fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル サンタと、リンゴと、クリスマスツリー♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月23日(金・祝)の「136キッチン」オフ会の続きです♪


人間の食事が終わり、クリスマスツリーとの撮影会開始です♪

blogDSC_1437.jpg
あいちゃんとクリスマスツリー

blogDSC_1462_20170129113505dc7.jpg
リカちゃんとクリスマスツリー

blogDSC_1476.jpg
クリスマスらしさを出すために、赤いリンゴの帽子を装着!

blogDSC_1502_2017012911350936f.jpg
他のお友達も撮影するから、
あいちゃんとリカちゃんは、少しカートで休憩しててね~


blogDSC_1504_20170129113510d1a.jpg
もん吉くんとぽんたくんとクリスマスツリー

blogDSC_1514_20170129113512c5f.jpg
こうやって、片手で1人ずつダッコって、羨ましいわ~
あいちゃんもリカちゃんも8キロ台なので、両手で1人だけダッコしてても、長時間はしんどいし


blogDSC_1522.jpg
カカオくんも、ツリーと一緒にうつりーたいよね~


blogDSC_1531_20170129113515b5a.jpg
5人揃って、ツリーの前で記念撮影です♪


blogDSC_1558_201701291135165e2.jpg
実は、あいちゃん、前の写真からサンタ帽を被ってるけど、わかります?

blogDSC_1561.jpg
サンタ帽がよくわかるように、ナナメから

blogDSC_1576.jpg
サンタ帽がよく見えても、

blogDSC_1579.jpg
サンタ帽が見えなくても、とってもラブリーな あいちゃんです


blogDSC_1582.jpg
あいちゃんに負けじと、もん吉くんもラブリーなヘソ天を披露

blogDSC_1589.jpg
お写真が多かったので、136キッチン編、
もう1回だけ続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 最後のオフ会!!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月23日(金・祝)は、2016年最後のオフ会でした!
そして、2016年の記事は、このオフ会記事でようやく終わるはず♪

DSC_1384.jpg
待合せ場所は、埼玉県戸田市の136キッチン
ワンコはテラス席のみOKですが、冷暖房完備なので、冬でも大丈夫です♪


blogDSC_1385.jpg
テラス席には、大きなクリスマスツリーが飾ってありました!
やっぱり、ツリーは、うつりーがいいね~(笑)

blogDSC_1386_20170128114321c37.jpg
ツリーを撮るより、あいを撮るワン!」
ちょっと、つりー目気味のあいちゃんです


blogDSC_1389.jpg
この日のドレスコード(ワンちゃんのみ)は、クリスマスらしくってことで、
リカちゃんは、赤いリンゴの被り物を装着!

blogDSC_1396.jpg
あいちゃんは、小さいサンタ帽♪

blogDSC_1405_20170128114325b9e.jpg
リカちゃんは被り物が苦手なので、
大きいサンタ帽にチェンジしたら、笑顔が戻ってきました


blogDSC_1408.jpg
我が家の次に到着したのは、トイプードルのカカオくん
リカちゃんがさっき被っていた赤リンゴが、よく似合ってます
カカオくんのブログはこちら → 「カカオ&ムムのお気に入り♪


blogDSC_1411.jpg
もう一組の到着を待つ間、私とサチは、生ハムサラダを食べちゃいました!


blogDSC_1430.jpg
ちょっと遅れてやって来たのは、ポメラニアンのもん吉くんと

blogDSC_1426_20170128114331145.jpg
ポメヨーキーのもんたくん
もん吉くんとぽんたくんのブログはこちら → 「黒ポメもん吉
もん吉くんママさんが撮る写真は、いつ見てもキレイで素敵です♪


blogDSC_1412_201701281143305a3.jpg
私とサチは、今回もにぎり寿司セット
ここに来たときは、毎日、これを食べているような気が。。。

blogDSC_1431_201701281143342f3.jpg
人間のお食事中、リカちゃんはイイコにネンネしていました zzz

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 人間万事塞翁が馬!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日1月28日(土)、埼玉県さいたま市のホリデーコーヒーさんに行ったら、お友達に偶然会えました!
blogDSC_0111.jpg
前列左から、あいちゃん、リカちゃん、ナイトくん(ブログはこちら)、ののくん(ブログはこちら
後列は、お店の看板犬のナルちゃん(左)、コナちゃん(右)です。

キャバリアーズの記念撮影なのに、なぜかリカちゃんが一番目立ってる~
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪

------------

2016年12月29日(木)の昼間の我が家です!


ソファの上で、クネクネするリカちゃん♪

blogP1000762.jpg
ホントはこの日、病院で手術をする予定だったんですよね~

blogP1000765.jpg
でも、インフルエンザにかかって、手術が延期になったおかげで、
こんなに可愛いリカちゃんを見ることができました


blogP1000767.jpg
これがまさに「人間万事塞翁が馬」ってことですかね?


blogP1000772.jpg
「人間万事塞翁が馬」とは、人生における幸不幸は予測しがたいということ。
幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないという例え。


この故事の由来は。。。
blogP1000781.jpg
昔、中国北方の塞(とりで)近くに住む占いの巧みな老人(塞翁)の馬が、胡の地方に逃げ、人々が気の毒がると、老人は「そのうちに福が来る」と言った。
やがて、その馬は胡の駿馬を連れて戻ってきた。
人々が祝うと、今度は「これは不幸の元になるだろう」と言った。

blogP1000784.jpg
すると胡の馬に乗った老人の息子は、落馬して足の骨を折ってしまった。
人々がそれを見舞うと、老人は「これが幸福の基になるだろう」と言った。

blogP1000793.jpg
一年後、胡軍が攻め込んできて戦争となり若者たちはほとんどが戦死した。
しかし足を折った老人の息子は、兵役を免れたため、戦死しなくて済んだということです。


blogP1000807.jpg
でもね、「人生における幸不幸は予測しがたい」というけれど。。。

blogP1000817.jpg
あいちゃんとリカちゃんが側にいてくれれば、
パパとママは、それだけで十分幸せです
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル リカちゃん VS. めったん!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月11日(日)の豊洲キャバ活もようやく最終回です♪


ガスの科学館」近くの坂道をトコトコ歩く、あいちゃん♪

blogDSC_1091_20170125005917acc.jpg
途中で千代子ちゃん(写真左)に抜かれたのですが、
なぜか闘争心に灯が点いて、千代子ちゃんを猛追!

blogDSC_1093.jpg
サチとリカちゃんが待つゴール直前、
見事、千代子ちゃんを差し切った あいちゃんです


blogDSC_1095.jpg
今度は「ガスの科学館」の裏手の芝生で、
千代子ちゃん(写真左)、リカちゃん(写真中央)、めったん(写真右)が競争です!

blogDSC_1127_201701250059213a7.jpg
まずは、リカちゃんとめったんが一歩リードです!

blogDSC_1136_20170125005922e10.jpg
途中から、めったんが先頭に立ちます!
めったんのママさんは飛んでるし、これは飼い主の脚力の差か!?

blogDSC_1144.jpg
リカちゃん、見事な飛行犬を披露するも、
1着めったん、2着リカちゃん、3着千代子ちゃんの順番でゴール!


blogDSC_1171.jpg
「電車と、月と、千代子ちゃん」


blogDSC_1173.jpg
黄色い球体(ガスタンクのフタ?)の上で、千代子ちゃんが記念撮影していたので、
リカちゃんもチャレンジしたのですが。。。

blogDSC_1178.jpg
スベリ落ちないように踏ん張っているのが精一杯!
ちょっとヘッピリ腰が可愛いリカちゃんです


blogDSC_1181.jpg
寒くなって来たし、もう暗くなる時間なので、ららぽーと豊洲に戻ろうね♪
(あいちゃんのカートを押してるのは、サチではなく、千代子ちゃんママです)

blogDSC_1182.jpg
もうすぐ陽が沈んじゃうね~


blogDSC_1186.jpg
めったん、もんたくん、お誕生日おめでとうございます!
美味しいケーキ、ご馳走様でした。
めったん、もんたくん、あとむくん、また遊ぼうね♪

blogDSC_1187.jpg
千代子ちゃん、また遊ぼうね♪


blogDSC_1190.jpg
海をバックに、黄昏あいちゃんです

皆さん、ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしております♪

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 豊洲キャバ活、お散歩編♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

ちょっと間が空きましたが、
2016年12月11日(日)の豊洲キャバ活「お散歩編」のスタートです!

