fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 「キャバリア365カレンダー2018」全12ヶ月分 大公開!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月29日(水)、仕事から家に帰ってくると。。。


平べったい段ボール箱が届いていました!
(英語が得意な方なら、もう中身がわかっちゃいましたよね♪)


何だろう?と思って、箱を開けると。。。


ジャーン!!
blogDSC_5831.jpg
365カレンダーが入っていました!
365カレンダーについては、こちらをご覧ください。 → ☆☆☆


何故、プードルの365カレンダーがあるかというと、
送料を無料にするため、近所のお友達の分も一緒に頼んだからです!
(こう見えても、倹約家なのです♪)


blogDSC_5833.jpg
まずは、あいちゃんとリカちゃんが載ってるページを見てみましょう!

あいちゃんの誕生日である「7月27日」に載ってます


blogDSC_5835.jpg
上の写真だとよくわからないと思うので、アップで!

普通は名前を呼び捨てなのに、我が家は「ちゃん」付け!

だって、「あいとリカ」だと「愛と誠」みたいだし、「あい&リカ」だと「タキツバ」みたいだし。。。
やっぱり「あいちゃんとリカちゃん」っていうのが、一番シックリ来ますよね!


blogDSC_5841.jpg
「うんうん、今年も可愛く載ってるワン

blogDSC_5843.jpg
「ほかにも、可愛いお友達が、たくさん載ってるワンね~」


blogDSC_5838.jpg
今年も、アメリカンコッカーの365カレンダーが完成しなかったリカちゃんは、
あまり興味がない様子でした。。。


blogDSC_5848_20171129222256f08.jpg
昨日は、肛門線の炎症でお注射を2本も打たれた あいちゃん、
お疲れのところ、モデルさん、ありがとうね

※この後、キャバリア355カレンダー12カ月分の写真を載せていますので、驚異のある方ご覧ください♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー


では、ここからキャバリア365カレンダーの紹介です♪

画像をクリックすると、大きな画像を見られます!

blogDSC_5834.jpg
2018年1月


blogDSC_5859.jpg
2018年2月


blogDSC_5850.jpg
2018年3月


blogDSC_5860.jpg
2018年4月


blogDSC_5853.jpg
2018年5月


blogDSC_5863.jpg
2018年6月


blogDSC_5833_201711292311238ce.jpg
2018年7月  あいちゃんとリカちゃんは7月27日に載ってます♪


blogDSC_5865.jpg
2018年8月


blogDSC_5854.jpg
2018年9月


blogDSC_5867_201711292311381eb.jpg
2018年10月


blogDSC_5856_20171129231131265.jpg
2018年11月


blogDSC_5869.jpg
2018年12月

以上でおしまいです♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

スポンサーサイト



記事タイトル めったん散歩@大宮公園 最終回!

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月3日(金・祝)の「めったん散歩@大宮公園」も今回で最終回です!


前回の続きで4本目のダッシュですが、
めったんは走らずに、リカちゃんの単走となりました!

blogDSC_5161.jpg
「パパー

blogDSC_5162_2017112700495387b.jpg
リカちゃん、楽しく走れて、よかったね♪


blogDSC_5167.jpg
サチの方に戻るときには、前回同様、
リードに木のが引っかかってますが、まあ、えーだろー(笑)

blogDSC_5184.jpg
しかし、サチのところまで戻らずに、
途中で止まっちゃいました。。。

blogDSC_5186.jpg
「パパも、コッチにおいでワン


blogDSC_5192.jpg
リカちゃんも走り疲れたようなので、みんなのところに行って、あいちゃんを撮影!

リカちゃんは、走ってるところをたくさん撮ったから、あいちゃんも撮らなきゃね♪

blogDSC_5194_20171127005001ced.jpg
あいちゃんは、どこで撮っても、とっても可愛いぞー


blogDSC_5196.jpg
手前がめったんママで、奥にいるのがサチですが、
サチの指の動きに注目してくださいね!


blogDSC_5197.jpg
「んー、マンダム!」

きっと、若い人は知らないよね。。。

blogDSC_5205.jpg
「ママの一発ギャグだワンね!」

blogDSC_5207.jpg
「めったんは、見なくていいからね!」

blogDSC_5210.jpg
「たぶん、リカが生まれる前に流行ってたワンね♪」


blogDSC_5213.jpg
サチの一発ギャグに興奮した めったんは、
ママさんに一生懸命、制止されていました。。。


blogDSC_5240.jpg
最後は、あいちゃんの激走シーンでシメましょう



せっかくなので、動画(約8秒)でご覧ください♪
※連写で撮った写真を連続再生したタイムラプス動画なので、音声はありません。


blogDSC_5261.jpg
あいちゃんは頑張ったから、
ブーブーのところまで、カートに乗って帰ろうね


blogDSC_5263.jpg
めったんママさん、偶然会えて、嬉しかったです!
次回オフ会も楽しみにしてますね~♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったん散歩@大宮公園♪

こんにちは、サチの旦那さんです!

楽天のブラックフライデーが終わったばかりだというのに、今度の週末から「楽天スーパーセール」開始!

これではまるで、楽天のために働いてるようなものですね。。。

-----------

11月3日(金・祝)の、めったん散歩@大宮公園の続きです!


大宮公園に入って少し歩くと、誰もいない芝生広場を発見!


blogDSC_5010.jpg
リカちゃんとメルモちゃんをちょっとだけ放牧♪

最初は、すぐ横を併走していたのに。。。

blogDSC_5013.jpg
どんどん2人の距離が離れていきます!

へー、そうなんだ! って思っちゃいますよね(笑)

blogDSC_5018.jpg
そして、リカちゃん、笑顔で1本目のゴールイン!



blogDSC_5034.jpg
続いて、2本目のダッシュですが、
さすがに2本目になると、もうほとんど臭いがしません

なんたって、脱臭ですから


blogDSC_5046_20171125210313dbb.jpg
走って来る、リカちゃんとめったんに向かって行く あいちゃん!

めったんは、パピヨンのモノマネ中!?

blogDSC_5053_2017112521031594a.jpg
3人がすれ違う瞬間、リカちゃんは飛行犬

リカちゃんの単走だと、ダッシュ2~3本で終わっちゃいますが、めったんと一緒だとよく走ります!

blogDSC_5059.jpg
↑ピントが完全に抜けてますが、
2人とも、とってもいい笑顔なので、載せちゃいます♪


blogDSC_5068.jpg
サチの方に戻るときも、飛行犬を披露したのですが。。。

この後の「リカちゃんのリード」にご注目ください!

blogDSC_5069.jpg
ん? リードが木の枝に引っかかった?

blogDSC_5070.jpg
あれー! 木の枝も引っ張って来ちゃったよ!


blogDSC_5071.jpg
木の枝も振り切って、激走するリカちゃん♪
カッコいいね~


blogDSC_5083.jpg
3本目のダッシュです!



続きは、タイムラプス動画(約7秒)でどうぞ♪
※連写で撮った写真を連続再生しているので、音声はありません。


blogDSC_5109.jpg
大好きなかーちゃんの元に、走って帰る めったん!

この、両足を同時に後方に蹴り上げる走り方!
(誰も知らんと思うけど)マイルCS2着のホクトへリオスを思い出します!


blogDSC_5119.jpg
リカちゃんも、ウサ耳で走って帰ります

続きまーす! (次回が最終回です)
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お家の中で、ワンちゃんが好きな場所はココ!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月25日(火)の深夜(既に26日になってます)の あいちゃんとリカちゃんです。


あいちゃんは涼しい場所が好きなので、
私の部屋にいるときは、だいたい掃き出しの側で寝るのです。。。


blogDSC_4613.jpg
リカちゃんは、私の部屋の中で寝てることが多いのに、
この日は珍しく、廊下(しかもトイレの扉の前)で寝ていました。。。


blogDSC_4614.jpg
青いゴムのオモチャで遊ぶリカちゃん♪

blogDSC_4615.jpg
1人でイイコに遊んで、エラいね~

blogDSC_4621.jpg
10月中旬には、背中か腰を痛めてシッポが下がっていたリカちゃんも、
この日はシッポをフリフリしていました


blogDSC_4622.jpg
遊び疲れて、休憩中のリカちゃん!

blogDSC_4624.jpg
秋だけど、夏期夏期(カキカキ)


blogDSC_4629.jpg
今度は、トイレの扉の前に、あいちゃんが陣取っていました!


