fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ワンコの舌ペロを撮るための機能!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月22日(水)深夜のリカちゃんです。


あいちゃんは、シルク100%の高級玄関マットの上が好きなのに対し、
リカちゃんが私の部屋にいるときは、このポリエステル主体のマット(1000円くらい?)の上がお気に入り

blogP2230341.jpg
そして、マットをキレイに敷いてあげても、
わざわざ自分でホリホリして、クシャクシャにしちゃうんですよね~


blogP2220239.jpg
さて、この夜は、新しく買ったオリンパス OM-D E-M1 Mark II に搭載された新機能
プロキャプチャーモード」を試してみました!

blogP2220241.jpg
このプロキャプチャーモードを使うと、
今まで撮るのに苦労していた、こんな舌ペロ写真が、効率よく簡単に撮れるのです!

blogP2220247.jpg
ホームページの説明をそのままコピーすると。。。
撮りたい瞬間を逃さない新機能「プロキャプチャーモード」を搭載。
1stレリーズから20Mの高画素で記録を開始し、2ndレリーズまでの間の映像を最大14コマ記録します。
「プロキャプチャーモード」を使えば、人の反応タイムラグやカメラの動作タイムラグにより、撮り逃していた瞬間を記録することができます。

なんか、よくわからない説明ですよね(笑)

blogP2220248.jpg
要するに、普通の連写は、シャッターを押した瞬間から撮影&記録(SDカードへの保存)を始めるのですが、
このプロキャプチャーモードは、シャッター半押し状態で撮影を開始しますが、
その段階では、カメラ本体のメモリー上に保存をするだけで、SDカードへの保存は行いません。
blogP2220249.jpg
そして、シャッターを全押しした時点で、
全押しした以降の写真に加え、シャッターを全押しする直前の14コマの写真もSDカードに保存するのです。
(パナソニックの4Kプリ連写みたいな機能です)


blogP2220283.jpg
従来だと、こういったワンコの舌ペロ写真を狙って撮ろうとした場合、
舌ペロしてからシャッターを切ると、どうしても撮り逃すシーンが出てくるので、
いつするかわからない舌ペロのために、延々と連写で撮り続けるしかなかったのですが。。。
(こんなことしてるのって、まさか、私だけ??)

blogP2220284.jpg
このプロキャプチャー機能を使えば、
舌ペロを検知した瞬間にシャッター全押しをすれば、その約1秒前からの瞬間が撮れているので、
無駄な連写をせずに、効率よく舌ペロ写真が撮れるのです

blogP2220285.jpg
まさにワンコの舌ペロを撮るのに最適な機能「プロキャプチャー」

ペロキャプチャー」と言っても、決して過言ではありません!


blogP2220286.jpg
オリンパスのサイト()には、プロキャプチャーの利用例として、
ワンコの舌ペロではなく、カメレオンが舌を伸ばして餌を食べる瞬間が乗っていたので、
方向性としては、「ペロキャプチャー」で間違っていないようですね(笑)

blogP2220290.jpg
実際には、舌ペロよりも、木にとまっている野鳥が飛び立つ瞬間を撮ったり、
スポーツ写真で決定的な瞬間を捉えるのに使う方が一般的だとは思うのですが。。。


blogP2220325.jpg
でも、ワンコ写真でも、上のようなカキカキする瞬間を捉えたり、ジャンプする瞬間を撮ったりと、
使い道はイロイロありそうなので、たまには利用できそうな新機能です!


そして、翌日2月23日(木)の午前中
blogP2230344.jpg
リカちゃんのために、リカちゃんマットをキレイに敷き直してあげたのですが。。。

blogP2230345.jpg
やっぱり、クシャクシャにしないと気が済まないようです
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル いつまでも、このままでいてね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月21日(火)深夜の、あいちゃんとリカちゃんです。


あいちゃんは、お気に入りの玄関マットの上で睡眠中 zzz

blogP2210173.jpg
ペット用フェンスの置き方が悪いため、玄関マットの面積が狭くなってるのに
あいちゃん、どうしてもココがいいんだね~

ちなみに、玄関マット上では、頭はいつも(向かって)右側で、頭が左側にあるのは見たことがありません!


blogP2210192.jpg
ハウスの中でイイコにしているリカちゃん

blogP2210193.jpg
深夜だというのに、お目目パッチリで可愛いね~

blogP2210200.jpg
ちなみに、この時は、トイレ後のご褒美オヤツを待っている瞬間です!

blogP2210202.jpg
普段はチョロチョロ動くのですが、
オヤツ待ちのときは、ジーッとイイコにしているので、ちょっと待ってもらって撮影会


blogP2210205.jpg
オヤツをもらった後は、マッサージチェアの上で一暴れ!?

blogP2210207.jpg
「リカちゃん、深夜なのに、これだけ元気なら、安心や

blogP2210208.jpg
「パパ! それって、そんなにウケないと思うワン!」


blogP2220217.jpg
コネコネ。。。

blogP2220218.jpg
ゴロリン。。。

blogP2220219.jpg
ホリホリ。。。

blogP2220220.jpg
ブルブル。。。

blogP2220223.jpg
「あ~ 楽しかったワン

もうすぐ8歳になるというのに、無邪気で自由奔放なリカちゃんが、大好きです
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリアのお友達に会いました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月5日(日)のご近所散歩もようやく最終回です!


歩道を散歩していたキャバリアちゃんのママさんが、
あいちゃんを発見して、わざわざ、こちらまで来てくれました!

blogP3050337.jpg
「こんにちは! 僕、はぴるって言うんだよ!」

ワン見知りのあいちゃんは、ちょっと後ずさりしてますが、リカちゃんは積極的にご挨拶♪

blogP3050338.jpg
「キャバちゃんではないようだけど、君もなかなか可愛いね~

はぴるくん、リカちゃんが気に入ったのかな?

blogP3050347.jpg
飼い主同士でお話し中も、はぴるくんはリカちゃんの側にいたね~♪

blogP3050354.jpg
孤独を楽しむ女・あいちゃんは、1人ぽつんと離れたところに。。。


blogP3050358.jpg
そろそろ下に降りようとしたのですが、
急な斜面を降りるのは、(サチが?)危ないよね!ってことで

blogP3050363.jpg
階段を使って降りることに!


blogP3050368.jpg
途中までは順調に歩いていた あいちゃんですが、
途中で動かなくなっちゃいました。。。

blogP3050370.jpg
あいちゃん、心臓破りの(ちょっと大袈裟?)階段を無事、制覇!
よく頑張ったね~


blogP3050379.jpg
帰り道、お友達のひめちゃんに会ったのでパチリ
ひめちゃんは、フレンチブルとダックスのミックスです。


blogP3050384.jpg
この日も1日、楽しいお散歩でした♪

(35mm判換算)50mmの単焦点レンズって、走るワンコを撮るのには不向きだけど、
せっかく買ったのだから、たまにはお外に持ち出さないとね!


<おまけ>
blogP3050386.jpg
ダックスちゃんも、やっぱり、オヤツをもらうときは立ちあがるんですね!?

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル あいちゃん、頂上への登頂に成功♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月5日(日)のご近所散歩の続きでーす♪

blogP3050171.jpg
近所の公園から少し歩いたところにある、某企業のオフィスビル
日曜なので、誰も出社していないようです。。。


blogP3050178.jpg
ここには芝生の斜面があるので、
まずは私だけ、一番上まで登って、そこから撮影しています♪

blogP3050192.jpg
元気に走り廻るトイプードルのベリーちゃん♪

そして、あいちゃんのポジションにも、ぜひご注目ください!

blogP3050198.jpg
「ベリーちゃん、待って~♪」

blogP3050205.jpg
リカちゃんも、ベリーちゃんを追って、元気に走り出しました!

blogP3050209.jpg
「あっ! パパ、発見!」

私の方に走ってくるのかと思いきや。。。

blogP3050216.jpg
「あれ? ベリーちゃんが、あんな遠くを走ってるワン!」

blogP3050218.jpg
「ベリーちゃん、待って~」 って、急に方向転換!

