなくて、
この一週間後の12月8日(土)に、約1年ぶりに走ることになるのです!


blogDSC03811.jpg
「パパー


blogDSC03819.jpg
パパは、あいちゃんの分まで頑張って、走ってるからね!

楽天で。。。
 
おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今日から忙しくなりそうです!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月1日(土)は、家族4人でご近所散歩でした!


昨日のまでの記事(11月17日のオフ会)の翌週末(11月23日~25日)は、
2泊3日で那須旅行に行ったのですが。。。

blogDSC03673_2019012321235743b.jpg
那須旅行の記事を書き始めると、他の記事がどんどんたまっていきそうなので、
那須旅行の記事は、後でボチボチ書こうと思います!



blogDSC03674.jpg
そして、本日1月24日(木)20時からは
楽天お買い物マラソンが始まるので。。。


blogDSC03677.jpg
私は多忙のため、
今日・明日の記事は簡単な記事にさせていただきます!


blogDSC03683.jpg
近所の公園に着いたら、12月だというのにバラが咲いていました!


blogDSC03684_201901232124031e5.jpg
サチが「カメラ、貸して~」と言うので、
前の写真から、しばらくはサチが撮った写真が続きます!


blogDSC03688_20190123212405a36.jpg
いつもとは、ちょっと違った感じのリカちゃん♪


blogDSC03696.jpg
リカちゃんにピントが合ってるので、あいちゃんにはピントがあってません!
フルサイズなので、ホントはもっと絞った方がいいのですが、F4のままです。


blogDSC03712.jpg
サチ撮影の白いバラ


blogDSC03714_20190123212411269.jpg
サチ撮影のピンクのバラ


blogDSC03706.jpg
たぶんコレ、顔が写らないように横を向いて撮ったやつ!

私の顔は、全然隠れていませんでした(笑)

1回だけ、つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル またお会いできるのを楽しみにしています!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)、ディナー@ラウンジバー匠さんも、今回で最終回です!


あいちゃんとリカちゃんのウマウマは、
「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮(左)」「豚ハツとブロッコリーのソテー(右)」をオーダー!


blogDSC02866.jpg
まずは、あいちゃんが「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」から実食です!


blogDSC02881.jpg
あいちゃん、この時点では、ちゃんとシュシュをしています!


blogDSC02883.jpg
続いて、リカちゃんが「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」を実食!


blogDSC02891.jpg
1ワン、1回の実食につき、写真2枚くらいだと、
記事がサクサク進みますね~♪


blogDSC02902.jpg
今度は、あいちゃん、「豚ハツとブロッコリーのソテー」の実食ですが、
ハツを頼んだのは、今回はおなのです


blogDSC02923_201901220009069d5.jpg
「豚ハツなんて、食べたことが、ないぞー(内蔵)」


blogDSC02927.jpg
あいちゃんがシュシュをしていないのに気付いて、
ハッとしました!


blogDSC02932_201901220009092ef.jpg
最後は、リカちゃんが「豚ハツとブロッコリーのソテー」を実食です


blogDSC02955.jpg
実はこのとき、
次回は12月16日(日)に、吉祥寺で集まる約束をしたのですが。。。


blogDSC02982.jpg
その日は、リカちゃん体調不良につき、
我が家だけ欠席となってしまいました!


blogDSC02996_2019012200091478a.jpg
皆さん、その節はすいませんでした m(__)m
次回、またお会いできるのを楽しみにしています


blogDSC02999.jpg
まろろんが、歯を剥き出す貴重な写真♪


blogDSC03001.jpg
まろろんの視線の先では、ままたんが、ぽんたくんをダッコしていました。。。

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ドリンクを頼むなら、コレでしょ?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)、お散歩の後は、みんなでディナーへ♪

blogDSC02837.jpg
「ここは、見覚えがあるお店ですぅ~」



ディナーのお店は、この日のランチで訪れたラウンジバー匠さん!
(夜は、お写真撮っていなかったので、上の写真は、こたむぎママさんからお借りしました)


blogDSC02844.jpg
サチは、きとうゆずサイダーをオーダー♪
(もん吉くんママさんへ:持ち帰った瓶は、すぐに捨てちゃったそうです!)


blogDSC02843.jpg
車の運転があるので、私はノンアルコールカクテルをオーダー!

さて、上のメニューの中から、何を頼んだと思います?


blogDSC02848.jpg
答えは、もちろん「レッドあい」

もう味とかはどうでもいいのです!
あいちゃんブランドの商品があれば、それを頼むに決まってるでしょ!
(といいつつ、スマホは、あいフォンではなく、ンドロドですが。。。)


blogDSC02852_20190121094729e0a.jpg
では、全員グラスを持って、カンパぁーい
(まろパパさんが持っているのは、ワンちゃん用の水飲みです


blogDSC02856_20190121094730320.jpg
ディナーは、サチと完全シェアを前提にオーダー!

上の写真は、ナスとベーコンのなんちゃらパスタ
(記憶があやふやなので、正式名を書くのは、パスた!)


blogDSC02858.jpg
揚げ出し豆腐!


blogDSC02860.jpg
シーフード(?)ピザ!


blogDSC02841.jpg
「ねえ、パパ  あいちゃんとリカのウマウマは、夜もあるワン?」

つづく
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 誕生日に楽天でポチッたもの。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日1月20日(日)は、前日19日の代わりに、家族4人でグランディールさんへランチに♪

blogDSC07976_2019012018375059d.jpg
1月19日(土)の夜は、私の誕生日&結婚記念日のお祝いに、
お家で、黒毛和牛霜降りステーキ(ミスジ)を231グラムずつ食べたので、
この日は、私もサチも、あいちゃんとリカちゃんも、全員お魚を食べました!


blogDSC08049_20190120183751a1c.jpg
ランチの後は、都立汐入公園でお散歩をして帰宅♪

ところで、今年のお誕生日も、何もプレゼントはもらえませんでした。。。

blogDSC08072_20190120183753d2f.jpg
大人なんだから、自分で自分にプレゼントを買えばいいのですが、
お誕生日当日の1月19日に楽天でポチッたものはこれだけ! → ☆☆☆
(大したものではないので、興味のある方だけ、見てくださいね~)

自分への誕生日プレゼントは、
今週後半から始まる楽天お買い物マラソンまで、お預けですかね?