blogDSC_4630.jpg
「ねえ、あいちゃん! リカもその場所がいいワン!」


blogDSC_4634_20171112011423911.jpg
なぜか2人とも、トイレの扉の前がけっこう好きなんです♪

お散歩中に、他のワンちゃんのオシッコ跡をスンスンするくらいだから、
こういう臭いが好きなんですかね。。。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル キャバリアづくしのカフェでした♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月25日(土)は、お友達とランチの後、埼玉県のみさと公園に行きました!

blogDSC_5627.jpg
中央の黒っぽいのは、カラスです!

blogDSC_5709.jpg
今回はちゃんと集合写真を撮りましたよ♪
お名前は、わかる人にはわかるから、書かなくてもいいよね?

blogDSC_5732.jpg
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

--------------

11月3日(金・祝)、ホリデーコーヒーさんランチの続きです♪

まずは、我が家のランチの紹介です。

blogDSC_4976.jpg
サチが頼んだカフェラテ
キャバリアのラテアートが可愛いのです♪


blogDSC_4978.jpg
私のドリンクはアイスコーヒー
奥のマグカップは、メルモちゃんママのコーヒーですが、キャバリアのマークで素敵です!


blogDSC_4984.jpg
この日は、私もサチも、ポーチドチキンサンドをオーダー

blogDSC_4986_201711232212348da.jpg
ピクルスをとめている旗をアップにすると、こちらもキャバリア!

キャバリア色が強いホリデーコーヒーさんですが、
ピクルスって聞くと、最近はビーグルがたくさんいるように感じます。。。(笑)


blogDSC_4987.jpg
お姉ちゃんがキャバリアだから、
自分のこともキャバリアだと思ってるリカちゃんも、とっても楽しそうです


blogDSC_4991.jpg
サンドイッチだけでは足らないとサチが言うので、スイートポテトパイを追加でオーダー!
包み紙にも、キャバリアのマークが♪


blogDSC_4995.jpg
ここで問題です!
このスイートパイは、全部でいくつあるでしょうか?


答えは、パイだけに、イッパイです


blogDSC_4998.jpg
ホリデーコーヒーさんを出た後は、大宮公園にお散歩に行きました!


blogDSC_4997_20171123220344f73.jpg
大宮公園は、ちょっとだけ黄葉してました♪


blogDSC_5001.jpg
サチの方に歩いて行く、あいちゃん!
なんと、本日の記事本編では最初の出番にも関わらず、後ろ姿です!


blogDSC_5002.jpg
そして無情にも、ピントは、リカちゃんとめったんへ。。。

そういえば、ピントが合っためったんの写真も、今日はこれが最初だわ。。。

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったん家とは、ご縁があるんでしょうね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月3日(金・祝)、わりと暖かかったので、久しぶりにホリデーコーヒーに行きました!


ホリデーコーヒーさんは、埼玉県さいたま市の大宮公園そばにあるカフェで、ワンちゃんはテラスのみOK!

そして、看板犬がキャバリアちゃんなのです♪


blogDSC_4932.jpg
「お店に着いたら、キャバリアちゃんがたくさんいたワン!」

この日は、誰とも会う約束をしていなかったので、昨日の記事に引き続き、
ニコンD500 と シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM の組み合わせです!
(はっきり言って、このレンズは、オフ会の集合写真には不向きかと。。。)


blogDSC_4929.jpg

我が家だけのときは、いつもお店に向かっている途中で、サチがお店に予約の電話をするのです。

(ホリデーコーヒーさんなら)「あいちゃんとリカちゃんです!」って言えばスグわかるからって言ってるのに、
この日も、人数と到着時間だけ言って、電話を切ろうとするサチ。。。


blogDSC_4931.jpg

運転中の私から「ちゃんと、あいちゃんとリカちゃんって言わなきゃ!」って言われて,
ようやくサチが「あいちゃんとリカちゃんです!」ってお店の人に伝えました!


blogDSC_4946.jpg

ホリデーコーヒーさんには、サチが電話したとき、ちょうどキャバリアのメルモちゃんが来ていたので、
お店のお姉さんが、メルモちゃんママに「あいちゃんとリカちゃんが14時半頃、来ますって!」って伝えてくれたのです!


blogDSC_4974.jpg
↑キャバリアのメルモちゃん(通称・めったん)  ブログはこちら → 「メルモのめったん/Merumo's diary

メルモちゃんママさん、我が家が来るって知らなければ、14時半前には帰っていたのに、
それを聞いて、お店で待っていてくれたのです! ありがとうございます!

そして、我が家が行くことをメルモちゃんママに伝えてくれたお店のお姉さん! まさに Good Job


blogDSC_4941.jpg
↑キャバリアの まろちゃん

我が家がお店に着いたとき、メルモちゃんは、キャバリアの まろちゃんとご一緒でした!
まろちゃんママさんはブログをやっていないのですが、
メルモちゃんのブログも、我が家のブログも見てくださっていたのです♪


blogDSC_4950.jpg
あいちゃん、リカちゃん、メルモちゃん、まろちゃんの4人で記念撮影


blogDSC_4958.jpg

実はこの日、お昼の12時くらいまで、メルモちゃんママさんとラインでカメラの話しをしていたのです。
でもお互い、ホリデーコーヒーさんに行くなんて話しは、全然してなかったんですよね~

それなのに、両家ともホリデーコーヒーさんに行くなんて、すっごい偶然!


blogDSC_4965.jpg
↑イヤイヤする、あいちゃん

そういえば、我が家がメルモちゃんと初めて会ったのも、約束をして会ったわけではなく、
2015年10月18日(日)にお台場に行ったときに、偶然、会ったんですよね~

そのときの記事 → 前編 後編2

あれから、もう2年も経つんだね~

blogDSC_4967.jpg
↑左から、メルモちゃん(顔だけ)、看板犬のナルちゃんとコナちゃん

そういえば、2016年3月には、メルモちゃんの写真が山手線の車両内に貼られているというので、
その写真を見るために山手線の車両に乗り込んだら、
同じ車両に、メルモちゃんママさんが乗っていたということもありました!

そのときの記事 → ☆☆☆


blogDSC_4990.jpg
そして、この日も、めったんをダッコ!
初めて会った日からダッコをし続けて、早2年♪
最初は困ったような顔をするときもあったのに、今やすっかり馴染んでます

こうして歴史を振り返ると、メルモ家とはきっとご縁があるんだろーねー!
めったん、これからもあいちゃんとリカちゃんと仲良くしてね

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんは、永久に不滅だね♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日、他のブログを見ていて、ロンパースを略して「ロンパ」ということを知りました!
私なんかの世代だと、「ロンパ」と言えば、ロンパールームかドロンパだと思っちゃうんですけどね(笑)

---------------

10月31日(火)の午前中、出勤前にリカちゃんを撮りました!

blogDSC_4869.jpg
昨日の記事に引き続き、
買ったばかりの「シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM ニコン用」の試し撮り中です♪


blogDSC_4874.jpg
外を見ると、家の前の木が紅葉していたので、バルコニーから撮影

※紅葉らしさを出すために、この時点でホワイトバランスを赤みが出るように設定


blogDSC_4880.jpg
台風21号で水没した「隅田川沿いの遊歩道」を見ると、未だに地面は泥だらけ!
とてもじゃないけど、ワンちゃんのお散歩はできません。。。

台風21号で遊歩道が水没した記事はこちら → ☆☆☆


blogDSC_4882.jpg
出勤前の時間は、ブログ訪問とかイロイロ忙しいので、
お外の撮影はこれにて終了です♪


blogDSC_4888.jpg
自分の部屋に戻って、リカちゃんを撮ったら、あら?ビックリ!

紅葉を撮るためにホワイトバランスの設定を変えたままだったので、
いつもとは違う雰囲気のリカちゃんが、偶然、撮れました!

blogDSC_4889_20171118004625164.jpg
ホワイトバランスをオートに戻すと、いつものリカちゃんカラーになりました


blogDSC_4892_20171118004627b89.jpg
ホントはホワイトバランスを使いこなせると、
いろんな雰囲気の写真を思い通りに撮れるんだろうね~


blogDSC_4893_201711180046293b4.jpg
でもね、リカちゃんは見た目の色に近い、このブラタンカラーが、
一番可愛く見えると思うんだよね~


blogDSC_4900_20171118004630808.jpg
あいちゃーん

blogDSC_4906_20171118004633e7a.jpg
シニアになって、少し退色した部分があったり、
目の上にはだいぶ白い毛が目立って来たけど。。。

blogDSC_4903_20171118004631a5a.jpg
あいちゃんの可愛さは、カラー不問で永久に不滅だね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 新しいお友達が我が家にやって来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日の記事に、某ママさんからこんなコメントをいただきました♪

サチの旦那さん、イチゴまたリカちゃんに買ってあげてください!
でもあの時のイチゴは、やっぱり特別。イチゴ 一会ですものね!!