blogDSC_0936_2017012323025408d.jpg
ららぽーと豊洲から少し歩いて、海が見える場所で、さっそく記念撮影のセッティング♪

blogDSC_0950_201701232302559bf.jpg
海とタワマン郡をバックにパチリ
(タワマン・・・タワーマンションの略で、ヤクルト・タフマンとは無関係です)

blogDSC_0965_20170123230257f11.jpg
なぜか各カートも、箱乗りのコと、大人しく座っているコの組み合わせ


blogDSC_0992.jpg
海沿いの土手には、10月桜がチラホラと咲いていました♪

blogDSC_0995.jpg
桜の木に、娘たちをセッティング中!

blogDSC_1001.jpg
今度はスパニエル軍団でパチリ
正式名は、キャバリア・キングチャールズ・スパニエルと、アメリカンコッカー・スパニエルです。

blogDSC_1003.jpg
めったんが桜の木を引っ張ったら。。。

blogDSC_1005_20170123225610084.jpg
桜の木がちょっと左に傾いた??


blogDSC_1015_20170123225612cc8.jpg
とってもキレイな青空の下でポーズを決めて、みんなカッコ可愛いね~



リカちゃん、ちょっとだけダッシュ!(1本目)

blogDSC_1032.jpg
「パパ~

blogDSC_1047_20170123003257ccd.jpg
リカちゃん、ちょっとだけダッシュ!(2本目)

blogDSC_1049.jpg
バビューン!


blogDSC_1057.jpg
千代子ちゃんは、下から上に向かってダーッシュ!


blogDSC_1075_20170123003300e65.jpg
↑10月桜に止まっていた鳥です
その場では「あれって、ウグイスかな?」なんて言ってましたが、なんか雀に似てますね~


blogDSC_1077.jpg
では、もっと遠くまで歩いてみましょうか♪

続きまーす!

-------------

サチが「日本習字学会賞」を受賞した記事のコメントのお返事、終わってます。
お時間のあるときにでも、お読みいただければ幸いです。→ ☆☆☆
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんからのメッセージ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日はサチの「日本習字学会賞」受賞にお祝いのコメントをいただき、ありがとうございました!
コメントのお返事は、本日、サチ本人が書くというので、もう少しお待ちくださいm(__)m

----------------

1月21日(土)、私の誕生日のお祝いに、私が自分でケーキを買ってきました!
(誕生日は2日前の1月19日ですが)


年末のクリスマスケーキは身体のことを考えて自粛したので、久しぶりのケーキです♪

ロウソクを何十本も立てる訳にも行かないので、縁起がよさそうな数で5本にしました!

blogP1010538.jpg
平日だと会社帰りにコージーコーナーでケーキを買うことが多いのですが、
この日は大宮に行って来たので、実家のすぐ近くのシャトレーゼでケーキを購入。

翌日でも食べられるとのことで大きめのケーキを買ったのですが、結局、1回で完食!


blogP1010553_20170124003321294.jpg
あいちゃんとリカちゃんにも、イチゴのお裾分け♪

blogP1010554.jpg
なぜかこの時は、あいちゃんよりも、リカちゃんが真剣!

blogP1010562.jpg
ケーキの上のイチゴは、すべて、あいちゃんとリカちゃんのモノに!

blogP1010564.jpg
アムッ


blogP1010566.jpg
イチゴの次は、ケーキのカステラをあげたんだけど、
サチが手に持っているモノがカステラだって、うっすらとわかります??

blogP1010569.jpg
リカちゃんもカステラをパクッ


blogP1010570.jpg
「パパ~ お誕生日、おめでとうワン

blogP1010572.jpg
「あいとリカのためにも、長生きして、毎年ケーキをちょうだいワンね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 2年連続受賞、おめでとう!

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月19日(木)は、私の誕生日&私達の結婚記念日でした!


お祝いディナーのために、赤羽駅東口のララガーデンへと向かいます!

blogDSC_3200.jpg
この日のお店は「玄品ふぐ 赤羽の関
ホットペッパーのクーポンで、お誕生日月はコースがクーポンで1000円OFFになります♪


blogDSC_3204.jpg
まずは生ビールを頼んで、乾杯です!
(サチが両手にジョッキを持って、乾杯らしく見せてますが、言わなきゃわかりませんよね?)


blogDSC_3207.jpg
ホットペッパーで事前にコースを予約しておきました♪

最初は、付き出しとして「フグの皮の湯引き」です!

blogDSC_3209.jpg
2品目は、トラフグの「ぶつ刺し」
コースの標準は「てっさ(トラフグのお刺身)」ですが、「ぶつ刺し」に無料で変更できます♪


blogDSC_3212.jpg
3品目は「とらふぐ唐揚げ」
見た目は鳥の唐揚げに似てますが、
ふぐの旨味がジュワッと口のなかで溢れ出る、唐揚げグランプリ金賞受賞した一品だそうです!


blogDSC_3213_20170122215751840.jpg
4品目は「焼きふぐ」

このお店は、こまめにおしぼりを取り替えてくれて、都合4回、おしぼりを持って来てくれました!
(↑サチの高評価ポイントです)


blogDSC_3214_20170122215753943.jpg
5品目は「てっちり」
付けダレは、ポン酢にネギ、もみじおろし、大根おろしが入っていました!

blogDSC_3217_20170122215754cdf.jpg
実はこの日、私のお誕生日と、結婚記念日以外に、もうひとつお祝い事がありました!

サチは一昨年からお習字を習っているのですが、今年の「第98回 全国学校書初中央展」の一般の部で、
「日本習字学会賞」を受賞することが決まりました!

※去年は「日本美術教育連合賞」を受賞しました → そのときの記事
(賞としては、去年の日本美術教育連合賞の方が上の賞です)

「第98回 全国学校書初中央展」は、東京都美術館で、1月27日(金)~1月31日(火)まで開催されます♪(☆☆☆


blogDSC_3220.jpg
そして、締めの「ぞうすい」です!
大学生のバイト風の若い男の店員さんが雑炊を作ってくれましたが、イロイロと雑談をしてたら、
なんと高校3年生でした!(大学は既に推薦で決まっているそうです)

blogDSC_3225_20170122215757b59.jpg
ぞうすいの完成です

ぞうすいなのにスープが減っていて、おかしいな~って思ってたら、
増水ではなく、雑炊だったんですね!

さらに食後のデザートとして、アイスクリームが付きます(写真はナシ)


blogDSC_3228.jpg
サチがお持ち帰り用に購入しようとした「コラーゲンゼリー」
サチはカップに入ったデザート的なゼリーだと思っていたようですが、
これは鍋の具材のオプションだったのです!
(右隅にちゃんと「お鍋の前に、ご注文下さい。」って書いてあるんですけどね

ここでサチは、お店の方に対して、
「あら?残念! じゃあ、コラーゲンゼリーを食べに、また来ますね!」って宣言


blogDSC_3231_20170122215800d93.jpg
帰り際に、お店の方からプレゼントをいただきました!
(フグなので)9の付く日のプレゼントと、お誕生日月クーポンのプレゼントが、混じっています♪
ポン酢、湯引き(2つ)、お塩、ひれ酒用のフグヒレです。


blogDSC_3265.jpg
「あいを差し置いて、パパとママだけで、美味しい物を食べてきたワンね!」
お家に帰ったら、案の定、あいちゃんが怒っていました

blogDSC_3233.jpg
あいちゃんの怒りを静めるためのアキレスです。

blogDSC_3244.jpg
リカちゃんは怒ってないんだけど、リカちゃんにもアキレスです。

blogDSC_3248.jpg
あいちゃんの怒りは、アキレスだけでは収まらなかったようですが。。。

帰りに店内で見たポスターによると、2月9日は「フグの日」ということで、
2月9日~12日は、通常1180円の「てっさ」が29円になるんですって!

「てっさ」が付いているコースも1151円(1180円と29円の差額)安くなるそうです!