-------------

2018年11月17日(土)の水元公園お散歩記事も今回で最終回です♪


別行動だった、まろろん家&もん吉くんママさんと合流するために、
もん吉くんパパさんから、もん吉くんママさんに電話してもらったけど、応答ナシ。。。


blogDSC02802_2019012018210568b.jpg
たぶん、こっちじゃない?って、公園内を歩いて行くと、
まろろん、発見


blogDSC02796.jpg
無事、まろろん家&もん吉くんママさんと合流できました!


blogDSC02807_201901201821064d3.jpg
皆さん(というか、もん吉くんママさん?)、イロイロ言いたいことがあったようで、
夕暮れの中、雑談大会(笑)


blogDSC02814.jpg
途中、シラサギを撮る男達!
(奥に写ってるのは、まろろんパパです)

blogDSC02818.jpg
小さいお魚を捕獲したシラサギ!
(55mm単焦点で撮ったのでトリミングしてます)


blogDSC02826.jpg
辺りは薄暗くなっていき、そろそろ解散?


blogDSC02825_20190120182111f09.jpg
って思いきや、全員でディナーへ行くことに♪


blogDSC02828.jpg
今回は、カカオママさんもディナー初参加ということで、
ディナーのお店に向かいまーす!

つづく
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 昨日も平穏な一日でした♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日1月19日(土)の昼間は、リカちゃんとご近所散歩でした♪


そして昨日は、私の29歳(?)のお誕生日&私とサチの結婚記念日に、
お祝いのコメントをいただきありがとうございました m(__)m


blogDSC07771_20190119201724d43.jpg
本当は、家族4人で、
お外でランチ(ベンチで肉まんという意味ではありません)でもと思っていたのですが。。。

blogDSC07772.jpg
1月18日(金)に予約していた あいちゃんの病院が、
病院側の都合で1月19日(土)に伸びたため。。。

blogDSC07777_20190119201727b4f.jpg
1月19日(土)は、私とリカちゃんだけで、お散歩に行きました!


blogDSC07782.jpg
リカちゃん、お外に出てから短時間で3回もウン〇をして、
3回目は、かなりアレだったので、お散歩は短時間で終了!


blogDSC07788.jpg
リカちゃんのお散歩後は、あいちゃんの動物病院の送り迎えでした!


blogDSC07790.jpg
動物病院から帰宅後の あいちゃんです!

動物病院に行ったのは、どこか具合が悪いというわけではなく、
定期的に行っているエコー検査と血液検査のため。

blogDSC07791_20190119201733acb.jpg
検査結果は、特に大きな変化はナシ!(小さな変化はありますが。。。)

来年の1月19日も、家族4人が元気で迎えられそうです♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今日は、〇〇&〇〇の日なのです!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)、お散歩@水元公園の続きです!


もん吉くんパパ、まろろんパパと私の3人で公園内を歩いていたのですが、
奥様方が来ないな~って思ったら。。。


blogDSC02692_201901172228129a9.jpg
奥様方は、もん吉くんママ推奨の場所で、ずーっと撮影会をしておりました!


blogDSC02698.jpg
「あいちゃん! ここでマテだよ!」
というサチの合図も虚しく。。。

blogDSC02702.jpg
トコトコと歩いてくる、あいちゃん


blogDSC02706.jpg
あいちゃん、みんなにたくさん撮ってもらってよかったね


blogDSC02713.jpg
リカちゃんだって、撮って欲しいよね~
(あいちゃんの方が目立ってますが、ピントはリカちゃんに合ってます!)



blogDSC02717.jpg
もん吉くんパパ、まろろんパパが待ってるから、
そろそろ、歩きましょうかね!


blogDSC02731.jpg
もん吉くんと、

blogDSC02735_2019011722282481f.jpg
ぽんたくんは、パパと一緒にイイコに待っていました!


blogDSC02730.jpg
ちょっと喉が渇いたので、
私とサチと、カカオママさんと、もん吉くんパパさんで、公園内の売店に行きました!
(まろろん家、もん吉くんママさんとは、別行動になりました)


blogDSC02744_20190117231926ae5.jpg
売店で軽くお茶をした後、そろそろ陽が沈むので、
夕陽をバックに、リカちゃんを撮ろうとしたら。。。

blogDSC02742.jpg
リカちゃんったら、急にしゃがんじゃいました


blogDSC02747_20190117231927760.jpg
燃えるような夕陽をバックに、
あいちゃんの髪の毛もメラメラと燃えてる!?


blogDSC02750_20190117231928bcc.jpg
太陽に吠えろ!?
って、若い人は知らないかな?


blogDSC02757.jpg
せっかくだから、夕陽をバックにみんなで撮ろうね♪


blogDSC02762_201901172319317b8.jpg
この後は、記念撮影写真が続きますが、
まろろんは、この場にいなかったため、写っておりません!
(この日は、全員揃っての記念写真は撮ってません。。。)


blogDSC02771_2019011723193369b.jpg
ところで、本日Ⅰ月19日(土)は、私の誕生日&私とサチの結婚記念日なのです!


blogDSC02775_20190117231934d58.jpg
初詣のおみくじの記事で、私が午年って書いちゃったから、
私の年齢が、29歳か、41歳か、53歳か、65歳なのがバレちゃってるけど。。。


blogDSC02787.jpg
上の4つの選択肢だと、29歳って思ってる人が、一番多いかな?(笑)

つづく

※本日は、コメント欄、お休みします♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 私だけには、言われたくないことは?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)のランチの続きです♪


まろろんの手前に写っているのは、まろ家の新しいカメラなのですが、
今度はフルサイズのカメラを新たに買うことを検討しているというので。。。

blogDSC02580_20190116211659caf.jpg
「えっ? またカメラ買うの?」って思わず言っちゃったら、
「サチの旦那さんだけには、言われたくないよね」って(笑)

まあ、それもそうですよね!


blogDSC02593_20190116211701a6b.jpg
たぶん、私以外の誰かが撮った、まろろんのアップ!
(もはや、誰が撮ったか記憶にありません。。。)


blogDSC02604.jpg
リカちゃんのアップは、たぶん、私が撮ったはず!


blogDSC02614.jpg
何回も会っていると、ダッコする機会も減っていくのですが、
私が、まろろんをダッコ♪


blogDSC02629.jpg
11時15分集合で、既に時刻は14時過ぎ!

あいちゃんは寝ちゃってますが、そろそろ公園にお散歩に行きましょう!


blogDSC02655_201901162206435c6.jpg
やって来たのは、毎度お馴染みの水元公園です!


blogDSC02639.jpg
駐車場内を歩いていたら、車に2コッカーを乗せて帰ろうとしていたご夫婦が、
リカちゃんを見て、わざわざ車から降りて来てくださいました!


blogDSC02652.jpg
3ワンで記念写真を撮ろうとしました、
これが精一杯でした。。。


blogDSC02662.jpg
さて、ラウンジバー匠さんから、ここまでの写真は、
ほぼ ソニー FE 12-24mm F4 G SEL1224G (超広角レンズ)で撮っていましたが。。。

blogDSC02667_20190116222348fec.jpg
ここからは ソニー Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z (55mm単焦点) にレンズを交換♪


blogDSC02670.jpg
「ママ、何やってるワン?」
リカちゃんの奥に写っているのは、珍しくカメラ(ニコン1J5)を持って参戦したサチです。


blogDSC02676.jpg
水元公園からお友達が新たに合流することになっていますが、
それそろ連絡来るかな?


blogDSC02680_201901162223543d5.jpg
わかりづらいところを歩いているときにお友達から連絡があったので、
途中まで迎えに行って、無事、合流できました!


blogDSC02721_20190116222355f97.jpg
この日の午前中はトリミングだったトイプードルのカカオくんです!