-------------

10月22日(日)の夜、可愛い あいちゃんを試し撮り!

blogDSC_4572.jpg
フルサイズ(のカメラ)のように、いい感じでボケてるかな?


でもね、買ったのはカメラではなく、こちら↓


シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM ニコン用
APS-Cセンサー専用の開放値 F1.8のズームレンズです!

このレンズは、10月中旬の楽天イーグルス応援キャンペーンのときに買ったのですが、
今度の金曜日はブラックフライデーなので、楽天のセールが楽しみですね♪


blogPB047425.jpg
ニコンD500に装着すると、こんな感じです!

長さは約17センチしかなく、ズームしても全長が変化しないインナーフォーカス、インナーズーム方式なので、
重さが1.5キロもある割りには、けっこう持ちやすいです♪


blogDSC_4573.jpg
シグマのArtラインなので、絞り開放でも写りはバッチリです!


blogPB047427.jpg
唯一の問題点は、35mm判換算で75mm~150mmという中望遠域なのに、
手ブレ補正が付いてないことですが、そこは気合いとシャッタースピードでカバーするしかないですね♪


blogDSC_4575.jpg
パパちゃん、またレンズを買ったワンね!

キャプテン翼が「ボールは友達♪」って言ってたように、
パパちゃんにとっても「レンズは友達♪」なのワン?



blogDSC_4579_20171112005109557.jpg
もちろん! だって、フレンズは友達でしょ!(笑)
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
  

記事タイトル 消えたイチゴの謎! 犯人は誰だ!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月29日(日)の「あいちゃんウチの子記念日お祝いケーキ」の続きです♪


<前回のあらすじ> 
久しぶりにお嬢様ワンピを来たあいちゃんが、スヌードを装着して、ケーキの実食に挑みます!
果たして、あいちゃんは、無事、ウチの子記念日のケーキを完食できるのか!?


blogDSC_4689.jpg
「あ~ やっぱりケーキは美味しいワン♪」

blogDSC_4742.jpg
お皿のフチにケーキのクリームが付いてるから

blogDSC_4743.jpg
キレイに舐めちゃうワン

ということで、リカちゃんに邪魔されることなく、無事、ケーキを完食です!


blogDSC_4758.jpg
だって、リカちゃんは、ケージに閉じ込められてたんですもん。。。


blogDSC_4759.jpg
リカちゃん、お待たせ~♪


blogDSC_4761_20171121010751e40.jpg
ケーキにかぶり付く、リカちゃん!
ケーキが倒れて、イチゴがあいちゃんの目の前に!

あいちゃん、ちょっと近すぎじゃないの

blogDSC_4762.jpg
なんか、あいちゃん、リカちゃんのケーキのイチゴを舐めてませんか~?

ここから、あいちゃんと口元のイチゴに注目してくださいね!

blogDSC_4764_2017112101075358e.jpg
このときは、まだイチゴが写っていたのです!


blogDSC_4765.jpg
あいちゃんの顔で偶然、死角になったのか!?
もはや、カメラはイチゴの姿を捉えていません!


blogDSC_4766_20171121010756aca.jpg
あ-っ! あいちゃんのお口が膨らんでる~!

そして、イチゴは完全に姿を消しました!


blogDSC_4771.jpg
イチゴが消えたショックなのか!?
リカちゃんったら、ケーキを床の上に落としてしまいました。。。


blogDSC_4784.jpg
気を取り直して、リカちゃん、ケーキを完食(イチゴを除く)です!


blogDSC_4792.jpg
あいちゃん! なんか勝ち誇ったような顔をしていませんか??

(あいちゃんの後方で、リカちゃんが泣き崩れてる?)

blogDSC_4793.jpg
いくら、あいちゃんのウチの子記念日のケーキとはいえ、
あれはちょっと、リカちゃんが可愛そうじゃないかな~??


blogDSC_4802.jpg
せっかく、お嬢様ワンピを出したので。。。

blogDSC_4806.jpg
リカちゃんにも、着てもらったよ~

blogDSC_4815_20171121222423faa.jpg
あんなことがあったばかりなのに、この笑顔!
リカちゃんは、ホント、 イチゴ イイコだね~

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 2日連続のお祝いケーキでした!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月29日(日)の夜、「あいちゃんウチの子記念日」のお祝いケーキを食べました!


前日のキャバリア・オフ会に続き、2日連続のケーキです!
左のウサちゃんは、リカちゃんの最近のお気に入りオモチャです♪


blogDSC_4638.jpg
リカちゃんは、相変わらず、ケーキには目がないね~


blogDSC_4645.jpg
あいちゃんのクレクレワンワンが早くも始まってしまいました!


blogDSC_4646.jpg
せっかくの記念日なので、あいちゃんだけお嬢様風のお洋服を着ました


blogDSC_4651.jpg
このお洋服、2014年11月1日に豊洲のららぽーとで買ったのですが、
実は、このお洋服を着て出かけたことが一度もないという。。。 (外で着ると、汚れそうで

このお洋服を買ったときの記事はこちら → ☆☆☆


blogDSC_4658.jpg
ケーキを2人分にわけるサチを見て、リカちゃんのシッポも速度MAX!
(シャッター速度1/200秒では、まったく動きが止まりません)


blogDSC_4662.jpg
あいちゃんは、もはや別人(別犬)と化してます。。。


blogDSC_4663_201711192347273dc.jpg
リカちゃんは、鳴かずにマテマテできて、エラいね~


blogDSC_4668_20171119234729784.jpg
ケーキは結局、四分割して、
この日に半分、明日に半分食べることにしました!


blogDSC_4670.jpg
リカちゃん、スヌードして食べる準備しようね♪


blogDSC_4677_2017111923473207c.jpg
スヌード姿のあいちゃんも、とっても可愛いよ~


blogDSC_4680.jpg
では、あいちゃんから実食です!

blogDSC_4681.jpg
バクッ!

blogDSC_4685.jpg
あっという間に、半分食べちゃったね♪

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 「あいちゃんビレッジ」に行って来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月19日(日)は、東新宿の「あいちゃんビレッジ」に行って来ました!

blogPB198311.jpg
どうやら正式名称は、愛犬ビレッジのようです♪

blogPB198197.jpg
2階のビストロ・ラブ・ドッグでランチ!

blogPB198237.jpg
屋上の「天空のドッグラン」でアジリティに挑戦する、あいちゃん!?

blogPB198294.jpg
室内ドッグランで、ちょっとだけ写真撮影

この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

-------------

10月28日(土)のキャバリア・オフ会はも、今回で完全に最終回♪

136キッチンを出た後に向かった「あいちゃんがよく通るカフェ」がこちら↓

blogP1000518.jpg
埼玉県蕨市の「アイトールカフェ」です!
当時は雨天のため、外観写真は撮っていないので、上の写真は大昔に撮ったモノです。



久しぶりに訪れた店内には、撮影用の階段?が設置されていました!
(その分、席数が減ったいたような気が。。。)


blogPA286951_20171118003301926.jpg
136キッチンでは集合写真を撮っていないので、早速、撮影です!

blogPA286975.jpg
ボツ写真多数の中、何とか全員がこちらを向いていた写真を
2枚ほど載せておきまーす


blogPA286978.jpg
オヤツをおねだりするリカちゃん♪
テーブルに頭をぶつけないでよ~


blogPA286981.jpg
こちらでは、何も食べずにドリンクだけオーダー
136キッチンでたくさん撮ったので、ワンちゃんの写真もあまり撮っていませんでした。。。


blogPA286988.jpg
サチのオヤツ入れをガン見する、めったん
(↑と言っても、サチのオヤツが入っているわけではありません!)


blogPA287000.jpg
「このコも半分、キャバリアなんですよ~」って、連れて来てくれたキャバチーズちゃん!
(キャバリア×マルチーズなんだけど、マルキャバの方が普通みたいですね。。。)


blogPA287004.jpg
特に見せ場のない「アイトールカフェ編」ですが、写真を撮ってないので、コレにて終了です!

ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!
また、遊んでくださいね~♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル どっちがメルモちゃんか、わかるかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日11月19日(日)は、今話題の「愛犬ビレッジ 東新宿店」に行って来まーす♪
「あい犬ビレッジ」だなんて、我が家にとっては「あいちゃんビレッジ」にしか聞こえません(笑)
楽しみだな~♪

-------------

10月28日(土)のキャバリア・オフ会@136キッチンも今回が最終回です!


私のイラストで芸術の秋を堪能した後は、恒例のダッコ・タイム!

サチが、キャバリアのココちゃんをダッコしたのですが。。。

blogPA286800.jpg
人見知りのココちゃんが飛び降りようとするのを、
ムリムリ確保するサチ。。。


blogPA286803.jpg
ココちゃん!

こっ、こまってないですか!? そのお顔!


blogPA286860.jpg
私は、ハンサムな男の さむおくんをダッコ!

blogPA286883.jpg
さむおくん、脱力感満載で、身を委ねていました!
(ハンサムな者同士、気が合うから、とか書こうと思ったんだけど、誰かからツッコまれそうなので、止めときました。。。)


blogPA286904.jpg
メルモちゃん(♀)と、さむおくん(♂)のソックリ説が浮上したので、2人並んでツーショット!

どっちがメルモちゃんで、どっちがさむおくんかわかるかな~?

blogPA286907.jpg
「かーちゃん! そっちは、メルモとちゃうで~ 間違えんといてな。。。」

blogPA286912.jpg
「読者のみなさーん! こっちがメルモやで~♪」

さむおくん、めったんの舌ペロにビックリした顔してるね!


blogPA286924.jpg
リカちゃんは、さむおくんのママさんにダッコしてもらいました!


blogPA286931.jpg
12時に集合したのに、もうすぐ、お店の閉店時間の15時です!
楽しい時間は、あっという間だね~♪

blogPA286936.jpg
(↑赤ちゃんずわりの さむおくん

晴れていれば、この後は公園にでもお散歩に行くところなのですが、
お外はあいにく雨こんこんです。。。


blogPA286934.jpg
「この近くに、あいがよく通るカフェがあるから、行ってみるワン?」

ということで、場所を移して、もう1回だけ続きます!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったんを見ながら、イラストを描きました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月28日(土)のキャバリア・オフ会@136キッチンの記事の再開です♪


では、毎度お馴染みの「めったん人見知り克服プロジェクト」で、
めったんを、お兄さん(私)がダッコしちゃいまーす♪



blogPA286693.jpg
私が立ってると逆光で撮りづらいというので、座りましたが、
めったんったら、もうすっかり リラックス


blogPA286701.jpg
「ねえ、ママ!」
「パパは、余所の子に鼻の下を伸ばして、いったい何やってるワン!?」 あい

「ねえ、パパ! あいちゃんが、何か怒ってるみたいよ!」 サチ

blogPA286706.jpg
「あいちゃ~ん! パパだよ~
って叫びながら、あいちゃんに手を振る私!


blogPA286762.jpg
「何か説得力がないワン。。。」
ちょっと冷ややかな目をした あいちゃんです。。。


blogPA286746.jpg
ところで、メルモちゃんのママさんから、
「今度、めったんのイラストも描いて~!」って、以前から頼まれていたので、
この日、私はメモ用紙と色鉛筆を持参!


めったん本人を見ながら、筆を走らせること、数分!

ジャーン!

blogPA286784.jpg
めったんのイラスト、完成です! しかも、サイン入り♪

いつもは、動かない写真を見て描いているので、
描いている最中も、いろいろと表情を変える本人を見て描くのは初めての体験!
(まあ、本人がどう動いても、出来映えには影響しないようなレベルですけどね。。。)


blogPA286788.jpg
めったんとイラストの記念撮影です♪

そして、いつもは1人で集中して描いてるけど、衆人環視の中でを描くのも初めての体験!
緊張を乗り越えながらも、えー勉強になりました


blogPA286789.jpg
イラストの方が小さいけど、めったんと、めったんの赤ちゃんが並んでるみたいだね~

イラストは、もちろん、このままメルモ家にお持ち帰りいただきました!

めったん、家宝が増えて、よかったね!(←えっ? 自分で言っちゃう? 笑)


blogPA286792.jpg
↑この日のリカちゃんは、ドットのお洋服でした!

他の方から「じゃあ、次は〇〇ちゃんね!」というリクエストもいただいたのですが、
1枚描いたら、ドッと疲れたので、この日はめったんしか描けなくて、ゴメンなさいね~

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリアって、喜怒哀楽が激しいの?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日はケーキ景気よく食べるお話しでしたが、今回は毛-切ったお話しです♪
(↑ケーキと景気は、某ママさんの作品です♪)


10月30日(月)、あいちゃんがグルーミングに行って来ました!


「あいは、さらに可愛くなったワン!」


blogDSC_4829.jpg
「やっぱり、グルーミングは肩がこるワンね~」


blogDSC_4832.jpg
白さが増し、さらに可愛くなった あいちゃんは、
シッポブンブンして、ご機嫌だね~


blogDSC_4835_20171114004742e4e.jpg
この日の2日前の記事を連載中なので、
ビフォー写真はなく、今日の記事はアフター写真のみです♪


blogDSC_4837.jpg
撮影中、突如鳴き出す、あいちゃん
(手前の黒いのは、リカちゃんです)


blogDSC_4838_20171114004745113.jpg
「早く、オヤツをちょうだいワン!」


blogDSC_4844_20171114004747241.jpg
「早く、するワン!」


blogDSC_4857.jpg
「あいちゃん! もう22時40分だから、大きな声で鳴かない方がいいワン!」


blogDSC_4863.jpg
リカちゃんが注意しても、
オヤツをもらうまでは、鳴き止まない あいちゃん。。。


blogDSC_4865_201711140047548ca.jpg
でも、オヤツを食べて落ち着くと、
先ほどの鬼のような形相から、一転して、天使のような笑顔に変わります


blogDSC_4852_20171114004750719.jpg
あいちゃんは、ホント、喜怒あい楽が激しいよね~
他のキャバリアちゃんも、みんな、こんななの??


blogDSC_4847_20171114004748ec1.jpg
トリオミングサロン(ペットのコジマ)で、ハロウインっぽいバンダナを付けてもらったのですが、
毛に埋もれて、ほとんど見えませんでした。。。

いつもとは違う感じのトリミング記事でしたが、
キレイになった あいちゃんのイロイロな表情をご堪能いただけたなら幸いです♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんが、すごく不満そうでした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回は10月28日(土)、136キッチンでのケーキ実食シーンです!


まずは、主役の あいちゃんから実食です!

いきなり、一口でガブって行ったかと思うと。。。


続きは、動画でどうぞ!
※連写した写真を連続再生したタイムラプス動画なので、音声はありません。


blogPA286361_201711130035401f3.jpg
動画後半のハイライトシーンです↑

途中では、大きなケーキを咥えることができずに苦戦してましたが、
やっと咥えたと思ったら。。。

blogPA286362_201711130035410e9.jpg
次の瞬間には一口で食べてしまいました!


blogPA286397.jpg
その後も、延々と器をナメナメする あいちゃん



せっかくのウチの子記念日なので、こちらも動画でどうぞ!
※連写した写真を連続再生したタイムラプス動画なので、音声はありません。


blogPA286455.jpg
あいちゃん、ゆっくりナメナメして、ケーキを完食です♪


blogPA286473.jpg
さむおくん、お水の器から、
さむお(さも)美味しそうにケーキを食べていました!


blogPA286499.jpg
続いて、リカちゃんの実食です!

