fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル めったん人見知り克服プロジェクト!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日7月30日(土)は、あいちゃんのお誕生日会(Part2)を開催!
blogDSC_2339.jpg
ダン君ママの愛犬ケーキ!」にオーダーしたお誕生日ケーキです

みんな揃って、記念撮影です!
blogDSC_2324.jpg
左から、あとむくん、もんたくん、まるるちゃん、メルモちゃん、あいちゃん、リカちゃん、千代子ちゃん、
小太郎くん、ピヨちゃん、ルビーちゃん の総勢7キャバ、2チワワ、1コッカーです♪
皆さん、ありがとうございました。
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

--------------------------

6月19日(日)の横浜キャバリア・オフ会も今回が最終回です!


OHANAから、神奈川県立三ツ池公園へ車4台バラバラで向かい、
みんなの到着を待っていると。。。

blogDSC_0422.jpg
みんなも続々とやって来ました!


blogDSC_0428.jpg
この三ツ池公園には、名前のとおり3つの池があり、
四季折々の花や樹木、野鳥を堪能しながらの散策を楽しみにしていたのですが。。。


blogDSC_0431.jpg
なんと、雨が降ってきたので、駐車場へ引き返すことに


blogDSC_0434_20160730122111add.jpg
せめて記念撮影くらいは!ってことで、
雨の当たらない木の下でセッティング中


stroll_img00.jpg
ちなみに、位置関係はこんな感じなので、
駐車場を出てから、あまり歩いてません


blogDSC_0443_20160730122113a95.jpg
全員カートに入っての記念撮影だったので、すんなり前向き♪
左から、あとむくん(チワワ)、メルモちゃん、ルビーちゃん、千代子ちゃん、あいちゃん、リカちゃん(アメコカ)です。


blogDSC_0456.jpg
引いた写真を見てたら、カートのタイヤの角度が気になりました。。。
やっぱりタイヤの角度とか、ビシッと揃ってた方がカッコよくないですか?
(ちなみ、私はA型ですが、何か?


そして、オフ会恒例のダッコ・ターイム♪
blogDSC_0460.jpg
まずは、「めったん人見知り克服プロジェクト」として
サチが、オヤツ片手に、めったん(メルモちゃん)のダッコに挑戦!

サチは超笑顔ですが、めったんはママに助けを求めてる??

blogDSC_0461.jpg
めったんの頭をナデナデしているのか、
強引にサチの方を向かせているかが不明な写真です。。。


blogDSC_0465.jpg
続いて、千代子ちゃんママも、めったんのダッコ!


blogDSC_0480.jpg
ワタシと、笑顔のめったん
めったんも、だいぶ馴染んできたね~


blogDSC_0494.jpg
ルビーちゃんのママも、めったんをダッコ!
めったにない機会ですからね


blogDSC_0540_20160730125953252.jpg
今度は、千代子ちゃんをワタシがダッコ!
千代子ちゃん、とっても素敵な笑顔だね

blogDSC_0543.jpg
続いて、メルモちゃんのママが千代子ちゃんをダッコ!


blogDSC_0546.jpg
最後は、キャバリアちゃんだけで記念撮影
あとむくんもリカちゃんもカートには乗ってるけど、偶然お顔が隠れていました!


DSC_0560.jpg
幸い小雨の時間が続いたので、30分くらいは撮影しながら、お話しできました!
(地面も、あまり濡れてないでしょ)


blogDSC_0573.jpg
にはイケなかったけど、またの再会を誓って解散しました!

みなさん、また遊んでくださいね~♪
といいつつ、既に昨日、全員と再会してきました

あいちゃんのお誕生日記事にいただいたコメントのお返事、全部終わるまで、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 横浜のOHANAでキャバ活ランチ♪

こんにちは、サチです

間が空きましたが、6月19日(日)の横浜の「OHANA」でのキャバ活の続きでーす


ハワイアンな空間の店内で


blog_DSC_0290.jpg
めったんは ちゃんと初めまして~のご挨拶
和やかにお話してると。。。


blog_DSC_0295.jpg
セットメニューのサラダ


blog_DSC_0298.jpg
旦那さんチョイスのスペシャルワンプレートランチ
お肉はくれなかったけど、ガーリックシュリンプを一つ貰ったら 美味しかった~

blog_DSC_0304.jpg
サチはカレーライスです
ゴハンのボリュームがあって 美味しかったです^^


blog_DSC_0326.jpg
そして あいとリカにはワンコ用のマフィン

そういえば昔、「マフィンの法則」って流行りませんでしたっけ?


blog_DSC_0346.jpg
あ~ん♡
あいが食べてる後ろで 千代子ちゃんの熱い視線が!笑


blog_DSC_0355_201607291530497a1.jpg
あむあむ~♡
千代子ちゃんも自分のウマウマが来てよかったね


blog_DSC_0366.jpg
リカは いつものように瞬殺ですよ~


blog_DSC_0396.jpg
あいとリカのダブルペロリン~♡

あいの視線の先は。。。

blog_DSC_0404.jpg
千代子ちゃんのウマウマです!

みんな それぞれおやつを食べておいしかったね

blog_DSC_0409.jpg
OHANAちゃんも そんな様子を見守ってくれてました
鳴かないで本当に大人しいのね


blog_DSC_0415.jpg
飼い主たちは ココに来たらおデザは マラサダサンデー♡
美味しくいただきました~♡

この後は、お店を出て三ツ池公園へ行ったのですが、衝撃の結末が!?

続きまーす
 
お誕生日の記事にいただいたコメントのお返事、全部終わるまで、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、ご挨拶動画(字幕付き)♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

先日はあいちゃんのお誕生日にたくさんのお祝いコメントをいただき、ありがとうございました!
7月27日は平日だったため、特にお祝いをしませんでした。
その代わり、先週の土曜にケーキを食べ、今週の土曜日にもケーキを食べる予定です♪


7月26日(火)の朝、
これが9歳のあいちゃんの撮り納めになるかも?
と思いつつ、出勤前にあいちゃんをパチリ

blogDSC_2058.jpg
せっかくカメラを持ちだしたので、リカちゃんもパチリ


blogDSC_2074.jpg
そして、7月26日の夜にも、結局、あいちゃんを撮影♪

あいちゃんにとっては、これからの時間が神様からのご褒美の時間だけど、
私とサチにとっては、あいちゃんが我が家にいること自体が
神様からの私達へのご褒美なんじゃないかな~って先日の記事を読んで思いました!


そして時は過ぎて、7月27日(水)に。。。

あいちゃん、10歳のお誕生日、おめでとう! パチパチパチ
blogDSC_2078.jpg
「10歳のあいちゃん」のファーストショット
あいちゃんの美貌は9歳のときとまったく変わらないね~

blogDSC_2093.jpg
やっぱり深夜0時過ぎは、あいちゃんもオネムです。。。

そして私はこのとき、7月27日はあいちゃんのお誕生日なんだから、
「あい犬(愛犬)の日」として祝日になってもおかしくないのでは!?
という疑問(野望)がフツフツとわいてきたのでした!


blogDSC_2102.jpg
「あいちゃん、10歳になって初めてのオシッコだね~♪」なーんて、
イロイロなことにいちいち感動した7月27日の朝

あいちゃんから皆さんへのご挨拶があるというので、動画で収録してました!

あいちゃんからの挨拶は、日本語字幕で表示されます
※あいちゃんの肉声が収録されてますので、音量にはご注意ください。

字幕が表示されない場合は、ユーチューブで直接ご覧ください → ☆☆☆
※すいません。スマホだと字幕が表示されないかもしれません。


blogDSC_2107.jpg
「朝ご飯が待ちきれなくて、ワンワン鳴いてる動画のようにも見えるけど、
 あいは、ブログを通して全国の皆さんとお友達になれて、とっても幸せだワン

リカちゃんともども、これからもよろしくお願いいたします。
お誕生日の記事にいただいたコメントのお返事、全部終わるまで、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんの10歳のお誕生日お祝いのポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 

記事タイトル 横浜のOHANAに行ってきました!

