fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんのハロウィーン特集♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日10月31日(水)は、オフ会記事をお休みして、ハロウィーン特集です!

blogDSC05703.jpg
10月6日(土)、トイプードル・オフ会のディナー会場で、カボチャと一緒にパチリ

我が家は毎年、ハロウィーンらしい写真が少ないので、
まずは最低限のハロウィーンらしい写真をキープしておきました


blogDSC05688.jpg
カボチャのお洋服を着たうめちゃんも、カボチャと一緒にパチリ
(カボチャを持っているのは、サチではなく、Hanaちゃんママ)


blogDSC05692.jpg
今度は、Hanaちゃんも、カボチャと一緒にパチリ


blogDSC05668.jpg
Hanaちゃんママにカメラを渡して、希少な家族写真です



blogDSC06082.jpg
お次は、那須旅行の初日10月12日(金)に、南ヶ丘牧場で撮った写真です


blogDSC06092.jpg
このバカでかいカボチャ!
偽物かと思っていたら、ホンモノのカボチャなんだって!


blogDSC06100.jpg
ハロウィーンの看板も入れて、パチリ


blogDSC06095_20181029232715f2f.jpg
平日の夕方のため、既に観光客はほとんどいませんでした♪




最後は、10月20日(土)に、城北中央公園側の「しあん あらもーど」さんで撮った写真


blogDSC_9449.jpg
まずは、すっぴんで♪


blogDSC_9462.jpg
最後は、カボチャと魔女に変装して!

DSC_9464.jpg
あいちゃんは、魔女に変装しなくても、常に美魔女なんですけどね(笑)

皆さんも、素敵なハロウィーンをお過ごしくださいね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 13ワンで記念撮影です♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

少し間が空きましたが、
10月6日(土)のトイプードル・オフ会「公園お写ん歩編」のスタートです


グランディールさんでのランチの後は、水元公園にやってきたよ! by 小麦


blogDSC04780.jpg
ここから、新しいお友達が合流するんだって! by モコ


blogDSC04792.jpg
新しいお友達が来て、全員揃ったら、
忘れないうちに、集合写真を撮っておくんだって! by あんじゅ&しぇり


blogDSC04789.jpg
お友達が来るまでは、みんな、自由に撮影会をしていたワン  by あい&リカ


blogDSC04807.jpg
マロモコちゃんとの4ショットも撮ったワン!
うちのカートは、コムライトのミリクランライトだけど、マロモコちゃんちのはミリクランなんだワン♪ by リカ


blogDSC04794.jpg
キヤノンの白レンズに狙われているのは、
滋賀からやって来た、詩ちゃんです♪


blogDSC04795.jpg
あっ! 新しいお友達がやって来たよ!  by 詩


blogDSC04800.jpg
向かって、一番左が、ポメヨーキーのぽんたくん、
右から2番目の黒い後ろ姿しか写ってないのが、黒ポメのもん吉くんです♪

(もん吉家は、パパ&ママが参加なので、この時点で、13ワン&13人になりました!)

もん吉くん&ぽんたくんのブログはこちら → 「黒ポメもん吉


blogDSC04821.jpg
私は、うめちゃんをダッコさせてもらいました!

blogDSC04835.jpg
滋賀からやって来た、うめちゃん&うめねぇちゃん&うめにぃちゃんの家族写真です♪


では、そろそろ、集合写真を撮りますよー

blogDSC04840.jpg
まずは、みんなで、我が子達をセッティング!


blogDSC04844.jpg
若干、お顔が隠れてる子もいますが、13ワンいる割りには、上出来か?


blogDSC04872.jpg
正面からの撮影は、カメラマンが混み合っていたため、斜め横からパチリ


blogDSC04898.jpg
メイちゃんとHanaちゃんがダッシュする後方で、
うめちゃん(男のコ)が、詩ちゃん(男のコ)にチューしてるように見えるのは気のせいか!?


blogDSC04922.jpg
最後に気を取り直して、もう1枚!


blogDSC04958.jpg
強風のため、トイプーちゃんのヘアーは乱れがちでしたが。。。

blogDSC04953.jpg
皆さん、記念撮影、お疲れ様でした

つづく
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんのウチの子記念日レポ2018♪

こんにちは、キャバリアの あい です

パパはオフ会記事の続きを書こうとしてたけど、
昨日10月28日(日)は、あいの12回目のウチの子記念日だったので、
昨日の様子を、あいが簡単に紹介するワン



まずは、昨日のブログを見て、あいにお祝いのコメントをくださった皆さん、
心の中でおめでとうって思ってくれた皆さん、本当にありがとうワン


ママがブログを始める前は、ウチの子記念日すら知らなかったくらいだから、
今の あいは、皆さんにも祝ってもらえて、とっても幸せだワン!


blogDSC09026.jpg
あいの記念日にお祝いのウマウマがないだなんて、あり得ないので、
昨日は急遽、グランディールに連れて行ってもらったワン


blogDSC08697_20181028184748621.jpg
いつもは540円のワンちゃん用フィッシュなんだけど、
昨日は、あいのお祝いだから、1,080円のワンちゃん用ビーフにしてもらったワン♪


blogDSC08719.jpg
グランディールのリブステーキを食べたことある人が、FC2ブロガー内でも急増してるけど、
このワンちゃんビーフも、それと同じお肉だから、とっても美味しいんだワン


blogDSC08826_201810281847510b2.jpg
最近恒例の、空になった器との記念撮影なんだけど、
よく見たら、お肉が一つ、残ってるワンよー


blogDSC08831.jpg
ねえ、ママ! そのお肉も、あいのなんだワン!


blogDSC08864.jpg
あー、よかった!
最後まで、キレイに残さず、食べられたワン


blogDSC08961_20181028184756684.jpg
もちろん、りかちゃんも、ワンちゃんビーフを一緒に食べたワン!


blogDSC08629_2018102818474779d.jpg
そして、後ろの席にいたマルチーズちゃん(あんずちゃん&ことちゃん)のママさんから、
「可愛いから、お写真撮らせてください!」って言われて。。。

blogDSC09019.jpg
さらに、あいへのお祝いに、オヤツまでもらっちゃったワン♪


blogDSC09102.jpg
ウマウマの後は、近所の都立汐入公園にお散歩に行ったワン


blogDSC09069.jpg
汐入公園では、キャバリアの男の子にあったワン!

blogDSC09076.jpg
りくくんという2歳の男の子で、とっても元気な男の子だったワン♪
あいが幼かった頃のことを思い出し、とっても初々しかったワン!


blogDSC09160.jpg
帰りに駐車場に向かうときには、キャバリアの女の子にあったワン!

blogDSC09151.jpg
4歳のラビちゃんは、とっても美人さんで、
人見知り・ワン見知りなところは、あいに似てるかな~?


blogDSC09126.jpg
雲の隙間から、光が上に向かって伸びて、
とってもキレイだったワン!

blogDSC09142_2018102818480583c.jpg
きっと、神様も、あいのウチの子記念日をお祝いしてくれてるんだワン
今日も、あいにとって、素敵な1日だったワン!
パパ、ママ! これからも、ずーーーーーっと、よろしくワン  

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんのウチの子記念日のお祝いに、あいいちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 

記事タイトル あいちゃん! 12周年、おめでとう♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日10月27日(土)は、あいちゃんの弟に会ってきました♪

blogDSC08404_20181027212941381.jpg
あいちゃんの弟のクッキーちゃんです
あいちゃんとクッキーちゃんは、異母姉弟なんです!


blogDSC08410_2018102721294239a.jpg
クッキーちゃんは、2007年11月15日生まれの10歳なんだけど、
すごい元気で、水元公園でも、長時間スタスタ歩いていました!


blogDSC08445.jpg
あいちゃんとクッキーちゃん、さすがお父さんが同じだけあって、
イロイロ似てるところもあったりして、やっぱり姉弟って、いいなぁって思います。


blogDSC08449.jpg
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪

クッキーちゃんのインスタはこちら → ☆☆☆


-------------

そして、本日10月28日(日)は、あいちゃん、12回目のウチの子記念日です

blogDSC08526.jpg
(写真は、昨日10月27日に撮影したもので、本文とは関係ありません)

2006年10月28日(土)の夕方、当時、ワンちゃんをお迎えする気満々だった私とサチは、
ペットのコジマ アリオ川口店で、ショーケースに入れられていたキャバリアの女の子を発見!

blogDSC08528.jpg
プライスカードには、定価10万円の上に
「アリア川口 オープン一周年記念 3万円オフ」の値引き札が

あいちゃんのお値段は、なんとラッキーセブンの7万円だったのです!
でも、こんなに美人さんで、12歳のキャバリアにしてはまだ心臓の状態もいい方だし、
まさに「お値段以上、 ニトリ コジマ」でした♪


blogDSC08532.jpg
それから12年間、あいちゃんと一緒に暮らして来ましたが、
12年って言ったら、人間の赤ちゃんなら小学校を卒業しちゃうくらいの年月ですから、
けっこう長い年月を一緒に過ごして来たんだよね~


blogDSC08541_20181027212951012.jpg
去年の秋は、あいちゃんの脾臓に腫瘍が発見されて、
今年の1月には脾臓摘出手術をするはずだったのに、直前にキャンセル!