そして、その間、あいちゃんは、ほぼ不動です


blogP3050229.jpg
ようやく、動き出した あいちゃん
パパのところまで、1人で登って来られるかな?

blogP3050268.jpg
よいしょ、よいしょ

blogP3050284.jpg
「あっ! パパ、発見!」

blogP3050303.jpg
「あら? ベリーちゃん、速いわね~」

blogP3050311.jpg
あいちゃんを、あっという間に抜き去って行ったベリーちゃん♪


blogP3050319.jpg
そして、あいちゃん、とうとう自力で頂上まで登りました
あいちゃん、よく頑張ったね

もう1回だけ、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 紅白歌合戦に選ばれるかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月5日(日)、近所の公園へお散歩に行きました!

blogP3050013.jpg
例のごとく、セブンイレブンでランチを調達し、
公園のベンチで食べ終わった頃に、お友達もお散歩にやってきました!

blogP3050017.jpg
シュナウザーちゃんをスンスンしようとするリカちゃんと、それを優しく見守る あいちゃん♪
まるで、「巨人の星」の明子姉さんみたいですね~

blogP3050034.jpg
そしてこの日は、トイプードルのベリーちゃんと一緒にお散歩しました!
(ベリーちゃん、後ろ姿でゴメンね~)


blogP3050048.jpg
芝生の上を駆け抜けていく、あいちゃん!

blogP3050074.jpg
あいちゃんが向かった先には、サチやリカちゃんがいます♪

そして、なぜこんなに引いた写真かというと、
この日のレンズが25mm(35mm判換算50mm)の単焦点レンズだったから。
(これでも、少しトリミングをしています)

blogP3050085.jpg
「あいちゃん、お帰り~♪」 って、立ってお出迎えのリカちゃん!


blogP3050095.jpg
あいちゃん、紅白のセーターが似合ってるね~

blogP3050110.jpg
これなら、紅白歌合戦の司会に選ばれても、おかしくないよね!?


blogP3050112.jpg
リカちゃんのリードが邪魔だけど、ベリーちゃんのアップ!


blogP3050119.jpg
あいちゃん、リカちゃん、ベリーちゃんで記念撮影!


blogP3050129.jpg
「あいちゃ~ん

blogP3050133.jpg
「な~に? パパ~

blogP3050146.jpg
いや~ あいちゃん、この日も可愛すぎますね~


blogP3050166.jpg
「パパ! リカは?」

blogP3050152.jpg
「リカちゃんだって、とーーっても可愛いんだよ~


blogP3050161.jpg
「あいちゃんとリカちゃんのお家は、親バカが炸裂してるワン。。。」

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル インターペットは、日曜に行く予定です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日3月25日(土)は、あいちゃんとリカちゃんのお祓いに行ってきました!

blogP3251305.jpg
今年も、キャバリアのまるるちゃんと、川口の朝日氷川神社でお祓いをしてきました。
神主さんにお祓いをしてもらっているの、何となくわかります?

blogP3251582.jpg
「健康長寿」のお札です♪

blogP3251536.jpg
お祓いの後は、あいちゃんが育った川口で、めろんちゃんと合流!
背景に写ってるタワーマンションが、あいちゃんの昔のお家です!

この日の様子は、後日詳しくアップしまーす♪

-----------

今日の写真は、3月4日(土)の深夜の、あいちゃんとリカちゃんです。

この日は、ホリデーコーヒーさんと大宮第二公園の「梅まつり」に行ったので、
2人とも疲れたのか、写真を撮っても、爆睡しておりました!


blogP3130785.jpg
ところで、いよいよ今度の週末は、東京ビックサイトでインターペットですね!
※一般来場者向けの開催は、3月31日(金)~4月2日(日)です。


blogP3050003.jpg
このままのお天気なら、
我が家は4月2日(日)にインターペットに行く予定です!

blogP3050006.jpg
もし会場で、あいちゃんとリカちゃんを見かけたら、お気軽にお声がけくださいね♪

blogP3050008.jpg
ブログをされている方で、日曜に行く予定!って聞いてる方もいらっしゃいますので、
当日、お会いできるのを楽しみにしていますね!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル また来るのを待ってるからね~

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月10日(金)の夜、私の兄夫婦を自宅にお招きしました!

blogDSC_0950_201703120103146b2.jpg
1月に来たばかりだというのに、家に入ってくると、リカちゃんがワンワン吠えたそうです!
(私が帰宅する前に、兄夫婦は到着)

リカちゃん、もう忘れちゃったのかな?


あいちゃんは、兄にモミモミ、ナデナデ~

blogDSC_0953.jpg
ちゃんと兄夫婦のことを覚えてるんだろうね♪

blogDSC_0956.jpg
「お客さん、首が凝ってますね!」

blogDSC_0960_201703120103186f3.jpg
「あ~ スッキリしたワン!」

夕食は、すき焼きでしたが、写真はナシ

blogDSC_0962.jpg
食後はボール遊びで、見事にキャッチ!
(自分でボールで投げて、自分で撮るのって、けっこう大変!)


blogDSC_0964.jpg
デザートは、コージーコーナーの「贅沢キャラメルロール


blogDSC_0967_201703120103230d6.jpg
「わー! 美味しそう!」
リカちゃんのお目目がキラリーンと輝きますが、オール・キャラメル味なので、ダメなんだよね~


blogDSC_0968_20170312010324842.jpg
銀座コージーコーナーオンラインショップで、2600円(税込)で購入!
まあまあ美味しいんだけど、2600円だと、ちと高いかな?


SN0017.png
でもね、コージーコーナーの4000円クーポンを、事前に半額の2000円で購入しておいたので、
2600円の半額と思えば、お買い得ですよね!


blogDSC_0970.jpg
兄夫婦の帰国当日(3月11日)の朝、あいちゃんとリカちゃんとパチリ


blogDSC_0978.jpg
この後は、兄夫婦と私の3人で、大宮の母が入院している病院と、大宮の実家へ立ち寄り、
15時前に日暮里駅まで送って行くというハードスケジュール!


blogDSC_0982_201703120103297f3.jpg
あいちゃんも、
blogDSC_0983.jpg
リカちゃんも、また来るのを待ってるからね~♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 大宮第二公園「梅まつり」最終回♪

こんばんは、サチの旦那さんです。

3月4日(土)の大宮第二公園「梅まつり」もようやく最終回です!