こんにちは、サチです

昨日は あいの10歳のお誕生日に たくさんのコメントを頂いて有難うございました♡
ゆっくり読ませていただき 本当に感謝の気持ちでいっぱいです
言葉のわかるあいに 読んで聞かせようと思っています
コメントのお返事に時間がかかることをご了承くださいませ


さてさて のんびり更新も拍車をかけないといけません


6月19日(日)に、横浜市のCAFE DINER「OHANA」に行ってきました
店舗が移転してから初めてです


blog_DSC_0253_201607271438254ac.jpg
旦那さんが道の反対側からお店の写真を撮っていると

blog_DSC_0260.jpg
可愛いあの子がちょうど到着!
この後姿でピンときたそこのあなた! 物凄いキャバ通ですね^^


では、今回のキャバ活(キャバリア活動の略)のお友達を紹介しまーす

blog_DSC_0283.jpg
インスタで知り合ったルビーちゃん
まだまだパピーちゃんで 参加者の中で一番ヤング!(ちょっと旦那さん風の物言い^^)
ママさんは初めてのオフ会で とーっても緊張されてました


blog_DSC_0299.jpg
キャバリアのメルモちゃんと チワワのアトムくん
ブログはコチラ→Merumo☆Dialy
もんちゃんは 朝お腹の調子が悪くてお留守番に

そして今回こそはと サチはある試みを成功させようと思いを巡られておりました
ね~♪  めったん♡

blog_DSC_0273.jpg
千代子ちゃん
ブログはコチラ→千代子のColorful Days

今回のキャバ活は 千代子ちゃんの快気祝いでもあったんです
良性の乳腺腫の手術をしたんです
元気そうな様子で何より^^♡
そして ママさんの愛情たっぷり手作り食にしてからなんと体重が1キロも減ったとか!
素晴らしい~


blog_DSC_0313.jpg
お店の看板犬のOHANAちゃん (オフ会メンバーではありません)
カウンターで大人しく接客していました
いつ見ても可愛い~♡


blog_DSC_0314.jpg
そして我が家のあいとリカ

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんの生誕10周年記念日です♪

こんにちは、サチです

今日7月27日はあいちゃんの10歳の誕生日です、

blog_P7162833_201607261403513cd.jpg
元気で10歳の誕生日を迎えることができて 
サチも旦那さんも本当の嬉しく思っています


blog_2006-10-31 17-54DVC00034
ウチに来たばかりのあい
初めて撮った写真 です 
ケータイで撮ったからイマイチだけど、すべてはココから始まった記念すべき一枚

月並みだけど あっという間の10年でした

blog_DSC_1339_20160726135506997.jpg
先日、ちょっと早めのお祝いをお友達と一緒にしました
レースのワンピ着て おリボンつけて


blog_DSC_1347.jpg
バースデーケーキも一足早く

blog_DSC_1457.jpg
食べちゃいました^^


ブログを始め 多くのお友達ができ お会いして一緒に遊んだり、美味しいウマウマ食べたり
お出掛けする回数がグッと増えました

あいも いつからか。。。
前よりは犬見知りも人見知りもなくなったように思えます


blog_P3267398.jpg
あいがウチにきて サチはママに 旦那さんはパパになることができて 本当に嬉しい
小さい頃はお腹が弱くってよく病院通いしたけど 
いまは胆泥症の薬だけで 心臓のお薬はまだ飲んでません

2、3年前から 旦那さんがお休みの週末しか散歩に行かなくなって
このまま 年を重ねていくんだろうか。。。と、心配していたけど
最近は水素サプリが効いてるみたいで  
気分がのってる時はお散歩に出るようになり、活気が出てきたように思います


blog_P3267436.jpg
お転婆な妹のリカの存在も あいには多く影響してるよね
なんてたって家の中が賑やかになったもん


blog_DSC_9717_20160726135554330.jpg
仲がいい姉妹とは言えないけど リカもあいのことが大好きで
あいもリカのことが心配なんだよね

リカがトリミングに行ってるとき これから帰って来るよってあいに言うと
嬉しそうにシッポ振ってソワソワ 玄関の方を行ったり来たりするんですよ


blog_blog_PC060217.jpg
ブロ友さんがこの前ブログに、
“10歳を超えると、そこからは神様からのご褒美の時間”と書いていました
その言葉に物凄く共感して もっともっと大事にこれからの毎日を過ごしていきたいと思うようになりました

あいが見つめるその先にはいつもパパとママがいるからね

blog_blog_PC060215.jpg
リカと一緒に楽しい時間を みんなで一緒に過ごしていこうね


blog_blog_PB262521.jpg
あいちゃん 10歳のお誕生日おめでとう

これからもずーっとずーっと一緒だよ

blog_DSC_2883_20160726201317710.jpg
リカと一緒に笑顔いっぱいで過ごせるように パパとママは精一杯頑張るからね

神様からのご褒美の時間が ゆっくりゆっくりと流れることを、祈りながらブログを綴ったサチでした
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんの10歳のお誕生日お祝いのポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア
 

記事タイトル 今日は、あいちゃんの○○最後の日!

こんにちは、サチです
今日は都合により簡単更新です

まだ梅雨明けしない東京地方
先週末から涼しくて エアコンをつけてません
7月も下旬だというのに金曜なんか 夕方の散歩で肌寒かったくらい
お友達と寒い寒いと言いながら 散歩して鼻水タラタラだったサチ

散歩から帰ってあったかい飲み物で 冷えた体を温めました
異常気象??

で今回の記事は、6月中旬暑かった頃の ある日のコト

暑くても 大好きなサチにぴったりと体を付けてくるリカ
嬉しいけど いくらエアコンついていても暑いんだよね~


blog_DSC_3160.jpg
リビングの三菱エアコンのムーブアイのセンサーを
あいがしっかり受け止めてます

エアコンつけると 真っ先に冷風を浴びるあいさんです

blog_DSC_3161.jpg
涼しい顔したあいが見つめる先には。。。


blog_DSC_3164.jpg
ソファーの上で 暴れて顔の毛がボッサボサのリカが!笑
何がおかしいのかわかりませんが 笑ってます

今日は、あいちゃんの9歳最後の日!
明日からは、いよいよ10代です
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんの9歳最後の日にお祝いのポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル ハンドパワーで、リードが宙に浮いた!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

6月25日(土)、埼玉県さいたま市の「クラウンの森アローファーム ショールーム」へ!

そうです! 実物大のお馬さんが目印で、
5月に「和牛しゃぶしゃぶ」を食べたお店に再び行きました!

※和牛しゃぶしゃぶを食べたときの記事 → 前編 後編

blogDSC_3341.jpg
お店に着いたのは、既に14時過ぎでしたが、
ブログのお友達がいました!

blogDSC_3347.jpg
レモンビーグルのロビーくんです♪
ブログはこちら → 「ビグロビ

待合せはしてませんが、「6月25日に行くかも~」ってコメントしたら、来てくださいました♪

blogDSC_3358.jpg
前回の記事では店内の感じがわかる写真がなかったのですが、
店内はこんな感じで広々してまーす♪


blogDSC_3365.jpg
前回ウマウマをもらえたのを覚えているようで、
あいちゃんも超ゴキゲン


そして、今回のランチはこちら!
blogDSC_3369_20160718233932901.jpg
6月のランチは「あか牛ハンバーグ」でした!
とても美味しかったです♪ 



blogDSC_3373.jpg
せっかくなので、ロビーくんと一緒にパチリ


blogDSC_3386.jpg
7月のランチはビーフカツレツなんだけど、7月30日はお店がお休みなので、今月はもう行けないかも。。。
でも、8月もまだ、ビーフカツレツが食べられるらしいです♪


blogDSC_3391.jpg
デザートに、サクランボをいただきました!
(人間用のデザートです)


blogDSC_3400.jpg
なんと、お店のママさん!
ハンドパワーで、リカちゃんのリードを宙に浮かせました



っていうのはウソで、
リカちゃんが勢いよく走ったから、リードが浮いただけだと思います


blogDSC_3405.jpg
ロビーくんのパパさんから、オヤツをもらう娘&息子たち


blogDSC_3408.jpg
お店のママさんからもウマウマをもらっていましたが、
どんなモノかを私が撮る前に、バクバク食べちゃっていました!
(なので、食べる前の姿は写真に撮れていません。。。)


blogDSC_3390.jpg
ロビーくんは、一足お先にサヨウナラ!
アローファームのお近くらしいので、しょっちゅう来れてイイね♪


blogDSC_3421.jpg
リカちゃんは、以前コッカーを飼っていたというお店のママさんに遊んでもらってました


blogDSC_3419.jpg
あいちゃんは、ウマウマを食べ終わったらネムネムになっちゃたね

この日はけっこう暑かったので、食後はまっすぐ帰宅しました!
あいちゃん、リカちゃん、アローファームさんにまた行こうね♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコ飼いなら、よくある勘違い!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日7月23日(土)は、お友達とランチ&公園散歩をしてきました♪
DSC_1964.jpg
左から、黒ポメのもん吉くん、トイプードルのHanaちゃん&カカオ君、
そして、アメリカンコッカーのリカちゃんとキャバリアのあいちゃんです
この日の様子は後日詳しくアップしまーす!