あいちゃんが食べてるときはリカちゃんイイコにしてるのに、
リカちゃんが食べてるときは、隙あらば奪おうとする あいちゃん



では、動画でどうぞ! あいちゃんの動きにも注目です!
※連写した写真を連続再生したタイムラプス動画なので、音声はありません。


blogPA286577.jpg
完食して満足そうなリカちゃんと、奪えなくて不満顔の あいちゃん!
あいちゃん、自分の分はちゃんと食べたよね。。。


blogPA286595.jpg
リカちゃんも、最後に器をペロリンコ~

美味しいケーキ、ご馳走さまでした m(__)m


blogPA286625.jpg
そらくんは、ママの指から、ゆっくり楽しそうに食べていました!
そらく、ケーキが美味しかったのでしょうね~


blogPA286664.jpg
メルモちゃんは、ママの手の上から、直食い!
メルモちゃんママの手がクリームですごいことになっていて、当てられません

明日は別記事ですが、
オフ会記事は、まだまだ続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんのお祝いをしてもらいました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月28日(土)、136キッチンでのキャバリア・オフ会の続きです!


136キッチンでは、お刺身などの和食を頼むことが比較的多いのですが、
この日は、私もサチも、パスタのランチセットにしました!

これでパスタが美味しくなかったら、
和食パスったから、わーショック!ってなりかねませんね(笑)


blogPA286193.jpg
私がオーダーしたパスタは「きんぴらの和風クリームソース」
きんぴらといえば、ゴボウと人参だと思っていたら、レンコンがたくさん入っていました!


blogPA286189.jpg
サチがオーダーしたパスタは「桜エビとキャベツのバーニャカウダソース」

両方とも美味しかったので、わーショック!ってならなくて、よかったです♪


blogPA286205.jpg
食事中は床ステイだったメルモちゃんも、食事が終わって、ようやくママダッコ

blogPA286217.jpg
デザートが来るまでの間は、わらわら~って撮影会!


blogPA286228.jpg
私のデザートは、抹茶アイスと黒蜜のガレット(レギュラーサイズ)

blogPA286230.jpg
サチのデザートは、カボチャのチーズフロマージュ&バニラアイス


人間のデザートの後は、本日のメインイベントです♪

ジャーン!
blogPA286237.jpg
オフ会当日が「あいちゃんのウチの子記念日」ということで、
ココそらくんちのパパさん・ママさんがケーキを用意してくださったのです!


11のローソクと手前のワンちゃんの飾りは、ケーキとは別に不二家で買ってくださいました!


blogPA286247.jpg
ローソクに火を点けたので、あいちゃん、フーって吹き消してね!

フーーーッ

blogPA286248.jpg
おっーー♪ 見事にロウソクの火が消えました!

さすが、あいちゃん


blogPA286268.jpg
みんなで食べるために、ケーキを切り分けようとしたら、
あいちゃん、フライングでケーキをペロッ


blogPA286281.jpg
あいちゃん、立派なケーキを用意してもらって、よかったね

ココそらくんちのパパさん・ママさん、めったんママさん、本当にありがとうございますm(__)m

次回、ケーキの実食シーンに続きます!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったんと、ココそらくんと、さむおくんと遊んだワン♪

こんにちは、キャバリアの あい だワン

昨日の記事の続きは、お疲れのパパに代わり、あい が紹介するワン♪


10月28日の土曜日、今にも雨が振り出しそうな中、
埼玉県戸田市の136キッチンに久しぶりにやって来たワン!



blogPA286163.jpg
ここに来たのは、今年の3月にまるるちゃんと来て以来だけど、
そのときは白いテーブルだったのに。。。

blogPA286172.jpg
今日来たら、ステンレスのピカピカのテーブルに変わっていたから、
ビックリして、ママ(写真左)が、手ーブルブルしちゃったワンよ~(笑)


blogPA286166.jpg
では、この日、ご一緒してくれたお友達を紹介するワンね


blogPA286186.jpg
九州帰りでちょっとお疲れの
キャバリアの「めったん」こと、メルモちゃん!
(たくさん会ってるので、何回会ったかは、既に覚えていないワン。。。)

blogPA286169.jpg
メルモちゃんのお兄ちゃんの
チワワのあとむくん(手前)ともんたくん(奥)

メルモちゃん、あとむくん、もんたくんのブログはこちら → 「メルモのめったん/Merumo's diary


blogPA286176.jpg
名前の由来が「ハンサムな男 → 略して、さむお」という、
本当にハンサムなキャバリアのさむおくん!

インスタはこちら → ☆☆☆
お会いするのは、今日が2回目だワン♪


blogPA286178.jpg
そして、この日、初めてお会いする
キャバリアのココたんと

blogPA286181.jpg
ココたんの弟のチワワのそらくん!

ココたんとそらくんのブログはこちら → 「キャバリアとチワワの癒しの日常


blogPA286173.jpg
そして、あいのとっても大事な妹のリカちゃんも、もちろん一緒で、
総勢4キャバ、3チワワ、1コッカーでのオフ会だったワン!

あとは、付き添いの保護者が8人ほどいたワンね~♪


blogPA286187.jpg
あいのウマウマを差し置いて、最初に来たのは
パパやママのサラダだったワン!

サラダと言えば、今 さらだ けど。。。

blogDSC_1384_20171112211747208.jpg
お店の外観を載せとくワン!
(注:前に撮った写真の使い回しです)

明日からはまた、あいの大好きなパパの記事に戻るワン

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリア・オフ会 プロローグ編♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は11月12日(日)は、あいちゃんとリカちゃんを近所のお散歩に連れていっただけで、
どこにも出かけずに、お家でのんびりと過ごしました♪

歳のせいなのかわかりませんが、最近、週末には疲労が蓄積しているような気が。。。

-------------

10月17日(火)午前中のリカちゃんです。


3日後の10月20日(金)から那須旅行に行く予定(結局中止)でしたが、
以前の記事()で書いたとおり、このときのリカちゃんは、元気がありませんでした。。。


blogDSC_4569.jpg
リカちゃんの上に掛けているのは「リラックマのブランケット」
たぶん、ミスタードーナツでもらったやつ。

当時は、リカちゃんの具合は、いったい、ドーナツてんだろう~って心配していたのです


10月23日(月)午前中の あいちゃんとリカちゃんです。

blogDSC_4583.jpg
この時点では、本調子ではなかったものの、
だいぶ普段のリカちゃんに戻っていました!


blogDSC_4591-2.jpg
「リカちゃんの左のお手々が、なんか変な方に曲がってる~」って思って、
写真を撮ってたら、あいちゃんも私の部屋にやって来ましたよ♪


blogDSC_4596.jpg
「リカちゃん、身体の具合は、どーワン?」


blogDSC_4597.jpg
「リカは、だいぶ、よくなってきたワン♪」
「でも、リカのせいで、那須に行けなくなって、ちょっと心苦しいワン。。。」


blogDSC_4598.jpg
「リカちゃんのせいだなんて、誰もそんなこと思ってないワンよね? パパ!」


blogDSC_4601.jpg
「自分が大変なときに、家族の心配をするなんて、リカちゃんは、なんて優しいんだワン。。。」


blogDSC_4603_20171112010044df6.jpg
「リカちゃんが元気になって、早く、みんなでお出かけできるといいワン。。。」


blogDSC_4606.jpg
「ねえ、パパ! 今度の週末は、どこかにお出かけしたいワン


blogDSC_4609.jpg
そうだね!
リカちゃんも、普通に歩く分には全然問題ないし、今度の週末はみんなでお出かけしようね
(この時点では、週末の天気予報は、いいお天気だったのです)

週末のお出かけ記事へと、つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 岩槻で紅葉とカワセミを撮影!

こんにちは、サチの旦那さんです。

編集の都合により、今回は「昨日のお出かけダイジェスト」だけ♪


昨日11月11日(土)、埼玉県の岩槻城址公園に行きました!
例のハツ橋という赤い橋がある公園です。


blogPB117606.jpg
けっこう紅葉してるかな~?って思って出かけたのですが、
それほどでもありませんでした。。。

blogPB117608.jpg
上の写真を撮っているときに、私の影を見たら、
あまりの足の長さにビックリ!

影だけ見ると、まるでアランドロンか草刈正雄のようですね


公園内に、小さいモミジの木を発見!

blogPB117662.jpg
「もっとローアングルで撮って!」って、
いつも私に言うサチが撮った写真です!


blogPB117670.jpg
ローアングルで私が撮った写真です!


blogPB117632.jpg
前回の反省を生かし、今回は200mm(35mm判換算)までのズームレンズを持って行ったので、
カワセミもそれなりに撮れました

この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんの恥ずかしい部分をアップで激写!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月15日(日)の午後、たしかこの日は天気が悪かったような気が。。。


あいちゃんが、いつものように玄関先で寝ていたので、
この日はマクロレンズで激写!