その後、定期的にエコーをとって、脾臓を観察していますが、さほど大きくはなっていない様子。
獣医の先生いわく、
「もし悪性の腫瘍だったら、もっと大きくなったり、他に転移したりして、今頃亡くなっているはず」
「なので、あいちゃんの脾臓の腫瘍は、悪性のものではないはず」 とのこと♪


blogDSC08542.jpg
今年の春先にはビッコを引く姿がたまに見られるようになったり、
以前は普通に歩けた実家のフローリングの上を、上手く歩けなかったりと、
老いを感じることもあるけれど。。。

さしあたって、命の危険を感じるような症状は、一切見られないのが、せめてもの救い。


blogDSC08554.jpg
あいちゃんの犬生は、たぶんもう、折り返し地点は過ぎていると思うのですが、
法改正により、成人年齢が18歳になったことだし、
獣医学も日々進歩するだろうから、せめて18歳の成人式までは頑張って欲しいと思ってます!
(20歳と違って、18歳なら、実現可能性は高いと思ってます♪)


blogDSC08565_20181027212956d99.jpg
しかし、あいちゃん、3週連続のソフトクリームでよかったね
生きていることも大事だけど、
あいちゃんにとっては、生きている日々が、あいちゃん本人にとって、楽しかったり嬉しかったりしないと意味ないもんね。



あいちゃん!
これからも、パパとママとリカちゃんと、ずーっと一緒にいてね

 
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんのウチの子記念日のお祝いに、あいいちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

当ブログでは、通常は、鍵コメ以外、当ブログでコメントのお返事をさせていただいておりますが、
この記事については、コメントのお返事を個別にできないかもしれません。
それでもよろしければ、あいちゃんに、一言お祝いのコメントをいただければ幸いです。

 

記事タイトル 今日は、実の弟に会ってきます♪

こんにちは、キャバリアの あい です

今日は、多忙なパパに代わって、あいがブログを担当するワン


あいは、10月22日(月)に、グルーミングに行って来たワン!


blogP1000019.jpg
どうワン?
真っ白で、キレイになったワン?


blogP1000023.jpg
ねえ、ママ!
あいはとっても、頑張ったワン!

blogP1000026_2018102600282301d.jpg
だから、早くオヤツをちょうだいワン


blogP1000027.jpg
ところでね、今日は、あいの弟に会いに行くんだワン!
お母さんは違うんだけど、お父さんが同じ弟らしいワン


blogP1000031.jpg
従妹とか、もっと遠い親戚さんに会ったことはあるけど、
兄弟に会うのは初めてだから、とっても嬉しいワン


blogP1000036.jpg
そしてね、あいはね、2006年の10月28日に、
ペットのコジマから、パパとママのお家にやってきたから、
今日でパパとママのコになって、ちょうど12年が経ったワン


blogP1000037_2018102600282974d.jpg
ねえ、パパ!
明日は、あいのうちのコ記念日だから、お祝いのケーキはもう予約したワン?


blogP1000039_20181026002830007.jpg
えっ? まだ、予約してないワン
そんなのあり得ないワン!

----------

ということで、明日は、あいちゃんのうちのコ記念日なので、
お祝いのコメントをいただける場合は、今日の記事ではなく、明日の記事にお願いします♪
by サチの旦那さん
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 誰だか、わかるかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月6日(土)のトイプードル・オフ会「ランチ編」も、今回が最終回です!

ジャーン!

blogDSC04714.jpg
チビーズ関東支部 with うめ&福・詩 大集合です

チビーズとは、うめねぇちゃんが作った羊毛フェルト人形で、
チビーズを作ってもらった関東のワンちゃんは、今回のオフ会に全員参加していたのです。

さて、この写真を見て、誰のチビーズかわかるかな?
(答えは、2枚下の写真で)


blogDSC04720.jpg
そして、オフ会前にはチビーズを作ってもらっていなかった、Hanaちゃnとメイちゃんも、
この日のために、うめねぇちゃんがサプライズで、2人のチビーズを作って持って来たのです!
(チビーズをもらったときに、あまりの嬉しさに号泣した方がいたという噂も。。。)


では、チビーズ名前当てクイズの解答です。

2018-10-22-08.jpg
さて、ブログの前のみんなは、何人わかったかな?
※お写真は、うめねぇちゃんのブログから拝借しました。


blogDSC04723.jpg
この後は、チビーズを代わる代わるに撮影!
(貸し切りではないのですが、自分たちの席を離れ、かなり自由に振る舞っています。。。)


blogDSC04736.jpg
サチのデザートは、シフォンケーキ

blogDSC04768.jpg
私のデザートは、シェフおまかせデザート


チビーズの撮影後、呑気にデザートなんて食べてたら。。。

blogDSC04766.jpg
今度は、チビーズの横に、我がコを座らせて。。。

blogDSC04774.jpg
こんな感じの撮影会が、いつの間にか、始まっていたのです
(このときのカメラは、キヤノンが5台、ソニーが3台で、他メーカーは0でした!)


blogDSC04745.jpg
もちろん、あいちゃんも撮りましたよ

blogDSC04741.jpg
「うめねぇちゃん! あいのチビーズを作ってくれて、ありがとワン


blogDSC04753.jpg
お次は、リカちゃんもチビーズと一緒に撮影!

blogDSC04760.jpg
「ランチの後は、みんなでお散歩をするワン


blogDSC04778.jpg
ということで、
「お散歩編」は月曜から始まりますので、土曜・日曜は別記事になりまーす♪

  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル いよいよ、メインイベント!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月6日(土)、トイプードル・オフ会の続きです♪


お次は、リカちゃんの実食シーンですが、
あいちゃんの方が、目が輝いてるよね!


blogDSC04495_20181023222745279.jpg
あいちゃん、近い!近い!
リカちゃんが、ゆっくり食べられないでしょ~


blogDSC04558_2018102322274749c.jpg
はい! リカちゃんもキレイに完食です!
(実食シーンは、控えめにしてみました)


blogDSC04580_201810232227486ee.jpg
あんじゅちゃんの実食シーンです!

blogDSC04649_20181023222750658.jpg
お次は、妹のしぇりちゃんの実食シーンですが、
妹が食べているときに、身を乗り出して舌ペロする あんじゅちゃんって、あいちゃんソックリだわ~


blogDSC04692.jpg
モコちゃんをダッコする、うめねぇちゃん!
とっても、イイ感じです

blogDSC04696.jpg
今度は、まろもこママさんが、うめちゃんをダッコ!
うめちゃん、暴れてます(笑)


2018-10-23-05.jpg
(写真は、うめちゃんブログから拝借)
リカちゃんが、うめちゃんにご挨拶したときも、うめちゃん、ちょっと引き気味だったし、
うめちゃん、意外と人見知りなのかな?


blogDSC04703.jpg
失敗写真のような、この写真!
実は、うめちゃんのチビーズが、ストロー置きにされているのです
(これ、お店の人が、こうやってセッティングしたのです! チビーズが、ストロー置きに見えたのかな?)


blogDSC04705.jpg
「いよいよ、ランチ会場でのメインイベントがはじまるでしゅよ」 Hana


blogDSC04704.jpg
こたむぎママさんが、小麦ちゃんママをスリングに入れまま、
何やらセッティング中!


blogDSC04714-2.jpg
ジャーン! 完成です

何か完成したかは、次回に続く♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんからのメッセージ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月6日(土)のトイプードル・オフ会@グランディールの続きです♪


そして、もう一方(ひとかた)、同じ滋賀県から参戦されたのが、
トイプードルの うめちゃん!と、うめねぇちゃん&うめにぃちゃん♪
うめちゃん(男のコです)のブログはこちら → 「うめの花咲く

先日の記事()で、あいちゃんとリカちゃんのイラストを描いてくれたのが、うめねぇちゃんで、
巷では「西の巨匠」と呼ばれてます!
(そして、ごく一部で「東の巨匠」と呼ばれているのが、私だったりします


blogDSC04198_20181021233554f42.jpg
うめねぇちゃんには、イラストを描いてもらっただけでなく、
ブログのプレゼント企画で、チビーズ(羊毛フェルト人形)を作っていただいたのです!
チビーズが我が家にやってきた記事 → 「小さい あいちゃんとリカちゃんが、やって来た!

うめ家は関東に旅行で来ることもあり、秋に関東への旅行を予定していると聞いていたので、
「これこれこういう集まりがあるんだけど、10月6日って、東京方面にいたりします?」って、
ダメ元で軽ーく聞いてみたら、なんと、このオフ会のために、東京に来てくれるとのこと
(実は、うめ家は、今年の夏にキャンピングカーを買ったのです!)