--------------------------

ここからが今日の本編です。


リカちゃん、この日も出窓の上で遊んでいました!


blogDSC_0708.jpg
おっ! リカちゃん、クロールの練習?

blogDSC_0712.jpg
って思ったら。。。

blogDSC_0714_20160718231754205.jpg
布団を引っ張ったり

blogDSC_0716.jpg
布団をホリホリしたり

blogDSC_0717.jpg
まさに 自由奔放 天真爛漫 に遊びまわるリカちゃん


blogDSC_0727.jpg
ご近所のワン友さんは、我が家の前を通るときに、
出窓にリカちゃんいるかな?って見てくれてるのに、こんな姿を披露していいのだろうか?


blogDSC_0729.jpg
出窓が好きなリカちゃんのことを
我が家の「深窓の令嬢!?」って勝手に思ってたけど。。。


blogDSC_0732.jpg
「深窓の令嬢」の意味を調べてみると
身分の高い家に生まれ、大切に育てられた女子を意味する表現。
「深窓」とは家の奥深いところという意味であり、そのような場所に隔離されて、俗世間に染まっていない様子を表す。
だそうです。


blogDSC_0737.jpg
リカちゃん、家の奥深いところに隔離 っていうより、
家の一番外に近いところで、思いきっり俗世間に姿をさらしてるよね~


blogDSC_0739.jpg
これからは、リカちゃんのことを
「深窓の令嬢」って言わないように、気を付けないとね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 皆さん、また遊んでね!

こんにちは、サチです

6月11日(土)のトイプードル・オフ会も今回が最終回です

新たに来てくれたお友達は。。。。

黒ポメのもん吉くんと、ポメヨーキーのポン太くんです
ブログはコチラ→黒ポメもん吉

水元公園の近くにお住まいなので、よかったら夕方来ませんか?と 旦那さんが誘ってたんです

blog_DSC_2855.jpg
マロン君の振り向きが可愛いでしょ~^^

カカオ君は会ったことあるけど マロモコちゃんとHanaちゃんは初めましてだよね

blog_DSC_2857.jpg
カカオ君 覚えてるよね

もん吉くんとポン太くんが来てくれて 新たに撮影会が始まりました

blog_DSC_2858.jpg
旦那さんんはHanaちゃんを抱っこ


blog_DSC_2877.jpg
リカとマロン君は もん吉くんのパパさんが持つオヤツ入れにロックオン
リカ 近すぎるでしょ~


blog_DSC_2879.jpg
もん吉くんとポン太くんを抱っこして はしゃいでたHanaママさん


blog_DSC_2901.jpg
そしてHanaちゃんを持ち上げて

blog_DSC_2907.jpg
リフトです♡
青空とHanaちゃん とてもいい構図だね


blog_DSC_2911.jpg
マロン君のゴロスリ~
クネクネするところが リカと一緒

blog_DSC_2914.jpg
リカも釣られてクネクネしたら面白かったのにね


blog_DSC_2915.jpg
最後にみんなで記念写真

blog_DSC_2924.jpg
みんな揃ったかな? 

ん? イヤイヤ

blog_DSC_2947.jpg
これで全員ですよ♪


blog_DSC_3003.jpg
車を停めた場所が違うので、もん吉くんとポン太くんは ココでサヨナラです

ちなみに、もん吉くんは昨日7月22日に6歳になりました!
もん吉くん、お誕生日おめでとう


blog_DSC_3005.jpg
もう夕方なので 私達も駐車場へ

blog_DSC_3013.jpg
水元公園の花菖蒲園
来年はお花がびっしり咲いてるといいな


blog_DSC_3024.jpg
駐車場の入り口付近で、偶然、キャバリアの になちゃんに会ったんです!
初めて本物のになちゃんに会って 大興奮

blog_DSC_3026.jpg
最後にあいと一緒に写真を撮りましたよん♡
パピパピしていて 可愛い~♡
今度一緒に遊ぼうねと約束してバイバイしました

この日一緒に遊んでくれた皆さん 楽しい時間をありがとうございました
また一緒に遊んでくださいね♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 水元公園で、おくつろぎ中♪

こんにちは、サチです
6月11日(土)のトイプードル・オフ会の続きです♪

水元公園の菖蒲園の撮影中に

カカオ君が木道から落ちてしまって あんよが泥まみれに。。。

猫を撮っていたカカオママさんから旦那さんがカカオ君を預かっていたのですが、
旦那さんがリードをしっかり持っていなかったせいなんです
カカオ君 ママさん 本当にごめんなさい


blog_DSC_2786.jpg
白い菖蒲だけの花の前でパチリ
カカオ君 落ちてしまったショックでしょうか
さっきまでの笑顔が。。。

カカオ君、この後、足をきれいに洗ってもらい、きれいさっぱりになりました


菖蒲見学の後は、木陰を探して 我が家のレジャーシートでくつろいでもらいましたよ
blog_DSC_2788_20160721145936e2b.jpg
マロモコママさんから オヤツの配付
リカったら お行儀悪い

blog_DSC_2792.jpg
こういう時 いつも最前列に座るリカ
飢えてるみたいでイヤだよぉ


blog_DSC_2796.jpg
今度はHanaままさんから配付
Hanaちゃん 舌がハートの形になってる~
カワユイね^^♡


blog_DSC_2798.jpg
ワラワラ~
みんなロックオン状態でしたよ

オヤツを頂いて それぞれ マットの上で寛ぎタイム

blog_DSC_2802.jpg
リカはいつものゴロスリ~


blog_DSC_2804.jpg
あいはママの膝の上でまったり


blog_DSC_2809.jpg
モコちゃんもゴロリン
カメラ目線が可愛いね

blog_DSC_2811.jpg
で、モコちゃんのおパンツカット
頭より大きいの ふわふわ~♡


blog_DSC_2814.jpg
リカは背中を向けて 見つめる先にはキャッチボールしてる親子が
ボールが好きだから ずーっと見てたんですよ


blog_DSC_2817.jpg
マロン君のキュートな笑顔


blog_DSC_2821.jpg
カカオ君のクールなお顔


blog_DSC_2823.jpg
ママのお膝から落ちないようにしがみつくHanaちゃん

みんな可愛いよね~♡
ここで 新たに可愛いお友達がやってきました

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 悔やまれた「しょうぶ」

こんにちは、サチです
6月11日(土)のトイプードル・オフ会の続きです♪

しろいぬカフェを出て、次に向かったのは

東京都葛飾区の水元公園です
それぞれみんな車で移動してきました


blog_DSC_2696.jpg
おきまりの水元大橋で記念写真を撮ろうとしたけど
みんなバラバラ。。。 我が子の名前を呼ぶ声が連呼され

blog_DSC_2705.jpg
数分後 なんとかお顔がそろいました!


blog_DSC_2720.jpg
ちょうどこの日は、菖蒲祭りの真っ最中だったんです

blog_DSC_2726.jpg
いい笑顔でみんな可愛かったぁ~

blog_DSC_2727_201607201329448ff.jpg
Hanaちゃんも飛び切りのスマイル

blog_DSC_2728_20160720132946c41.jpg
カカオ君とHanaちゃん


blog_DSC_2731_201607201329471a1.jpg
そして全員でパチリ


blog_DSC_2734_20160720132949f09.jpg
サチ以外のママさんズ 可愛い我が子を撮ろうと頑張ってました


blog_DSC_2740.jpg
花菖蒲園に来て残念だったのが 去年よりも花が少なかったんです
去年はもっと見事に咲き乱れていたのに。。。
株の数がグッと減っていたんです

せっかく皆さんを案内したのに ショックでした


blog_DSC_2742.jpg
おっと紫陽花の花が!
今年は紫陽花の花を取り損ねていたのでパチリ


blog_DSC_2749.jpg
さあ 菖蒲園の木道を歩くよ~
あいの大好きな木道デス^^

blog_DSC_2758.jpg
マロモコちゃんも

blog_DSC_2760.jpg
カカオ君も

blog_DSC_2763.jpg
Hanaちゃんも みんないい笑顔ですね

これでもっと菖蒲の花が多かったら。。。 悔やまれました

blog_DSC_2771.jpg
「あいちゃん おいで~♪」
最後にあいがサチの元へ

blog_DSC_2774.jpg
顔は写ってないけど 大好きなママのところへ笑顔で歩いてきましたよ
リカも嬉しそうでした

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル トイプーオフ会@しろいぬカフェ、最終回!