サチと合流して、再び陶器市の会場へ!
会場の入り口付近には椅子とテーブルがあって、ここで飲食ができるようになってます♪

blogP3042118.jpg
左側を見ると、色鮮やかな飛騨高山のテントが目に飛び込んで来ました!


blogP3042120.jpg
あいちゃんとリカちゃんが注目しているのは。。。

blogP3042119.jpg
飛騨高山の五平餅
やっぱり、こういうイベントに来たら、何か買い食いしたいよね~


blogP3042124.jpg
サチも梅林を見たいというので、再び、梅林へ!

blogP3042128.jpg
そして、あいちゃんとリカちゃんの撮影会も再開♪


blogP3042134.jpg
さっきはずっとカートINだったあいちゃんとリカちゃんだけど、
撮影助手がいると、カートから出せるからイイね~


blogP3042152.jpg
撮影後は、ギャラの配給がちゃんとあるので、
あいちゃんとリカちゃんも、大喜び!

blogP3042150.jpg
オヤツはサチしか持って歩かないので、
さっきはたくさんモデルさんしたのに、完全ノーギャラだったからね。。。


blogP3042158.jpg
せっかくサチがいるので、
リフトで、あいちゃんと梅を撮りましょう!

blogP3042162.jpg
やっぱり、美少女あいちゃんと白梅は絵になるね~

blogP3042166.jpg
あいちゃんも、梅の香りを堪能できたかな?


blogP3042176.jpg
続いて、リカちゃんもリフトで撮影♪

blogP3042177.jpg
首を亀のように伸ばして、梅の香りをスンスン

blogP3042190.jpg
リカちゃんも、可愛く撮れてよかったね


blogP3042198.jpg
その後は、公園内をちょろっと歩いて、駐車場へ。
そして、私の母が入院している病院へ立ち寄ってから、お家へ帰りました。

blogP3042200.jpg
大宮第二公園って、普段は単なる広い公園なんだけど、
やっぱりこういうイベントをやってるときは、楽しいね!

また来年も、梅まつりの時に行きたいな♪

おしまい
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
  

記事タイトル コレって、変なものじゃないよね?

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月4日(土)の大宮第二公園「梅まつり」の続きです!


サチが陶器市に行ってるので、
私と、あいちゃん、リカちゃん3人での撮影会が続きまーす♪

blogP3042075.jpg
離れて撮ったり、下から撮ったり、大変だけど、なかなか楽しいね~


blogP3042076.jpg
白い梅を何枚か撮ったのですが。。。

blogP3042077.jpg
右側にぼやーっと、人のようなモノが写ってるけど、コレって変なものじゃないよね~?

梅の花がボケてるだけ? それとも・・・!?

blogP3042078.jpg
こっちの写真のぼやーっとしてるのは梅なんだけど、
上の写真は、ちょっと違って見えるのは、私だけ??


blogP3042083.jpg
遠くの梅を見つめる、あいちゃんとリカちゃん♪

blogP3042087.jpg
陶器市の会場はかなり賑わっていましたが、梅まつりの方は人がまばらでした!
(写真が撮りやすいので、私的にはラッキーです)


blogP3042094.jpg
梅が咲いている位置が低い木もあったので、
これだと、一緒に撮りやすいね~


blogP3042104.jpg
平らなところに植えてあった紅梅!
紅梅だけど、勾配のない場所に植えてありました~)

blogP3042107.jpg
この梅は、花びらが完全に開ききらないタイプなのかな?

blogP3042112.jpg
梅の木にとまっていた大きなカラス

blogP3042108.jpg
梅林をグルッと一回りして、写真もけっこう撮ったけど、
陶器市で物色中のサチからは、未だ連絡なし。。。


blogP3042117.jpg
梅林を出て、公園内を探検しようとしていたら、
ようやくサチから電話があったので、合流です!


最後に、サチか゛陶器市で買ったモノを紹介
blogP3050390.jpg
左のお皿は1枚300円で、右の箸置き(醤油皿付き)は1枚280円だそうです!
箸置きの方は毎晩活躍してまーす♪

もう1回だけ、続きまーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル アリキック炸裂!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月24日(金)の午前中のことです。


ブラッシング後に、オヤツを督促中のあいちゃんです!

blogP2240353.jpg
写真なんて撮ってないで、早く行かないと遅刻しちゃうよ~って感じですが、
せっかくの給料日なので、可愛い娘達を撮影
(25日が土曜日なので、前日の24日が給料日でした)


blogP2240361.jpg
リカちゃーーーん!

blogP2240364.jpg
朝から、カーペットにお顔をスリスリ~

blogP2240366.jpg
と思ったら、今度は仰向けになって、背中をスリスリ~

blogP2240369.jpg
こういう姿を見ていると、
異種格闘技戦「アントニオ猪木 対 モハメド・アリ」でのアリキックを思い出しますよね!

blogP2240373.jpg
足を高々と突き出して、まさにアリキック炸裂

blogP2240374.jpg
アリキックを知らない方は、グーグル先生に聞いてみてね~♪


blogP2240376.jpg
「パパ。。。 リカは、モハメド・アリなんかとは闘えないワン!」

blogP2240392.jpg
「そうだね~ リカちゃんは、とっても可愛い我が家のプリンセスだもんね


blogP2240402.jpg
その頃、あいちゃんは、キッチンの前で、
あいちゃんとリカちゃんの朝食を用意するサチをずーっと見つめていました♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 梅まつり&全国大陶器市へ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月4日(土)のお出かけの続きでーす!


この日、大宮第二公園では、梅まつり&全国大陶器市が開催中!

blogP3042023.jpg
実は11年前にも、サチと大宮第二公園の陶器市に来たことがあります!
そのときは、梅とか見なかったけど、きっと梅まつりもやっていたんだろうな~


blogP3042029.jpg
まずは、陶器市の会場に到着!

昔はこんな派手じゃなかったような気が。。。
サチがお店の人に聞いてみたところ、年々規模が大きくなってるんですって。

blogP3042030.jpg
ワンコの入場に関して、特に規定はないようですが、
狭い通路をそのまま歩くと、人に踏まれちゃいそうなので、カートINで行ってみることに。


blogP3042034.jpg
リカちゃん、興味があるのはわかるけど、
あいちゃんが、潰れちゃうよ~

blogP3042038.jpg
コーヒーカップを手に取るサチ!
しかし、カートを陶器に近づけると、リカちゃんが何をするかわからないので、
カートは商品から離すしかないんですよね。。。

blogP3042035.jpg
ここはまだ入場してスグの場所なので、通路が広いけど、
奥の方は通路が狭そうなので、カートで進んでいくのは断念!

陶器市はサチだけで見ることにして、私とあいちゃんとリカちゃんは別行動♪

blogP3042041.jpg
3人で、梅園に行ってみました!

blogP3042039.jpg
梅って、白梅と紅梅の2種類かと思っていたら、
大宮第二公園にはたくさんの種類の梅があるようですね~
(上の駐車場と書いてある場所が、陶器市の会場です)


blogP3042048.jpg
「あいちゃんとリカちゃんと梅」

blogP3042051.jpg
同じような写真が多いのですが、
せっかく撮ったので、たくさん載せちゃいまーす♪


blogP3042053.jpg
「白梅と青い空」

blogP3042054.jpg
白い梅は、やっぱりバックが青空の方が映えるね~


blogP3042062.jpg
サチがいないため、写真を撮るときは、ほとんどカートINになっちゃいました!

続きまーす♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 大事なことは、ちゃんと言わないとね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

一昨日3月18日(土)は、トイプードルのなめこちゃん(ブログはこちら)とおデートでした!
blogP3180265.jpg
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪

-------------

3月4日(土)のお出かけの続きでーす♪


埼玉県さいたま市のホリデーコーヒーさんで、
ランチができるのを待っていると。。。

blogP3041948.jpg
先客のキャバリアのラッキーちゃんのお友達が到着して、
さらにキャバ密度が高くなりました~♪


blogP3041954.jpg
カフェラテなら、キャバリアのラテアートが施されているのを1月に来たときに知ったのですが、
前回来たときにはそれをスッカリ忘れていたので、今回は2人揃って、カフェラテを注文!


blogP3041956.jpg
サチは前回に続いて、ベジーサンドをオーダー
ベジーサンドはベジタブルサンドの略だと思うので、
ベジータサンドの方がわかりやすい思うのですが、ドラゴンボールっぽいからダメなんですかね?


blogP3041957.jpg
そしてなんと、これが私のカフェラテです!