ブログはこちら→「カカオとムムのお気に入り


blogDSC02677_201901162223520e2.jpg
水元公園散歩の記事、
もう少し ススキ つづき まーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 過去最高記録だと思います!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)、ランチ@ラウンジバー匠さんの続きです!


あいちゃんの次はリカちゃんの実食シーンですが、
何を食べてるかわかるように、「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」を食べる前に撮影


blogDSC01749_201901152326365a7.jpg
リカちゃんの実食シーンもそこそこ枚数あったけど、
同じような写真が多かったので、少しだけ載せておきます♪


blogDSC01919.jpg
器を舐めて、ほぼ完食!


blogDSC01933_2019011523263949e.jpg
食べ終わった後は、
ピンクの器に入っている「桜肉のステーキ温野菜添え」を狙ってました(笑)


blogDSC01970.jpg
今度は、あいちゃんの「桜肉のステーキ温野菜添え」実食です♪


blogDSC02084.jpg
普段は、あいちゃんの実食中、大人しくしているリカちゃんですが。。。

blogDSC02185_20190116013712a6c.jpg
この日は珍しく、顔を伸ばそうとするので、
サチにガッチリ、ホールドされています!


blogDSC02231.jpg
あいちゃんも、顔が埋もれるほど、一生懸命です!


blogDSC02325.jpg
この実食シーンを撮っているときには、
「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」のあいちゃん実食シーンの写真がほぼ消えたと思っていたので。。。

blogDSC02418_2019011601371673c.jpg
その分、余分に撮らなきゃと思って、シャッターを押し続けた結果、
なんと、あいちゃん「桜肉のステーキ温野菜添え」実食だけで612枚も撮っていました!
(この枚数、1ワン1回分の実食シーンとしては、過去最高記録だと思います)


blogDSC02431.jpg
そして、この写真を見て気付いたのですが、
「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」のときはシュシュを着けていたのに、
「桜肉のステーキ温野菜添え」のときは、なぜかシュシュを着けていませんでした!?


blogDSC02513.jpg
あいちゃん、完食でーす♪


blogDSC02539_20190116013722f7d.jpg
この後は、リカちゃんが「桜肉のステーキ温野菜添え」を食べたのですが、
さすがに実食シーン、撮りすぎでしょ?って思ったので、写真は撮っていませんでした。。。


ここで終わると、「また実食シーンだけで終わってる~」って、Uママさんに言われそうなので、
もう少し続きます♪


blogDSC02555.jpg
まろろんも、リカちゃんのシュシュを着けてみました!


blogDSC02562.jpg
「まろ子でーす


blogDSC02565.jpg
「まろろんも、よく似合ってるワン

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ダメかと思っていたのに、何とか無事でした!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月17日(土)は、お友達とランチでした♪


当日は、埼玉県三郷市のラウンジバー匠さんに11時15分に集合!

朝が苦手な我が家にとって、11時15分というのはかなり早い時間なので、
いつもは一般道で行くところ、初めて高速で行ったら、30分近く前に現地に着いちゃいました


この日のメンバーですが。。。

blogDSC01246.jpg
黒ポメラニアンの もん吉くんと、

blogDSC01244.jpg
ポメヨーキーの ぽんたくん

もん吉くんとぽんたくんのブログはこちら → 「黒ポメもん吉


blogDSC01251.jpg
約1年ぶりの黒プードルの まろろん
まろろんは、2018年6月に股関節の手術を行い、その後、リハビリを乗り越えて、
ようやく普通に外出ができるようになりました。

blogDSC01262.jpg
まろろん、元気になって、よかったね

まろろんのブログはこちら → 「黒プ-ドル ぼくはまろ♪


blogDSC01249.jpg
そして、「最近、このお店が多いワン!」って思ってる、
キャバリアの あいちゃんと、

blogDSC01247.jpg
アメリカンコッカーのリカちゃんの5ワン+6人です!


blogDSC01255.jpg
まろろんパパが、ぽんたくんをダッコする中、
続々と運ばれて来る人間のランチ!


blogDSC01259.jpg
私もサチも、シーフードミックスフライをオーダー♪

blogDSC01261.jpg
ひょっとしたら、私はシーフードミックスフライしか頼んだことがないかも!?


人間のランチ後は、あいちゃんとリカちゃんのウマウマです

blogDSC01265.jpg
左が「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」で、右が「桜肉のステーキ温野菜添え」!


blogDSC01335.jpg
まずは、あいちゃんから実食です!
写真ではよくわかりませんが、食べているのは「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」の方です!


blogDSC01483.jpg
実は、あいちゃんのこの実食シーン、連写で414枚撮影したのですが、
撮影後に「SDカードって、何ギガ使ってます?」って聞かれて、
電源をオフにした後に、SDカードを抜いて、128ギガであることを確認!


blogDSC01586.jpg
その後、SDカードを戻して、カメラの電源をオンにすると、
「ファイルの管理ファイルが破損しました。復元しますか?」みたいなメッセージが!?
(どうやら、電源をオフにしても、SDカードへの保存はまだ続いていたようなのです。。。)


blogDSC01614_20190114212154ff9.jpg
もちろん復元を選択しますが、
その後、再生ボタンを押して、写真を見てみるもののの
あいちゃんの実食シーンの大半はカメラの本体には表示されませんでした。。。


blogDSC01662.jpg
あいちゃんの実食はまだ「桜肉のステーキ温野菜添え」が残っているので、
まあいいかと思っていましたが、家に帰って、SDカードからパソコンに写真をコピーしたら、
あいちゃんの実食シーン、すべてファイルが残っていました♪


blogDSC01679_20190114212157904.jpg
どうやら、カメラで再生するための管理ファイルが壊れただけで、
保存されたJPEGファイルには影響がなかったようです!

連写後は、保存が完全に終わるまでは、SDカードを抜いてはいけない、という教訓ですね

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 私の今年の目標は、「全国〇位以内」です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2019年1月も15日になったことだし、
今回は、私の今年の目標(というか悲願?)を公表します!