こんにちは、サチです

6月11日(土)の「トイプーオフ会@しろいぬカフェ」もとうとう最終回です

ワンコ達のウマウマタイムの後、
サチの呼びかけで おデザをみんなで食べることに


さっきまで寝ていた あいもむっくり起きました


blog_DSC_2573.jpg
注文したおデザが運ばれてきて カカオ君の首もグーンと伸びてます


blog_DSC_2574.jpg
旦那さんは抹茶白玉
サチはベリーのワッフル
ボリュームの違いに 「サチ ズルイ」って旦那さんが言ったとか言わなかったとか


blog_DSC_2577.jpg
Hanaちゃんはママの頼んだおデザを見つめ、
ウチの子達と違って がっついてないところがHanaちゃんらしい


blog_DSC_2580.jpg
カカオ君は目の前のワッフルにロックオン


美味しくワッフルも食べ、
さっき食べたばかりのあいとリカだけど、少しだけお裾分け

blog_DSC_2582_20160719144646aca.jpg
マテ!

blog_DSC_2586.jpg
あ~ん

blog_DSC_2587.jpg
パクッ

blog_DSC_2588.jpg
ん~ 美味しい~

blog_DSC_2589.jpg
かみかみ あむあむ

食べ方がシンクロしてましたよ
まるでピンクレディみたいfだね

blog_DSC_2636.jpg
何て可愛いんだろう♡
まだ次をおねだりする二人
ほんの少しだけと言いながら ついついあげちゃうんだよね


全てのウマウマが終わった後は
blog_DSC_2668.jpg
Hanaちゃんも

blog_DSC_2670_2016071914470771b.jpg
カカオ君も眠たそう


blog_DSC_2677_20160719144708b84.jpg
リカも完全に脱力


blog_DSC_2687.jpg
そしてサチは 可愛いHanaちゃんを抱っこして大はしゃぎでした

しろいぬカフェの個室予約は2時間制だけど、この日は後ろの予約の関係で15時まで利用できました!

旦那さんは、15時スタートのキャバリア365カレンダーのエントリーをスマホから無事に終え、
みんなで次の目的地へ向かいました。

「トイプーオフ会@○○公園」へと続きまーす♪
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル やったね♪おめでとう!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日7月18日(月・祝)は、新たなトイプードル・オフ会に参加してきました!
blogDSC_1060_201607182150451b9.jpg
後列左から、りおくん、りりくん、リカちゃん、あいちゃん、ヴェアくん、イヴくん、前列はなめこちゃんです。
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす♪

-----------------------
 
トイプードル・オフ会記事の途中ですが、本日は別の記事です。


「リカちゃーん!」
って、リカちゃんに向かってボールを投げるサチ


リカちゃんは、ボールをちゃんとキャッチできたかな?
※連写した写真を連続再生した3秒の動画です(音声はありません)


blogDSC_3066.jpg
まあ、失敗は成功の元ってことで、再挑戦!

blogDSC_3067.jpg
リカちゃん、ナイスキャッチ

blogDSC_3068.jpg
この記事の水色のボールは、ちょっと固くて小さめなんですが、
リカちゃん的にはキャッチしやすいみたいです♪


blogDSC_3074.jpg
さっきは、けっこう近い距離からボールを投げましたが、
今度は、ちょっと離れた位置からボールを投げてみました!


リカちゃん、ちょっと難しかったね?
※連写した写真を連続再生した2秒の動画です(音声はありません)



そして、最後はソファー上でのボールキャッチに挑戦です!

blogDSC_3106.jpg
ソファーの上は、フワフワして踏ん張りが効かない上、
リカちゃんも自由に動き回れないため、
投げる側とキャッチする側の両方に高度な技術が必要とされるのです。
(たぶん)

果たして、その結末は如何に!?


blogDSC_3111.jpg
やったー! リカちゃん、見事にボールキャッチに成功!



では、リカちゃんの見事なボールキャッチの瞬間を2秒の動画でどうぞ!
※連写した写真を連続再生した動画なので、音声はありません。


blogDSC_3129.jpg
最後は、リカちゃんとボールの記念撮影です!
頑張ったね、リカちゃん おめでとう
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
見事ボールキャッチに成功したリカちゃんに、おめでとう!ポチッをお願いします

 
にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル いったい、ドーナッてんの?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は特にお出かけせずに、粗大ゴミを捨てに行ったり、断捨離デーでした!
今日は、この記事とは別メンバーでの「トイプードル・オフ会@グランディール」に参加してきまーす♪


では、6月11日(土)の「トイプードル・オフ会@しろいぬカフェ」の続きです!

昨日はテリーヌ実食編でしたが、
blogDSC_2311.jpg
ドーナツは、いったいドーナッてんの?
というリクエストにお応えして、今日はワンコ用ドーナツ実食編です!



ドーナツは手でちぎってあげられるので、
リカちゃんとあいちゃん、交互にウマウマ~


blogDSC_2375.jpg
あいちゃんもパクッ!

blogDSC_2377.jpg
「おいちいワーン」 って、スンゴイ幸せそうなお顔です!

blogDSC_2382.jpg
お口の中にドーナツがまだ入っているというのに、
あいちゃんの視線は、早くもサチが手に持つドーナツへ

blogDSC_2421.jpg
いくら熱い視線を送っても、
次はリカちゃんの番なんですけどね


あいちゃんとリカちゃんの実食シーンだけで約150枚撮ったため、
このままいくとドーナツ食べてるだけで終わっちゃいそうなので。。。


連写した写真を連続再生したタイプラプス動画でどーぞ♪
※音声はありません。14秒の動画です。


cats2519.jpg
写真1:この後、まろもこママさんがカカオ君にドーナツをお裾分け!
写真2:あいちゃんも、カカオ君と一緒にお口アーン
写真3:カカオ君と一緒に、あいちゃんもエア・パクッ
写真4:カカオ君がお口からドーナツを落としてしまった決定的瞬間!


blogDSC_2527.jpg
この後、リカちゃんも、まろもこママさんからドーナツをもらい、
すっかり餌付け完了


blogDSC_2536.jpg
みんなが写真を撮りやすいように、
HanaちゃんママさんがHanaちゃんを軽々と持ち上げます!

blogDSC_2541.jpg
高い高ーい♪ に喜んでるかと思いきや、
Hanaちゃん、ちょっと微妙な表情でしたね。。。


blogDSC_2546.jpg
マロンくんとモコちゃんを差し置いて、
再び、まろもこママさんからドーナツをもらうリカちゃん!

リカちゃん、まろもこママさんにスッカリ懐いてました。。。

blogDSC_2545.jpg
そして、まろもこママさんと一緒に、カメラのモニターを見るリカちゃん♪
あなたは一体どこのお家の子ですか!?

blogDSC_2550_20160717215600d54.jpg
カメラの先は、ドーナツを食べるモコちゃん
リカちゃんはずーっと、まろもこママさんのお膝を占拠。。。(ママさん、ありがとうございました)


そしていつの間にか、モコちゃんとカカオ君のアベックが成立!?
blogDSC_2555.jpg
「モコを一生大事にできるのか?」って、
まろもこママさんに言われてたのかな?(笑)


blogDSC_2565.jpg
こんな感じで、みんなはワラワラしてたけど、
最年長のあいちゃんは板の間でオネム


blogDSC_2563.jpg
個室のドアノブを見ると、なんとワンちゃん型のドアノブ!
こういうのって、ポイント高いですよね~


blogDSC_2569.jpg
そして、あいちゃんは、いつのまにかファイテンのペットマットの上に移動!
マイペースな あいちゃんが可愛すぎます

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 照り犬?を瞬殺!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日7月16日(土)は、我が家だけで戸田市のイタリアン「ピッツェリア オオサキ」へ
blogP7162840.jpg
ピザを食べるので、リカちゃんはサチの ピザ ヒザの上です

blogP7162922.jpg
涼しかったので、ランチの後は浮間公園でお散歩♪

この日のことは、そのうち、軽~くアップしまーす!

--------------------------


では、「しろいぬカフェ」でのトイプードル・オフ会の続きです♪


12時集合だったので、さっそく人間のウマウマです。
blogDSC_2271.jpg
右側が、サチの「ケチャップオムライス」
左側が、私の「照りマヨきのこハンバーグ」


blogDSC_2282.jpg
Hanaちゃんはずーっとママにベッタリだったんだけど、
ママが立ちあがったら、「ママ~」って足にすがりついてました!

こういうのって、とっても可愛いですよね

blogDSC_2298.jpg
モコちゃんのお耳、広げるとけっこう大きいんですよね~

DSC_2275.jpg
ずーっとママを見ている マロンくん

私はマロンくんのこと、けっこうダッコしてたんだけど、
サチが写真を撮ってくれないので、残念ながらお写真ナシ。。。


blogDSC_2285.jpg
人間の食器を片付けてると、
「え~ 僕のは~」って名残惜しそうなカカオくん

カカオくん、安心してください、頼んでますよ!