お店の人はにこやかに「こっちはニコちゃんにしてみました~♪」と言っていましたが、
当然、キャバリアのラテアートを期待していた私には、ガーン!って感じでした。。。

blogP3041958.jpg
お店の人は、同じラテアートだと芸がないと思って、わざわざ変えてくれたと思うのですが、
次回からは「カフェラテ、2つ! ラテアートは2つともキャバリアで!」って、ちゃんと言った方がいいみたいですね~


blogP3041964.jpg
「あいちゃんと、ラテアートのキャバちゃん」

blogP3041965.jpg
カップの位置が逆になりましたが、
これは、あいちゃんとラテアートを一緒に撮るためにチェンジしただけで、
結局、キャバちゃんのラテアートは、サチの元に帰って行きました。。。


blogP3041967.jpg
私がオーダーしたツナメルトサンド
過去3回はポーチドチキンサンドだったので、初めて新しい食べ物にチャレンジです!


blogP3041985.jpg
最後に、ラッキーちゃんたちのオヤツ&撮影タイムに、ご一緒させてもらいました!

blogP3041988.jpg
飼い主達数人がそれぞれオヤツを手にしてるので、お顔の向きがバラバラ~


blogP3041993.jpg
一緒に並ぶのを嫌がってる あいちゃんを、サチがムリムリ移動させる図


blogP3042002.jpg
なんとか、7キャバリア・1コッカーで整列できたかな?
(内訳は、ラッキーちゃんグループ4キャバ、お店の看板犬2キャバ、あいちゃんとリカちゃんです)

blogP3042006.jpg
あっ! 1人だけ下向いちゃったね~

皆さん、すでに我慢の限界だったようで、撮影はこんな感じで終了!

blogP3042014.jpg
最後はオヤツの配給ですが、リカちゃん、初対面の人に近すぎですよ!


では、ホリデーコーヒーさんを後にして、近くの大宮第二公園へ向かいましょう♪

blogP3042019.jpg
なんたって、この日は「梅まつり」絶賛開催中でしたから!

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル それは、聞いたらダメでしょ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月4日(土)のお昼過ぎ、リカちゃんは、私の部屋でまったり中~♪


「リカちゃん! 今日は、ブーブーで、お出かけだからね!」

blogP3041901.jpg
「わかったワン!」

すると、次の瞬間

blogP3041902.jpg
オオー! リカちゃん、手の上にアゴを乗せてる!?

って思いつつも、よく見たら。。。

blogP3041906.jpg
首の下にお手々を置いてるだけで、アゴの上には乗ってないじゃーん!

「ねぇ、リカちゃん! もうちょっと頑張って、アゴの下に手を持って来たら、どうかしら?」

blogP3041910.jpg
「お手々の位置くらい、リカの好きにさせて欲しいワン!」
って、たれパンダならぬ、たれリカちゃん状態に。。。

って感じで、お出かけ前にイロイロありましたが、

blogP3041917.jpg
埼玉県さいたま市のホリデーコーヒーさんに、15時前には無事到着!

blogP3041919.jpg
早くも今年3回目のホリデーコーヒーさん♪
3月は、もう行けないと思うけど、4月以降も月1くらいは行きたいな~


blogP3041918.jpg
テラス席には、キャバリア連れの先客さんがいらっしゃいました!
(向かって左がサチで、右側が先客さん)

blogP3041922.jpg
先客のキャバリアのラッキーちゃんです
この日は、キャバリアのお友達と待ち合わせだそうで、後から2組のキャバ連れ家族が来るそうです!


blogP3041929.jpg
看板犬のキャバちゃんをスンスンするリカちゃん
そして、リカちゃんをスンスンするラッキーちゃん


blogP3041937.jpg
「あら~ ラッキーちゃん、セクシーポーズだね!」って言ったら、
飼い主さんが「なんか最近、太ってお腹が出て来たら、こういうポーズをするんですよね~」って。。。

あいちゃんも、グラビアアイドルみたいに、こういうポーズをよくしていたので、
それって、普通にセクシーアピールかと思っていたら、単に太って、お腹が邪魔だったからなの

そういえば、ダイエットして8キロちょいになったら、こういうポーズをしなくなったかも。。。

blogP3041939.jpg
「あいちゃん、あのポーズって、太ってたから、やってたの??」

「それは、レディに聞いたらダメだワン!」

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、大丈夫~?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日の記事(新しいカメラのアートフィルターをテスト中)の続きです!

blogP2271619.jpg
あいちゃんを、ラフモノクロームで撮影していると。。。

blogP2271620.jpg
リカちゃんが、あいちゃんハウスに侵入してきて、あいちゃんにラフプレイを挑んでる!?
(ここからの写真は、ライトトーンで撮影)


blogP2271621.jpg
「あいちゃんを、いじめちゃダメーー!」

ってことで、リカちゃんにハウスから出てもらったら。。。

blogP2271622.jpg
なんと! あいちゃんのヘアーがボサボサに!

blogP2271625.jpg
髪は女の命なのに、あいちゃん、大丈夫~?

blogP2271630.jpg
「とりあえず、あいは寝るワン!」


blogP2271631.jpg
本人はさほど気にしてなかったようですが、
あんまりボサボサなのは、見るに忍びないので、手ぐしで整えました!

blogP2271635.jpg
「パパ~ ありがとワン
(アートフィルターは、ジオラマに変更)


blogP2271636.jpg
「ねえ、リカちゃん! あいちゃんのこと、いじめちゃダメ!って、いつも言ってるよね~」
(アートフィルターは、ファンタジックフォーカスに変更)

blogP2271641.jpg
「パパ、ごめんなさいワン。。。」

blogP2271649.jpg
「リカは、あい お姉ちゃんと遊びたかっただけなんだワン。。。」
(ここから、アートフィルターなしの撮影です)


blogP2271662.jpg
リカちゃんが、再び自分の手の上にアゴを乗せるのを期待していましたが、結局、乗せませんでした!

アートフィルターって、イロイロ試してみるんだけど、結局はあまり使わないんですよね~
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 突然、信じられない光景に遭遇!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月27日(月)の夜、オリンパスの新しいカメラでイロイロとテスト撮影中♪


この日は、アートフィルターを試してみました!
これは、ファンタジックフォーカスというアートフィルターですが、雰囲気がホワッとした感じでしょ。


すると突然、信じられない光景に遭遇したのです

blogP2271571.jpg
ジャーン!

なんと、リカちゃんが、自分の手の上にアゴを乗せていました!


blogDSC_0017_201702060101093b1.jpg
先月、「こんな犬、見たことありますか?」「日本の広さを実感しました!」という記事で、
2回に渡り、「自分の手の上にアゴを乗せるワンコ」の希少性をアピールしたのにも関わらず、
なんと、リカちゃんもやっているとは。。。


blogP2271570.jpg
「リカを見くびっては、困るワン!」

いや~ これだけビックリすることって、年に何回もないですよね~

blogP2271572.jpg
ホントは、リカちゃんのアゴ乗せ写真をたくさん撮りたかったのですが、
撮れた写真は、上の2枚だけでした!
(ここで、アートフィルターは、ライトトーンに変更)

blogP2271578.jpg
大あくび中だけど、リカちゃんは、やればできる子、YDKだね~

blogP2271583.jpg
しかし、リカちゃんが昔から自分の手の上にアゴを乗せられたのか、
ワタシがブログに書いてから、練習してできるようになったのかは、未だに不明です!