ということで、次回の「玄品ふぐ 赤羽の関」は、早くも2月9日(木)に決定しました!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
サチの2年連続受賞に、おめでとう!のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 写真の撮り過ぎには要注意!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月11日(日)の豊洲キャバ活「ランチ編」もようやく最終回です!

blogDSC_0466.jpg
リカちゃんも、ケーキをたくさん分けていただきました!

blogDSC_0482.jpg
サチが連写で撮れ撮れいうもんだから、
リカちゃんの実食シーンだけで400枚弱の写真を撮っていました!

blogDSC_0529_201701212230263ef.jpg
この日のカメラはニコンD500なので、1秒に10枚の連写なのですが、
枚数の割りには、似たようなカットばかり

blogDSC_0608.jpg
今度、我が家にやって来るオリンパスのOM-D E-M1 mark2(注文済みですが、入荷待ち)だと、
1秒間に18枚の連写が可能なので、どれだけ枚数が増えるのだろうか??

blogDSC_0742.jpg
何百枚撮っても、ブログに載せるのは数枚なので、
実食シーンの撮り過ぎには、要注意ですね!

blogDSC_0819.jpg
リカちゃん、美味しいケーキをたくさん食べられて、よかったね!

blogDSC_0844_20170121223032962.jpg
お顔にクリームがたくさん付いてますが
「めったんのママさん、美味しいケーキ、ありがとワン



めったんも、まだケーキを食べてたね♪

blogDSC_0887.jpg
あとむくんも、小さなお口で、大きなケーキをバクッ!


blogDSC_0899.jpg
千代子ちゃんも、美味しいケーキに夢中!

blogDSC_0909.jpg
ちょっと首が曲がりすぎ!?
あいちゃんは身体が硬いのでこうならないけど、リカちゃんもよくこんな感じで食べてるね~


blogDSC_0918.jpg
サチがお口を拭いてたのに、リカちゃん、まだクリーム付いてるよ


blogDSC_0923.jpg
最後に、リカちゃんも、めったんママにダッコをしてもらいました♪


blogDSC_0927.jpg
お外はいい天気みたいだし、みんなでお散歩に行きましょうかね!

blogDSC_0932_201701212225093ac.jpg
豊洲キャバ活「お散歩編」へと続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったんの、お誕生日ケーキ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月11日(日)の豊洲キャバ活の続きです!

ジャーン!

あいちゃんとリカちゃんが大興奮の中、運ばれて来たのがコレ!

キャバリアのメルモちゃん、3回目のお誕生日のケーキと。。。

blogDSC_0216.jpg
チワワのもんたくん、10回目のお誕生日ケーキ!


blogDSC_0220.jpg
大きなケーキが2つもある光景を初めて見る、あいちゃん!
お目目が飛び出しそうだね~


blogDSC_0222_20170121193449555.jpg
まずは、めったんがロウソクの火を吹き消しました!
モザイク越しに、ママさんの口から息が出ているように見えるのは、気のせいですからね~

blogDSC_0230_201701211934514f4.jpg
続いて、チワワのもんたくんがロウソクの火を吹き消します!

blogDSC_0231.jpg
「フー!」
はい。見事にロウソクの火が消えましたよ!


blogDSC_0286_20170121193455d8a.jpg
めったん、ネーム入りのお菓子を

blogDSC_0293.jpg
パクリ!


blogDSC_0306.jpg
あいちゃんにも、こんなに大きなケーキのお裾分け!

blogDSC_0363.jpg
パクッ!

blogDSC_0365.jpg
「あ~ とっても、美味しいワン
目を細めて、とっても嬉しそうな表情です!


blogDSC_0377.jpg
リカちゃんは、テーブル下で、イイコに待機!


blogDSC_0401_20170121195135128.jpg
めったんも、ケーキ本体を美味しそうに食べていました♪


blogDSC_0441.jpg
あんなに大きかったケーキが、もうすぐ終わりだね~

blogDSC_0456_20170121195139d44.jpg
お皿もキレイにナメナメして、イイコだね♪

blogDSC_0460_201701211951413fd.jpg
「めったんのママさん、ご馳走様ワン!」

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル めったんの人見知り克服プロジェクト♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月11日(日)の豊洲キャバ活の続きです♪

blogDSC_0062_201701190058121ee.jpg
食事も終わり、あいちゃんは、めったんのママにダッコしてもらいました!
めったんが、あいちゃんに何か話しかけてますね~


blogDSC_0066_201701190058133d4.jpg
私は、千代子ちゃんをダッコですが、
千代子ちゃんの視線は、私のアップルパイに釘付け

blogDSC_0075.jpg
千代子ちゃん、今度は隣のめったんママに何かを訴えていました!
手の置き方が、スゴいです(笑)

blogDSC_0091.jpg
今度は、めったんママのアップルパイをガン見

ちなみに、今日の記事の写真は、すべてサチが撮影したものです

blogDSC_0098.jpg
サチが、アップルパイを撮影!
使用済みおしぼり、ストローの袋、ナプキンなど、写り込み放題です


blogDSC_0107.jpg
「めったんの人見知り克服プロジェクト」として、
今回も、めったんを無理矢理?ダッコ

blogDSC_0119.jpg
「あいちゃんパパ~ 好きやで~

おおー 今回は、いつにも増して、いい雰囲気やん!

と思いきや。。。

blogDSC_0123.jpg
「ママのとこに帰る~」

って、ジタバタと大暴れ!

「女心と秋の空」とは、よく言ったものです。

blogDSC_0139_20170118231554cda.jpg
「ママ~ ダッコ~」

blogDSC_0145_20170118231555f24.jpg
めったん、無事、ママの元へ帰って行きました!

途中で暴れましたが、だいぶ、私に懐いてきたに違いありません!!



今度はリカちゃんをダッコすると、
「リカちゃーん」って、めったんが近付いて来ました♪

blogDSC_0170_201701180047314cd.jpg
めったんとリカちゃんのツーショット

blogDSC_0197.jpg
めったんは、「リカちゃん臭」が気になるようですね!

blogDSC_0207.jpg
女の子同士なのに、禁断のキスシーン
一緒に走ったりするし、めったんとリカちゃんは、本当に仲良しだね


blogDSC_0211.jpg
そして、お店の方が運んできたお皿に、
あいちゃんとリカちゃんが大注目&大興奮!

blogDSC_0212_20170118005009fa5.jpg
さて、いったい、何が運ばれて来たのでしょうか

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 久しぶりのキャバ活 in 豊洲♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月19日の記事では、私の誕生日と結婚記念日に、お祝いのコメントをたくさんいただき、ありがとうございました!
コメントのお返事(☆☆☆)、すべて終わりましたので、お時間あるときにでもお読みいただければ幸いです♪

------------------

2016年12月11日(日)、アーバンドックららぽーと豊洲に行きました!

最初の目的地はここ、ペット可本格レストラン「Les deux Bleue(レドゥブルー)

blogDSC_0031_2017011900580020f.jpg
この日は、あいちゃんのお誕生日会以来のキャバ活でした!
※キャバ活・・・キャバリア活動の略


この日のメンバーは。。。
blogDSC_0041.jpg
ブログ「Merumo☆Dialy」の、めったん こと メルモちゃんと

blogDSC_0106.jpg
メルモちゃんのお兄さんの、あとむくんともんたくん


blogDSC_0034.jpg
ブログ「千代子のColorful Days」の千代子ちゃん


blogDSC_0030_201701190057587bf.jpg
そして、我が家のリカちゃんと

blogDSC_0053.jpg
あいちゃんの、合計6ワン+人間6人です!


さて、まずは人間のランチですが。。。
blogDSC_0051_201701190058060aa.jpg
サチは、自分の欲望のままにハンバーグをオーダーしましたが、

blogDSC_0049_20170119005804a7a.jpg
手術延期でお肉をなるべく食べないようにしていた私は、
黒トリュフ、ジャガイモ、生ハム/ブラウンマッシュルームソースのパスタ

今思えば、このときハンバーグを食べても、まったく平気だったのではないだろうか?


blogDSC_0055.jpg
自分のウマウマじゃないことがちゃんとわかっている、お利口さんのめったんは、
やる気がなさそうに、大人しくしていました

blogDSC_0060_20170119005810756.jpg
リカちゃんも、この日はワンワン泣かずに、お利口さんでしたよ

続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お正月から、たくさんジャンプ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は、私の誕生日と、私達の結婚記念日に、たくさんのお祝いのコメントをいただき、ありがとうございます!
フグは人間だけで食べて来ましたが、写真を撮ってきたので、そのうちアップしようと思います♪
コメントのお返事がすべて終わるまで、もう少しお待ちくださいm(__)m
(追記:22時45分時点で、コメントのお返事、すべて終わりました!)

--------------------

1月2日(月)の午後、家族4人でお散歩に行きました!