ジャーン!

DSC_4558.jpg
あいちゃんの、とある部分を超どアップで

マックロレンズだけに、ほとんどまっくろ


blogDSC_4554.jpg
さて、上の写真、あいちゃんの、どこの部分のアップだかわかるかな?


blogDSC_4559.jpg
真っ黒な部分と言えば、お鼻が思い浮かぶかもしれませんが、
あいちゃんのお鼻は、こんな感じなのです。。。


blogDSC_4553.jpg
続いて、肉球その1


blogDSC_4557_20171109004902dd2.jpg
肉球その2
あいちゃん、足裏の毛が伸びてて、ゴメンね~


blogDSC_4558.jpg
肉球その3

さあ、もう答えは、わかったかな~?


blogDSC_4562_2017110900490836d.jpg
寝ているはずなのに、体勢を変えた あいちゃん。。。

お年頃の女の子だから、お手々の肉球を激写されるのは、恥ずかしかったのかな?


blogDSC_4561.jpg
では、最初の方のまっくろい写真の正体ですが、
「肉球その3」の超アップ写真でした~

(あれ?オチは? って思った方がいるかもしれませんが、特にオチはないのです。。。)


blogDSC_4564_201711090049090cf.jpg
リビングに行くと、リカちゃんがつまらなそうにしていました

やっぱり、雨の休日って、つまんないよね~
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 沖縄旅行に、また一歩近付きました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(土)、「トラットリア サンタ テレーザ」でのディナーも今回が最終回です!

blogP9305397.jpg
あいちゃんの次は、リカちゃんの実食です♪


blogP9305405.jpg
「とっても、美味しいワン!」

2人がこんなに喜んで食べるのに、茹で鳥の無料サービスが終わってしまったのは残念です。。。

blogP9305442.jpg
リカちゃんも、「サチの手スヌード」をして、完食です!

実は、リカちゃんのお耳の裏側は、こんな色なのです!


我が家のお嬢様たちが、器から直接食べていたのに対し。。。

blogP9305454.jpg
なんと、もん吉くんはスプーンから食べさせてもらっていました!

blogP9305480.jpg
もちろん、ぽんたくんもスプーンで!


blogP9305496.jpg
ぽんたくん、食後のリラックスポーズです!
赤ちゃんみたいで、可愛い~♪


blogP9305498.jpg
ウマウマの後は、テラス席横のミニドッグランにちょっとだけ放牧


blogP9305502.jpg
あいちゃんは、じーーっとしてますが、
ぽんたくんは元気に歩きまわってました~♪

そしてこの写真が、まろろんの本日、唯一の登場シーンです(出番が少なくて、ゴメンね~)


blogP9305506.jpg
すぐにドッグランから出たがるリカちゃんを、私がダッコ

blogP9305511.jpg
リカちゃんをドッグランの床の上に降ろすと。。。

blogP9305513.jpg
やっぱり身を乗り出して、すぐに出たがるのです(笑)


blogP9305516.jpg
お店に到着したのが19時頃なのに、時刻はもうすぐ22時です!
放っておいたら、まだまだ何時間でもいられそうですが、夜遅いので解散しましょう!

皆さん、本日は遊んでいただき、ありがとうございました♪


blogPA015518.jpg
本日のお会計、2名分で7,560円につき、スタンプが1つたまりました!(スタンプは、5000円につき1つ)
沖縄旅行に行くには、このカードを2冊貯める必要があるので、残り98スタンプ

これで、また一歩、沖縄旅行に近付きましたね(笑)

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんの様子が、いつもとは全然違いました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(土)、「トラットリア サンタ テレーザ」でのディナーの続きです♪

blogP9305321.jpg
人間達のコース料理が続々と運ばれてきますが、
パスタの次は「トマトとアンチョビのマルゲリータ」です!


blogP9305325.jpg
シャンパンを飲み終えたサチは、
ここでなんと、白ワインを追加でオーダー!

blogP9305326.jpg
それを見て驚いた あいちゃんは,
「えっ! パパは運転手だから我慢してるのに、ママだけ、また飲むワン

あいちゃんは、やっぱりパパ想いの優しい子だね~


blogP9305332.jpg
メインのお肉は「キノコたっぷり地鶏のグリル~香草オイル~」

前回は上に乗っている草(ローズマリーらしい)を「固いな~」と思いつつ食べたのに、
どうやら香り付け用の飾りらしく、この日は誰も食べていませんでした。。。


blogP9305339.jpg
そして最後に、本日のドルチェと食後のお飲み物(コーヒーか紅茶)

blogP9305341.jpg
「あいのウマウマは、まだかしら?」


あいちゃん、リカちゃん、お待たせ~

可愛い娘・息子たちのウマウマが、この日のトリを飾ります!


blogP9305347.jpg
トリを努めるのは、まさに「茹で」です

当時は、このお店のドッグカフェ.jpのページ()にあるクーポンを提示すると、
愛犬1頭につき茹で鶏を1皿ずつプレゼントしてくれたのですが、今見たらクーポンがなくなっていました。。。


では、あいちゃんから実食です

blogP9305350.jpg
見てください! このお目目!
今にも、飛び出しそうなお目目ですね(笑)


blogP9305357.jpg
普段はけっこうゆっくり食べるのに、この日はバクバクとすごい勢いで食べていました!
(上の写真から、この写真までの時間は、たったの12秒!)

いつもとは全然違う食べっぷりの あいちゃんに、ちょっとビックリです!


blogP9305368.jpg
この日はスヌードを忘れたため、サチがお耳の毛を持ちながらの実食でしたが、あっという間の完食!
あいちゃん、よかったね

次回、ようやく最終回です♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 検査のことは、後日、あらためて。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は、あいちゃんの検査に心配と応援の拍手コメントを多数いただき、ありがとうございます!
あいちゃんは、緊急に手術が必要という状態ではありませんが、手術が絶体不要とは言い切れないという感じです。
検査のことは、後日、あらためて記事に書こうと思います。

-------------

9月30日(土)のお出かけ記事も、今日から「ディナー編」に突入です♪


ディナーのお店は、足立区の「トラットリア サンタ テレーザ
以前の記事で書いたように「ポイントカードを貯めれば沖縄旅行に行けちゃうお店」です!


blogP9305280.jpg
ワンちゃんは、テラス席のみOKで、
なんと我が家は9月24日(日)に続き、2週連続(通算3回目)の来店です!


blogP9305298.jpg
この日はテラス席に他のお客さんが誰もいなかったので、
ドッグラン横のスペースを私達だけで利用することができました!


ここで突然、 もん吉くんが一発芸を披露してくれました!

blogP9305294.jpg
アザラシ!

どうです? ポメラニアンではなく、アザラシにしか見えませんよね~♪


blogP9305289.jpg
お散歩疲れか、眠そうな まろろん!
一番暗い奥のテーブル席に座ってもらっちゃったので、写真が上手く撮れなくてゴメンね~


blogP9305492.jpg
(食後に撮った写真ですが)全体の席の配置はこんな感じです!

向かって右側が「まろろん家」、左側奥が「もん吉くん家」、左側手前が我が家です♪


blogP9305345.jpg
このテラスからは、店内に飾られたお酒がキレイに見えます!


blogP9305304.jpg
全員のドリンクが来たところで、カンパーイ!
6名中2名はシャンパンで、残りの4名はソフトドリンクでした。。。


blogP9305300.jpg
何を食べようか散々考えたあげく、結局、6人全員が、
我が家が最初に来たときに食べた「3,150円コース」にしました!


blogP9305314.jpg
冷前菜の、パルマ産プロシュートとサンタンドレ ノルウェーサーモンのマリネ~ケッパー添え~

この後、シーザースサラダ~半熟卵添え~が出たのですが、なぜか撮り忘れ。。。


blogP9305316.jpg
コースのパスタは、通常「渡り蟹のトマトクリームソースのパスタ」なのですが、
手が汚れちゃうため、「もりもり明太子と海老とキノコの青シソ風味パスタ」に変更してもらいました!
(個別に変更はできなくて、6人全員分が変更となります)

上の写真のパスタ、すっごい大盛りなのですが、6人分が一皿に盛られて出てきました!


blogP9305312.jpg
お食事の途中ですが、
編集の都合上、次回に続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル どうか、あいちゃんが手術をしなくて済みますように。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日11月7日(火)、あいちゃんは病院に行って来ます!