ということで、この日のランチは11ワン・11人でのオフ会となったのです



blogDSC04245_20181021233600b0e.jpg
ところで、リカちゃんご愛用のAKB風シュシュですが。。。


blogDSC04207.jpg
あんじゅちゃんも、イロチのシュシュを購入して、早速、装着


blogDSC04217.jpg
うめちゃんも、あんじゅちゃんのシュシュをお借りして付けてみました!

うめちゃんブログの記事()では、うめちゃんがイヤがってた風ですが、
私の撮った写真では、まんざらでもない様子か!?


blogDSC04234_20181021233557c6a.jpg
人間のランチですが、
私は、リブロースステーキ(ドミグラスソース)150gをオーダー!


blogDSC04232.jpg
サチは、リブロースステーキ(和風ソース)150gをオーダーしたのですが、
同じステーキだからいいよね!って、写真を撮る前に食べ始めちゃったから、
お隣にいた あんしぇりちゃんママのステーキを撮影させてもらいました


blogDSC04237_20181021233558e09.jpg
あんじゅちゃんのカート内での動きが激しいので、しぇりちゃんは、我が家のカートに退避!

あいちゃんも日頃、リカちゃんにカート内で潰されそうになってるので、被害者同士、きっと気が合うはず


blogDSC04257.jpg
あいちゃんとリカちゃん用には、この日もお魚のワンコメニューをオーダー!
(お魚の種類、聞き忘れました。。。)


blogDSC04278.jpg
では、あいちゃんの実食シーンから


blogDSC04356.jpg
「今日も、オサカナがおいしいワン!」

blogDSC04357.jpg
「今日は関西からもお友達が来てるけど、関西ってことは、オーサカなの?」


blogDSC04359.jpg
「そっかー! 滋賀から東京まで、あいに、会いに来てくれたワンね!」

「あいも、カッコいい男のコと、可愛い男のコに会えて、とっても嬉しいワン

blogDSC04436.jpg
「グランディールのご飯は、ワンちゃん用も美味しいから、たっぷり味わって帰ってワン

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 遠路はるばる、お越しいただきました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

一昨日10月21日(日)は、大宮の実家に行く前に。。。

blogDSC07817.jpg
さいたま市にある与野公園のバラ園に立ち寄りました!

blogDSC07805.jpg
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪


----------

10月6日(土)は、我が家にとって、今年度一番の大型オフ会でした!


ランチの会場は、お馴染みの葛飾区のグランディールさん♪


この日の参加メンバーですが。。。

blogDSC04175_2018102111555994d.jpg
トイプードルの小麦ちゃん!と、こたむぎママさん♪
小麦ちゃんのブログはこちら → 「『こた』と『むぎ』と時々『かめ』


blogDSC04183_20181021115605d14.jpg
トイプードルのメイちゃん!と、RIKOさん(メイちゃんママ)♪
メイちゃんのブログはこちら → 「恋するトイプー♡メイ


blogDSC04185_20181021115608de7.jpg
トイプードルのモコちゃん!と、まろもこママさん♪
モコちゃんのブログはこちら → 「マロンとモコ


blogDSC04194.jpg
そして、キャバリアのあいちゃんと

blogDSC04184_20181021115606518.jpg
アメリカンコッカーのリカちゃん!と、サチと私!

ここまでの5ワンと5人は、
今年の6月10日(日)に、水元公園の菖蒲まつりに行く予定でグランディールに集まりながらも、
その日は雨で水元公園に行けなかったので、
また秋にリベンジしましょうね!ってことになり、この日は、そのリベンジ企画だったのです。

6月10日(日)のオフ会記事の第一話はこちら →


blogDSC04187.jpg
そして、この日は、6月10日(日)のときはお家でお留守番だった、
モコちゃんのお兄さんのマロンくん!と、なんと、まろもこパパさんも参加♪
まろもこパパさんが、こういうオフ会に参加されるのは、すっごく珍しいのです~


blogDSC04192.jpg
マロンくんと、まろもこパパさんは、早速、熱烈キッスをしてました


blogDSC04178_20181021115602b2b.jpg
そして、一週間前の9月30日(日)にもグランディールでお会いした、
トイプードルの あんじゅちゃんと、しぇりちゃん!と、あきさん(あんしぇりちゃんママ)♪
あんしぇりちゃんのブログはこちら → 「☆トイプーあんじゅとしぇりの日記☆
あんしぇりちゃんのパパさんは、お仕事のため、この日は欠席でした~


blogDSC04176_20181021115600d07.jpg
そして、あんしぇりちゃんと同じカートに乗っていた、
トイプードルのHanaちゃん!と、Hanaママさん♪
Hanaちゃんのブログはこちら → 「✿Hanagoyomi✿


とまあ、こんな感じで、前回よりも参加者が増えて、
東京・千葉のトイプードルのお友達と遊ぶ予定だったのですが。。。



6月10日(日)のオフ会記事の最終回()に、
「秋に皆さんで水元公園へ?私もー!是非!!と言いたいところです!!
 新幹線日帰りの旅、旦那がOKしてくれないかなぁ・・・」

という拍手コメントをくれた方がいたので、一応、お声がけしてみたのです


blogDSC04181.jpg
そして、その結果!
トイプードルの詩ちゃん!と、福詩ママさんも、なんと滋賀県から参戦
詩ちゃんのブログはこちら → 「トイプー☆福さん詩さん参りましょ♪


blogDSC04255.jpg
「ふぁー! 今日は早起きして、新幹線で来たから、眠い

この日は、詩ちゃん(男のコです)のお姉さんの福ちゃんは、滋賀県でお留守番でしたが、
福詩ママさん、次回は福ちゃんと詩ちゃんの2人を連れて、東京に来るそうです!


そして、さらに、西からの大物ゲストも参戦したのですが、明日につづく
(UNちゃん、なかなか登場しなくて、ゴメンね~) 
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 忙しくって、お手上げです。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

先週末の那須旅行以降、当ブログは自転車操業が続き、
土曜日は楽天イーグルス感謝祭に時間を取られ、昨日も私の実家へ行ったため、
オフ会の記事に取りかかることがなかなかできません


今日はブログの更新をお休みしようかと思ったくらいで。。。

blogDSC04167_20181021010502f07.jpg
この写真のリカちゃんのように、まさに、お手上げ状態なのです



blogDSC_9539.jpg
最初は、上の2枚の写真で、今日の記事は終わりにしよかと思ったけど。。。

blogDSC_9541.jpg
せっかくなので、10月20日(土)に城北中央公園で撮った、
リカちゃんおソフトクリーム実食シーンを載せておきます!


blogDSC_9551.jpg
リカちゃんの舌の動きが可愛いのです


blogDSC_9561.jpg
マズルまわりの毛が伸びてきたので。。。

blogDSC_9578.jpg
リカちゃんの可愛いお目目が隠れがち!


blogDSC_9580.jpg
なので、本日10月22日(月)に、リカちゃん、トリミングに行って来まーす♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 念願のモノを手に入れました!!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日10月20日(土)、城北中央公園にちょっとだけお出かけしたら。。。


目元のタンがリカちゃんそっくりの、アメリカンコッカーのルビーちゃんに会いました!

この日の記事は、後日(11月予定)詳しくアップしまーす♪


------------

ブログ「うめの花咲く」の うめねぇちゃんに、
あいちゃんとリカちゃんのイラストを描いてもらったという記事()を
以前書きましたが。。。


blogDSC_9593.jpg
先日、そのイラストの原画をいただきました!


blogDSC_9591.jpg
写真でも十分可愛さは伝わるのですが、やっぱり原画、いいよね~

これを持っていると、何かよいことが起きそうな気がします!
原画、いい」だけに、まさしく「ゲンがいい」はず(笑)


blogDSC_9589.jpg
そして今回、あいちゃんとリカちゃんの新作イラストの原画もいただきました

前作も可愛かったのですが、今回はさらにソックリになりました!
この絵を見た瞬間、あまりのソックリさに、思わず、そっくりかえるところでした
(「そっくりかえる」って、東京の方言みたいだけど、意味わかるよね?)


blogDSC_9597.jpg
では、あいちゃんと、前回のイラストでパチリ

あいちゃん、ちゃんと毛が乾いてないし、
寝ているところを(撮影のために)起こしちゃったので、ボサボサかつボーッとしてます


blogDSC_9601.jpg
今度は、新作イラストとパチリ

うーん。。。 イラストは、あいちゃんの右側で持ってた方がよかったよね。。。
(この記事を書くために、昨日の夜、急いで撮影したのですが、そこまで気がまわっていません)


blogDSC_9607.jpg
お次は、リカちゃんと前回のイラストでパチリ
あいちゃん同様、ソファの上で撮りたかったけど、すぐに降りちゃったので、床の上で。。。


blogDSC_9614.jpg
今度は、新作イラストとパチリ
(城北中央公園から帰って来てから、家族4人で夕寝してたので、リカちゃんも寝起きでーす)


blogDSC_9615.jpg
ギャラ配給のために、オヤツ入れを持って来たら、リカちゃんがソファの上に乗ったので、
新作イラストと、あいちゃんとリカちゃんでパチリ
(あいちゃんが怒り気味に見えるのは、早くオヤツを食べたいからです)


blogDSC_9619.jpg
私信 うめねぇちゃんへ
せっかく可愛いイラストの原画をいただいたのに、残念な撮影会でスイマセン。。。
でも、私とサチはもちろん、あいちゃんとリカちゃんも、可愛く描いてもらって喜んでるんですよ~
あの場で、イラスト原画とワンちゃんの写真を全員撮ればよかったですよね!
そして、東西の巨匠が、それぞれのイラストを手にして、記念写真を撮ればよかったかな?ってちょっと後悔してまーす♪
(↑自分で、巨匠って言うなってww)


さて、滋賀県在住の うめねぇちゃんから、どのように原画を入手したかは、
後日、明らかになるのです!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 伝説のナシ?