1月12日(土)の夜、今開催中の「楽天お買い物マラソン」で買ったレンズで、
あいちゃんを試し撮り!


blogDSC07376.jpg
今回はレンズを2本買ったのですが、そのうち1本は以前持っていたものの再購入なので、
試し撮りは1本だけ実施♪


blogDSC07448_20190113221132126.jpg
試し撮りを行ったのは、シグマ 70-200mm F2.8 DG OS HSM (キャノン用)
F2.8通しの70-200mm望遠レンズです♪


blogDSC07399_20190113221120075.jpg
レンズの重さが約1800グラムで、ソニーのミラーレスに装着するために、
125グラムのマウントアダプターも付けてるから、けっこう重いです。。。


blogDSC07408.jpg
シグマのマウントコンバーターなので、AFはキャノンのレンズより、シグマのレンズの方がいいかと思ったけど、
キャノン EF70-200mm F2.8L IS III USM の方が使いやすかったかな?
(ちゃんと比較できるほど、両方とも、使ってないけどね)


blogDSC07410.jpg
ところで、楽天と言えば、楽天ポイントですが、
皆さんは、クイズポイオネアって知ってますか?


SN0042.png
自分が獲得した楽天ポイントを当てるクイズなのですが、
通算10万ポイント以上獲得した方は、全国ランキングも表示されるのです!

クイズポイオネアはこちら → ☆☆☆


SN0043.png
クイズの画面はこんな感じですが、
楽天で現在の通算獲得ポイントが表示されているので、答えは簡単です!


blogDSC07419.jpg
クイズの中身と全国ランキングは、半年に一度更新されるようで、
現在は、「2018年6月30日までの累計」でポイントや全国ランキングが表示されています!


blogDSC07430_20190113221126017.jpg
私の全国ランキングですが、
「2017年6月30日までの累計」では、2100番台の順位だったのが、
「2017年12月31日までの累計」では、1020番台の順位まで急上昇!


blogDSC07434_2019011322112826f.jpg
「2018年6月30日までの累計」では、本気で全国1000位以内を狙っていました!

ちなみに楽天のポイントを累計1万ポイント以上獲得した人だけで、全国に1630万人以上いるそうなので、
日本人の2人に1人は楽天を使ったことがあるんじゃないかな?


blogDSC07437_20190113221129bef.jpg
だけど、私と同じように、
全国ランキング1000位以内を目指している人もかなりいたようで。。。。


SN0044.png
「2018年6月30日までの累計」は、なんと全国1017位

私もかなりハイペースで頑張ったのに、順位が10番くらいしかあがらないという予想外の結果に。。。
(しかし、100位以内の人って、何ポイントくらいもらってるのか、全然想像つきませんが、
きっと1位は三木谷社長なんじゃないかな??)


blogDSC07446_20190113221131785.jpg
だけど、この悔しさをバネに、2018年後半はさらに頑張ったので、
「2018年12月31日までの累計」では、全国ランキング1000位以内に入れるはず


たぶん今月・来月には新しいランキングに変わると思うので、
「2018年12月31日までの累計」のランキング発表が楽しみです

(全国1000位以内なら、特技「楽天ポイントを獲得すること」って、履歴書に書けるかな?)
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 背伸びをしても、負けてますから!

こんにちは、サチの旦那さんです。

楽天お買い物マラソンも、いよいよ終盤ですが、
今回は、1月10日(木)の午前中には完走できたため、余裕のある生活を過ごせてます♪

-----------

2018年11月11日(日)のお出かけ記事も、今回で最終回です♪

blogDSC00979_20190113121150d8c.jpg
芝生の広場で遊んだ後は、ベンチで休憩!



ベンチの近くには花壇があって。。。

blogDSC00990.jpg
お花が少しだけ咲いていました!


blogDSC00986_20190113121151072.jpg
リカちゃんも、ちゃんと休憩できたかな?


blogDSC01020_201901131212011c4.jpg
少し歩くと、赤い実がなっている木がありました!


blogDSC00998_20190113121156106.jpg
こういう赤い実がなる木って、たくさんあるようですが。。。(

blogDSC01000.jpg
これは、ウメモドキ?ナンテン?マンリョウ? それとも、他の木?


blogDSC01007.jpg
あいちゃん、眠いのかな?


blogDSC01013.jpg
そうそう!
お目目をパッチリ開けた方が、やっぱり可愛いよね


ところで、前回の記事の写真を撮ったとき、スローモーション動画を撮ってました!


あいちゃんがトコトコ歩いているシーンですが、
たださえ歩いているのが、スローモーションだと、余計に遅く感じます(笑)
※音声はありません。



歩くあいちゃんを、リカちゃんが走って抜かしていくスローモーション動画ですが、
やっぱり走っているシーンこそ、スローモーションにする意味がありますよね!
※音声はありません。


blogDSC01027_20190113121720fcb.jpg
駐車場に向かう途中、
大きな白いワンちゃん(グレートピレニーズ?)に遭遇!


blogDSC01029.jpg
あまりの大きさに、リカちゃんも対抗して背伸びをしてみましたが、
それでもまだまだ、負けてます。。。


blogDSC01035.jpg
大宮第三公園を出発した後は、
父と現地待ち合わせで、母の墓参りをしてから、私の実家へ行きました。

おしまい
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンワンづくめですね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年11月11日(日)のお出かけの続きです!

blogDSC00582_20190108001313a78.jpg
ランチの後は、あいちゃんが大好きな大宮第三公園へ♪


blogDSC00590.jpg
この公園、母が入院していた病院から近いので、
昔はよく、母のお見舞いがてら、あいちゃんとリカちゃんを連れて来ていました!


blogDSC00589.jpg
公園内は、ちょっとだけ紅葉♪


blogDSC00597.jpg
あいちゃん、懐かしいね


blogDSC00613_20190108001319402.jpg
「パパ~

blogDSC00629.jpg
あいちゃん、頑張れ~


blogDSC00660.jpg
今度は、リカちゃんとサチが一緒に走ります!
(あいちゃんも、後方をトコトコ歩いてます!)


blogDSC00730.jpg
あいちゃーん!

blogDSC00792.jpg
もうすぐ、ゴールだよ~♪


blogDSC00816_20190111214953b60.jpg
私の元へ一直線かと思ったら、リカちゃんがいる方に、進路を変更


blogDSC00819_20190111214954b4a.jpg
どうやら、サチがオヤツを配付中なのを、察知したようです


blogDSC00832_20190111214956025.jpg
リカちゃん、ガンバレー!

blogDSC00846.jpg
ちゃんと走っているのですが、この日はそんなに速くなかったね♪


blogDSC00856.jpg
でも、リカちゃんの走る勇姿が撮れたので、私的には満足です!


blogDSC00972_20190111215000424.jpg
この後の予定があるので、
オヤツを食べたら、公園内をグルッとまわって、公園を出発しようね♪


blogDSC00975.jpg
そういえば、この日の、あいちゃんとリカちゃんのお洋服には「11」の数字が!


blogDSC00976_20190111221607a57.jpg
11月11日に、11の付いたお洋服なんて、まさにワンワンづくめですね

つづく
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 6年間、ありがとうございました m(__)m

こんにちは、サチの旦那さんです。

過去の記事をすっ飛ばして、年末年始の記事を書いていましたが、
今回から再び過去の記事もボチボチ書いていこうかと思います!