それでは、みんなのお待ちかね!
blogDSC_2292.jpg
「ワンコのウマウマ 選べる6点盛り」です!
 ↑名前はイメージです
この日は全部で6ワンだったので、1ワン1品ずつ好きなものを頼みました


blogDSC_2309_20160716120018cc5.jpg
あいちゃん、リカちゃんとも、豪華な6点盛りを目の前にして興奮気味

このプレート全部が、自分たちのものだと思ってるんじゃないかな?

blogDSC_2310.jpg
おーっと! あいちゃんがドーナツにフライング?
(サチがガードして、阻止しましたよ~)


blogDSC_2311.jpg
あいちゃんとリカちゃんのウマウマはこちらです♪
左が焼きドーナツで、右が何かのテリーヌです


blogDSC_2313.jpg
まずは、リカちゃんからテリーヌを実食!

blogDSC_2318_20160716114227b44.jpg
リカちゃんが食べてるのに、
相変わらず あいちゃんは身を乗り出して、舌ペロです

blogDSC_2331.jpg
リカちゃん、いつもようにテリーヌを瞬殺!
そして、あいちゃんは「あーあ。。。 食べ終わっちゃった。。。」って残念顔


blogDSC_2336_20160716114242681.jpg
続いて、あいちゃんがテリーヌを実食です!

リカちゃんは、ちょっと遠目でイイコにしていますよ

blogDSC_2347.jpg
あいちゃん、超真剣に食べてます!
この後、お皿もキレイに舐めて、美味しかったんだね~

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 千葉県流山市の「しろいぬカフェ」に初上陸!

こんにちは、サチです

6月11日(土)、千葉県流山市の「しろいぬカフェ」に初めて行きました!

今回は旦那さんの希望で なんと トイプードル・オフ会 を企画してみました!
(我が家にトイプードルがいないことは、いったん忘れてください。。。)

旦那さんはどうしても個室がよかったそうで、みんなの都合と個室の空き具合で6月11日になったそうです。

blog_DSC_2254.jpg
お部屋は何と畳!
ビニールだったけど もしものことを考えると気楽でいいですよね^^
しかも ワンコ用のアメニティー  汚物入れも揃っていて ワンコのお水まで完備!
スゴイ!!こんなカフェ初めてでした

旦那さんが、個室固執しただけありますね!


では、今回集まってくださったメンバーを紹介します
blog_DSC_2287.jpg
トイプードルのHanaちゃん
ブログはコチラ→✿Hanagoyomi✿
インターペットで初めて会って以来 二度目まして^^
あまりの可愛さは まるでぬいぐるみのよう。。。。♡ 


blog_DSC_2281.jpg
この日のお洋服もママさんの手作り

ママさんが着てるお気に入りのお洋服に合わせて、ソックリに作られたんですって! 
刺繍も お洋服の縁取りも とーっても可愛いかったです 
まさに親子ペアルック♡


blog_DSC_2249.jpg
そしてこの可愛い後姿の二人は。。。


blog_DSC_2250.jpg
トイプードルのマロンくん(左)とモコちゃん(右) 
ブログはコチラ→マロンとモコ
はじめましてのマロモコちゃんとママさん

ママさんがトイレに行って、お部屋にいなかったときの写真です
健気に待ってる二人が可愛いでしょ♡


blog_DSC_2266.jpg
そして、トイプードルのカカオ君
ブログはコチラ→カカオのお気に入り
もう何度も会ってる カカオ君とママさん


blog_DSC_2267.jpg
いつもはクールなイケワンのカカオ君ですが 
この日は可愛い笑顔をいっぱい見せてくれたんですよ


blog_DSC_2263.jpg
そして、我が家のあいとリカ
リカちゃんが、トイプードルっぽく見えるでしょ?^^

楽しいオフ会の始まりでーす
続きます♡
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 我が家のPM2.5は、3μg/m3だって!

こんにちは、サチの旦那さんです。

ジャーン!

我が家に新しいペット用空気清浄機がやってきました!

blogP7102775.jpg
「パパちゃん、コレなーに? リカのウマウマ?」

ウマウマじゃーないけど、
リカちゃんとあいちゃんがキレイなお部屋で過ごせるように買ったんだよ~


blogP7102777.jpg
箱から出したら、あいちゃんもやって来ました!

ペット用空気清浄機は、あいちゃんゲージ横とリカちゃんゲージ横それぞれに置いてますが、
今回は、あいちゃんゲージ横の買い換えです!

blogP7102778.jpg
「へぇ~ 今度は、こんな機能があるワンね~

あいちゃんもシッポフルフリ、新機能のご満悦!?

blogP7102784.jpg
今回買ったのは、「PM2.5対応ペット用空気清浄機 PMMS-DC100-P

メーカーは、もちろんアイリスオーヤマです

blogP7102788.jpg
今回引退するのもアイリスオーヤマのペット用空気清浄機(写真右)
あいちゃんをお迎えしてスグ買ったので、10年弱、頑張ってくれました。


blogP7102786.jpg
清浄機能はまだまだ正常なんですけど
中のフィルター各種は数年に一度買い換えが必要で、本体価格の割にはけっこう高いんですよね~
なので今回思い切って、新品に買い換えです!


blogP7102783.jpg
昔はボタンとランプで動作状態がわかる家電が多かったのですが、
最近の家電は、どんどん液晶パネル化してますね~


では、セッティングも終わり、スイッチON!
blogP7102790.jpg
こんな感じでハウスダストの量が数値化されます!

部屋は明るいんだけど、普通に撮ると液晶パネルがよく見えないので、暗めに撮影

blogP7102789.jpg
そしてPM2.5の量は、なんと3μg/m3

環境基本法の人間の健康の適切な保護を図るために維持されることが望ましい水準は
1年平均値15μg/m3以下かつ1日平均値35μg/m3以下だそうなので、特に問題になる数値ではないようです。

空気清浄機を稼働して約2時間後には、0μg/m3になっていました


blogP7102795.jpg
あいちゃん、リカちゃん、キレイな空気で長生きするんだよ

※リカちゃん、サチのお腹に乗ってます。
 サチはマッサージチェアに乗っていて、左側にお顔がちょっとだけ見えてます。
 
先日は、リカちゃんのウチの子記念日の記事 に、たくさんのお祝いコメントありがとうございました!
コメントのお返事、ようやく終わりましたので、お時間のあるときにご覧ください。

 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリア・ブランケットをようやくゲット!

こんにちは、サチです

長きにわたって続いた軽井沢旅行記も今回がとうとう最終回です!
※旅行に行ったのは、6月3日(金)~5日(日)です

植物園を出て 次はショッピング
あえてアウトレットには寄りませんでした
那須旅行でも買い物したので 特に欲しいものもなかったから

blogDSC_2226.jpg
軽井沢まで来て(笑) ケーヨーD2に寄って、キャバリアブランケットをようやくゲット!
(ウチの近くでは売ってなかったので)

blogDSC_2227.jpg
「これは、リカかな?」って、
ブラックタンのキャバちゃんに注目するリカ


お次は なめこ家に教えてもらった別荘族御用達のスーパーツルヤで
「ここでオススメはコレ!」と教えてもらったものや、なめこ家が買ったモノをお買い上げ~♪
リンゴバタージャム、ヨーグルト、濃縮還元でない絞っただけのリンゴジュース
お味噌 牛乳かりんとう 等々

車のトランクは荷物でパンパンに!


さあ 次は軽井沢最後の食事 ランチはお蕎麦だよね~と、旦那さんと意見が一致
ググッてワンコOKのお蕎麦屋さんを探し 電話でお席の予約


バイパス通りの「信州そば処 きりさと
テラス席がワンコOKなんです

blog_DSC_1903.jpg
暖簾も趣があっていいですよね

遅めのランチになったけど 店内はお客様でいっぱいだし
テラス席も混んでました 予約して正解でした

blog_DSC_1907_20160713145515191.jpg 
早くお蕎麦が食べたいあい  
落ち着かなくてウロウロ ソワソワ
おっとりあいだけど食いしん坊だからね~


blog_DSC_1910.jpg
リカの方が落ち着いて待ってました^^


blog_DSC_1913.jpg
手前が旦那さんチョイスの 上天ざる蕎麦
サチは天ざる蕎麦にクルミダレをプラス
これで二種類の味で楽しめました
上天ざるは有頭エビが二尾! しかも一尾がでっかいんです!!