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(日)、あんしぇりちゃんとのおデート、今回がホントの最終回です!


最後は、初めて会うお友達恒例のダッコターイム
まずは、私が、しぇりちゃんをダッコ♪


blogDSC04037.jpg
そして、ダッコすると、ハトヤの魚のようにピチピチすると言われている、
あんじゅちゃんのダッコに挑戦!

blogDSC04056_201810182344348ac.jpg
あんじゅちゃん、目をつむっちゃうほどリラックスしてまーす♪
(ピチピチするのは、メイちゃんママのときだけ?)


blogDSC04091_2018101823443510a.jpg
楽勝じゃん!って思って油断してたら、
ピチピチし始めました


blogDSC04098.jpg
なんか、すんごい暴れてるので。。。

blogDSC04104.jpg
落ちちゃうと困るから、あんしぇりちゃんママさんにお返ししました~


blogDSC04105_201810182344402dd.jpg
今度は、あんしぇりちゃんママさんが、リカちゃんをダッコ♪

blogDSC04114_201810182344413c8.jpg
リカちゃん、ペローンってして、とっても嬉しそう


blogDSC04119_201810182344439e5.jpg
今度は、サチが、しぇりちゃんをダッコ!

blogDSC04126_20181018234444b9b.jpg
しぇりちゃんは大人しいので、
ピチピチしないはずなのに、暴れてました(笑)


blogDSC04155.jpg
今度はサチが、あんじゅちゃんをダッコしましたが、
最初から、ピチピチしてました!

blogDSC04149.jpg
そして、ママに助けを求める図


blogDSC04138_20181019223431d62.jpg
最後は、あんしぇりちゃんママが、あいちゃんをダッコ!

blogDSC04148_20181019223434290.jpg
あいちゃんもペローンってしてたけど、
初めての人にダッコされると、ペローンってすること多いのかな?


blogDSC04147_20181019223432feb.jpg
こっちもペロー^ンってしてるけど、あんじゅちゃんをダッコしてるのは、あんしぇりちゃんのパパさんです♪


この日の天気予報は、台風接近中につき、雨模様だったのですが、
ランチのときはちょうど雨が降ってなくて、
「これなら汐入公園でお散歩できちゃう?」って思い、お店を出たら、ちょうど雨がポツポツと。。。

なので、お散歩には行けずに、ランチで解散となりました

blogDSC04163_201810192234389df.jpg
そして、こちらが「お土産はナシで!」って事前に伝えたら、
当日、あんしぇり家が持って来てしまったという伝説のナシ

あんしぇりちゃん、あきさん、パパさん、また遊んでくださいね!
(って書きつつ、この翌週にも、あんしぇり家とはお会いするのでした)

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ストローを使うワンちゃん!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(日)、あんしぇりちゃんとのおデートも今回で最終回です!
って思って、記事を書き始めたのですが、結局、今回では終わりませんでした


最後は、リカちゃんの実食シーンですが。。。


blogDSC03803_201810180049240cc.jpg
それを、ジーッと見守る あいちゃん

これは、姉として、見守っているのかな?

blogDSC03887.jpg
「もちろん、そうだワン!」
「リカちゃん、残さないかな~ なんて、思ってないワン!」 あい


blogDSC03959.jpg
リカちゃんの美味しいお顔


blogDSC03987.jpg
はい、このとうり! キレイに完食です!


blogDSC04008.jpg
前回の記事では、あんじゅちゃん(向かって右)の方が後まで食べてたと書きましたが、
実は、しぇりちゃんの方が後まで食べていました。。。
(記事に載せる分までの写真だけ見て、写真全体を見ずに記事を書いてるのです)


blogDSC04014.jpg
あんじゅちゃん、初めてのグランディールは、美味しかったかな?


blogDSC04010_2018101810015446c.jpg
オフ会で会うお友達に好評の可愛いシュシュ

blogDSC04016.jpg
これは元々、アメリカンコッカー用のサイズなのですが。。。


blogDSC04019.jpg
あんじゅちゃんにも付けてもらいました!

カーワーイーイー

blogDSC04023.jpg
そして、あんじゅちゃん! ストローを使ってるのか

あんじゅちゃんママさん、後日、色違いのシュシュをポチッたそうです!

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 約500枚の写真から厳選しましたが。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

明日9月19日(金)20時からは、「楽天イーグルス感謝祭」が始まります!
(名前が違うだけで、楽天お買いものマラソンとほとんど同じだよね?)
今回は、のんびり完走しようと思いまーす♪


-----------

9月30日(日)、あんしぇりちゃんとのおデートの続きです♪


ワンちゃん用のウマウマが来たので、
まずは、あいちゃんの実食シーンから


blogDSC03364.jpg
シュシュを付けた あいちゃんが可愛すぎるのと、
今回は、いい写真が多く撮れたので。。。

blogDSC03405.jpg
実食シーンの写真が多めですが、大目に見てください(笑)

blogDSC03612_20181016215034a79.jpg
ちなみに、あいちゃんの実食シーンだけで370枚以上あったので、
写真を選ぶのが、すごく大変でした!
(見分けの付かないような、似た写真、多数。。。)


blogDSC03621.jpg
食べるのに、割りと時間がかかることが多い あいちゃんですが。。。

blogDSC03658_20181016215037589.jpg
今回のお魚がカサゴだったため、
カサゴの手をひねるように、簡単に完食しました



blogDSC03664.jpg
あいちゃん、もうお終いなんだから、器は舐めなくていいんだよ~



blogDSC03649_201810172252261c2.jpg
お次は、あんじゅちゃん(向かって右)と、しぇりちゃん(同左)の実食シーンです
(あんじゅちゃんとしぇりちゃんの実食シーンも110枚以上、撮ってました!)


blogDSC03680.jpg
あんじゅちゃんは食べ始めてるのに、
しぇりちゃんはママの方を見て、何かを訴えていました!


blogDSC03686.jpg
あきさんが、しぇりちゃんの器を手に持つと、
ようやく、しぇりちゃんも食べ始めました!


blogDSC03700.jpg
ママさんがカメラマンのため、パパさんが二人を同時に食べさせていましたが、
うちは、大きさ的にも、写真を撮る都合上も、二人同時はムリだろうな~


blogDSC03770.jpg
先に食べ始めただけあって、
あんじゅちゃんの方が先に食べ終わったように見えたのですが。。。

blogDSC03777.jpg
あんじゅちゃんの方が、最後まで器をペロペロしてました!
(きっと、カサゴが美味しかったんだね

リカちゃんの実食シーンへとつづく!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ☆トイプーあんじゅとしぇりの日記☆ あいちゃんとリカちゃん編

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(日)、この日は初めてのお友達とおデートでした!


お相手は、とっても可愛いトイプーちゃん姉妹です


blogDSC01400_201810152230435a4.jpg
ランチのお店は、葛飾区のグランディールさん!
(写真は「過去に撮ったものです)


blogDSC03253.jpg
トイプードルの あんじゅちゃん
ダッコしてるのが、ママのあきさん。


blogDSC03244.jpg
トイプードルの しぇりちゃん

あんじゅちゃんとしぇりちゃんのブログはこちら → 「☆トイプーあんじゅとしぇりの日記☆


blogDSC03255.jpg
そして、我が家からは、キャバリアのあいちゃん


blogDSC03250.jpg
アメリカンコッカーのリカちゃん


blogDSC03256.jpg
最近は、メインの料理しか撮らないことも多いのですが、
スープと、あいちゃんでパチリ


blogDSC03264.jpg
初めてのお友達と一緒なので、
ちょっと見栄をはって、私はステーキランチ(180グラム)をオーダー!


blogDSC03261.jpg
前回は「幻のポークカレー()」でしたが、
サチは、満を持して2,000円のビーフカレーをオーダー


blogDSC03271_2018101523364618c.jpg
2,000円のカレーなんて、一生に一度のことかも知れないので、
記念に、実食シーンを連写で撮影♪


blogDSC03276.jpg
たくさん撮ったけど、表情がよくわからないので、
2枚だけ載せときますね!


blogDSC03289_20181015233649b36.jpg
人間のランチ後は、可愛いお嬢様達のウマウマです!
この日の「ワンちゃん用のお魚」は、カサゴでした!


blogDSC03291_20181015233651024.jpg
この日は、スヌードの代わりに、
あいちゃんも、リカちゃんとお揃いのAKB風シュシュを装着しました


blogDSC03293_20181015233652fc6.jpg
着画を撮るために、家で付けたらイヤがってたので、しばらく付けてませんでしたが、
目の前のウマウマに気を取られているので、大丈夫でした!