2018年11月11日(日)、さいたま市の「味市場 大和田本店」でランチ♪

右側に見える赤いパラソルの下にテラス席が1席だけあり、
その場所が唯一のワンちゃんOK席になっています!


blogDSC00557_201901072215201b4.jpg
(↑壁の隙間から、リカちゃんとサチを盗撮)

当日予約だと、テラス席が空いてないことも多いため、
天気予報で暖かそうだったこの日は、前日にテラス席を予約しました♪


blogDSC00559.jpg
まずは、ランチコースの前菜です!


blogDSC00561_2019010722152527f.jpg
ランチコースは、前日予約が必要なため、
お席を前日予約した今回は、初めてランチコース(の一番安いやつ)をオーダーしてみました♪


blogDSC00564_20190107221528a12.jpg
蒸しパンと、水餃子(だったかな?)


blogDSC00567_20190107221529630.jpg
このお店はドッグメニューがないので、
蒸しパンを、あいちゃんとリカちゃんにもお裾分け!

blogDSC00572_201901072215318ab.jpg
(サチが撮影したのですが)
あいちゃんが蒸しパンを食べる瞬間はピントが合ってなかったので、これは食べ終わった後の写真です。


blogDSC00576_20190107221532cd1.jpg
本日のお魚料理ですが、サワラだったかな?


blogDSC00552_20190107221517dc8.jpg
あいちゃん!
サワラには、さわらないでね~


blogDSC00577_201901072215345af.jpg
メインは、私は担々麺をチョイス♪

blogDSC00579.jpg
サチのメインは、中華粥!


blogDSC00581_20190107221537b64.jpg
デザートとコーヒーか紅茶などのドリンクも付いています♪


blogDSC00563_201901072215264c2.jpg
以前はここで、シャーベットをあいちゃんとリカちゃんにあげたこともあったけど、
最近、健康のために糖分を控えてるので、この日はシャーベットのお裾分けはナシ!
(こう言いながらも、ソフトクリームはあげているという矛盾。。。)


お散歩編につづく
(下の2枚の写真は、この日の公園散歩で撮った写真です)


blogDSC00919.jpg

ところで、ブログ「あいちゃんとリカちゃん」の開設日は、2013年(平成25年)1月12日なのです!

なので、本日で6周年となり、「あいちゃんとリカちゃん」も7年目♪
「平成」はもうすぐ終わりますが、「あいちゃんとリカちゃん」は、まだまだ続きます!


blogDSC00870.jpg
最近、ブログに費やす時間を減らすことに取り組んでいるので、
いつまで毎日更新が続くかわかりませんが、
ブログ自体は、あいちゃんが元気な間は続けようと思ってるので、これからもよろしくお願いします!

※本日は、コメント欄、お休みします。
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログ開設6周年のお祝いに、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんはエラくて、リカちゃんは賢い♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月29日(土)、ランチ@レインドッグスさんの続きです!


あいちゃんとリカちゃんのウマウマは、ワンコ用テリーヌをオーダー
前回、あいちゃんが木のスプーンを咥えてしまったやつです!


blogDSC06031_20190103225955e62.jpg
この日は、お店からワンちゃん用のクッキーもサービスでいただきました♪


blogDSC06033.jpg
あいちゃんから実食ですが、
最初のひとかけらは、手から進呈!


blogDSC06038.jpg
だけど残りは、結局、お皿から直食い


blogDSC06041.jpg
なぜ最初は手からあげたかと言うと、
この日はシュシュもスヌードも忘れたので、お耳が汚れないように!


blogDSC06056.jpg
だけど結局、「お皿からでも、お耳、汚れないんじゃない?」ってことで、
お皿からの直食いに変更。。。


blogDSC06064_20190104180135ac6.jpg
お皿が小さければ、耳の毛が入ることもないので、
お耳を汚さずに食べられました♪


blogDSC06068_20190104180136ff9.jpg
はい、無事、完食でーす

と言いたいところですが、お皿の上に食べカスみたいなのが2粒ほど残ってるの、わかります?


blogDSC06073_20190104180138a51.jpg
お皿をジーーーっと見つめる、あいちゃん。。。


blogDSC06076_2019010418013973f.jpg
やっぱり、食べカスもキレイに舐めるんかい!

あいちゃんは、食べ物を大事にして、エライなぁ~


blogDSC06085.jpg
あいちゃんだけ、手の上から直に!っていうわけにいかないので、
リカちゃんも最初のひとかけらは手の上から♪


blogDSC06086.jpg
ペロン!

blogDSC06087.jpg
パクッ!


blogDSC06099.jpg
その後は、リカちゃんも、お皿から直食いです!


blogDSC06120_20190104183529b4f.jpg
大きな口を開けて、口で食べようとするのですが。。。

blogDSC06121.jpg
テリーヌって、お皿にピッタリ貼り付いてるので、
口では上手く食べられなくて。。。

blogDSC06123.jpg
今度は、舌でテリーヌをすくって食べます!

リカちゃんったら、なんて賢いコなんでしょう


blogDSC06157.jpg
リカちゃんも、お皿までキレイに舐めて。。。

blogDSC06173.jpg
テリーヌを完食でーす

ランチ後は、母のお墓参りに行ってから、私の実家に行きました♪

おしまい
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんの嬉しい変化♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月29日(土)は、さいたま市の私の実家に行きました!


まずは、さいたま市南区のドッグカフェ「レインドッグス」さんでランチ♪


blogDSC06006_20190103200427ab2.jpg
席に着くなり、お水を飲む あいちゃん!