この日は、お散歩前に私1人で鳥の撮影に行きました→そのときの記事


お散歩は、いつもの近所の公園なのですが、なんとベンチがひとつ壊れていました!


blogP1010054.jpg
あいちゃんの眉毛にたくさんの白髪が。。。
若く見えても、あいちゃんは今年11歳になっちゃうんだよね~

blogP1010062.jpg
アミアミの上を歩けない あいちゃんは、アミアミを見事にジャンプ!

こういうときは、あいちゃんがジャンプしやすいように、
できるだけ、「あいちゃんジャーンプ!」って、かけ声をかけてあげるようにしています


blogP1010067.jpg
バラ園に咲いていたバラ

blogP1010071.jpg
「あいちゃんジャーンプ!」
ベンチにジャンプする写真なのですが、ベンチから滑り落ちる写真にも見えますね。

blogP1010077.jpg
ベンチに乗ってモデルさんをすると。。。

blogP1010085.jpg
我が家では、もれなくウマウマがもらえます♪

blogP1010068.jpg
なので2人とも、お散歩中にベンチを見ると、すぐに立ち止まってしまいます


blogP1010163_20170116224413b77.jpg
2017年、初めてのキャバドリル


blogP1010181.jpg
リカちゃんの華麗なるジャンプ!
高さ不足に見えますが、ちゃんと飛び乗ってるんですよね~
ひょっとして、跳び箱のように、手をついてから、さらに飛んでいるのだろうか!?


blogP1010202.jpg
元旦よりもちょっと寒かったと思うけど、
この日もお日様サンサンで、正月にしては、暖かかったね♪

blogP1010211.jpg
2017年も、あいちゃんの笑顔がとても眩しく輝いています


blogP1010224.jpg
午前中にさんざん撮ったにも関わらず、
鳥が近くを飛んでると、つい撮りたくなりますよね!


blogP1010234_20170116224420ec5.jpg
最近はお散歩に行かない日が多くなった、あいちゃんですが、
今年はなるべくたくさん、お外に行こうね!
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今日は何の日?気になる日♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日の記事の写真は、1月12日(木)の撮った写真ですが、本文と記事の内容は関係ありません。


さて、昨日の記事で、本日はフグを食べに行くと書きましたが、
何もない平日にフグを食べるほど、我が家は贅沢しておりません!
(こう書くと、フグなんて贅沢のうちに入らないから!ってサチに言われそうですが)


blogP1010474.jpg
実は、今日は私の○○歳のお誕生日なのです!

blogP1010479.jpg
年齢は皆さんのご想像にお任せしますが、
すでに老眼が始まりつつあるお年頃なのです。。。


blogP1010482_201701170044448f8.jpg
そしてさらに、今日はサチと私の結婚記念日なのです!

blogP1010487.jpg
サチの誕生日は外食が多いのに対し、
私の誕生日&結婚記念日は、家での食事が多いような気がするんだけど、
ブログで○○○○ママさんが誕生日に美味しそうなものを食べていたのを見て、
今年の誕生日は外食にしてみました♪


blogP1010490_201701170044479bd.jpg
ところで、年末にするはずだった手術ができなかったため、今後の話しをするために、
1月16日(月)に都内の某病院に行って来ました!

blogP1010493.jpg
先生は「じゃあ、いつにしましょうか?」っておっしゃってましたが、
「今は症状もないので、しばらくは手術しないで、このままにしておきます!」と言って来ました。

blogP1010503_20170117004450bac.jpg
どうせ、いつかはやることになるので、早い方がいいとも言われましたし、
私も、次に痛みが出たときは潔く手術しようと思ってます。

blogP1010506_20170117004452eab.jpg
気が変わって、どこかで早めに手術をするかもしれませんが、
適度に食生活を気を付けながら、今日からの○○歳の一年は、
ぜひとも健康に過ごしたいと願っています!
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
私の誕生日&結婚記念日に、お祝いのポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル つまらなかったクリスマス。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

突然ですが、明日はサチとフグを食べに行く予定です!
そして、今日の記事は、不遇だった去年のクリスマスのお話しです


2016年12月25日(日)、リカちゃんは出窓で日向ぼっこ♪

blogP1000570.jpg
「いい天気だな~」

blogP1000572.jpg
「早くお散歩行きたいな~」

blogP1000573.jpg
私は前日からの発熱で外出もできず、

blogP1000576.jpg
でも、ずっと寝込んでるほど、弱ってるわけでもなかったので、

blogP1000581.jpg
ヒマを持て余して、出窓のリカちゃんを撮影してました♪


blogP1000582.jpg
「パパが早く元気になるといいな。。。」

blogP1000588.jpg
zzz zzz

blogP1000592.jpg
「あ~ よく寝たワン♪」

blogP1000594.jpg
「パパ

blogP1000600.jpg
「早く一緒にお散歩行けるといいね

blogP1000602.jpg
このときは、自分がまだインフルエンザってわかってなかったんですよね~
(翌日の月曜日の検査で、インフルエンザの陽性反応が出たので)


blogP1000610.jpg
あいちゃんは、自分のハウスでネムネム zzz

左側に写ってる赤い物体は、あいちゃんのリボン。
いつの間にか、取れちゃったんだね~

blogP1000623.jpg
その後、リカちゃんは、サチに連れられてお散歩に行きました。
(あいちゃんはパパとお家でお留守番)


blogP1000628.jpg
(↑ベランダから撮った夕暮れの写真)

クリスマスだというのに、退屈な1日を過ごしたサチの旦那さんでした!
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 真冬のホリデーコーヒーで、まさかの○○ギレ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月7日(土)、埼玉県の大宮にあるホリデーコーヒーさんに行きました!


アメリカにいる兄夫婦が、年末から、大宮の実家に帰って来ているので、
急遽、このホリデーコーヒーさんで待合せをすることにしました!

blogP1010246.jpg
テラス席のみワンコOKなので、寒いかな?って思っていましたが、
ストーブがあったり、膝掛けをかしてくれたりしたので、冬でも暖かめの日ならわりと大丈夫みたいですね♪
(リカちゃんをダッコしてるのがサチで、その隣が義姉です)


blogP1010249_20170114204744b5f.jpg
私達がお店に行ったら、看板犬のコナちゃん(右)、ナルちゃん(左)もテラス席に出て来てくれました!


blogP1010257.jpg
義姉がオーダーした河越抹茶ラテには、キャバリアちゃんの可愛いラテアートが

blogP1010258.jpg
あいちゃんは義姉にダッコ
もう何回も会ってるから、慣れてるよね~

そして、この辺りから、ミラーレスの電池が危ういことに。。。
(予備の電池を持ってくるのを忘れました)

blogP1010261.jpg
兄夫婦は実家で昼食を食べてきたので、私とサチはポーチドチキンサンドをオーダー♪

そして、さらに食後に、レモンチーズパイとマロンパイも食べましたが、
カメラ電池切れのため、お写真はナシ

blogP1010252.jpg
テラス席には、後から6ヵ月のキャバリアちゃんも来店されて、少しお話しをしました。
ホントは一緒にお写真撮りたかったけど、電池切れのため断念。


blogP1010260.jpg
(↑ホリデーコーヒーで最後に撮れた写真です)

ホリデーコーヒーを出た後は、兄夫婦は直接母の病院へ。
私達は大宮第二公園で、あいちゃんとリカちゃんのお散歩をしてから、母の病院で、再度、兄夫婦と合流。
大宮第二公園には梅も咲いていましたが、写真は一枚も撮れませんでした。。。


blogP1010262.jpg
(↑その日の夜のあいちゃんです)

1月7日(土)は兄夫婦は実家に戻り、1月8日(日)に改めて私の家に泊まりに来てもらいました。
泊まるのはマンションのゲストルームで、今回は特に写真も撮りませんでした。

blogP1010263.jpg
翌日1月9日(月・祝)は、兄夫婦が帰国する日なので、
日暮里駅に送って行く前に、4人で王子神社へ初詣に行きました!
(私は元旦にも違う神社に行ってるので、2回目詣?)

blogDSC_2561.jpg
王子神社で買ったお守りです。
私と私の母用に2つ買いましたが、すでに病気になっている場合は、
「健康祈願」ではなく、「病気平癒」の方がマッチしてるようですね!

「病気平癒」の意味は、「病気が完治して回復すること。」だそうです♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キレイなお姉さんは好きですか?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年11月13日(日)の戸田市オフ会も今回で最終回です!