スヌードより、こっちの方が断然可愛いですよね


blogDSC03296_20181015233654a13.jpg
あんじゅちゃんも、可愛いクマ耳スヌードを付けて、準備完了!

実食シーンは、次回につづきまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ちょっと、ひがんじゃうかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月24日(月・祝)のお出かけ記事は今回で最終回です♪


岩槻城址公園をお散歩中ですが、木陰で休憩!


blogDSC03168_2018101123254052f.jpg
前回出番の少なかったリカちゃんをアップで


blogDSC03166_20181011232537105.jpg
暑いし、お墓参りのために実家にも行かなきゃいけないから、
あの赤い橋(八つ橋)を渡って帰ろうね!


blogDSC03171_20181011232541ad6.jpg
日向だから、あいちゃんにはちょっと暑かったかな?


blogDSC03172.jpg
八つ橋がかかっている池には蓮がいっぱいあって、
花が咲く時期には、きっとの花が綺麗なはす


blogDSC03175.jpg
でも、蓮の花が咲く時期って、ちょうど暑い時期だから、
ワンコ連れでの見学が、来年もハスかな~


blogDSC03177_20181011232546398.jpg
岩槻城址公園での滞在時間は、なんと30分弱!


この後は、実家へ向かい、父をピックアップして、お墓参りに行って来ました♪

blogDSC03179.jpg
涼しかったら、あいちゃんとリカちゃんもお墓参りに連れて行こうと思ってたんだけど、
暑かったので、あいちゃんとリカちゃんは、実家でお留守番でした!


blogDSC03182_201810152131437c0.jpg
お墓参りから帰って来てから、
おトイレタイムをい兼ねて、あいちゃんを実家の庭(というか駐車場?)に放牧♪


blogDSC03186_20181015213144a97.jpg
リカちゃんは、室内のトイレでオシッコしたから、
放牧させずに、お部屋の中にいました!


blogDSC03197_20181015213146245.jpg
実家の庭はシャッターがビシッとしまっていて、外に出られないようになっているので、
あいちゃんを野放しにしても、安心なのです


blogDSC03205.jpg
時刻は17時過ぎで、だいぶ涼しくなってきたので、
あいちゃんも嬉しそう


blogDSC03206.jpg
実家から帰るとき、あいちゃんがハーネスを付けるのを嫌がったりしてると、
「じゃあ、あいちゃんは、ここに泊まってくか?」って、最近、父がよく言います。


blogDSC03215.jpg
あいちゃん一人でお泊まりはできないけど、
また、大宮の実家に遊びに行こうね! あいちゃん!

リカちゃんの写真が少ないので、お彼岸だけに、リカちゃん、ひがんじゃうかな?
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 那須から、無事帰って来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月12日(金)~14日(日)の那須旅行から、無事に帰って来ました!

blogDSC07278_2018101422415498b.jpg
寒かったり、暑かったりと気温の変化は激しかったのですが、
最終日の14日(日)に、たまーに雨?って感じることがあるくらいで、まあまあ天候には恵まれたかな?

blogDSC07294.jpg
写真は10月14日(日)に、那須フラワーワールドで撮ったモノ♪
この写真の中央に、あいちゃんとリカちゃんが写っていますが、わかるかな?

blogDSC07308.jpg
今回の旅行では、最終日の途中まで、
ずっーと12-24mmの超広角レンズを付けたままという新たな試みでした!

blogDSC07312.jpg
今日の4枚の写真は、すべて12mmで撮ったモノですが、
風景+ワンちゃんの写真だと、広角レンズもなかなか楽しいですよね

那須旅行の記事は、後日、のんびり詳しくアップしまーす!

-----------

9月24日(月・祝)のお出かけ記事の続きです!


岩槻の古民家カフェ「風音」さんでランチの後は、車で5分ほどの岩槻城址公園へ


blogDSC02958_20181011223335b07.jpg
この日は9月後半にも関わらず、けっこう暑い日でした!


blogDSC02961_201810112233368b3.jpg
なので、日向になる芝生広場を避けて、
木陰の多いハツ橋(写真奥の赤い橋の名前)の方へと向かいました♪


blogDSC02962.jpg
少ししか歩いてないのに、もうオヤツですか!?
さっきカフェでも、ウマウマ食べたよね?


blogDSC02967.jpg
周りに人がいないから、あいちゃんは、ちょっとだけ自由にね♪


blogDSC02977.jpg
リカちゃんは、ママと一緒に歩いてね!


blogDSC02996.jpg
「あいちゃーん! パパの方においでー

blogDSC02997_20181011223347b7d.jpg
連写で何十枚も撮ってますが、
あいちゃんの可愛らしいお手々の動きがわかるように、連続した3枚の写真だけ、載せておきます!

blogDSC02998_201810112233480cf.jpg
あいちゃんの、お手々を「く」の時に曲げてから下に降ろす、この動き!
なんて可愛らしいんでしょう


blogDSC03005.jpg
「パパ  あいは、頑張って歩いて来たワン

あいちゃん、えらいね~♪


blogDSC02965.jpg
ところで、木の根元に、「サルノコシカケ」のようなものを発見

blogDSC02964.jpg
サチは「ただのキノコでしょ?」って言ってたけど、サルノコシカケだよね?


blogDSC03097_20181011223351af9.jpg
あいちゃん、お散歩、楽しいね♪


blogDSC03162_20181011223353ea4.jpg
今回は、リカちゃんの出番が少な目でしたが、
この日のお出かけ記事は、次回で最終回でーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル とうとう天使になりました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

<お知らせ>
10月12日(金)~本日14日(日)まで、我が家は「秋の那須旅行」中です♪
予約投稿で記事は毎日アップされますが、
その期間はブログの訪問やコメントのお返事ができなかったりしますので、予めご了承ください m(__)m

------------

9月24日(月・祝)、この日はお彼岸のため、さいたま市の私の実家へ向かいました!


いつもより早めに家を出て(といっても12時過ぎの出発)、
実家に行く前に、さいたま市岩槻区の古民家カフェ「風音」さんへ


blogDSC02813.jpg
「あいは、このお店に、あいのウマウマがあることを知っているワン


blogDSC02816.jpg
我が家では、ワンjコメニューは人間の食後と決めているのですが、
オーダー時に何も言わなかったら、ワンコメニューが先に来て、ビックリ!

この日は「ササミと野菜のボイル Mサイズ」をオーダー♪


blogDSC02817.jpg
ワンコメニューを目の前に置いておくと、ワンワン泣くだけなので、
特別に、あいちゃんとリカちゃんから先に食べさせることにしました!


blogDSC02825.jpg
あいちゃん、よかったね


blogDSC02852.jpg
「あ~ 美味しかったワン!」


blogDSC02856.jpg
続いて、リカちゃんの実食シーンです♪


blogDSC02878.jpg
実食シーンのときは、だいたいシャッタースピード優先かマニュアル露出にして、
シャッタースピード1/100秒以上に設定するのですが、
なぜか、この日は絞り優先で撮っていてシャッタースピード1/60秒だったので、被写体ブレしてました。。。


blogDSC02900.jpg
リカちゃん、下にボロボロ落としてますよ!


blogDSC02919_20181010224400fd9.jpg
お皿までキレイに舐めて、リカちゃん、完食でーす♪


blogDSC02921_201810102244018ce.jpg
この日の、ごはんプレートとパンプレートの内容は、こちら!


blogDSC02923.jpg
サチのオーダーは、パンプレート!


blogDSC02925_20181010224404931.jpg
「ママ~ パンパン、ちょうだいワン
(パンのこと、我がコと会話をするとき、パンパンって言いますよね??)


blogDSC02928_20181010224406bff.jpg
私のオーダーは、ごはんプレートでした!