花粉症がある日突然発症するように、こういうのも、ある日突然できるようになったりするもんなんでしょうね♪


blogP2271609.jpg
リカちゃんが、リビングに行ったので、ワタシも後を追いました!
アートフィルターは、ここからドラマチックトーンに変更。

何かドラマチックなことが起こりそうな雰囲気ですよね!


blogP2271611.jpg
おおーーっと!
リカちゃんが、自ら、ハウスの中に入ったぞ~

一体、何が始まるのかな!?


blogP2271613.jpg
えっ? このポーズは。。。


blogP2271615.jpg
まさに、ドラマチックな展開でしたね。。。

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 抗議されないと、いいんですけどね。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月25日(土)の、ご近所散歩の続きでーす♪

blogP2250485.jpg
橋を渡って、自宅マンションの方に戻って来たら、
お友達に会って、ワラワラ~ってオヤツタイム突入

blogP2250479.jpg
あいちゃんとリカちゃんも、もちろんオヤツをゲット♪

blogP2250468.jpg
コーギーちゃんが2人いたのですが、
立ちあがっているのは、たぶん、キャンディちゃんのはず!?

blogP2250471.jpg
コーギーのキャンディちゃんとブラッドくんは、けっこう似てるんですよね~
実際に会えば、大きさで見分けはつくんだけど、写真だとね。。。

でも、名前を間違えると、コーギーだけに抗議ーされちゃうかも(笑)


blogP2250488.jpg
ご近所キャバリアの小太郎君は、オヤツに群がるワンコ達に圧倒されて、その輪の中に加われず。。。
今流行りの草食系男子なのか!?


blogP2250503.jpg
その後は、隅田川テラスで、ちょっとだけリカちゃんに走ってもらいました!
逆光のため、肝心のリカちゃんは、ちょっと暗めに写っております。。。

blogP2250506.jpg
ぴょーん!

blogP2250510.jpg
シュワッチ!

blogP2250516.jpg
パパ~ 楽しいね~

blogP2250517.jpg
リカちゃん、この日は、見事な飛行犬を連発!
最近、体重が少し減ったので、身体が軽くなった効果かな?


blogP2250559.jpg
今度は、小太郎君のママさんからもオヤツをゲット!


小太郎君はリカちゃんのお尻をスンスン中!

blogP2250594.jpg
お尻スンスンされてイヤなときは、地面に座り込んじゃうリカちゃんだけど、
このときはスンスンさせてたから、小太郎君はOKなんだね~


blogP2250610.jpg
可愛い、あいちゃん♪

blogP2250613.jpg
今日は、小太郎君に会えてよかったね!

blogP2250648.jpg
明日(2月26日)は、お友達に会いに、お台場にお出かけだからね~

blogP2250669.jpg
「メルモちゃん、千代子ちゃん、元気にしてるかな? 明日が、楽しみだWan♪」

おしまい
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル この日、生まれて初めて食べました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

お台場キャバ活の前日、2月25日(土)は、家族4人で近所のお散歩でした♪


いつものご近所散歩では、近所の公園に着いてから写真を撮り始めるのですが、
この日は、マンションを出て、けっこうスグに撮影を開始!

blogP2250409.jpg
その理由は、お気に入りレンズ「オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」を久々に持ち出したから!
そして、OM-D E-M1 Mark II で、このレンズを使うのは、この日が初めてだったのです♪


blogP2250415.jpg
近所の公園に行く前に、「セブン&あい」のセブンイレブンによって、ランチを調達! 


blogP2250416.jpg
公園では、イングリッシュ・コッカーちゃんに遭遇!

blogP2250422.jpg
イングリッシュ・コッカーとアメリカン・コッカーはとても似てるけど、
イングリッシュの方が、マズルは長めで、身体自体もちょっと大きめなんです!


blogP2250424.jpg
隅田川を、珍しく大きい船が航行中でした!


blogP2250429.jpg
この日、生まれた初めて食べた「明太チーズポテトまん」 美味でしたよ\(^o^)/
私はコレと特製豚まん、サチは特製豚まんとあんまん♪
もちろん、あいちゃんとリカちゃんには、まわりの皮の部分をあげました!

blogP2250431.jpg
ランチといいつつも、食べ終わったら、もうこんな時間でした。。。


blogP2250432.jpg
ちょっと離れたところから、望遠300mm(35mm判換算)で、サチとリカちゃんを撮影!
圧縮効果で、遠くのマンションが大きく見えるでしょ~


blogP2250435.jpg
少し近付いて、望遠300mm(35mm判換算)で、サチとリカちゃんを撮影!
後ろの橋まではだいぶ距離があるのですが、圧縮効果で大きく写ります♪


blogP2250441.jpg
あいちゃんとリカちゃんのリードをサチに託し、
橋の上を歩いてくる あいちゃんとリカちゃんを撮影!

blogP2250446.jpg
あいちゃん、リカちゃんのスリップストリームに入ってる?

blogP2250451.jpg
私は、スリップストリームっていう単語を、昭和の大ヒット漫画「サーキットの狼」で知ったのですが、
先日、Aさん(女性です)がブログでスリップストリームという単語を使っているの見ました!
今どきの若い人も、スリップストリームを知ってるんですね~♪


blogP2250456.jpg
橋を渡って、この日は近所のマンションの公開空地へ寄り道!

blogP2250461.jpg
ちょっと暖かめの日差しに、リカちゃんも、大あくび!
本格的な春が、早く訪れるといいね~

続きまーす
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、安心してね!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月19日(日)のことです。


この日はサチが具合が悪いということで、
私があいちゃんとリカちゃんを交代でお散歩に連れていくことにしました!

blogP1020433_20170306235834a8f.jpg
楽天の某ショップからのメールにより、この日に、
新しいカメラ(オリンパス OM-D E-M1 Mark II)が「ゆうパック」で届くことは事前にわかっていたので、
早く届いて、お散歩に持って行けたらいいな~♪ って思っていたのですが、
あいちゃんのお散歩時点では結局届かず、違うカメラを持ってお散歩に行きました!

blogP1020435_20170306235835523.jpg
お散歩に出た後、マンション付近で「ゆうパック」の配達人を発見!
聞いたら、私宛に荷物を持っていたので、一緒に部屋まで戻り、カメラを受け取りました!
その後、カメラの電池を充電して、再び、あいちゃんのお散歩を続行♪


blogP2190002_2017030623583604d.jpg
あいちゃんのお散歩を終え、リカちゃんのお散歩前に、NEWカメラで撮影

新しいカメラの紹介記事はこちら → 「待ちわびていたコが、ようやくやって来た!


blogP2190006.jpg
そしてNEWカメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II を持って、
リカちゃんのお散歩へ、レッツGO!


blogP2190007.jpg
ちゃんと設定せずに撮ってるので、リカちゃんのお顔がちょっと暗め。。。

blogP2190010.jpg
「美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに写ります」
もちろん、リカちゃんは前者です


blogP2190028.jpg
ビシッとポーズを決めたリカちゃん♪

blogP2190029_201703062358454f6.jpg
実は、けっこう高いところに座ってます。

blogP2190031.jpg
コレ、私がダッコして乗せたわけではなく、
横の一段低いところを経由して、自分でこの位置まで登ったんです!

でも、自分では降りられなくなっちゃって、結局、私がダッコして降ろしました


blogP2190038.jpg
サチがいると、じっくり撮影できないときも多いのですが、
この日は私だけなので、NEWカメラでゆっくり撮影を堪能
(ちなみに、私が手術で摘出する予定だったのも、胆のう

blogP2190043_201703070006347a9.jpg
リカちゃん! これからも、可愛いリカちゃんをバシバシ撮っちゃうからね~


blogP2190064_201703070006379a4.jpg
リカちゃんばっかり撮ってると、あいちゃんが不機嫌になるので、
あいちゃんもNEWカメラで激写♪

blogP2190065.jpg
あいちゃん!
もちろん、可愛いあいちゃんもバシバシ可愛く撮っちゃうから、安心してね~

 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 私が今、悩んでいること。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

先週、楽天ブックスから、荷物が届きました!
blogDSC_0984.jpg
3月4日からの楽天スーパーSALEでポチったモノです。

blogDSC_0919.jpg
「パパは、いったい何を買ったのかしら?」


blogDSC_0986_20170311225823e6a.jpg
届いたのはコレ!
「オリンパスOM-D E-M10 Mark2基本&応用撮影ガイド」


blogDSC_0920_20170312012129763.jpg
「あら? オリンパスのOM-D E-M10 Mark2 なんて、持ってないと思うワン。。。」


blogDSC_0923_201703120121318a9.jpg
そうなんです!