トイプードルのヴェアくん(1歳半)と、あいちゃん(10歳)が仲良くカートイン

ちょっと歳の差があるけど、ヴェアくん、「キレイなお姉さんは好きですか?

blogDSC_7151.jpg
実はこの日、あいちゃんとヴェアくんは、キミリーさんの同じお洋服でイロチだったんです!

(ご存じの方も多いと思いますが、イロチとは「色違い」の略で、オロチとは関係ありません)

blogDSC_7150.jpg
そして、リカちゃんとヴェアくんは、キミリーさんの全く同じお洋服でした!
(サイズはだいぶ違いますけどね。。。)

blogDSC_7154.jpg
さて、お散歩もできたことだし、そろそろ帰りましょうかね♪

blogDSC_7164.jpg
駐車場へ戻り、ディナーのお店へと向かいます!


blogDSC_7186.jpg
ディナーのお店は、埼玉県戸田市の136キッチンです!
そうなんです。なんと、この日のランチと同じお店です♪


blogDSC_7170.jpg
ディナーから参加したのは、トイプードルのリオちゃんと、

blogDSC_7174.jpg
リオちゃんのお姉ちゃんの、リリちゃんです♪


blogDSC_7201.jpg
私もサチも、ディナーのオーダーは「にぎり寿司セット」

blogDSC_7203.jpg
このお店では、パスタなどの洋食と、お寿司・お刺身などの和食が食べられるので、
1日一食だと何を食べようか迷っちゃうのですが、この日はランチとディナーのダブルヘッダーなので、
ランチは洋食、ディナーは和食ってことで、すんなりとメニューが決まりました!
(しかもランチのときに、ディナーのメニューもオーダーしておきました)


blogDSC_7212.jpg
ランチもデザートを食べたというのに、ディナーでは、デザートにガレットをオーダー!
これが、サチのオーダーの抹茶黒蜜ガレットです。

blogDSC_7214.jpg
私のガレットは、シナモンシュガーだったかな?

blogDSC_7198.jpg
この日は、私が救急車で運ばれる数日前だったので、
何も考えずに、食べたいものを食べたいだけ食べていましたね~

blogDSC_7218.jpg
ディナーのときは、ほとんど写真を撮っていなかったので、
以上で2016年11月13日(日)のオフ会記事は、おしまいです♪
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました!

これで2016年11月の記事は全部終わったので、そのうち、リアルタイムに追いつくかな?
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 真っ逆さまにダイブ!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年11月13日(日)、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークの続きです!


彩湖のネーム入りの石の前で、まずは、あいちゃんとリカちゃんが記念撮影です!

blogDSC_7039.jpg
そして、12ワン揃って記念撮影です!
3台のカートに分乗しているように見えますが、なめこちゃんは、石の上に直接乗ってます♪

blogDSC_7046.jpg
なんと、撮影中にリカちゃんがダイブ!
手足がしっかりと伸びていて、これなら「水泳の高飛び込み」でメダルが狙えそうですね


blogDSC_7059.jpg
今度は、彩湖をバックに12ワンで記念撮影です!
(数えると、11ワンしか見えませんが、右のカートに5ワンいるはずなんですよね~)

blogDSC_7061.jpg
こっちの写真では、ちゃんと12ワン写ってますが、
リカちゃんの首が下に伸びて、まさに飛び降りようとしています!

blogDSC_7062.jpg
この場所では、飛び降りる瞬間は写っていなくて、
次に撮った写真では、すでにリカちゃんが、あいちゃんの隣から消えていました


リカちゃんの元気が有り余ってるようなので、ちょっと走ってもらいましょう!
blogDSC_7066.jpg
「リカちゃーん! こっちだよ~!」

blogDSC_7070.jpg
「パパ~
リカちゃん、とっても楽しそうですね

blogDSC_7084.jpg
やっぱり、リカちゃんは、ジッとしている記念撮影よりも

blogDSC_7088.jpg
こうして自由に走ってる方が楽しいんだろうね!

blogDSC_7121.jpg
春に来たときには、この場所で元気に走った あいちゃんだけど、

blogDSC_7139.jpg
この日はトコトコ歩きで、いつものお嬢様・あいちゃんだったね

もう1回だけ、続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル まさにブロガーワンコのお手本です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年11月13日(日)、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークの続きです♪


銅像のある花壇のところで、早速、記念撮影です!

blogDSC_6856_201701092226390f9.jpg
かよちゃんが、自分ちの7ワンを並べているところです!
これね~ ホントに「キレイに並べている」って感じなんですよ~

blogDSC_6869.jpg
全部で12ワンの記念撮影です

blogDSC_6886_20170109222642358.jpg
正面から見ると、こんな感じです!
左側の3家族・5ワンは、すき間がバラバラ空いているのに対して、
右側のかよちゃん家の7ワンは、ほぼすき間なく、ピッタリくっついているんです!

blogDSC_6905.jpg
わかります? 右側の7ワンの密着度!
まさに「ブロガーワンコ」の記念撮影のお手本のような姿です!

こういう姿を見ると、前回の記事のコスモス畑前のあいちゃん・リカちゃんは、
まだまだモデルさんの修行が足らないな~って思っちゃうんですよね

blogDSC_6910.jpg
撮影が終わると、こんな感じでバラバラしてますが、
なんかリードがスゴいことになってます?


blogDSC_6917.jpg
場所を変えての記念撮影です!
サチが2ワンのセッティングに苦労している中、かよちゃんは7ワンを着実に並べていきます!

blogDSC_6940.jpg
7ワンが並べ終わっても、あいちゃんとリカちゃんだけ、苦戦中!

ブログを書いていて気付いたのですが、
かよちゃんちの7ワンは、最初の記念撮影と並び順が同じみたいなんですよね~
並べる順番までいつも同じにすることで、このキレイな整列が保たれてるのかな?

blogDSC_6946.jpg
左側の5ワンは、なぜか、あいちゃんとヴェアくんだけが密着状態で、あとはすき間が。。。
しかも、あいちゃんは大あくびだし。。。


blogDSC_6957.jpg
記念撮影の後は、彩湖まで行ってみました!
(実際はもう少し明るかったのですが、夕暮れ感を出すために、暗めに撮影)

blogDSC_6961.jpg
彩湖をバックに、杭乗りを披露する、なめこちゃん♪

blogDSC_6970.jpg
夕陽をバックに、あいちゃんとリカちゃんをパチリ

blogDSC_6995.jpg
どこで撮影したががよくわかるように、
彩湖の看板前でもちゃんと撮影しました!

blogDSC_7014.jpg
水際のあいちゃんとリカちゃん
モデル修業はまだまだ必要だけど、やっぱり、あいちゃんとリカちゃんが一番可愛いね!

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル こんな光景、初めて見ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は、ブログ開設4周年&5年目突入に、たくさんのお祝いコメントをいただき、ありがとうございます!
まずは通算1500記事、そしてコメント累計1万件(今は約9450件)を当面の目標に、ブログ更新、頑張ります♪
昨日の記事のコメントのお返事、書き終わってますので、お時間があるときにお読みいただければ幸いです。

---------------

2016年11月13日(日)、埼玉県戸田市の136キッチンに行きました!


136キッチンは、この日が2回目!
ワンコはテラス席のみOKですが、テラス席はビニールカーテンがあり、冷暖房も完備です♪


blogDSC_6763.jpg
遅刻が多い我が家ですが、この日は、一番最初に店内に入りました!

blogDSC_6768.jpg
続いて店内にやって来たのが、トイプードルのなめこちゃん


blogDSC_6779.jpg
トイプードルのイヴくんとヴェアくんが到着しましたが、
その視線の先には。。。

blogDSC_6777.jpg
かよちゃんと、かよちゃんちの7ワンがいました!
ひとつのカートに7ワンが乗ってる光景って、初めて見ました


blogDSC_6787.jpg
この日ランチをご一緒するメンバーが全員揃ったので、さっそくメニューを検討中!