帰り際、店先に「エンジェルウィングス(天使の羽)」があったので、記念撮影

blogDSC02938.jpg
リカちゃん、可愛すぎでしょ~


blogDSC02942.jpg
ブログやインスタでよく見かける「天使の羽」!
横浜は遠いなぁ~って思ってたので、岩槻で撮れてよかったです♪


blogDSC02943.jpg
やばい! あいちゃんが可愛すぎます


blogDSC02944.jpg
天使のだけに、はんぱねー可愛さです
(そして、ハーネスとリードの処理が雑。。。)


blogDSC02951.jpg
この後は、実家に行く前に、公園でお散歩でーす

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル リカちゃん、外から見られてますよ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

<お知らせ>
10月12日(金)~14日(日)は、秋の那須旅行中でございます!
予約投稿で記事は毎日アップされますが、
その期間はブログの訪問やコメントのお返事ができなかったりしますので、予めご了承ください m(__)m

------------

7月22日(日)の午後14時半過ぎ。。。


たぶん暑い日だったと思うのですが、
日当たりのよい出窓でくつろぐリカちゃん


blogDSC_7826.jpg
リカりゃんが真っ黒なのは、日焼けなのか!?


blogDSC_7827.jpg
いつものように、ソファーカバーを引っ張るリカちゃん


blogDSC_7836.jpg
「リカちゃん! 止めてー!」


blogDSC_7837.jpg
けっこう引っ張る力が強いんですよね~


blogDSC_7839.jpg
しかもコレ、我が家のマンション前を通る人から丸見えなんですよね

ワンコ友達は、うちの前を通るときに、「リカちゃん、いるかな?」って、上を見上げるし、
それ以外の人にも、リカちゃんはよく見られているようなのです。


blogDSC_7849.jpg
ねえ、リカちゃん!
リカちゃんは可愛い女のコなんだから、暴れているところを見られると、恥ずかしいよ


blogDSC_7851.jpg
小さい頃は、あんまりにも家の中で走りまわるものだから
「黒い弾丸」と呼ばれていたリカちゃんですが、

blogDSC_7852.jpg
大きくなってから、「黒い弾丸」は可愛そうだからと、
「プリンセス・リカ」と呼ぼうとサチと話し合ったのですが。。。

blogDSC_7859.jpg
こういう動きをみてると、どうもプリンセスには今一歩な気がするのです!


blogDSC_7858.jpg
その頃、あいちゃんはゲージでお昼寝中でした
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコ店内OKのカレー屋さんでディナー♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

<お知らせ>
本日10月12日(金)~14日(日)まで、秋の那須旅行に行ってきます!
予約投稿で記事は毎日アップされますが、
その期間はブログの訪問やコメントのお返事ができなかったりしますので、予めご了承ください m(__)m

------------

9月23日(日)の夕方、近所の公園にお散歩に行きました!


まだ18時40分なのに、あたりは真っ暗でした。。。


blogDSC02777_20181009234654b16.jpg
でもね、あいちゃんが可愛すぎて、
カメラを取り出さずには、いられませんでした


blogDSC02786_20181009234657bb5.jpg
お友達のベリーちゃん♪
首に付けてるネックレスは、本物の真珠のようです!


blogDSC02790.jpg
真っ暗なときは、近所の散歩にカメラを持っていかないときも多いのですが、
この日は、お散歩後に、家に戻らずに、駐車場から直接ディナーに行く予定だったので、カメラ持参


blogDSC02778.jpg
「家に戻らず、駐車場から・・・」って書くと、外部に駐車場を借りているみたいですが、
我が家(マンションの一室)から、マンション敷地内の駐車場までは、200m以上距離があるのです。。。


blogDSC02798.jpg
この日のディナーは、田端駅から徒歩11分の「アジアンダイニング スルワト
駐車場が近くにないので、少し離れたコインパーキングに車を駐めて、お店まで数分歩きました!


blogDSC02800.jpg
店内はこじんまりとした感じで、テーブル席5コとカウンター席がありました♪

blogDSC02804.jpg
ラッキーなことに、私達以外は、誰もお客さんがいませんでした!
(あいちゃんが泣いても、迷惑がかかりません♪)


blogDSC02810.jpg
単品メニューもイロイロあるのですが、
無難にスペシャルセットを2つオーダー♪


blogDSC02803.jpg
リカちゃーん!
イイコにしてくださーい!
(床に何か落ちてるのかな?)


blogDSC02802_20181010210935bc3.jpg
セットにドリンクは付いてないので、
マンゴーラッシーをオーダー♪


blogDSC02807.jpg
カレーを2種類選べるので、
私はチキンカレーとキーマカレーをオーダー!

blogDSC02808_20181010002754756.jpg
サチはチキンカレーとダルカレー(豆カレー)をオーダー!

メニューには何も書いてないけど、
「ナンのお替わりは?」って聞かれたから、ナンのお替わりは無料かも知れません。。。


blogDSC02809_20181010002756818.jpg
セットのシークカパブ(長細い方)とチキンティッカ(丸っこい方)です!
シークカパブって、チクワのような味がしたけど、そういうモノ?


blogDSC02806.jpg
カレーは美味しいのですが、ほぼ同じモノがランチタイムはかなりお安くなるので、
ランチタイムの方がコスパはいいかも知れませんね!
(でも、夜遅くまで営業していて、店内ワンコOKというのは希少かも♪)
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリアのカブちゃんとおデート・最終回♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

<お知らせ>
10月12日(金)~14日(日)は、恒例の秋の那須旅行に行ってきます!
予約投稿で記事は毎日アップされますが、
その期間はブログの訪問やコメントのお返事ができなかったりしますので、予めご了承ください m(__)m

------------

9月22日(土)、キャバリアのカブちゃんとのおデート記事も今回が最終回です♪


夕陽の中、駐車場に戻るシーンですが、
夕陽のおかげで、サチの顔にモザイクの必要がありませんでした!


blogDSC02739.jpg
夕陽を浴びると、カラスも絵になる?


blogDSC02744.jpg
カブちゃん、歩きっぱなしでスゴイね~♪


blogDSC02746.jpg
少し歩くと、ヒマワリを発見


blogDSC02747.jpg
ヒマワリの季節なんて、とっくに終わったと思ってたのに、
まだ咲いてる場所もあるんですね


blogDSC02750.jpg
せっかくなので、もちろん記念撮影です


blogDSC02751.jpg
ヒマワリは背が高いので、1ワンずつダッコで撮影♪


blogDSC02756_2018100722501514b.jpg
もうちょっとビッシリと咲いていた方がよかったけど、
贅沢を言っちゃいけないよね~


blogDSC02762.jpg
カブちゃんもサチのダッコでパチリ


blogDSC02772.jpg
ということで、この日のおデート記事は、今回で終了でーす

カブちゃん、あんぶうさん、お付き合いいただきありがとうございました!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ここそらちゃんとコスモスを見に行きました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

一昨日10月8日(月・祝)は、お友達とコスモスを見に行って来ました!


訪れた場所は、埼玉県羽生市(はにゅうし)のコスモス畑♪


blogDSC_8195.jpg
こちらでは10月14日(日)に第26回コスモスフェスティバル()が開かれるので、
その頃が満開になるようで、10月8日(月・祝)は6~7分咲きだったかな?


blogDSC_8213.jpg
しかも、雨が振りそうなお天気だったこともあり、
コスモス畑の来場者は少なく、ワンコ連れでもノンビリと撮影ができました!


blogDSC_8253_20181009214447316.jpg
コスモス畑の横を走るリカちゃん


blogDSC_8308.jpg
コスモス畑の横をトコトコ歩く あいちゃん


blogDSC_8175.jpg
上の写真は、あいちゃんとリカちゃんの真正面から撮影したのですが、
実は違う角度から撮ればよかったと、後で後悔。。。


blogDSC_8454_20181009214449446.jpg
同じ場所で、私が移動して、斜めから撮った写真がコチラ↑
斜めから撮った方が、全然いいですよね~
(モデルは、この日ご一緒してくれたキャバリアの ここちゃん)


blogDSC_8525_2018100921445191f.jpg
こうやってリフトで撮れるといいんだけど、あいちゃんとリカちゃんは、どう考えてもムリ!
(モデルは、この日ご一緒してくれたチワワの そらくん)


blogDSC_8145.jpg
普通の人だと、こんな感じでお出かけ記事が終わると思うのですが、
これはあくまでも予告編なので、
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ちょっとタレ気味でした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月22日(土)、水元公園でのソフトクリーム実食編の続きです♪

blogDSC02737.jpg
眺めのよい、池のほとりの「涼亭」テラス席で、ティータイム休憩です♪



あいちゃんとリカちゃんには、私のソフトクリームをお裾分け


blogDSC02571_20181007230627887.jpg
この日のソフトクリームは、最初から柔らかくて、ちょっとタレ気味


blogDSC02591_20181007230630dea.jpg
カブちゃんとのおデートだけに、
リカちゃん、豪快にカブりついていました!


blogDSC02618.jpg
リカちゃん、お口の周りがソフトクリームだらけだよ!

blogDSC02622_20181007230633e1b.jpg
お口だけでなく、舌もスゴかった


blogDSC02635_2018100723063464e.jpg
あいちゃん、コレで最後だからね!

blogDSC02657_201810072306364ed.jpg
「え~ そんなぁ。。。」
(手前の黒っぽいのは、リカちゃんの頭です)


blogDSC02682_201810072306373ac.jpg
「パパ! ご馳走様ワン


blogDSC02686_20181007230639d26.jpg
あら? リカちゃん、いつの間にか、お口の周りがキレイになってるね!


blogDSC02711.jpg
私は、あいちゃんとリカちゃんのためにソフトクリームにしましたが、
サチは、アイスコーヒーをオーダー。。。

blogDSC02714.jpg
あいちゃんと、あいすコーヒー


blogDSC02715.jpg
リカちゃんも、コレが最後だからね♪


blogDSC02723.jpg
あいちゃんとリカちゃんがソフトクリームを堪能している頃。。。

blogDSC02732.jpg
カブちゃんは、テーブルの下でイイコにしていました!


blogDSC02724.jpg
「もう17時だから、涼亭は、そろそろ閉店だワン!」


blogDSC02738.jpg
ということで、駐車場に向かいまーす♪

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバドリルをよくする理由は?