昔は普通のお水をあまり飲まなくて、コーヒーミルクで味を付けたりしてたのに、
最近、普通のお水でも、ちゃんと飲んでくれるようになりました♪


blogDSC06010_201901032004288e5.jpg
この日のお洋服は、フードにお耳が付いているので、
こうすると、クマさんみたいで、とっても可愛いのです


blogDSC06018_201901032004315ed.jpg
ずーっとキッチンの方を見つめる、あいちゃん!
人間には感じないけど、食べ物の臭いがするのかな?


blogDSC06026_20190103200436d84.jpg
サチは、「玄米と根菜のキッシュのプレート」をオーダー!


blogDSC06024.jpg
この店のウリはキッシュなのですが、今回はあえてキッシュ以外のモノをオーダー!
私のランチは「牛肉とじゃがいものタイ風カレー」です♪

私の想像とは違って、カレーがサラサラで、スープカレーみたいな感じでした。。。


blogDSC06022_201901032004333e6.jpg
「リカのウマウマは、いつになったら来るワン。。。」


blogDSC06030_20190103225953f3b.jpg
ドリンクをカフェオレのホットをオーダー!
(上の写真は、角砂糖が沈んでいくところ)

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル リカちゃん、この日も調子悪かった?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月28日(金)の夜は、リカちゃんの撮影会でした♪


この日は、リカちゃん、2018年最後のトリミングでした!


blogDSC05977.jpg
ビフォー写真は、撮り忘れたので、ありません。。。


blogDSC05973.jpg
ボディは、いつもと同じ5mmにカット♪


blogDSC05971.jpg
お手々はブーツカットで、
以前は足バリだったのですが、最近はバリカンはしていません。


blogDSC05975.jpg
「ねえ、パパ! あいも撮って~
リカちゃんばかり撮ってると、あいちゃんもカメラの前にやって来るのです


blogDSC05981_20190102215502d10.jpg
とりあえず、オヤツタイムです


blogDSC05989_20190102215505d9b.jpg
リカちゃん、トリミングに行くと、マズルまわりだけでなく、
お耳の毛もキレイにカットしてもらいます!


blogDSC05986.jpg
リカちゃん、もうすぐ10歳なのに、
つい最近まで、顔が赤ちゃん赤ちゃんしていて、童顔で可愛いなぁって思っていたけど。。。

blogDSC05998.jpg
最近、急に女っぷりが上がって来て、
「可愛い」から「美しい」へと、大人の階段を登ってきたように思います


blogDSC06000.jpg
リカちゃんも、あいちゃんも、モデルさん、ありがとうね


blogDSC06004.jpg
あいちゃんは、この日もずっと笑顔でしたが、リカちゃんは、あまり笑顔が見られませんでした。。。

12月30日(日)に血便が出たけど、
このときから、あまり調子がよくなかったのかな~?
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんの、今年の書き初めは?

こんにちは、サチの旦那さんです。

すでに1月8日(火)だし、他のブログを見ていると出遅れ感がありますが。。。

blogDSC06558.jpg
我が家も、書き初めメーカー2019をやってみました!

※今日の記事の写真は、2019年1月5日(土)にグランディールと汐入公園で撮影したもので、本文とは関係ありません。


blogDSC06795.jpg
まずは、我が家の長女・あいちゃんから!
(あいちゃんは、この日、2018年12月8日以来、約一カ月ぶりに走りました♪)



「あい」だけだと、「水木しげる」って、なかなかコメントしづらいけど、
あえて言えば、「ゲゲゲの女房」の松下奈緒さんにちょっと似てるから?


ai2_2019010619414304f.gif
私の苗字を足して、本名の「〇〇 あい」だと、「鼻持ちならない」!?
イヤ~ 天使のような あいちゃんに限って、それはないでしょ~

いつもお腹が空いている あいちゃんの場合は、
どちらかというと「腹持ちならない」って感じですけどね(笑)


blogDSC06757_20190106212206b98.jpg
お次は、我が家の次女・リカちゃんです!


rika_2019010619414607c.gif
「リカ」だけだと「必要悪」って、
家具を破壊しまくった、若い頃のリカちゃんにはピッタリだと、
今の大人しくなったリカちゃんのイメージにはちょっと合わないかな~


rika2_20190106194147d1b.gif
私の苗字を足して、本名の「〇〇 リカ」だと、「おへそ」!
感想は、まさに「おー! へ~ そー?」って感じです(笑)

ちなみに、昔はよく「へそ天」で寝てたけど、最近はおへそを見せてまま、寝なくなりました♪


blogDSC06743.jpg
そして次は、現在ブログ休養中のサチ!


sachi_201901061941499c0.gif
この結果をサチに言ったら、「私、キレッキレだから!」って!
「何が?」って聞いたら、「すべてが!」って。。。


sachi2.gif
苗字を含む本名でやったのが、こちらの「うふふ」!
これもサチに言ったら、「今年はもう、笑いが止まんないくらい、ウハウハなんだろう~」って。


blogDSC06560.jpg
もちろん、私もやってみましたよ!
(↑あいちゃんとペアルック


sachidan_20190106194152b04.gif
このクーポンって、まさに大正解!
こう見えても、クーポン大好きですから


sachidan2_20190106194153662.gif
そして、苗字を含む本名でやったのが、こちらの「美尻」!
自分のお尻って、自分で見ることは滅多にないのですが、実は私は美尻だったのか


blogDSC06948.jpg
最後は、ブログのタイトル「あいちゃんとリカちゃん」で!!


ai-rika.gif
もしオヤツやオモチャ余っている方がいましたら、
あいちゃんとリカちゃんに、ぜひ「仕送り」してくださいね

ってことでいいのかな??


 blogDSC06891_201901062122097ab.jpg
ということで、今回は、
あいちゃんとリカちゃん家の書き初め紹介でした!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 食べることは生きること

こんにちは、サチの旦那さんです。

2019年1月3日(木)、ランチ@「しあん あらもーど」の続きです♪


あいちゃんとリカちゃんのウマウマは、いつもの馬肉ピラフです!
1人前を2皿に分けて持って来てくれます♪


blogDSC06391.jpg
実食シーンですが、何も考えずに、Aモード(絞り優先)で撮ってたら、
シャッタースピード1/160秒で、被写体ブレしてました。。。


blogDSC06396.jpg
いつもは、あいちゃんから食べるのですが、
サチがリカちゃんをダッコしていたので、そのまま、リカちゃんからあげちゃいました!


blogDSC06405.jpg
上の写真と似たようなカットですが、
ピラフの量は、だいぶ、減っています!


blogDSC06419.jpg
お皿もキレイに舐めて。。。

blogDSC06432_2019010519425182c.jpg
はい! 2019年も見事に完食です!


blogDSC06434.jpg
あいちゃん、食べる前から、目が超真剣です!


blogDSC06435_20190106174156f79.jpg
コレ、サチがまだ器を持ちあげてないのに、
身を乗り出して、フライング気味(というか、完全にフライング?)に食べ始めて瞬間です(笑)


blogDSC06442.jpg
ここの馬肉ピラフは、ガツガツ食べます


blogDSC06466_20190106174159549.jpg
あまりにも勢いよく食べるので、
ピンクのトレーの上に、ピラフをボロボロこぼしてます。。。


blogDSC06477_201901061742002ee.jpg
お皿をキレイに舐めた後は、トレーの上のピラフもキレイに食べます!


blogDSC06480.jpg
あいちゃんも、見事に完食でーす


blogDSC06483.jpg
「食べることは生きること」
獣医さんも、食欲のあるコの方が長生きするとおっしゃっていたので、
今年もバリバリ食べて、長生きしようね!

blogDSC06491.jpg
あいちゃんだけでなく、もちろん、リカちゃんもだよ


blogDSC06495.jpg
ランチの後、私とあいちゃんは、
城北中央公園の中をのんびり歩きながら駐車場へ向かいましたが。。。

blogDSC06499.jpg
リカちゃんはイマイチ本調子ではないので、
サチがカートに乗せて、一足先に駐車場に向かいました!


blogDSC06501.jpg
おニューのお洋服を着てのツーショットを撮っていなかったので、
マンションに戻って来てからパチリ

というわけで、今年も特に遠出をしなかった三が日でした!