あいちゃんとリカちゃん以外のメンバーを紹介しますね

blogDSC_6824.jpg
けっこうお馴染みの、トイプードルのイヴくんと、

blogDSC_6814.jpg
イヴくんの弟の、トイプードルのヴェアくん
ブログはこちら → イヴ天使のブログ


blogDSC_6817.jpg
そして、こちらもお馴染みのトイプードルのなめこちゃん
ブログはこちら → ある日のてちてち なめこ


blogDSC_6813.jpg
そして今回初めてお会いした、かよちゃんちのトイプードル5人とミニチュアダックス2人
トイプードルがことちゃん、いずちゃん、いのちゃん、りんちゃん、めるちゃん。
ミニチュアダックスがモカ君、ちのちゃんです。
※ブログやインスタはされておりません。


ランチのお料理が到着しました!

blogDSC_6790_20170108005021abc.jpg
サチのオーダーの「ツナとひよこ豆のトマトソースのパスタ」

blogDSC_6793_201701080050220ec.jpg
私のオーダーの「きのことトマトのバーニャカウダーソースのパスタ」

blogDSC_6822.jpg
136キッチンは、洋食だけでなく、お寿司やお刺身弁当などの和食もあるのですが、
諸般の事情(後日明かされます)により、ランチは洋食にしました!

blogDSC_6828.jpg
デザートは、「かぼちゃのチーズフロマージュ」


ランチが食べ終わった後は軽く談笑をして、
寒くならないうちに、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークに移動♪


彩湖・道満グリーンパークの駐車場近くには
11月中旬だというのに、まだコスモスがたくさん咲いていました!

blogDSC_6834.jpg
けっこうマイナーな「彩湖・道満グリーンパーク」ですが、
東京オリンピックのボート競技会場の候補に一瞬なったことで、少しは知名度がアップしたかな?

blogDSC_6839.jpg
なめこ家と我が家が先に到着したので、みんなが到着するまで、
コスモスの前で写真を撮ろうとしたのですが、全然並んでくれません!

blogDSC_6841.jpg
サチがオヤツを出して誘導するも、結局こんな感じでしか撮れませんでした。。。

整列写真はブロガーワンコの基本なのに、
あいちゃんリカちゃんもまだまだ未熟だということを、この後、思い知らされることになるのです!


blogDSC_6845.jpg
では、メンバー全員揃ったところで、公園内のお散歩にレッツゴー!

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今日から5年生です♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2013年1月12日に、サチがブログ「あいちゃんとリカちゃん」を開設し、昨日で丸4年間が経過しました!


そして、本日2017年1月12日より、ブログ「あいちゃんとリカちゃん」は5年目に突入し、
私もワンコブロガー5年生になりました♪

この記事が「あいちゃんとリカちゃん」の1,427記事目!
けっこう頑張ったな~


blogP1010114_20170110230527c88.jpg
(本文と写真は関係ありません)

ブログを始めたときは、あいちゃんは6歳で、リカちゃんはまだ3歳。
昔は、リカちゃんの破壊活動の記事がよくアップされたけど、
最近はそんな記事を書くことがめっきり減りました。


blogP1010108.jpg
ブログを始めた頃は、ブログをやっている人同士で実際に会うなんてこと、
まったく考えたことがありませんでしたが、いつしか、ブログのお友達とたくさんお会いするようになりました。

最初に約束してお会いしたのは、ヨーキーのリヨンちゃんとリヨンママさん()で、
初めてのおデートで緊張していた当時のことは、今でもよく覚えています。


blogP1010102.jpg
でも、ブログのお友達と実際に会ったのは、2013年8月のインターペットが先で、
このときに、「気まぐれ”ゆめ♡” World」のゆめママさんや、「ひつじだらけ」のよもぎちゃんが、
女性なのに一眼レフを持っているのを見て、ワンコブロガーにはカメラが必要だって強く感じたんですよね~
(インターペットのときは、私はスマホで写真撮ってましたから)


blogP1010166.jpg
ブログを始めて4年が経過し、あいちゃんは10歳、リカちゃんは7歳になりました。

昔と違って、健康のことが気になるお年頃になりましたが、
10歳のキャバリアにしては、心臓のお薬を飲まなくて済んでいるだけ、
あいちゃんは、まだ元気な方なんだな~って思い、神様とサチに感謝しています。

blogP1010118.jpg
今までの4年間、ブログを続けてこられたのも、
これからも(例え更新回数が減ったとして)ブログを続けて行こうと思っているのも、
「あいちゃんリカちゃん」を見に来てくださる皆さんのおかげです

皆さん、本当にありがとうございますm(__)m

blogP1010196.jpg
最近は余裕がないので、私のギャグもめっきり減りましたが、
これからも、可愛いあいちゃんと可愛いリカちゃんの姿を多くの方に見てもらえたらと思ってますので、
今後とも「あいちゃんとリカちゃん」をよろしくお願いいたします。

2017年1月12日 サチの旦那さんより
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログ開設4周年のお祝いに、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 平成29年度分、早くもスタート!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月29日(木)の昼間のことです。


あいちゃんったら、なんかポンカーンとした感じですね!

それもそのはず

blogP1000719.jpg
あいちゃんの横には、ポンカンの箱があったのです


blogP1000722.jpg
毎度のことですが、このポンカン5kgは、
高知県黒潮町に5000円をふるさと納税した謝礼の品です。


blogP1000725.jpg
あいちゃんもリカちゃんも柑橘類は大好きなんです!

blogP1000738.jpg
やっぱり、普通のミカンよりも、ポンカンやデコポンの方が美味しいですよね!


blogP1000749.jpg
平成28年度分のふるさと納税の謝礼の品は、
まだ、お米40Kgと、綾ぶどう豚約2.5Kgが届いていませんが。。。

blogP1000751.jpg
平成29年度分のふるさと納税として、
ポンカン10Kgが謝礼としてもらえる高知県室戸市に早くも寄付をしました!

blogP1000758.jpg
この記事の分は、もう食べ終わっちゃったけど、今シーズンもう一回届くので、
あいちゃん、リカちゃん、さっちゃん、楽しみに待っててね

ふるさと納税をまだしたことない方は、今年こそ、チャレンジしてみてはいかがですか?
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お顔がまったく見えません!

こんにちは、サチの旦那さんです。


2016年12月18日(日)、近所の公園にお散歩に行きました♪

blogP1000357_20161230004758aea.jpg
アメリカンコッカーのお友達を発見!

blogP1000363.jpg
アメリカンコッカーのリョウくん(男の子)です♪
けっこう前から近所にいるそうですが、初めてお会いしました!

blogP1000360.jpg
会ったことがないだけで、
近所にはまだ見ぬコッカーちゃんやキャバちゃんがいるんだろうな~、きっと。


blogP1000369.jpg
11月20日のお散歩()のときには、まだ葉っぱがたくさんあったのに、
いつの間にか枝だけになってしまった「あいちゃんとリカちゃんの桜の木

blogP1000371_20161230004804131.jpg
でも、枝にはもう、新芽が顔を出していました!
4月中旬に花が咲くのが、今から楽しみです♪


blogP1000382.jpg
隅田川沿いのベンチで休憩です。
今気付いたんだけど、今日の記事って、
あいちゃんとリカちゃんは後ろと横からばかりで、お顔が全然写ってないんですよね。。。

blogP1000376.jpg
サチの膝の上から、リカちゃんが飛び降りる瞬間を激写

ようやく、あいちゃんの横顔が登場です


blogP1000390.jpg
今日は、よく会うお友達となかなか会わないね~と思いつつ、お散歩続行


blogP1000399.jpg
お散歩終盤、キャバリアの小太郎くんを発見!


blogP1000404.jpg
近所のお友達ママさんが手にするオヤツに群がるワンコの集団!

こういうときは、あいちゃん、グイグイ前に出ます!

blogP1000405.jpg
あいちゃん、見事にオヤツをゲットです
リカちゃん、一度もお顔が登場しなくて、ゴメンね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 会社に行かずに、こんなことしてました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月26日(月)、朝一で病院に行った私は、インフルエンザにかかっていることが判明!

blogP1000643.jpg
会社に行かなくてよくなったので、可愛い あいちゃんを真っ昼間から撮影
手足の毛が伸びていて、お手々の形がまったくわからなくなっちゃたね~


「大人しく寝てなさい!」という声が聞こえてきそうですが、
このときは熱も下がっていて、割りと元気だったのです♪

blogP1000653.jpg
「リカも撮って~

blogP1000664.jpg
うんうん、リカちゃんもとっても可愛いよ~
リカちゃん、パパの看病、ありがとうね!


blogP1000666.jpg
そうこうしているうちに、あいちゃんはハーネスとリードと装着され、
サチと車で出かけて行ってしまいました!