私が持ってるのは
オリンパスOM-D E-M1 Mark2 であって、
オリンパスOM-D E-M10 Mark2 は持ってないんです!

blogDSC_0925_20170312012134067.jpg
要は、本を間違えて注文しちゃった! ということなんです 

だって、「オリンパスOM-D E-M1 Mark2基本&応用撮影ガイド」で検索したら、
楽天ブックスでは「オリンパスOM-D E-M10 Mark2基本&応用撮影ガイド」しか出て来なかったんですもん!

(E-M1の方は、「オリンパスOM-D E-M1 Mark2基本&応用」という名称で登録されていました)


blogDSC_0927_20170312012135ce5.jpg
楽天ブックスは、未使用であれば、送料自己負担で返品できるようなので、
返品申請をしたのですが、そのメールに、以下の気になる文章が。。。

【「期間限定ポイント」を利用された場合のご注意】
お客さまの都合によるキャンセルのため、ポイントの返還時に「期間限定ポイント」が
失効する場合は、ポイントの返還は行っておりませんのでご了承ください。


blogDSC_0938.jpg
ガーン!
この本はたしか、スーパーSALE期間限定のポイントと、2月末までのポイントで買ったはず!
そして返品時は伝票番号がわかる方法で送る必要があるそうなので、最低でも360円はかかりそう。。。


blogDSC_0943_201703120121382c2.jpg
定価1490円の本ですが、ポイント分を引くと実質1300円位で買った本に、送料360円払って返品し、
しかも運が悪いと、ポイントはまったく戻ってこないかもしれないって、どうなんでしょうか!?
(期間限定ポイントを使ってなかったら、迷わず、返品してますけどね)

うーん 返品するべきか、返品はあきらめるべきか、悩みどころです


blogDSC_0945.jpg
むしろ逆転の発想で、この本を無駄にしないためには、
オリンパスOM-D E-M10 Mark2 を買っちゃうべきか



ということで、その後に我が家に届いたのはコチラ!

ジャーン!


blogDSC_0989.jpg
私がもともと買う予定だった
「オリンパスOM-D E-M1 Mark2基本&応用撮影ガイド」です

「OM-D E-M10 Mark2 を買っちゃった!?」と思った人も、けっこう、いましたかね?
まあ、将来的には、絶体買わないとも言い切れないのですが、
間違って買った、どうしましょうかね~、ホント(笑)
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、まだまだ頑張れそうです♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日も昨日に引き続き簡単な記事です。。。

blogP2200163.jpg
「ママ~ あい、スゴいでしょ! だから、早くオヤツちょうだい

サチに向かって、シッポフリフリ、おねだり中のあいちゃん!


何がスゴいかというと。。。


マッサージチェアまでの距離は、約60~70センチくらい!?

blogP2200155.jpg
けっこう離れたところから、斜めにジャンプします!

blogP2200156.jpg
着地も見事成功♪


blogP2200158.jpg
普段は、マッサージチェアの真下から、
やっとジャンプしている感じなのですが。。。

blogP2200160.jpg
オヤツのときだけは、なぜか、遠くから斜めにジャンプするんです!

そして、この次のシーンが、今日の最初の写真です♪


blogP2200168.jpg
「やっぱりオヤツのときは、気合いが入るワン

今年の7月には、もう11歳。
これからも、その調子で、元気でいてください
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今年お初の桜でした♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

実は、普段はアメリカにいる兄夫婦が、先週から日本に来ていて、今日の夕方にはアメリカに帰ります。
昨日3月10日(金)は、我が家(といってもマンションのゲストルーム)にお泊まりだったので、
今日の記事は短めでーす♪

------------

2月26日(日)のお台場へのお出かけもようやく最終回です!


アクアシティお台場の前に桜が咲いているのを、車の中からチラッと見たので、
みんなとお別れした後に、桜を見に行ってみました!

blogP2261565.jpg
桜の種類にさほど詳しくないのですが、時期的に河津桜ですかね?

blogP2261561.jpg
あいちゃんと桜

blogP2261560.jpg
お花のアップ!

blogP2261564.jpg
気合いが入っていれば、ちゃんとリフトして、桜と一緒に撮りたいところですが、
すでにキャバリア・オフ会で燃え尽きていたため、こんな感じで撮影は終了です。。。

blogP2261567.jpg
帰る頃には、レインボーブリッジにも灯りがともっておりました!

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル サヨナラ!めったん、千代子ちゃん!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月26日(日)、おだいばビーチを散歩した後は。。。


DOG DEPT CAFE お台場東京ビーチ店で、ちょっとだけティータイム♪

人間の向きにちょっと違和感あるのは、お店から出て帰るときの写真だから
(実際はもっと暗かったけど、写真を明るくして、明るい時間に到着した感を演出)

blogP2261512.jpg
この店舗は前払い方式で、お水も紙コップのセルフサービスです。
でも紙コップが可愛いから、毎回、撮っちゃいます♪


blogP2261510.jpg
あいちゃんはカートの中で、お寝んねです zzz
あまり歩いてないけど、久しぶりのおデートで疲れたんだね~


blogP2261511.jpg
めったんと、もんたくんはすぐに寝ちゃったのに、あとむくんだけはずーっと起きていました!
やっぱり、自分のお祝いごとだったから、ちょっと興奮してたのかな?


blogP2261513.jpg
もう1人のお祝いごとだった千代子ちゃん、起きてはいたけど、ちょっとお疲れだったね~
お散歩では、たぶん6ワンの中で一番たくさん歩いてたもんね♪


blogP2261514.jpg
リカちゃんも、サチダッコで、うとうと中 zzz
ランチどきの大興奮で体力を消耗しちゃったのかな?


blogP2261522.jpg
「ティーポット可愛いから撮って!」ってサチに言われて、普通に撮ったら、
「やっぱり、お茶を注いでる瞬間じゃなきゃダメでしょ!」って。

サチの気分は、もはや水谷豊


blogP2261524.jpg
サチは、抹茶のケーキ

blogP2261527.jpg
私は、軽井沢の何とかパイも食べちゃいました♪


blogP2261537.jpg
ケーキのいい臭いに釣られ、
さっきまで寝ていた あいちゃんもお目覚めです!


blogP2261544.jpg
千代子ちゃん、ウチの子記念日、おめでとうございます!
これからも、お幸せに! また、遊ぼうね♪


blogP2261533.jpg
あとむくん、お誕生日、おめでとうございます!
めったん、もんたくん、あとむくん、今度はぜひ「あいちゃんとリカちゃんの桜」を見に来てね♪


blogP2261540.jpg
リカちゃん、今日は楽しい1日になってよかったね♪
リカちゃんの誕生日(4月11日)には、また美味しいモノが食べられるといいね!


blogP2261550.jpg
ということで、この日のキャバ活は、DOG DEPT CAFEの前で解散でした!
皆さん、ありがとうございました!
(1枚目の写真は、このときに撮ったものなので、ホントは感じの明るさでした)


blogP2261553.jpg
みんなと別れた後は、ちょっとだけ寄り道しました!