エビはプリプリで他の天ぷらも美味しく、お蕎麦も美味しかったです
クルミダレも美味しかったですよ
あ~あ。。。サチも上天ざるにしておけばよかった。。。


あいとリカのために残しておいた お蕎麦を実食です!

blog_DSC_1915.jpg
ツルツル~ 

blog_DSC_1916.jpg
あ~む~


blog_DSC_2055.jpg
あいも

blog_DSC_2070.jpg
あむあむ~
みんなでお蕎麦を美味しく食べれてよかったね^^


お蕎麦を食べ終わったのが14時半くらい
翌日仕事の旦那さんのために 早めに帰宅しようと思ったけど
途中休憩もかねて、サチの実家(埼玉県北部)に寄ることにしました

涼しかった軽井沢に比べて 暑いぞ埼玉!
blog_DSC_2101.jpg
母にだっこしてもらったあい
「毛がフサフサで暑そうだね~」って 笑
確かに!
もっと早くサマーカットすればよかったよね


blog_DSC_2103.jpg
70歳を過ぎた父が ガラケーからスマホに変えたというので
らくらくスマホと思いきや 普通のだった!笑
結構使いこなしていてビックリ

共にAB型の両親は 超マイペースで
まあ 会話がかみ合ってない!笑 昔からだけど~

お寿司と 母の手作り料理を食べて みんなでおしゃべりして、楽しい夕食タイムでした
やっぱり実家っていいよね~

blog_DSC_2096.jpg
最後に旦那さんが記念写真鵜を撮ってくれました
エ? サチさんってどちらに似てるのかって?
足して二で割った感じですよ^^
 
軽井沢旅行記、これにておしまいです♪

リカのウチの子記念日に たくさんのお祝いのコメントありがとうございました
コメントのお返事、少々お待ちくださいませ
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ここは軽井沢観光の穴場?

こんにちは、サチです

先日はリカのウチの子記念日に たくさんのお祝いのコメントありがとうございました
お返事に少々お時間がかかりますが、ご了承くださいませ

------------------------

軽井沢旅行3日目(6月5日・日曜)の朝、この日も晴天でした


チェックアウト後に ホテルの中庭のドックランで佇むあい
リカはお疲れなのか ランからすぐにテラスに戻ってきてしまいました


ここで旦那さんの激写を披露!

blog_DSC_1847.jpg
あいが階段を駆け上がる瞬間を撮れたんですよ

blog_DSC_1848.jpg
ピョン♪

blog_DSC_1849.jpg
ピョン♪

blog_DSC_1850.jpg
あいも得意そうに シッポを高く上げてフルフリ~♪


blog_DSC_1851.jpg
最後にテラスでパチリ


ホテルを後にして 車で向かったのは。。。。

blog_DSC_1854.jpg
軽井沢町植物園

blog_DSC_1857.jpg
園内の地図を見ると 結構広そうです


blog_DSC_1858.jpg
名前はわからないけど こんな花が咲いていました


blog_DSC_1859.jpg
ローアングルでパチリ
日があたるところは暑いので 涼しい木陰を選んで歩きました


blog_DSC_1863.jpg
疲れてるのか カートから降ろしても歩かない二人
園内の記念写真は すべてカートINデス


blog_DSC_1867.jpg
園内は細い道でアップダウンがあるので カートを押すのも結構大変
園内をすべて歩き回るのは無理と諦めました


blog_DSC_1869.jpg
フラットな道を選び 花の咲いてるところで写真を撮って

blog_DSC_1871.jpg
あいとリカがモデルになって

blog_DSC_1877.jpg
この日は日曜日だというのに お客さんはほとんどいなくて貸し切りのよう
ひょっとして、軽井沢観光の穴場?


blog_DSC_1883.jpg
途中ベンチでまったり


blog_DSC_1887.jpg
時々聞こえるウグイスの鳴き声
緑に囲まれてとっても癒された時間
こういう静かな場所でゆっくるするのも いいものですね


blog_DSC_1892.jpg
木陰の気持ちよさに ハンモックでもあればなぁ~
虫が大嫌いなサチだけど 刺されもしなければ見かけもしなくてよかった


blog_DSC_1894.jpg
あまりの気持ちよさにカートで少し寝たあい

次は あいとリカも大好きなものを食べに行くよ~
続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 1キロのリブロースステーキをペロリ♪

こんにちは、サチです

本日7月12日は、リカの7回目のウチの子記念日です!
DSC_0714.jpg
2009年4月11日生まれのリカとペットショップで初めて出会ったのは、同年7月11日。
そして、一晩考えた末、翌日7月12日に、あいの妹として、リカを迎えに行きました!

DSC_0727.jpg
もう7歳なので、そろそろ落ち着いてもいいお年頃なのですが、未だにこんな感じのリカ。
ちょっとお転婆だけど、我が家の太陽的な存在です♪

リカちゃん、我が家の子になってくれて、ありがとうね。
あいちゃんが10歳近くになっても元気なのも、きっとリカのおかげだよね。
リカちゃん、これからもママとパパとずーっと一緒にいてね

-------------------------

軽井沢旅行2日目(6月4日・土曜)もようやく最終回です!
旧軽銀座を後にして なめこ家がよくお買い物するという
別荘族御用達と言われる「スーパーツルヤ」で なめこ家のお買い物につきあい
オススメのモノを教えてもらったんです

一番驚いたのは ツルヤオリジナル・ジャムの種類の豊富なコトといったら 物凄い!
なめこ家はこの日に帰るので、お気に入りのモノを買いだめしておりました~
オススメのモノを教えてもらったので、 我が家は翌日帰るときに買い物することに


買い物が終わり なめこ家が帰る前に一緒に夕食をとることに


レストラン STEAK HOUSE」、店内ワンコOKです
アートホテル アウトレット軽井沢 のレストランです。
ちなみに私達が泊まったのは系列の「アートホテルヴィラ11軽井沢


blog_DSC_1820.jpg
店内にはお客様がいっぱいで 四人掛けのテーブルが空いていてラッキー
サチは早くもデザートが気になって後ろのボードを見てます^^


blog_DSC_1824.jpg
メニューこちら
お肉大好きメンバーが頼むものは、言うまでもなくステーキです


blog_DSC_1827.jpg
周りでお肉のいい匂いがしても もはや疲れたリカはネムネム


blog_DSC_1835.jpg
ジャーン! 特選牛のリブロースステーキです!
パパさんズは300g
ママさんズは200g
合計1キロのステーキを4人でペロリ


blog_DSC_1836.jpg
おっと アブナイ! 笑
アツアツの鉄板で 火傷したら大変だよ~
リブロースステーキ、食べきるか心配だったけど
美味しいから ペロッと食べれました~


blog_DSC_1840.jpg
で、お決まりのおデザは別腹でしょ~
カシスシャーベットは サチのオーダー
プリンパフェは旦那さん

ちなみに、なめこ家もパパさんが同じパフェをオーダー
ここでチームマナーベルトから 
チームプリンパフェに改名か!?笑


blog_DSC_1842.jpg
最後の最後まで いろんなおしゃべりで盛り上がり、
2日間ご一緒して本当に楽しかった なめこ家との軽井沢旅行

blog_DSC_1843.jpg
いろんなところに連れて行ってもらって楽しかったです
お友達とこうして旅行したのは初めてだったけど
家族だけもいいけど お友達と旅行するも楽しいんだなぁ~って とっても思いましたよ

blog_DSC_1844.jpg
なめこちゃん パパさん&ママさん
本当にお世話になりました

駐車場でなめこ家を見送り、我が家はホテルへと戻りました
さあ 軽井沢旅行も三日目の最終日に突入です
続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、まだまだ持ってません。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日7月10日(日)の夕方、久しぶりにお出かけです!

先日の記事(☆☆☆)で紹介した、
イロチのあいちゃん、リカちゃんネーム入りタンクトップです♪


blogDSC_0766.jpg
○○中のサチを待っている あいちゃん

○○はトイレじゃないですよ

blogDSC_0768.jpg
今回のお出かけ先はこちら!

blogDSC_0770.jpg
参議院選挙投票所です。
さっきのあいちゃんは、投票中のサチを待っていたんです!


blogDSC_0772.jpg
我が家が指定されている投票所は歩いて5分もかからないところなので、
2人のお散歩がてら、投票所に寄りました!

選挙権年齢が18歳に引き下げられましたが、9歳のあいちゃんはまだまだ選挙権なし。。。


DSC_0776.jpg
近所の公園に着くと、夕焼けがとってもキレイ!


blogDSC_0779.jpg
隅田川沿いには、お友達ワンコがまだたくさんいたけど、
昨日の夕方は涼しかったので、もっと早めに来て、もう帰っちゃったお友達も多かったみたいです。


blogDSC_0782.jpg
川辺の涼しい風を浴びて、とっても気持ちよさそうな あいちゃん


blogDSC_0788.jpg
今日のお出かけは参院選の投票所だったけど、
今度の週末からは、ウマウマがあるところにお出かけしようね!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、軽井沢でもお店やってたの!?