その日の夜のあいちゃんです

blogP1000672.jpg
昼間、グルーミングに行って来たので、あいちゃんがさらに可愛くなりました!

blogP1000676.jpg
1枚目の写真では毛に埋もれていたお手々も、ちゃんと見えるようになりました!

blogP1000680.jpg
ちょっとクルクルしていたお耳の毛も、
サラサラ・ストレート・ヘアーになりました♪

blogP1000682.jpg
ピンクに黒が混じった、あいちゃんの肉球♪
肉球の臭いをかがれる方もけっこういらっしゃるようですが、私は肉球の臭いをかがない派です。

blogP1000685.jpg
あいちゃん、グルーミング、お疲れ様!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お別れの挨拶を交わしたのに。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月3日(土)のお出かけの続きです♪


城北中央公園側のドッグカフェ「しあん あらもーど」さんで、あいちゃんが待っているのは。。。

blogPC035180.jpg
馬肉ピラフです
2つの容器に入ってますが、1人前を2つにわけてもらってます。


blogPC035215.jpg
まずは、あいちゃんから実食です!

blogPC035258.jpg
ずーっとうつむいたまま食べ続け、
最初に顔を上げたときには、もうほとんど完食です!

blogPC035269.jpg
何も残ってないと思うんだけど、容器をペロペロする、あいちゃん

blogPC035279.jpg
「あ~ 美味ちかったワン♪」

blogPC035386.jpg
リカちゃんも、下を向いたまま、あっという間に完食でした!


blogPC035394.jpg
馬肉ピラフが食べ終わった頃、お友達の登場です!

blogPC035399.jpg
ブログ「カカオ&ムムのお気に入り♪」の、カカオくんです

blogPC035411.jpg
カカオママさんとイロイロお話しをした後は、
店内のクリスマスのセットでプチ撮影会♪

blogPC035420_20161230002926da4.jpg
カカオくんと、あいちゃんのツーショット!

blogPC035425.jpg
2人とも、椅子の上でジーッとしてるので、撮影がとっても簡単です♪

blogPC035439.jpg
サンタさんの帽子を被ったカカオくん

blogPC035453.jpg
今度は、あいちゃんがサンタさんの帽子を被りました!

blogPC035455_201612300029327fe.jpg
リカちゃんもサンタさんの帽子を被りましたよ♪

リカちゃんがジッとしていないので、3人で一緒に撮るのはムリでした。。。

blogPC035462.jpg
この日は、元々約束していたわけではなく、当日お誘いしたら、お店に来てくださいました!
カカオママさん、急なお誘いにも関わらず、ありがとうございます!

blogPC035465.jpg
話し込んでいたので、お店を出た頃にはすっかり薄暗くなっていました!

「では、また来年!」「よいお年をお迎えください!」なんて、お別れの挨拶を交わしたのに、
年内にもう一度カカオママさんと会うことになるのでした

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 滅多にないことなんです!

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年12月3日(土)、練馬区の城北中央公園に行きました!


城北中央公園の銀杏並木は、キレイに黄葉していました!

blogPC035093.jpg
公園内には、たくさんのワンちゃんがお散歩をしていました♪


blogPC035104.jpg
ある目的地に向かって公園内をお散歩していると、
アメリカンコッカーちゃんに遭遇!

blogPC035117.jpg
今度の1月16日に13歳になる、アメリカンコッカーのはるちゃんです♪

blogPC035113.jpg
はるちゃんのママさんとサチがイロイロおしゃべりしてたので、
その合間に、あいちゃんをパチリ

blogPC035123.jpg
せっかくなので、3ワンでパチリ♪
リカちゃんと同じくらいしかないので、はるちゃんも小柄ですね。

blogPC035134.jpg
「ひなはる日記」というブログを書かれていて、「最近はインスタばかりであまり書いてないんです~」
とおっしゃっていましたが、けっこう書いてましたね♪


そして、ようやく目的地に到着です!
blogPC035138.jpg
ドッグカフェ「しあん あらもーど」さんです

blogPC035140.jpg
店内に入り、スマホで撮影を始めるサチですが、
これは粉チーズを撮ってるのでしょうか??

blogPC035149.jpg
身体を倒して、あいちゃんを撮影するサチ
サチもリカちゃんもボーダーのお洋服がなので、2人が同化してるように見えますね!
(店内を見渡すと、他にもボーダーのお方がチラホラと。。。)

blogPC035154.jpg
サチがあいちゃんを撮ってるので、
私は可愛いリカちゃんをアップで撮っちゃいます

blogPC035165.jpg
「あいちゃ~ん
愛娘を抱きしめる姿をサチに撮ってもらいました!


blogPC035176.jpg
ランチセットのスープとサラダです。

blogPC035178.jpg
この日は2人ともドリアを頼んだのですが、なぜかドリアが写っていませんでした!
こういう写真の撮り忘れって、滅多にないんですけどね~

続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ドームに行ってみましたが。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は久しぶりの出社だったので、メールを受信したら、未読メールが864通もあって、大変でした!
明日からはまた3連休なので、今日1日、頑張りまーす♪

---------------

2016年11月23日(水・祝)、大宮第二公園の続きです♪


しばらく歩くと、キレイに紅葉したモミジのある池を発見!

blogPB235016.jpg
モミジと、あいちゃんとリカちゃんを撮りたくて、準備中

blogPB235017.jpg
遠くからだと、こんな感じにしか撮れませんね~

blogPB235024.jpg
モミジが少ししか入りませんが、あいちゃんとリカちゃんに近付いてパチリ

blogPB235035.jpg
時刻はまだ16時半なんですけど、ちょっと薄暗くなってきました。。。

blogPB235043.jpg
最後にモミジをパチリ


来たときとは別ルートで駐車場へ向かって行くと。。。
blogPB235045.jpg
大宮第二公園の案内看板を発見!
紅梅、白梅が咲き誇る梅林があるそうなので、2月に来るのが楽しみです♪

そういえば、世間でよく聞くバイリンガルって、梅林が好きな女子のことなんですかね?

blogPB235056.jpg
チビッ子広場の遊具で記念撮影です!

blogPB235051.jpg
右奥に、なんか変わった建物が写ってますでしょ?

blogPB235062.jpg
公園MAPには「ドーム」と書かれていますが、
いったい何をする場所なのでしょうか?

blogPB235066.jpg
ドームの中に、入ってみました!
単に屋根があるだけで、下は普通に土のまま

blogPB235070.jpg
何に使うのかはまったくわかりませんが、
ここなら雨が降っても、ワンちゃんのお散歩ができそうです♪


blogPB235083.jpg
大宮第2公園を出た後は、ここから割りと近くの病院に転院した私の母の病院へ

blogPB235086.jpg
母のお見舞い中は、あいちゃんとリカちゃんには車の中でお留守番をしてもらいました。
でも、ずっとお家でお留守番してるより、
一緒に大宮まで来た方が、あいちゃんとリカちゃんも寂しくないよね♪

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 銀杏のキレイな初めての公園へ

こんにちは、サチの旦那さんです。

ちょっと間が空きましたが(前回の記事はこちら→
2016年11月23日(水・祝)のお出かけの続きです♪

blogPB234941.jpg
「三橋の森」を出た後は、大宮第二公園に行きました!
駐車場を出るとすぐに、キレイに黄葉した銀杏を見つけました♪

blogPB234943.jpg
銀杏とリカちゃん

blogPB234947.jpg
銀杏とあいちゃん

blogPB234956.jpg
黄色いのに紅葉って変だよね?って思って調べたら、銀杏の場合は、黄葉という場合もあるようですね。
(もちろん、紅葉とも言います)

blogPB234958.jpg
2人とも、銀杏の黄色い絨毯がとってもよく似合ってますよ

blogPB234964.jpg
「もっと下から! あいとリカの目線で!」って、いつものごとく、サチからの指示が。。。
2017年は、口だけでなく、サチにもちゃんと写真を撮って欲しいものです。


blogPB234974.jpg
大宮第二公園の中を、みんなでお散歩です♪


blogPB234976.jpg
この日は使われていない駐車場に、大量の銀杏を発見!
たぶん、大宮競輪の日とかに使われる駐車場なんでしょうね~

blogPB234978.jpg
私は実家が大宮だし、サチも昔は大宮に住んでたことがあるのに、
2人とも、大宮第二公園に来たのはこの日が初めてでした。
私は、大宮公園には何回も行ったことあるんですけどね。

blogPB234983.jpg
大宮第二公園は、あいちゃんとリカちゃんのお散歩にもよさそうだし、
キャバリアちゃんが看板犬のホリデーコーヒーさんからも近いので、また来ると思います!

blogPB234995.jpg
なんたって、駐車場も無料だったしね

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル マンションを盗撮する中年男性!