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 初めてのカラーに挑戦!

こんにちは、サチの旦那さんです。

長かった年末年始休み(9連休)も、とうとう今日で終わりですね~
1月9日(水)には、早くも楽天お買いものマラソンが始まるので、
今年も頑張っていきましょう!

-----------

2019年1月3日(水)、いいお天気だったので、家族4人でランチへ♪


ランチのお店は、都立城北中公園そばの「しあん あらもーど」さん!
家を出てからグランディールさんに電話したら満席だったため、急遽、行き先を変更。。。


blogDSC06325.jpg
あいちゃんは、自分のウマウマがあれば、
グランディールでも、しあんあらもーどでも、どっちでもいいんだよね~


blogDSC06321.jpg
あいちゃんとリカちゃん、この日はおニューのお洋服です
12月下旬の楽天大感謝祭でポチりました!


blogDSC06323.jpg
前回()に引き続き、鎌倉ドッグさんで購入!
ニットハイネック(マスタード/XLサイズ/税込2,480円)です → ☆☆☆


blogDSC06332.jpg
ところで、あいちゃんとリカちゃんのお洋服は鎌倉ドッグさんで購入したものですが、
この赤いチェックのマフラーは、りりちゃん&りおちゃんママさんの手作りなのです!
(12月24日のクリスマス会のときにいただきました。ありがとうございます。m(__)m )


blogDSC06334.jpg
なんかこう、マフラーをしているだけで、
人もワンコも、ヨン様に見えてしまうのは、気のせいでしょうか?


blogDSC06340.jpg
このニットハイネックですが、カラーは、ピンク、グレー、マスタード、ネイビーの4色展開で、
最初は「買うなら、ピンク?」って思ったのですが。。。

blogDSC06346_201901051127567f8.jpg
「あいちゃんとリカちゃんのお洋服って、ピンク、赤、黄色ばっかりじゃね?」ってことで、
マスタード(というより、年代的には、からし色)に初挑戦!


blogDSC06347.jpg
やっぱり、あいちゃんとリカちゃんは何を着ても似合うよね
って、サチも私も大絶賛!


blogDSC06352.jpg
淡いピンクも、純情可憐な あいちゃんとリカちゃんにはよく似合うのですが、
あいちゃんとリカちゃんも、こういう落ち着いた色が似合うオトナ女子になって来たってことですよね~


blogDSC06388_20190105191726b00.jpg
人間のランチですが、手前が私のミートドリアで、奥がサチのチキンドリアです♪


blogDSC06355.jpg
あいちゃん、最初はカートINだったのですが、
食事を待っている間に、泣き出しちゃったので、私がダッコ!


blogDSC06360.jpg
あいちゃんはパパが大好きなので、
私がダッコすると、鳴き止んだ上に、この笑顔


blogDSC06364.jpg
私がダッコする あいちゃんを、サチが撮影したのですが、
どの写真も、あいちゃんがステキすぎるので、ちょっと多めに載せちゃいます♪


blogDSC06369.jpg
あいちゃんは、やっぱり可愛いな~


blogDSC06380.jpg
昨日もちょっとお出かけしたときに、
公園で初対面の方に「あら、エレガントね~」って言われたし!


blogDSC06385.jpg
ということで、
次回「実食シーン編」につづきまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、2018年最後の〇〇でした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月26日(水)の夜、可愛い あいちゃんを撮影しました


この日は、あいちゃん、2018年最後のグルーミングでした!


blogDSC05943.jpg
ビフォー写真は、撮り忘れたのでナシ!


blogDSC05944_2019010221463466f.jpg
トリミングではなく、
シャンプー&部分カットなので、そんなに変化はないのですが。。。


blogDSC05946.jpg
白さが増すのと。。。


blogDSC05948_20190102214637776.jpg
お手々の部分が、一番違うかな?


blogDSC05950.jpg
以前はペットのコジマ田端店にお願いしていて、
今はあいちゃんが通院している動物病院併設のトリミングサロンにお願いしているのですが。。。


blogDSC05956_201901022146420b4.jpg
お手々をちゃんと指の形に沿ってカットするという部分では、
ペットのコジマのトリマーさんの方が上手だったんですよね~


blogDSC05962_20190102214643fa5.jpg
昔はちゃんと手袋みたいに指の形がわかったんですけど、
今はグローブみたいで、指の形がちゃんと出てないんですよね~
(この説明で伝わります?)


blogDSC05953_20190102214640a5f.jpg
「あいはどっちでもいいから、早くオヤツをちょうだいワン


blogDSC05967.jpg
あいちゃん、2018年最後のグルーミング、お疲れ様でした!

トリミング&グルーミングも、歳とともに負担が大きくなっていくのかもしれないけど、
しばらくは、今の動物病院でお世話になろうね♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、またもや記念日のお祝いでした♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月3日(土・祝)、なめこちゃん、りりちゃん・りおちゃんとのオフ会も今回で最終会!


人間達の食後に突如運ばれて来たケーキ!?

誰か誕生日だっけ?って思ってたら。。。

blogDSC00413.jpg
なんと、「おめでとう! なめちゃん あいちゃん」の文字が


blogDSC00505_201901021928189a1.jpg
10月28日が、なめこちゃんの7歳の誕生日&あいちゃんの12回目のウチのコ記念日だったので、
りりちゃん・りおちゃん家がサプライズでケーキを用意してくださったのです!


blogDSC00423_20190102192029929.jpg
お祝いのケーキを前に、あいちゃんとリカちゃんで記念撮影!