あと1回だけ、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 朝シャン、あいちゃん!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月16日(木)の午前中のことです。


あいちゃんが、洗面台でサチに洗われていました。。。

blogDSC_0740.jpg
写真はすでに洗い終わって、拭いてるところ


blogDSC_0742_201702202215075fb.jpg
ちゃんとお散歩に行くと、お散歩後に手足・おまたの辺りは洗うのですが。。。

blogDSC_0744.jpg
あいちゃんは2月12日(日)以来お散歩に行ってないので、
後ろ足とおまたの辺りは、だんだん汚れて来るからね~

blogDSC_0747.jpg
あいちゃん、朝からママにキレイしてもらってよかったね!

blogDSC_0751_20170220221511867.jpg
あいちゃんって、お散歩後は洗い終わってもオヤツを要求しませんが、
こういうときは、洗い終わったら、必ずオヤツを要求するんですよね~
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバ活@おだいばビーチ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月26日(日)のキャバ活の続きでーす♪


ひとけの少ない「おだいばビーチ」を横目に、みんなでお散歩へ
(中央に写ってる人は、見知らぬ人です)


blogP2261371.jpg
お散歩と言いつつ、あいちゃんとリカちゃんは、早くもカートイン!

blogP2261386.jpg
の木の横で、みんなが来るのを待つ めったん

blogP2261407.jpg
あいちゃんは変わらずカートインですが、
リカちゃんはようやくお散歩開始です!


blogP2261394.jpg
レインボーブリッジを眺める あいちゃん

blogP2261397.jpg
やっぱり、あいちゃんには、海がよく似合うね~


blogP2261416.jpg
カモが浮かんでる上を、カモメが飛んでいたので激写!

トリミングなしだと、何を撮ってるかよくわからないので。。。

P2261416-2.jpg
等倍サイズでトリミング!
昔は飛んでる鳥を撮るのが夢だったけど、最近、ようやく撮れるようになってきたかな?


blogP2261425.jpg
ベンチを発見すると、スグに飛び乗るリカちゃんです!
記念撮影にも、ちょうどよさそうなベンチですね♪

blogP2261433.jpg
千代子ちゃんとリカちゃん♪

blogP2261448.jpg
めったんと千代子ちゃんとリカちゃん♪

blogP2261461.jpg
4人乗るのはさすがに厳しそうなので、リカちゃんとあいちゃんが交代!
めったんと千代子ちゃんとあいちゃんのキャバリア3人娘です


blogP2261467.jpg
リカちゃんも、みんなと一緒に写りたいよね~
ってことで、スパニエル4人娘です♪

blogP2261497.jpg
最後はこんな感じで、本日の記念撮影は終了です!


blogP2261501.jpg
では、そろそろデックス東京ビーチの方に戻りましょうか!
(中央に移ってるのは、めったんとママさんです)

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 「ビストロうしすけ」から「おだいばビーチ」へ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月26日(日)のキャバ活ですが、「ビストロうしすけ編」もようやく最終回です♪


リカちゃん、お待たせ~
美味しいケーキだよ

blogP2261135.jpg
バクッ!

blogP2261136.jpg
(解凍途中のため)ちょっと堅くて、
いつもよりは時間がかかったけど。。。

blogP2261142.jpg
すんなり完食でした~


blogP2261157.jpg
めったんも一心不乱に食べておりました♪


blogP2261200.jpg
先に食べ終わった千代子ちゃんは、お耳を裏返して、お耳の換気中!


blogP2261215.jpg
ケーキがまだ残っていたので、
それをもらって、リカちゃん、2回目の実食です!

blogP2261303.jpg
あいちゃんも2回目の実食中ですが、
リカちゃんが立ちあがって、ケーキをおねだり!

blogP2261327.jpg
あいちゃんから分けてもらうのがムリだとわかると、
大人しくあきらめたリカちゃんです


では、そろそろお店を出て、お散歩に行きましょうかね!

blogP2261344.jpg
ビストロうしすけを出ると、すぐにキャバちゃんに遭遇!
リカちゃんは、早速、ご挨拶♪

blogP2261353.jpg
千代子ちゃん、お尻をスンスンさせてもらうのはいいんだけど、
ちょっとお顔を突っ込みすぎなんじゃないですか?(笑)


blogP2261360.jpg
レインボーブリッジの見える「おだいばビーチ」に到着!

blogP2261362.jpg
「あいちゃんと海」 その1

blogP2261366.jpg
「あいちゃんと海」 その2


blogP2261361.jpg
あいちゃんが可愛く撮れたことだし、
みんなで海岸沿いを散歩しましょうね!

「お散歩編」、続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル お腹の調子を整えてます!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月16日(木)の深夜、玄関前で眠る あいちゃんを激写!


アゴの上には手を乗せてないけど、このポーズも可愛いよね~

blogDSC_0818.jpg
玄関前の廊下は、いくらでも寝るスペースがあるのに、
あいちゃんは、いつも、このシルク100%の緞通玄関マットの上で寝てるんです!
やはり、1枚数百円のタイルカーペットとは、寝心地が違うんでしょうね~

ところで、あいちゃんの後ろに、何か段ボール箱が積まれていますが。。。

blogDSC_0820.jpg
その正体はコレ!

伊藤園の「ヘルシープラス 日本の健康 玄米茶」

blogDSC_0823_20170221002840169.jpg
以前は伊藤園の「ヘルシープラス さらさら麦茶」を大人買いして飲んでいましたが(そのときの記事
現在は「ヘルシープラス 日本の健康 玄米茶」を飲んでます!

変更した理由は、単にコレが楽天で安く買えたから

blogDSC_0826.jpg
この商品には、難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれていて、
難消化性デキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整える機能と、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて、
食後の中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されているんですって!

血液中の中性脂肪が高い私にはピッタリのドリンクです!


blogDSC_0827.jpg
私がペットボトルを撮ってたら、あいちゃんもリビングにやって来ました♪

blogDSC_0829.jpg
「パパ~! あいの写真も撮って~


blogDSC_0834.jpg
あいちゃんに近付くと、今度はソファーの反対側へ移動!

blogDSC_0835_20170221002849119.jpg
なんか寝床が暖まるのがイヤみたいで、
自分の体温でマットが暖まると、別の場所へ移動するんです!

blogDSC_0836.jpg
我が家の中では、あいちゃんが一番暑がりなんじゃないかな?

blogDSC_0837.jpg
ところで、「ペットボトル?」って言われると、
「ペットも撮る?」って聞こえたりしませんか?

  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 目をつむって、寝ます?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日3月4日(土)は、埼玉県さいたま市のホリデーコーヒーさんに行きました!
P3042002.jpg
お店の看板犬2人と、お店にいらしてたキャバちゃん4人と、あいちゃん、リカちゃんで記念撮影
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす♪

----------------

お台場に出かける前日(2月25日)の深夜。。。

blogP2260675.jpg
なんと、あいちゃん、珍しいことに、目を開けたまま眠っていました!