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日はお友達とコスモスを見に行きます♪
台風24号の影響で、コスモスが倒れ気味というお話しだったのですが、
昨日の快晴で、元気に復活してるといいなぁ!

---------

9月22日(土)の水元公園お散歩の続きです!


この日は予想外にいい天気になり、気温はちょっと高めでした!


blogDSC02460_20181004003523c85.jpg
彼岸花の群生地の上にあるベンチでちょっと休憩


blogDSC02462.jpg
涼しいときはスタスタ歩くことも多い あいちゃんですが、
この日はあまり歩かなかったね。。。


blogDSC02464.jpg
リカちゃんは、まだまだ元気なんだから、
ちゃんとスタスタ歩いてね!


blogDSC02468.jpg
「また来年も、あいちゃんとリカちゃんと見に来るからね!」って。。。

blogDSC02469_2018100400324863b.jpg
水元公園の彼岸花に別れを告げて、

blogDSC02474_201810040032509c9.jpg
菖蒲の花が咲いていないはずの、菖蒲園までお散歩です♪


blogDSC02477_20181004003251484.jpg
あいちゃんは、木道が大好きだから、この場所だとよく歩くのです

blogDSC02484_20181004003253cf7.jpg
あいちゃんが胴長になったよう見えますが、
あいちゃんのお尻を、カブちゃんがストーカーしているのです!


blogDSC02490_201810040032544b4.jpg
木道脇には、花菖蒲が一輪だけ咲いていました!
ちょっとしなびてますが、9月に咲いてるだけでも、スゴイよね~


blogDSC02494.jpg
ところで、最近、あいちゃんがキャバドリルをよくするのです!


blogDSC02495.jpg
ネットで調べると()、ワンちゃんが首を強く振るにはイロイロ理由があるようですが、
どれに該当するのかよくわかりません。。。

blogDSC02498.jpg
外耳炎の場合もこういう仕草をするらしいけど、
この愛らしい笑顔を見てると、そうは思えないんですよね~


blogDSC02500_201810071821356b8.jpg
リカちゃん! すみっこ歩いて、下に落ちないでよ!


blogDSC02503.jpg
あいちゃんも、

blogDSC02508_20181007182138a0d.jpg
カブちゃんも、楽しそうにお散歩してました!


blogDSC02514.jpg
この日の後は、10月6日(土)に水元公園に来ましたが、
年内にもう何回かは水元公園に来れるかな?


blogDSC02529.jpg
もうすぐ16時半になってしまうので、駐車場の方に急いで戻りましょう!


急いで戻った理由はこちら↓

blogDSC02541.jpg
「涼亭」のソフトクリームは、16時半オーダーストップ、17時閉店なのです!
(バックに凝って、ソフトクリーム撮ってみました)


blogDSC02550.jpg
実食シーンは明日に続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 昨日は、13ワンでのオフ会でした♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日10月6日(土)は、FC2ブログのお友達とのオフ会でした!

blogDSC04914.jpg
水元公園で撮った13ワンでの集合写真です

既に会ったことのあるお友達が大半ですが、初めてのお友達↓はアップで!

blogDSC04956.jpg
一番左が詩ちゃん、中央がうめちゃんです
(ちゃん付けだけど2人とも男のコ、一番右は既にお会いしたことのある小麦ちゃんです)

この日の記事は、後日詳しくアップしまーす♪


---------------

9月22日(土)、「水元公園散歩 With カブちゃん」の続きです♪


去年、黒ポメのもん吉くんと一緒に発見した彼岸花の群生地に、今年もやって来ました!


blogDSC02413.jpg
まずは、あいちゃんとカブちゃんの12歳キャバリア・コンビでパチリ

blogDSC02425.jpg
2人とも、ずーーっと元気で、長生きしようね


blogDSC02429.jpg
このまま、リカちゃんに加わってもらったのですが。。。

blogDSC02432_201810040018257cf.jpg
オヤツめがけて、すぐに脱走しちゃいました


blogDSC02433.jpg
あいちゃんも、リカちゃんも、
最近、モデル時の堪え性がなくなって来たので、カートINで撮影!


blogDSC02438_20181004001830c3c.jpg
似たような写真が3枚続きますが、
3枚とも、あいちゃんの表情というか口元が違うので、載せちゃいます!

blogDSC02439.jpg
他の方もブログによく書いてますが、
他人から見れば同じような写真でも、親から見れば、すべて違う写真なので、1枚には絞れませんよね!

blogDSC02440.jpg
でも、こういう性格の人って、なかなかモノを捨てられなくて、
家の中に、どんどんモノがたまっていくんだろうな~って思います!
(モノがたまっていくのは,私だけ?)


blogDSC02447.jpg
最後はソロで、あいちゃんと彼岸花

blogDSC02451_20181004001837979.jpg
リカちゃんの彼岸花


blogDSC02456.jpg
撮影ばかりだと飽きちゃうから、そろそろ歩こうね


blogDSC02458.jpg
次回につづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 水元公園で彼岸花とキャバリア撮影会♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日10月5日(金)20時から、とうとう楽天お買いものマラソンが始まりましたね!
今日のオフ会に集中するために、10月5日の4時間(20時~24時)で頑張って完走しました!
(もう少し買い足す予定ですが、完走してれば、後は気楽ですからね♪)

------------

9月22日(土)、キャバリアのカブちゃんとのおデートの続きです!


ラウンジバー匠(埼玉県三郷市)でのランチ後は、
埼玉から東京へ移動して、都立水元公園にお散歩に行きました!

(水元公園では、ソニーの70-200mm F4 の望遠レンズを使ってます)


blogDSC02335.jpg
水元公園の駐車場って、土曜・日曜はわりと車が駐まっているのですが、
この日は、今まで来た中で一番と言っていいほど、駐車場がガラガラでした!
(もともと、天気予報は、雨予報だったしね~)


blogDSC02337.jpg
昨日の記事で、今日はオフ会と書きましたが、
奇しくも、今日のオフ会も、ランチ後は水元公園に行くことになっているのです!
(トイプードルの集団に混じって、キャバリアとアメコカがいたら、あいちゃんとリカちゃんだと思ってください♪)


blogDSC02336.jpg
水元公園の対岸にある「みさと公園」には、彼岸花がたくさん咲いていました!
水元公園にも、彼岸花がたくさん咲いているといいな~♪


blogDSC02340_20181003222229fd5.jpg
水元大橋を渡って、菖蒲園の入り口に来たら、
白花曼珠沙華がたくさん咲いていました!


blogDSC02341_20181003230730e4f.jpg
リカちゃんと白花曼珠沙華

blogDSC02347_20181003230732f3a.jpg
あいちゃんと白花曼珠沙華


blogDSC02355_201810032307349b7.jpg
3ワン揃って、記念撮影です


blogDSC02368_2018100323073833c.jpg
カブちゃんは、公園でもずっーとスタスタ歩いてたし、
あいちゃんと同じ12歳とは思えない、とっても元気っ娘なのです♪


blogDSC02358.jpg
そろそろ我慢の限界みたいだね。。。

blogDSC02373_20181003230739b62.jpg
なので、ひとまずギャラの進呈です!


blogDSC02386_20181003230741fbd.jpg
白花曼珠沙華の写真も撮れたことだし、
そろそろ本来の目的地に移動しましょう!


blogDSC02387.jpg
本来の目的地はコチラ!
小さい面積ですが、水元公園にも彼岸花の群生地があるのです。


blogDSC02392.jpg
こうして撮れば、面積狭いのわからないしね♪


blogDSC02401.jpg
あいちゃんはカートに乗ってたので、
まずは、リカちゃんとカブちゃんで彼岸花をバックにツーショット!


blogDSC02402_201810032325154b1.jpg
カブちゃんの舌がハート型


blogDSC02409_20181003230748daf.jpg
「ねえねえ! あいちゃんも一緒に写ろうよ」って、
カブちゃんがあいちゃんを誘ってくれました

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 最近、激増してます!