9月26日のペットドックで、
脾臓(ひぞう)に5mm程度、腎臓に2mm程度の何かが出来ているという結果だったので

blogDSC_3734.jpg
それが、どのくらいの速さで大きくなっているかを見るために
エコー検査をしてきます。

blogDSC_3736.jpg
ペットドックの結果の記事はこちら → 「不安の残るペットドックの結果でした。。。


blogDSC_3737.jpg
「あいちゃん、頑張ってね!」

blogDSC_3738.jpg
「手術にならないことを、リカも祈ってるワン!」


blogDSC_3742.jpg
「緊張したら、のどが渇いちゃったワン。。。」


blogDSC_3743.jpg
サチが、今日の午前中に病院に連れていって、
夕方、あいちゃんを迎えに行きます!


blogDSC_3744.jpg
細胞の検査をするわけではなく、
エコーで大きさを見るだけなので、検査結果自体は今日中にわかります。

脾臓や腎臓に出来ていたモノが、少しでも小さくなっていることを願うばかりです。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

本日検査のあいちゃんに、応援のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア
 
※本日は、コメント欄をお休みします。
 

記事タイトル あいちゃんが、羨ましがっていたモノは?

こんにちは、サチの旦那さんです。

楽天お買い物マラソン、土曜・日曜の2日間で完走しました!
ふるさと納税も楽天で1件したので、今年のふるさと納税はもう終わりかな?
(届いていない謝礼の品は、まだまだ、たくさんありますけどね)

-------------

9月30日(土)の「みさと公園」お出かけ記事もようやく最終回です!


公園のすみっこの方の人気(ひとけ)のない場所まで移動して。。。


blogP9305217.jpg
ようやく、レジャーマットを敷くことができました!

レジャーマットの一番右に座ってるのは、だれじゃー


blogP9305184.jpg
まろろんは、レジャーマットの上で、ままたんを待っとるのかな?


ここまでの写真が望遠レンズで、ここからの写真は再び広角レンズで撮ったモノ

blogP9305193.jpg
をバックにイケてる女・あいちゃん

blogP9305200.jpg
モデル疲れか、そのままカートの中で寝てしまいましたzzz


blogP9305201.jpg
ふとレジャーマットの方に目をやると、
リカちゃんとサチがイチャイチャ中でした!


blogP9305210.jpg
まろろん、モデルさん頑張ってね!


blogP9305225.jpg
「あいも、パパとお揃いがいいワン。。。

って、あいちゃんが羨ましそうに見ていたのが、こちら↓

blogP9305220.jpg
ぽんたくんと、もん吉くんママさん♪
親子でお揃いって、いいよね~

きっと、あいちゃんとリカちゃんも、パパとお揃いがいいんだろうな~


blogP9305229.jpg
みんながお話しに夢中になっていると、まろろんが脱走!

blogP9305234.jpg
でも、スグにままたんに捕獲されました。。。

blogP9305246.jpg
「ぼく、脱走に失敗しちゃったですぅ~」
だっそうです


blogP9305257.jpg
もん吉くんのパパとママの間に入り込んで、もん吉家の一員のように振る舞うリカちゃん!
リカちゃんは、もん吉くんのママさんが大好きみたいです


blogP9305215.jpg
池を泳ぐカモ
辺りはだいぶ薄暗くなってきました。。。


blogP9305272.jpg
「じゃあ、この後、どうします?」
「お出かけした日って、夕飯作りたくないんだよね~」
「夕飯でも食べてから帰る?」
みたいな会話があり。。。


P9305267.jpg
「カラスが鳴くから、帰るワン!」


blogP9305275.jpg
ということで、ディナーへと向かうのでした♪

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 途中で走るのを止めちゃいました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日11月4日(土)は、ランチの後に東綾瀬公園で少しだけお散歩♪
blogPB047369.jpg
少しだけ紅葉していたので、気持ちもちょっと高揚♪
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

------------

9月30日(土)の「みさと公園」お出かけ記事の再開でーす♪


前回の記事と、ほとんど風景が変わっていないように見えますが、
湖沿いに少しだけ移動したら、またもや撮影会が始まってしまったのです!


blogP9305007.jpg
湖面(こめん)をバックに、まろろんを撮ったのですが、逆光で真っ黒!

まろろん、こめんよ~(笑)

↑「ゴメン」と「こめん」をかけてます!
 わからない人がいると困るので、コメントしときますね


blogP9305010_2017110400322445b.jpg
露出を少しあげてますが、やはり、黒いワンちゃんの逆光は難しいね~


blogP9305013.jpg
まろろん撮影会はまだまだ続いていたのですが、
リカちゃんが、もっと運動したそうだったので、ちょっとだけ走らせてあげました♪


blogP9305023.jpg
まずは1本目のダッシュですが、私の撮影準備ができる前にこっちに来ちゃったので、
1本目は、サチの方に戻るところしか撮れませんでした。。。


blogP9305046.jpg
続いて、2本目のダッシュです!



連写で撮影したのですが、
なぜか、リカちゃん! 途中で走るのを止めちゃいました!
※連写した写真を連続再生したタイムラプス動画でご覧ください(音声はありません)。



少し止まっていましたが、
「リカちゃ~ん」って呼んだら、走るのを再開!
※連写した写真を連続再生したタイムラプス動画でご覧ください(音声はありません)。


blogP9305099.jpg
ダッシュ2本目も、見事な飛行犬を披露しながら、戻って行きました


blogP9305155.jpg
でも、やっぱり疲れちゃったのか、3本目のダッシュはせずに、
あいちゃんと仲良く放牧中


blogP9305159.jpg
こうして緑の中にたたずむ あいちゃんの姿を見ると、
日本ではなく、まるで東ヨーロッパにいるみたいな感じですね~♪
(あくまでも、イメージです)


blogP9305163.jpg
湖の方に視線を向けると、まろろんの撮影会が未だに続いていました!

blogP9305166.jpg
半逆光気味に撮影した まろろん
最初の方の2枚よりは、よく撮れたかな?


blogP9305169.jpg
「もう少し奥の方まで、行ってみるワン!」


blogP9305179.jpg
時刻は、もう16時40分。。。


blogP9305177.jpg
せっかくレジャーマットを持って来たので、
もう少し奥の方でレジャーマットを広げましょう!

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル どうやら、完全に元気になったようですね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日のお出かけ記事の途中ですが、準備が出来なかったため、リアルタイム記事です♪


(↑昨日のお出かけ前にベランダから撮影した写真)

昨日11月3日(金・祝)は、11月にしては暖かい陽気だったので。。。

blogDSC_4983.jpg
久しぶりに、埼玉県さいたま市のホリデーコーヒーさんに行きました!


blogDSC_4970.jpg
そしたら、なんと! お店に着いたら、
ブログ「メルモのめったん/Merumo's diary」のメルモちゃんがいたのです

写真左から、お友達のメルモちゃん、看板犬のコナちゃんとナルちゃん♪


blogDSC_4949.jpg
お店に来ていたキャバリアの まろちゃん(一番右)と一緒に記念撮影!


blogDSC_4960_201711032200455a7.jpg
まろちゃんのママさんは、ブログはやっていないのですが、
「あいちゃんとリカちゃんのブログ、見てますよ~!」って。


blogDSC_5000.jpg
ホリデーコーヒーさんでのランチの後は、
すぐ近くの大宮公園にお散歩に行きました!


blogDSC_5033_20171103220051e16.jpg
リカちゃんとメルモちゃんが、私の方に向かって走って来る最中、
あいちゃんは向こう側にいるサチに向かって、トコトコと逆走中

あいちゃんったら、リカちゃんにぶつかったりしないかな?

blogDSC_5053.jpg
あいちゃんと、リカちゃん、メルモちゃんがすれ違う瞬間

リカちゃん、低いけど、飛んでるね~♪


blogDSC_5162.jpg
リカちゃんの飛行犬

リカちゃん、3週間前には元気がなくて心配していましたが、
この走りっぷりを見ると、どうやら、完全に元気になったようですね


blogDSC_5194.jpg
写真が10枚も載ってるけど、これはあくまでもダイジェスト版なので、
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

本日11月4日(土)20時から、楽天お買い物マラソンが始まります!
皆さん、完走めざして、頑張りましょうね~♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今年もキャッシュバックの季節がやってきました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月30日(土)の、埼玉県・みさと公園の続きです!