こんにちは、サチです
今日も軽井沢旅行記の続きです!

白糸の滝を満喫した後は 旧軽銀座へ行きました
途中、三笠ホテルの脇から旧軽の高級別荘地を車から眺めて
なめこ家 推奨の旧軽銀座に近い、割と安い駐車場で車を停めて

軽井沢会テニスコートへ
近くのジェラード屋さんで (ココもなめこ家推奨!)ジェラードを買って
テニスコートの脇で食べました
ダブルスの試合をやってたんですけど かなりの腕前!
よく見るとポルシェのマークが! スポンサーだったのかは不明です
 (ココまでの一連の写真が全くありませんでした)



テニスを見ながらジェラードを食べた後は 旧軽銀座へ
懐かしい! 15年ぶりです
その時に買った白いレースの日傘は 今でも活躍してます


blog_DSC_1729.jpg
初めての旧軽銀座に あいとリカも興味津々
嬉しそうです


blog_DSC_1732.jpg
浅野屋のパン 
故ジョン・レノンが軽井沢滞在中は、自転車に乗ってよく買いに来たので有名ですね


blog_DSC_1734.jpg
以前と変わらないお店もあれば 新しいお店もあったり


blog_DSC_1736.jpg
ココの写真館は 明治・大正時代のドレスを着て写真を撮ってもらえるんです
「着て撮れば?」って、なめこパパさん
イヤ~ムリムリとサチとなめこママ

飾ってある写真をよーく見ると  若い女性だけでなく よく頑張って着たね!というようなおばあちゃま達も^^^

blog_DSC_1740.jpg
2人も昔の写真に興味があるのかな?


blog_DSC_1741_20160709143714736.jpg
そして何と 旧軽にあいちゃんの漬物屋さんまであったんです!
亀有の「あいビル」に続く発見でした


blog_DSC_1752.jpg
水分補給に、チャーチストリート軽井沢のテラス席でお茶しました
白糸の滝はひんやり涼しかったけど 旧軽は暑い


blog_DSC_1748.jpg
人間はカフェ・ディアブロで買ったアイスコーヒーを
あいとリカは ミルクを入れたお水をごくごく飲んでくれました


blog_DSC_1761.jpg
サチの膝の上でまったりするあい、さっきまでカートに入って寝てたんです
入れ替わりでリカがカートに入ってウトウト


blog_DSC_1762.jpg
こんな可愛い顔で寝てました♡
外で寝るということが滅多にないリカ
初めての軽井沢で興奮して疲れたのかな。。。


blog_DSC_1763.jpg
なめこちゃんもウトウト

のんびりした後は チーム・マナーベルターズのロマンティックタイム
旦那さんがブランコに乗ってあいを抱っこしたら
(我が家は写真を撮ってないので なめこ家のブログでのUPを期待しましょう!)

blog_DSC_1788.jpg
なめこパパさんも ゆらゆら~♡
可愛い笑顔で乗ってましたよ^^

DSC_1801.jpg
結構休憩できたので そろそろ歩こうね


blog_DSC_1804.jpg
歩いてる途中

blog_DSC_1805.jpg
夏の日よけにピッタリのアイテムを発見!
触ってみたら ガーゼのように柔らかくて気持ちよかったし
お安いので購入


blog_DSC_1810.jpg
リカちゃんは このキティちゃんから離れませんでした
話しかけると 録音機能がついてるので しゃべるんです

blog_DSC_1811.jpg
パパのしゃべった声が聞こえるから 何で~?って思ったよね!

blog_DSC_1813.jpg
店員さんも笑うほど こんなに興味を示す!
凝っていないのかな?笑

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、観光地で大注目!?

こんにちは、サチです

まずは昨日の記事ですが、千円のタンクトップのリンク先が7月8日(金)朝9時半頃まで間違っていました。
正しいリンク先はこちらです → ☆☆☆

-----------------

では、軽井沢旅行2日目の続きです♪

blog_DSC_1655_201607082003161ed.jpg
ハルニレテラスの次に向かったのは、白糸の滝

駐車場で車から降りると 空気がひんやり
清流と木々の中を歩いてるだけで もうマイナスイオンを浴びてるかのよう


blog_DSC_1656.jpg
少し歩くと看板が
白糸の滝は家族旅行で来て以来、20年ぶりくらいかな。。。


blog_DSC_1657.jpg
いつもだったらカートを用意するけど。。。

blog_DSC_1659_201607082132304fb.jpg
水の音に反応してか、あいの足取りも軽やか


blog_DSC_1665.jpg
リカとなめこちゃんも、涼しいから歩くのが楽だよね


blog_DSC_1668.jpg
清流にかかる橋の上でパチリ


blog_DSC_1672_20160708200338d59.jpg
目的の白糸の滝まで清流の脇を歩きます
もう滝のように水が流れ出ているけど 目的地じゃーないんです

なだらかな坂道 あいは最後まで自分の足で歩いたんですよ


blog_DSC_1676_20160708200340a0b.jpg
白糸の滝です
みんなの顔がそろって前を向いてるのはこれだけ。。。苦笑

blog_DSC_1677.jpg
あとはリカが背中を向けたりで 集合写真はちゃんと撮れませんでした


blog_DSC_1681_20160708200359f61.jpg
あいと二人でなんとかパチリ


blog_DSC_1675.jpg
なめこちゃんは  今回はお得意の杭乗りじゃーなくて 岩乗りで


blog_DSC_1694.jpg
なめこちゃんのパパさんに家族写真を撮ってもらいました
いい記念になって嬉しかったデス


blog_DSC_1696.jpg
小さい頃は近所の公園でよく水遊びをしていた あい
ここでも冷たい水に入りたくて ぐいぐい引っ張っていると、


なんとここでもキャバリアちゃんに遭遇!
blog_DSC_1698.jpg
リカはいつも積極的に挨拶に行くけど、この時はあいもすすんで挨拶に^^
ちょっとびっくりさせちゃったかな?
やっぱりキャバリアちゃんは怖がり屋さんが多いよね~

blog_DSC_1702.jpg
ブログのお名刺をお渡しして、サヨナラしました
やっぱりキャバリア界で軽井沢って流行ってるのか!?


blog_DSC_1703.jpg
こんな説明の看板もありました
更に なめこパパさんによると 
浅間山に降った雨水が地下水となって滝水になるまで6年かかるとか。。。
自然の神秘ってスゴイ! 


blog_DSC_1709.jpg
水に入りたくて、さすがに堪えられなくなった あい


blog_DSC_1711.jpg
とうとう白糸の滝に入水して、周囲の観光客の注目の的に!


blog_DSC_1717_20160708200857602.jpg
水が深いところまで入って行こうとする あい

おっとりなあいが 水の中では犬格が変わる!?笑
「あいちゃ~ん」って呼んでも 振り向きもせず
いつまでも水に入っていたい あい

blog_DSC_1713_201607082132306b1.jpg
リードを引いても踏ん張って 周囲の失笑も買ってしまった


blog_DSC_1716.jpg
いうまでもなく 水から出たら脚は枝と泥だらけ~
「あいの好きなように遊べたから いいんだよね~」と、優しい声をかける旦那さん

ちなみにリカは入水せず。
小さい頃に水遊びをさせなかったからかなぁ。。。
白糸の滝を後にして 軽井沢のメインストリートへ!

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 激安!ネーム入り冷感タンクトップがなんと○○円!

こんにちは、サチの旦那さんです。
軽井沢旅行記の途中ですが、都合により、今日は別の記事です!


ジャーン!


あいちゃん、リカちゃん、ネーム入りのお洋服を作りました!

2人とも、お洋服をたくさんもってるけど、ネーム入りのお洋服は初めてなんです!

blogDSC_0006.jpg
このお洋服、冷感クール素材で、接触冷感、UVカット、吸汗速乾、吸放湿性と、
まさに暑い夏にピッタリのお洋服なんです!


blogDSC_0012.jpg
冷感クール素材に、ネーム入りオーダーと来れば、
けっこうお高いんだろうな~って思う方もいると思いますが。。。

blogDSC_0015.jpg
実はこのタンクトップ、楽天で1枚1000円ポッキリで購入しました!
しかも消費税込み、そしてなんと送料も無料でした


blogDSC_0018.jpg
数量限定セールの1000円で、私は5月に購入して、6月に届いたのですが、
6月に見たときは2千数百円の通常価格に戻っていました。

しかし、この記事を書くために今見たら、なんとまた1000円で売っていました!☆☆☆
(今回は、7月13日9時59分まで、販売しているようです)
※記事公開時にリンク先を間違えていたので、7月8日朝9時半頃にリンク先を修正しましたm(__)m


blogP7072769.jpg
上の写真では2人とも「レッド」を着てますが、あいちゃん用の「ピンク」、リカちゃん用の「オレンジ」も一緒に購入!
サイズは4枚とも「LL」です!