こんにちは、サチの旦那さんです。

明日10月6日(土)は、とっても楽しみにしているオフ会があるのです♪
遠路はるばるお越しになるお友達もいるので、いい天気になるといいなぁ!

-----------

9月22日(土)の「ランチ@ラウンジバー匠(埼玉県三郷市)」の続きです!

blogDSC01824_20181002014509f4e.jpg
「桜肉のステーキ温野菜添え」をスプーンで食べるあいちゃんですが。。。


blogDSC01825_2018100201451053f.jpg
「あっ! お肉が落ちたワン!」


blogDSC01826_20181002014512dad.jpg
なんと、お肉がお椀に落ちてしまいました!
やっぱり、スプーンって、食べづらいんだよね~


blogDSC01835_20181002020159828.jpg
リカちゃんも最初はスプーンで食べていましたが。。。

blogDSC01852_20181002020200380.jpg
サチがスプーンを器から離した隙に、器から直に食べ始めました!
(左に写るスプーンの上には、お野菜が残ったまま)


blogDSC01878.jpg
やっぱり、こっちの方が食べやすいよね!
リカちゃん


blogDSC02254.jpg
カブちゃんは、「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」をオーダー!
ワンコメニューは3種類だから、うちとかぶっちゃぅんですよね


blogDSC02277_20181002231844597.jpg
カブちゃん、器までキレイに舐めて、完食でーす


blogDSC01766_2018100202015820e.jpg
では、あいちゃんとリカちゃんも「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」を食べようね!


blogDSC01943.jpg
あいちゃん、今度は最初から、器から食べまーす♪


blogDSC01967_20181002231835af9.jpg
私の撮影ポジションをちょっと変えたら、
キレイなバックで実食シーンを撮れました!


blogDSC02075.jpg
2つもウマウマを食べて、あいちゃん、大満足だね


blogDSC02167_20181002231838eea.jpg
リカちゃんの「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」の実食シーンですが、
食べたモノが写ってないから、「桜肉のステーキ温野菜添え」の実食シーンと区別付かんね(笑)


blogDSC02185_2018100223184055d.jpg
でも、せっかく実食シーンだけで500枚以上撮ったから、ちゃんと載せておこうね♪
(ソニーα9にしてから、実食シーンの写真が激増してます


blogDSC02324_201810022318472fc.jpg
食後は、カブちゃんをダッコさせてもらいました!

blogDSC02315.jpg
カブちゃん、まさかの大あくび!
私にダッコされてるのがつまらないからではなく、お腹いっぱいになったからだよね??


blogDSC02327.jpg
前日まで雨予報でしたが、いい天気になったことだし、
みんなでお散歩に行きましょう!

お散歩編へとつづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あんぶうさん(カブちゃんママ)とおデート♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日からは、9月22日(土)のお出かけ記事になります!

blogDSC01737.jpg
9月22日(土)の朝8時過ぎ!
あいちゃん、どうしたの??

blogDSC01742.jpg
って、思ったら、を出して、寝ていただけでした~♪
あいちゃんの寝顔は、可愛いなぁ


そして、最初の目的地はこちら↓


埼玉県三郷市にある「ラウンジバー匠


blogDSC01750.jpg
この日のおデート相手は、キャバリアのカブちゃん(12歳の女のコ)
カブちゃんのママさんは、「DOGdog展()」で素敵な絵を展示されていた、あんぶうさんです。

カブちゃんのブログはこちら → のほほん「カブ日記」


blogDSC01754_20180930232559d05.jpg
私とサチは絵の展示会で、あんぶうさんに何回か会っていますが、
あいちゃんとリカちゃんが、カブちゃんに会うのは、2016年4月24日以来、二度目なのです!


blogDSC01745_20180930232555c44.jpg
お店の紙おしぼりの袋には、ユニークなメッセージが!
(いろんなメッセージが書かれたモノがカゴに入っていたので、私が並べました)


blogDSC01760.jpg
この店には、ワンちゃんメニューがあることを知っているので、
あいちゃん、楽しみだね~


blogDSC01756.jpg
ですが、まずは人間のランチから。


blogDSC01759.jpg
この日は、3人とも、シーフードミックスフライをオーダー!


blogDSC01757_20180930232602faa.jpg
メニューには「Big有頭エビ、三陸カキ、舌平目等、海の幸のミックスフライです。」と書かれていますが、
上の写真にあるのは、Big有頭エビ、三陸カキ、カニクリームコロッケだったかな?


blogDSC01763_2018093023260792b.jpg
でも、なぜか、「シェフからのサービスです」と言って、
舌平目のフライを3つ(1人一つずつ)、持って来てくれました
(その後、料理をお出しするのか遅かったので。。。と言って、アップルジュースのサービスがありました)


blogDSC01747.jpg
このお店、ワンちゃんのチャージ料が300円かかるのですが、
ワンちゃんメニュー1品につき、1ワンのチャージ料が無料になるので、
今回も「桜肉のステーキ温野菜添え」と「鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮」をオーダー!


blogDSC01764.jpg
まずは「桜肉のステーキ温野菜添え」から行ってみましょう!


blogDSC01768_20181002014503b62.jpg
いつもは器から直接食べる、通称「犬食い」なのに、
なぜか、この日はスプーンで食べさせようとするサチ!


blogDSC01796.jpg
「はい! あいお嬢様、たーんとお召しがりくださいませ!」


blogDSC01798_20181002014506362.jpg
このときは、普通に食べていたのですが、
この後、あいちゃんを悲劇が襲うことに!?

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 9月の楽天お買いものマラソンで購入したモノ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月下旬に楽天お買いものマラソンが終わったばかりだというのに、
今週10月3日(金)から、またお買いものマラソンが始まっちゃいますね

これは、東京オリンピックに備えて、マラソン・ランナーを育成しようという作戦なのか!?

楽天お買いものマラソンなら、私も日本代表選手になれるかな?(笑)

------------

9月27日(木)、9月下旬の楽天お買いものマラソンで購入したモノが到着!

blogDSC03219.jpg
夕飯の後、さっそく試し撮り!
っていうか、これはカメラに付けた後に、適当にシャッター押しただけ(笑)


blogDSC03221_20180929174216cb4.jpg
今度はちゃんと、リカちゃんを激写!
椅子の向こうはゴチャゴチャ汚いんだけど、ボケで隠せるって、いいわ~♪


blogDSC03232_201809291742227d9.jpg
今回購入したのは「ソニー FE 50mm F1.8 SEL50F18F
F1.8の50mm単焦点レンズです!
(もらえるポイント分を引いて、実質2万円以下のフルサイズ用としてはお安いレンズ)


blogDSC03222_20180929174218323.jpg
「ふぁ~あ~  また、レンズを買ったわん?」


blogDSC03224.jpg
パパはね、リカちゃんを可愛く撮るために、頑張ってイロイロ買ってるんだよ


blogDSC03228_2018092917422144b.jpg
「ふーん。。。 そうなんだ~」

ちなみにこのレンズ、α7R III のときにも一度買って、AF遅くて手放したのですが、
α9で使う方がAFが速いように感じます♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル まさに「今でしょ!」

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月中旬、お友達からプレゼントをいただきました!
(9月16日に、リカちゃんのお散歩が終わってから、撮影しました)


リボンの結び方がおかしいのは、
一度開封して、撮影のために、私が結び直したから(笑)


ジャーン!!

blogDSC01647.jpg
丸い物体に、あいちゃんとリカちゃんの写真がプリントされてます!


blogDSC01645_20180929223847172.jpg
「これでリカも、スケバン刑事になれるワン?」

いやいや! これ、ヨーヨーじゃないから


blogDSC01649_2018092922385021b.jpg
裏側を見たら、コレは味覚糖の「e-maのど飴」でした!

「e-maのど飴」って私はよく知らないのですが、
「いつ舐めるの?」「e-maでしょ!」みたいなノリなのでしょうか??


blogDSC01652_201809292238519ba.jpg
ググって見たら、
「e-maのど飴」のケースをオーダーメイドで作れる「プリe-ma」という商品のようですね!


blogDSC01653.jpg
プリe-ma」という名前からは、食べっぷりがよさそうですが、
キシリトールが入ってるから、リカちゃんは食べられないんだよ~

〇〇さん、素敵なプレゼントありがとうございました m(__)m


<おまけ>

blogDSC01731.jpg
9月19日(水)深夜(実際には、もう20日)のリカちゃんです
最近涼しくなって来て、ティピーテントに入ることが増えて来ました!


blogDSC01735.jpg
でも、少ししたら、テントから出て来て、お手々をナメナメしてました。。。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。