こんにちは、サチの旦那さんです。

1月2日(月)のお昼頃、カメラを持って、1人でお散歩に行きました!


お散歩の目的は、鳥の写真を撮ること

blogDSC_2138.jpg
隅田川のカモは、いつ見ても、可愛いな~
(毎年見てると、愛着が湧いてきますが、お節料理の中に鴨のローストがありました。。。)

blogDSC_2143.jpg
カモの写真を撮ってたら、どこかに飛んで行ってしまいました!


blogP1010237.jpg
この日は、ニコンD500に、最近入手した「AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR」を装着!
35mm判換算で、105-450mmの望遠レンズです♪

blogP1010239_201701032140282af.jpg
この望遠レンズ、レンズだけを購入すると、3万円弱もするのですが、
ニコンD3400のキットレンズにもなっているので。。。

blogDSC_1382.jpg
ニコンD3400のダブルズームキットを購入して、望遠レンズ以外はすぐに売却!
結果、1万2千円くらいで手に入れることができました♪


blogDSC_2179.jpg
水面すれすれを飛行する鵜です。

blogDSC_2189.jpg
空飛ぶユリカモメです。
さすが動き物に定評のあるニコンD500だけあって、
飛んでる鳥もファインダー内に捕らえさえすれば、ちゃんと撮れてます!


撮影場所を移動するため、自宅マンションの前を通ると。。。

blogDSC_2160_20170103214007178.jpg
出窓の上で、日向ぼっこをしているリカちゃんを発見!
この時点では、けっこう離れた場所にいるので、リカちゃんは私に気付いていません。

blogDSC_2165_2017010321400860d.jpg
家の真下の遊歩道まで近付くと、リカちゃんも私に気付いたようです!

blogDSC_2173.jpg
「リカちゃ~ん」って叫びながら、手を振りつつ、
マンションに向かって望遠レンズで写真をパシャパシャ撮る中年男性

blogDSC_2174.jpg
ぱっと見、マンションを盗撮する中年男性?に見えなくもありませんね


リカちゃんに別れを告げ、再び、鳥撮りのお散歩を続行♪

blogDSC_2185_20170103214015296.jpg
隅田川にかかる橋の上から、羽ばたくカモを撮影!

blogDSC_2187.jpg
飛んで行くのかと思ったら、羽ばたくだけで、この後は再び水面を泳いでました!


blogDSC_2195.jpg
ユリカモメの大群!
の中に、ちょっとだけハトも混じっていました!

blogDSC_2205.jpg
こうして見てると、ユリカモメとハトって、色が全然違うのに、仲がいいんですよね~

blogDSC_2217.jpg
最後は、ユリカモメのアップ
今回はお正月に相応しく、酉年らしい記事が書けました♪


ワンコブログなのに、鳥ばかりというわけにはいかないので。。。
blogP1010216.jpg
この日の午後のお散歩時のあいちゃん

blogP1010219.jpg
同じく、あいちゃんとリカちゃんです

長かったお休みも、とうとう今日が最終日です!
今まで休んだ分、1月5日からは頑張って働かないとですね♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル バルコニーから、美女を激写!

こんにちは、サチの旦那さんです。

今日は年末の写真をささっと紹介します!


2016年12月28日(木)、インフルエンザで外出禁止のため、
ベランダからの写真撮影です♪

早くカワイコちゃんが通らないかな~って待ち構えていると。。。

blogP1000694.jpg
カワイコちゃん発見
リカちゃんも、ベランダにいるパパに気付いたようです♪

blogP1000701.jpg
キャバリアの小太郎くんのママが、写真を撮りやすいように、
小太郎くんをダッコしてくれました!

blogP1000710.jpg
左から、小太郎くん、リカちゃん、トイプードルのベリーちゃんです。
あいちゃんはお散歩をお休みして、パパと自宅待機でした。

blogP1000715.jpg
リカちゃん、お散歩楽しんで来てね~

-----------------

blogP1010020.jpg
2016年12月30日(金)、この日から外出してもいいことになっていましたが、
どうもシャキッとしないので、外出はせずに、お部屋であいちゃんとリカちゃんを撮影

blogP1010021.jpg
あいちゃんの華麗なるジャンプシーン!

blogP1010022.jpg
止まってるシーンもいいのですが、
最近、走ったり飛んだりする瞬間を撮るのにチャレンジしています。

blogP1010027.jpg
さすが、あいちゃん!
素晴らしいジャンプでしたね!

blogP1010030.jpg
ちょっとオネムな表情のあいちゃんも可愛いね

blogP1010034.jpg
リカちゃんは、いつものように、出窓で日向ぼっこをしていました。
今度は出窓の上のリカちゃんを、外から撮ってみたいな!

-----------------

blogP1010047.jpg
2016年12月31日(土)のあいちゃんです。

blogP1010042.jpg
2016年12月31日(土)のリカちゃんです。

あいちゃんも、リカちゃんも、2016年の一年間、たくさんモデルになってくれて、ありがとうね!
あいちゃんとリカちゃんの可愛い姿を楽しみにしてくれている人もいらっしゃるので、
2017年もよろしくね
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あまりの値段に驚きました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

改めまして、あけましておめでとうございます!


2017年1月1日(日)、今年初めてのお散歩です♪

blogDSC_1994_2017010121262521c.jpg
私も12月31日まではほぼ引きこもっていたので、
久しぶりの本格的な外出です!

blogDSC_1995_20170101212627af3.jpg
「ママ~ いつもと道が違うけど、いったい、どこに行くワン?」

blogDSC_1998_201701012126282f0.jpg
毎年恒例、近所の神社に初詣にやって来ました!

blogDSC_1999_20170101212630b5a.jpg
今年は例年になく、人が並んでいました。。。

blogDSC_2005.jpg
並ぶこと約15分。
参拝のときは、私があいちゃんを、サチがリカちゃんをダッコしてるので、参拝中の写真はナシ!

参拝後は、今年も、おみくじをやりました!
blogDSC_2105.jpg
左から、午年の私用、いぬ年のサチ用、いぬ年のあいちゃん用、丑年のリカちゃん用

blogDSC_2106.jpg
おみくじの結果は、私が中吉、サチが吉、あいちゃんが末吉、リカちゃんが末吉でした♪


blogDSC_2012_201701012156162ff.jpg
初詣の後は、近所の公園をお散歩しました!

blogDSC_2031.jpg
ちなみに去年の記事()を見たら、
去年のおみくじは、私が大吉、サチが小吉、あいちゃんが小吉、リカちゃんが大吉でした!

blogDSC_2033.jpg
小吉と末吉って、どっちがいいの?とか迷っちゃいますが、
おみくじの順序は、大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶だそうです。


blogDSC_2038_2017010121562090a.jpg
公園には、早くも梅が少しだけ咲いていました!

blogDSC_2042_2017010121562207a.jpg
お正月からオヤツをたくさんもらう、あいちゃん!
早くも初詣のお願い事が叶ってる?


blogDSC_2065.jpg
あいちゃんが、石のベンチにジャンプしようとしています

blogDSC_2067.jpg
あいちゃん、ジャーンプ!

blogDSC_2068.jpg
シュタッ!
新年早々、忍者のような身のこなしですね~

blogDSC_2083_20170101215628c61.jpg
そして、またもやオヤツをゲット♪
あいちゃん、リカちゃん、今年もたくさんウマウマがゲットできるといいね


そして、元旦の夜に驚愕の出来事が起こりました!

サチがアイス(しかもハーゲン)を食べたいというので、セブンイレブンでハーゲンダッツを購入!
blogDSC_2101.jpg
アイスのショーケースには、ハーゲンダッツ各種270数円と書いてあったので、
季節限定っぽい、美味しそうなものを手にとって、レジへ持って行きました。

blogDSC_2102_201701012220277f0.jpg
そうしたら、単価370円で、2コで740円ですって
1月3日までは10%オフで、2コで666円でしたが、何か思ってたより高いんですけど~

どうもこの、ジャポネシリーズというのは、普通のハーゲンより高いみたいですね!
1つ370円もするアイスをコンビニで買ったのは生まれて初めてなので、ちょっとビックリしましたが、
年に一度のお正月くらい、贅沢してもバチは当たらないでしょう、きっと!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。