数字の7は、なめこちゃんの年齢で、数字の12はあいちゃんのウチのコ記念日の回数なのですが、
並べて見ると、7月12日に見えなくもないよね~

blogDSC00431.jpg
そしてなんと、リカちゃんのウチのコ記念日は7月12日なのです!
やっぱり毎年、大吉を引くラッキーガールは、何かが違うよね~


blogDSC00434_201901021920328e5.jpg
では、ローソクに火を点けて。。。


blogDSC00436.jpg
あいちゃんが「ふぅーーー!」って、頑張ります


blogDSC00438_2019010219203564c.jpg
さすが、あいちゃん!
ローソクの火が、見事に消えました


blogDSC00451_20190102201338cc3.jpg
その後は、元ジョナサン(大学時代のバイト)&元ケーキ屋さんということで、
私がホールケーキをカット!


blogDSC00455_20190102201339cbb.jpg
あいちゃんとリカちゃんも、ケーキに釘付けです!


blogDSC00459_20190102201341027.jpg
いつもは、あいちゃんの分とリカちゃんの分をちゃんと分けてから、
2人別々に食べさせるのですが、今回は一口ずつ交互にあげるんだって!


blogDSC00464_2019010220134311b.jpg
なめこちゃんも美味しそうに食べていました♪


blogDSC00476.jpg
そういえば、箱根駅伝ですが、
私の母校の大学は、今年も惜しくもシード権は取れず。。。

blogDSC00483_20190102201345f27.jpg
来年も予選会から頑張って、ぜひ箱根駅伝に出場してください!


blogDSC00487.jpg
昨日1月3日(木)は、グランディールさんでランチを食べようと思ったのですが、
家を出てからお店に電話したら、お席がいっぱいで予約できませんでした。。。

blogDSC00502_2019010220134806d.jpg
なので、急遽、都立城北中央公園近くの「しあん あらもーど」さんでランチをして来ました!
おNEWのお洋服を着ていったので、
この日の記事は、(日付に関係なく)そのうちアップする予定です♪


blogDSC00507_20190102195528431.jpg
最後に、人間用のドリンクとして、私もサチもフルーツティーをオーダー!
フレーバーティーではなく、モノホンのフルーツがてんこ盛りなのです♪


blogDSC00508_20190102195529ddb.jpg
なめこ家、りり・りお家の皆さん、
ランチからディナーまでお付き合いいただき、ありがとうございました m(__)m


blogDSC00515_20190102195530ec6.jpg
今度はクリスマス会だよね!ってことで、
次回はなんとクリスマスイブの12月24日(月・振休)に集まることになったので、
その様子は、後日(2月くらい?)詳しくアップします♪

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル オフ会記事のつづきです♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

年末・年始らしい記事が3回ほど続きましたが、
今日から、11月3日(土・祝)のオフ会記事に戻りまーす♪


埼玉県さいたま市岩槻区のモダン蔵カフェ「風音」さんでのディナー、
リカちゃんの実食シーンです♪



blogDSC00144.jpg
リカちゃん、ちょっと目やにが付いてますが、
リカちゃんの可愛さに免じて、気にしないでくださいね~


blogDSC00155_20190102124741fc3.jpg
昨日1月2日(水)は、箱根駅伝(往路)でしたね!


blogDSC00237.jpg
私の母校の大学は、最初は先頭グループを走っていたのに、5区ではとうとうシード圏外に。。。
復路では何とか巻き返して、今年はシード権を確保して欲しいものです♪


blogDSC00287.jpg
母校と言えば、私の出身高校の選手が、今年も5区で区間3位と頑張っていました!
大学でも高校でも、母校の選手の活躍は嬉しいものですね!


blogDSC00311.jpg
はい、リカちゃん、完食でーす


blogDSC00335.jpg
と思ったら、再度、器をペロペロ~
きっと、「ササミと野菜のボイル」のスープが美味しいんだろうね!


blogDSC00387_2019010213170655e.jpg
なめこちゃんの実食シーンです♪


blogDSC00388.jpg
大きなお口で、パクッ


blogDSC00406_2019010213170911a.jpg
人間のディナーですが、和風もちピザと、

blogDSC00408_20190102131710d27.jpg
エビと黒ごまのパスタを、私とサチでシェア!


blogDSC00410_2019010213171274d.jpg
なめこちゃんも、あいちゃんのシュシュを付けてみたけど、
とっても似合ってるね!


blogDSC00503.jpg
あいちゃんの写真が全然なかったので、次回の予告編として、実食シーンをワンカット♪
今度は何を食べたのかな?

つづく

※本日もコメント欄はお休みしまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 毎年「大吉」って、スゴイよね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2019年1月1日(月・祝)、初詣に行って来ました!

blogDSC06274.jpg
行き先は、毎年行ってる近所の神社!



今年も数十人は並んでいたので、
並んでから参拝するまで15分くらいはかかったかな?


blogDSC06276_20190101210855120.jpg
最初はリカちゃんもカートに載せてたんだけど、参拝時の鐘の音がダメみたいで、
ブルブル震えてたから、サチがダッコ。。。


blogDSC06275.jpg
昔は花火なんかも平気だったのに、数年前からダメになって、
年々、音に敏感になって行く気がします。。。


blogDSC06278_20190101193032ab9.jpg
あいちゃんは大きな音とか全然平気だし、
小さなことには動じなくなって、歳とともに大物感が増した気がします!


blogDSC06280.jpg
この日震えていたのは、体調のせいもあると思うのですが、
リカちゃんの方が歳とともに、繊細感が増して来たように思うのです。


blogDSC06282.jpg
2019年には、リカちゃんはとうとう10歳の大台に、
そして、あいちゃんは、ゴルゴじゃないけどサーティーン(13)になります!


blogDSC06285.jpg
境内はワンちゃん立ち入り禁止のため、
鳥居をくぐってからは、サチがリカちゃんを、私があいちゃんをずっとダッコです♪


blogDSC06283.jpg
参拝中の写真はもちろんありません!


参拝後は、おみくじを4人分買って、ちょこっとお散歩して自宅へ!

blogDSC06287.jpg
この神社は干支おみくじなので、左から、
私の分(うま年)、サチの分(いぬ年)、あいちゃんの分(いぬ年)、リカちゃんの分(うし年)です。


私のおみくじはこちら↓
blogDSC06289.jpg
去年は吉でしたが、今年は大吉です!


サチのおみくじはこちら↓
blogDSC06291.jpg
去年は中吉でしたが、今年は末吉です!


あいちゃんのおみくじはこちら↓
blogDSC06293.jpg
去年は大吉でしたが、今年は小吉です!


リカちゃんのおみくじはこちら↓
blogDSC06295.jpg
去年も大吉で、なんと今年も大吉です!

去年のおみくじの結果は、こちらの記事 →


blogDSC06300.jpg
せっかくなので、おみくじと記念撮影です


blogDSC06303.jpg
これはリカちゃんのおみくじなんだけど、
「あいも、大吉がよかったワン!」って思ってるよね


blogDSC06305.jpg
「2年連続大吉・・・」って書こうとして、2016年の初詣記事()と2015年の初詣記事()を見てみたら、なんとリカちゃん、2015年も2016年も大吉でした!

リカちゃん、4年連続の大吉、おめでとう
リカちゃん、我が家のスーパーラッキーガールだね

※本日もコメント欄はお休みしまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

該当の記事は見つかりませんでした。