まずは、お友達の紹介です。

前回の記事でMRのイニシャルだった、トイプードルの まろろんです
ブログはこちら → 「黒プ-ドル ぼくはまろ♪


blogP9304950.jpg
いいよーきーだったこの日にピッタリのポメヨーキーの ぽんたくん

blogP9304952.jpg
ぽんたくんのお兄ちゃんの、ポメラニアンの もん吉くん

blogP9304954.jpg
この日は、もん吉くんがキレイに撮れたので、もう1枚♪

もん吉くんとぽんたくんのブログはこちら → 「黒ポメもん吉
もん吉くんのブログでも、現在、この日のオフ会の記事が連載中です!


blogP9304962.jpg
もん吉くんご一家と会うのは一週間ぶり(このときは水元公園で曼珠沙華を見ました)ですが、
まろろんと会うのは、7月の合同お誕生日会以来です!


blogP9304966.jpg
みさと公園(埼玉県みさと市)にも大きな池があるのですが、
池の反対側が、水元公園(東京都葛飾区)なのです♪


blogP9304964.jpg
なんか、この日は、カメラを持った人が、みさと公園にやたら多かったような気が。。。

blogP9304968.jpg
ここにも、カメラをかまえて池を撮る人が。。。

blogP9304969.jpg
そして、ここにも(笑)


blogP9304976.jpg
ここまでは、パナソニックの広角レンズLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. で撮っていましたが、
ここで、オリンパスの望遠レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO にレンズを交換!


blogP9304981.jpg
そういえば、今年もオリンパスのキャッシュバックキャンペーンが始まりましたね
キャンペーン名は「OM-D E-M1 Mark II 衝撃を体感せよ!キャンペーン
今年はレンズ1本につき、1万円~2万円のキャッシュ(実際は商品券)バックですね~


blogP9304982.jpg
そしてオリンパスのキャンペーンが始まるやいなや、パナソニックもキャンペーン開始!
こちらのキャンペーン名は「LUMIXさらにいいコト♪キャンペーン
レンズ1本につき、1万5千円~3万5千円のキャッシュバックですが、カメラ購入が必須なのが難点ですね~


blogP9304989.jpg
でも、こういうキャンペーンのときに買った方がお得だと思うんですよね
ねえ、サチ!

ニコンも早く、キャッシュバックキャンペーンとか、やらないかな~♪


blogP9304992.jpg
合流後の挨拶代わりの撮影が終わったところで、場所を移動しまーす!


blogP9304993.jpg
風景も一緒に撮るときは、広角もいいんだけど、望遠には望遠の良さがあると思うんですよね~

たとえば、燃えないこととか?

って思ったら、それは防炎ですね(笑)


blogP9304997.jpg
望遠レンズで撮った もん吉くん(トリミングなし)

もん吉くんが、とてもキレイに撮れていました!

blogP9304997 - 2
上の写真だとキレイさがよくわからないので、トリミングして、もん吉くんをアップに


blogP9305001.jpg
撮った写真を一緒に眺める、仲良しご夫婦さん
我が家では、絶体見られないような光景ですね。。。


blogP9304999.jpg
写真が多いので、
もうしばらく、続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ようやく会うことができました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日から新シリーズです♪
9月30日(土)、埼玉県三郷市の「みさと公園」に行きました!


この日の午後、お友達のMR家から、「みさと公園にいるよ~♪」というメールがあったので、
「ちょっと遅くなるけど、みさと公園に着いたら、電話するね!」ってことで、我が家もみさと公園に行きました!


blogP9304913.jpg
↑みさと公園に、少しだけ咲いていたコスモス


blogP9304916.jpg
メールをもらったのが13時半前で、我が家がみさと公園に到着したのが15時半!

みさと公園に着いてから、MRママさんにサチが電話をしたのですが、一向に出る気配ナシ


blogP9304919_2017110100384960b.jpg
だだっ広いみさと公園で闇雲に歩いても、偶然会える可能性はほとんどなさそうなので、
まずは、コスモスと一緒に、あいちゃんとリカちゃんをパチリ


blogP9304922.jpg
でもね、コスモスがチラホラ咲いているようにも見えますが。。。

blogP9304923.jpg
実際は、ほんの少ししか咲いていないんです!


blogP9304925.jpg
ところで、この日のカメラは、オリンパス OM-D E-M1 マーク2に、
広角レンズの8-18mm F2.8-4.0(パナソニック) と 望遠レンズの40-150mm F2.8(オリンパス)を持参!
(今日の記事は、すべて広角レンズで撮った写真です)


blogP9304932.jpg
サチがトイレに行っている間、2人を撮影していると、
サチが「出たよー!」って。

そんなに大物が出たのかと思ったら、MRママさんが「電話に出たよー!」でした(笑)


blogP9304940.jpg
お友達がいる場所に向かうところなのですが、ここで気合いを入れて、上着を脱ぐサチ!

blogP9304941.jpg
9月30日だというのに、半袖です。。。
いくら晴天の日だとはいえ、寒くないのかな?
(時刻は既に15時48分です)


blogP9304942.jpg
この写真には、既にお友達が写っているのですが、
小さすぎてまったくわかりませんね~

blogP9304944.jpg
なので、お友達の写真を載せておきます!
お友達の正体は、次回のお楽しみということで♪


blogP9304959.jpg
↑こちらは、15時58分の写真です。
10分前に、暑いと言って脱いだ上着を、早くも着るサチ

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 不安の残るペットドックの結果でした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月8日(日)の、動物病院にペットドックの結果を聞きに行ったお話しの続きです!


最初は、あいちゃんのペットドックの結果を聞きに行くだけの予定だったのですが、
(この時点では)10月下旬に那須旅行に行く予定だったので、ワクチン注射もすることに!


blogPA085761.jpg
チックンがあるなんて、事前に知らされていなかった2人は、
この時点では満面の笑み


blogPA085776.jpg
ペットドックの結果を聞くだけなら無料ですが、あいちゃんの耳の診察・治療をして、
2人が6種のワクチン摂取をしたら、お会計は2万円を越えていました。。。


blogPA085766.jpg
(↑写真はワクチン接種前です)

ワクチンは、「バンガードプラス 5/CV 」というものでしたが、バンガードってけっこうメジャーなのかな?
グーグルで検索すると、トヨタの車がたくさん出て来るのですが。。。

blogPA085762.jpg
リカちゃんは診察台の上に乗せられるとビビっちゃうんだけど、
病院通いに慣れている あいちゃんは、余裕のよっちゃん(←ググったら死語らしいですね)でした!


blogPA085775.jpg
そして、ペットドックの結果をいただき、イロイロと説明を受けました!
あいちゃん、リカちゃんとも今年の3月にやってるので、今回はあいちゃんだけ実施。


blogPA085785.jpg
まずは、血液検査の結果ですが、ALPとリパーゼが高め!
ALPは477(標準値は47-237)
リパーゼは616(標準値は22-158)
中性脂肪もちょっとだけ高いけど、私も高いから、これはきっと遺伝だね


blogPA085767.jpg
胆泥症になってから、ALPはずっと高いんだけど、ALPって何の略なんだろうね?

ALPが、あいちゃん(A)ラブラブ(L)パパさん
)の略なら、値が高いのも納得なんですけどね


blogPA085787.jpg
続いて、超音波検査(エコー検査)の結果です!

脾臓(ひぞう)と腎臓に異常マークが。。。


blogPA085772.jpg
「あいちゃん、大丈夫ワン?」 
リカちゃんも、お姉ちゃんの結果が心配だね~


blogPA085780.jpg
心臓の血液逆流、角膜ジストロフィーは現状維持ですが、
今回新たに脾臓(ひぞう)に5mm程度、腎臓に2mm程度の何かが出来ているそうです。
両方とも、今年の3月にはなかったモノなので、脾臓の方は大きくなるスピードが速いかもしれません。


blogPA085788.jpg
進行の速度を見るために、11月7日(火)にエコー検査をし、
場合によっては、脾臓(ひぞう)の摘出手術を行うことになるかもしれません。

あいちゃんは秘蔵っ子なのに、ひぞうを取ってしまってもいいのだろうか??
※けっこうショックなのですが、ひぞう感が漂わないように、ムリして書いてます。。。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 
※本日はコメント欄、お休みいたします。
 

該当の記事は見つかりませんでした。