写真を撮ってたら、ムクっと起き上がって、場所移動

blogP2260680.jpg
今度はいつもどおり、ちゃんと目をつむって寝ました zzz

blogP2260681.jpg
(寝てるところを起こした自分が言うのも何ですが)
あいちゃん、明日に備えて、ゆっくり眠ってね


blogP2260686.jpg
一方リビングでは、リカちゃんが半目を開けて、寝ていました!
リカちゃんは、半目で寝ていること、よくあるんですよね~

blogP2260690.jpg
「パパ~ 何かご用?」

blogP2260697.jpg
リカちゃん、起こしちゃって、ゴメンね~
新しいカメラ( 今回は OM-D E-M1 Mark II )が届くと、しばらくは深夜に写真を撮りたくなるんですよね

------------

さて、ここからは、2月26日(日)のキャバ活@お台場ビストロうしすけの続きです。


あいちゃんのケーキ実食シーンです!

blogP2260941.jpg
千代子ちゃんが食べたときよりは解凍されていたものの、
若干まだ堅かったので、あいちゃんも苦戦していました!


blogP2261012.jpg
アムッ!

blogP2261013.jpg
噛んだ場所だけ、ちぎれればいいのですが、
結局、ほとんどが口の中へ!


blogP2261060.jpg
あいちゃん、頑張ってます!

blogP2261062.jpg
お口の中のケーキをようやく飲み込むことができました!

blogP2261083.jpg
あ~ 美味しかったワン♪

ということで、リカちゃんの実食シーンへと続きまーす!
(明日は、別の記事になります)
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル とうとう廃人デビューか!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月26日(日)のお台場キャバ活の続きでーす♪


千代子ちゃん、ケーキ入刀をワクワクの笑顔で見つめます!
この笑顔を見ると、今のお家で大事にされてるのが、とてもよくわかります。

blogP2260758.jpg
さて、いよいよ実食シーンですが、
このケーキ、冷凍だったのですが、この時点では解凍不十分でちょっと固めだったんですよね~

blogP2260759.jpg
オリンパスOM-D E-M1 マーク2 をかまえ、
実食シーンを連写で捉えようとするのですが。。。

blogP2260762.jpg
なんとケーキは、一瞬で口の中へと消えていきました


blogP2260846.jpg
しかしケーキが(ちょっと凍っていて)固かったせいで、
口には入れたモノの、上手くかめずに悪戦苦闘する千代子ちゃん!

blogP2260877.jpg
千代子ちゃん、無事、完食! よかったね~♪


やっぱり、ケーキはもうちょっと解凍した方がいいよね?ってことで、
我が家からのプレゼントを先に渡すことにしました!

blogP2260886.jpg
ジャーン! サチの直筆の書です!
書いてある文章も、サチが詠んだものです。
いよいよサチも 廃人 俳人デビューですかね!?

blogP2260893.jpg
千代子ちゃんママには手作りの帽子をプレゼントしてもらったし、
めったんママにも先日素敵なあいちゃん・りかちゃんブレスレッドをプレゼントしてもらったので、
我が家も何か手作りっぽいものをプレゼントしたいと考えたのですが。。。

blogP2260895.jpg
なんせサチは「ミシンに向かうと気持ち悪くなっちゃうんだよね~」っていつも豪語してるし、
私のイラストも、人様にプレゼントするのは、ちょっとだけ時期尚早な感じなので、
サチが何か書いてみることにしたのです!


blogP2260899.jpg
続いて、あとむ君へのプレゼントです♪

一週間以上前から、何か書こうとは決めていたのですが、
結局、サチが書き終わったのは、前日の夜遅く。。。

blogP2260900.jpg
一時はどうなることかと思いましたが、無事完成し、
両家にちゃんとお渡しすることができて、よかったです!


blogP2260905.jpg
今度の めったんのお誕生日(12月)には、
めったんの似顔絵をプレゼントできるくらい、私もイラストを頑張らないとですね


ここまで、あいちゃんとリカちゃんの写真が全く登場しなかったので。。。

blogP2260908.jpg
さっきまでテーブルの上にあったケーキが片付けられちゃって、
ちょっとションボリーナのリカちゃん
(私の隣で、サチにダッコされてます)

blogP2260909.jpg
私の膝上で、めったんパパにナデナデしてもらってる、あいちゃん

やっぱり、すぐ隣や自分の膝上にいると、写真が撮りづらいですね!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったん、千代子ちゃんと今年初のキャバ活♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月26日(日)は、今年初めてのキャバ活(キャバリア活動の略)でした!


集合場所は、お台場のビストロうしすけ
昨年7月に、あいちゃんのお誕生日会を実施したお店です♪


この日のメンバーは。。。

blogP2260698.jpg
通称めったん こと、キャバリアのメルモちゃん
ブログはこちら → 「Merumo☆Dialy

blogP2260706.jpg
めったんのお兄さんである、スムチーのあとむくん(左)ともんたくん(右)


blogP2260721.jpg
キャバリアの千代子ちゃん
ブログはこちら → 「千代子のColorful Days


blogP2260701.jpg
そして、キャバリアのあいちゃん(お色直し中)と、

blogP2260704.jpg
おろし立てのキミリーさんのセーターで床ペッタンしちゃった、
アメリカンコッカーのリカちゃん



blogP2260723.jpg
まずは人間のランチですが、
サチのオーダーは、「鳥の唐揚げ南蛮風」みたいな名前のランチセット!

blogP2260725.jpg
私のオーダーは「三元豚のなんちゃらステーキ」みたいな名前のランチセット!


blogP2260731.jpg
テーブルの下にいた千代子ちゃんが、何かの気配を察知して立ちあがると、
テーブルの上に運ばれて来たのは、コチラ!

blogP2260732.jpg
千代子ちゃんは保護犬で、2年前の2月15日がウチの子記念日なんです!
正確な年齢はわかりませんが、推定年齢では10歳くらいかも?とのこと。
千代子ちゃん、ウチの子記念日、おめでとうございます!

そして、あとむくんは本日3月3日がお誕生日で、12歳になるんです!


blogP2260736_20170227230238828.jpg
「パパ~ 美味しそうなケーキが来たワン!」
めったんパパにダッコされながら、私に早く食べたいアピールです♪


blogP2260739.jpg
千代子ちゃんパパにダッコされていたリカちゃんは、
獲物を狙う野生の目付き!?

blogP2260753.jpg
人間のランチのときは、まったくの無関心だったメルモ家の3人も、
ワンコ用ケーキが登場すると、身を乗り出して来て、ケーキに釘付け!

blogP2260745.jpg
あとむくん、12歳のお誕生日おめでとうございます (本日3月3日が誕生日です)
これからも、ずっと元気でいてね♪

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 風ニモマケズ

こんにちは、サチの旦那さんです。

2月12日(土)、近所の公園にお散歩に行きました!


この日は風は強かったので。。。

blogDSC_0625.jpg
公園のベンチで、ランチを済ませた後は。。。

blogDSC_0630_20170223235647a59.jpg
「こっちの方が風が弱いよ!」ってサチが言うので、
公園の中ではなく、近所の住宅街へと進みました!


blogDSC_0629_20170223235646a9e.jpg
あまりの寒さに、お地蔵さんも防寒対策バッチリ♪


blogDSC_0636_2017022323564977a.jpg
住宅街をグルッとまわって。。。

blogDSC_0644_20170223235650e47.jpg
いつもの近所の公園に戻ってきました!


blogDSC_0649.jpg
オヤツタイムのあいちゃんとリカちゃんだけど。。。

blogDSC_0652.jpg
あいちゃんのお耳の毛を見れば、強風ってわかるでしょ!


blogDSC_0654.jpg
隅田川の反対岸には、ユリカモメの大群が!


blogDSC_0657.jpg
風に向かって、突き進む あいちゃん

blogDSC_0661.jpg
あと5ヵ月ちょっとで11歳になっちゃうけど、
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだでいようね

blogDSC_0669.jpg
食欲はあるけど 決して怒らず いつも静かに笑っていようね


blogDSC_0672.jpg
マンションの近くで、同じマンションの しゅうちゃんに会いました♪


blogDSC_0682_20170223235702687.jpg
マンションの入り口近くで、散歩の締めのオヤツ!

blogDSC_0681.jpg
ここでオヤツを食べないと、あいちゃんとリカちゃんのお散歩は終わらないんですよね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。