あいちゃん、リカちゃんとお揃いのネーム入りタンクトップで、ちょっとお洒落な夏を過ごして見ませんか?
(↑ファッション雑誌風に書いてみました
 
初めてネーム入りのお洋服を買ってもらった、あいちゃんとリカちゃんに、
おめでとう!ポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
  

記事タイトル ハルニレテラスのイタリアンでブランチ♪

こんにちは、サチです
軽井沢旅行2日目(6月4日・土曜)の続きです

ハルニレテラスで偶然のキャバャバまみれの後は


さあ 目的のブランチを食べにGO!

色とりどりのアンブレラが お洒落なハルニレテラスを更にステキな空間に!
なめこちゃん ママさんのリフトも軽々でモデル
小型犬の特権だよね~ 羨ましいなぁ~♪

blog_DSC_1602.jpg
コチラのイタリアン「イル・ソーニョ」でブランチを食べることに
お店前のアプローチがステキでしょ


blog_DSC_1598.jpg
11時オープンで、まだ開店前だったので、椅子に座って待ってました
サチが座っていたのは通路側のテラス席みたいです
カウンターになってました

開店直前頃になると大勢のお客様が来て 行列が!
早めに行っていたので良かったです


blog_DSC_1605.jpg
テラス席へすぐに通してもらえて

blog_DSC_1607_201607061522538df.jpg
人間用に出された冷たいお水を ゴクゴク飲むリカ
東京のお水よりもおいしいよね!


お待ちかねの食事です
blog_DSC_1610.jpg
サラダ
写真には写ってないけど ミニトマトがとっても甘くておいしかったんです!
一同感激でした~


blog_DSC_1611.jpg
サチチョイスの「軽井沢きのこと挽肉のアーリオーリオ(信州地粉の生パスタ)」
しいたけの香りが口いっぱいに広がって美味~
こんなに香高く美味しいしいたけは初めてです!


blog_DSC_1614.jpg
旦那さんチョイスの「野沢菜と挽肉のクリームオリジナル七味風味(辛い)(信州地粉の生パスタ)」
ぱっと見、焼きうどんに似てる?


食事を終えて、ブラブラタイム

blog_DSC_1616.jpg
木陰のグレーチングエリア
涼しいから多くの人がベンチで休んでました

あいはグレーチングが苦手なのでカートIN


blog_DSC_1619.jpg
普段はグレーチングも全く平気なリカ

流石にこの下が谷のようになってたので へっぴり腰!笑

blog_DSC_1620.jpg
シッポINでなめこママに「怖かったよ。。。」って甘えて


blog_DSC_1626.jpg
なめこちゃんは ホテルからずーっと歩いてたから休憩


blog_DSC_1635.jpg
あいはサチの抱っこでまったり


blog_DSC_1641_20160706152317dea.jpg
リカは自分からカートに入って、クネクネゴロスリ

blog_DSC_1642_20160706152330b92.jpg
どこに行っても自由なリカ


blog_DSC_1647.jpg
なめこちゃんも呆れちゃうよね


blog_DSC_1650.jpg
雑貨のお店を覗いたり、
お洋服屋さんの店先に飾られてたカーディガンの値段を見てびっくりしたり(麻で58000円!)


blog_DSC_1651.jpg
最後は、つい長居しちゃいそうな、野菜屋さんの前でパチリ
(お店の名前が NAGAI FARM です

お野菜買って帰りたかったけど もう一泊するから買いませんでした

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリア界では軽井沢が密かなブーム!?

こんにちは、サチです

今日からまた、軽井沢旅行記の続きでーす


二日目(6月4日・土曜)の朝、
この日もいいお天気でした


blog_DSC_1483.jpg
リカはホテルの中庭のドックランでおトイレを済ませ


blog_DSC_1506.jpg
ホテルのエントランスで記念写真を撮ろうと頑張ったけど


blog_DSC_1516.jpg
ちゃんと並んでお写真撮れず。。。


ホテルに車を置いて 歩いてブランチに出掛けました

blog_DSC_1525.jpg
ホテルから歩くこと15分くらいで、車道から 緑豊かな森の中へ

この歩道がふわふわしていて歩きやすかったです

blog_DSC_1531.jpg
橋を渡り


blog_DSC_1534.jpg
川の水が綺麗!
マイナスイオンた~っぷりだよね~♪


blog_DSC_1535.jpg
目指すはハルニレテラス


blog_DSC_1537.jpg
リカちゃん 洋服を着せなかったら 小熊のように見えちゃうね!笑


blog_DSC_1538.jpg
ハルニレテラスに到着すると、いきなりキャバリアちゃんの集団に遭遇!
テンション上がりました


blog_DSC_1540.jpg
キャバリアパラダイスだ~♡ このワラワラがたまらな~い(^^♪

聞けば 皆さん、偶然この場所で会ったんですって

blog_DSC_1539.jpg
「あいちゃんとリカちゃんですか?」 と、声をかけてくださったリアンちゃんのママさん

なんと、うちのブログを知っていたそうです 感激~!

blog_DSC_1556.jpg
ブレンハイムのリアンちゃん、なめこちゃんにご挨拶中
リアンちゃんのブログはコチラ → 愛するキャバリアLien♡気まぐれのお花~
このときのことはリアンちゃんブログでも紹介されています → ☆☆☆


blog_DSC_1550.jpg
トライカラーのピヨちゃんは、リカにご挨拶^^
ピヨちゃんのブログはコチラ → たたかう こいぬ
このときのことはピヨちゃんブログでも紹介されています → ☆☆☆

6月19日のオフ会に、ピヨちゃん来れるかも?って話しがあったのですが、
一足早く、軽井沢でお会いするなんて、お互いビックリでした!


blog_DSC_1545.jpg
キャバリアのケロちゃん
ケロちゃんは、キャバリアのラナちゃん、チワワのゴマちゃんと一緒に来ていました
(ブログはやっていないそうです)


blog_DSC_1563.jpg
みんな思い思いにキャバリアを撮影中

聞けば、1時間くらいまで、ののくんもハルニレテラスにいたんですって!
キャバリア界では、密かな軽井沢ブームが巻き起こってるのか?

blog_DSC_1580.jpg
最後はみんなで記念撮影をしました!
左から、リアンちゃん、あいちゃん、アメコカのリカちゃん、ピヨちゃん、ラナちゃん、
ケロちゃん、チワワのゴマちゃん、トイプードルのなめこちゃんです

続きまーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お耳の毛色が変わっちゃった!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月28日(土)の水元公園お散歩の続きでーす!


そろそろ戻ろうかってことで、再び花菖蒲園の木道へ

blogDSC_0416.jpg
花菖蒲の説明看板があったので、とりあえず載せときます


blogDSC_0414.jpg
ちょっと撮りたいモノを発見したので、あいちゃんとリカちゃんはベンチで休憩!


blogDSC_0397.jpg
撮りたいモノと言えば、トリでしょう!
このサギ、人慣れしてるらしく、近寄っても全然逃げないんですよね~
ホントは逃げて飛び立つ瞬間を撮りたかったけど、断念


blogDSC_0405.jpg
あれ? リカちゃんのお耳の毛色が変わっちゃった

その頃、リカちゃんは、サチにお耳を裏返しにされていました。。。


blogDSC_0444.jpg
涼しくなってきたので、リカちゃんとサチで公園をダッシュ!

blogDSC_0469.jpg
サチと一緒なので、全力疾走はしてないけど、
ちょっとだけ飛行犬


blogDSC_0506.jpg
ちょっと歩いて、キレイな紫陽花を発見!
今年見た紫陽花の中では、これが一番キレイだったかも。。。

blogDSC_0481.jpg
紫陽花と、あいちゃんとリカちゃん♪

blogDSC_0507.jpg
同じ木にピンクの紫陽花も咲いていました!

blogDSC_0487.jpg
6月になったら、もっと紫陽花見ることあるよね~って思って、
このときは紫陽花アフロを撮らなかったけど、
結局、今年は紫陽花アフロの写真を撮れませんでした。。。


blogDSC_0489.jpg
紫陽花の後ろにも、小さな花菖蒲園があったので

blogDSC_0492.jpg
さらに、写真を撮り続けまーす♪

blogDSC_0498_20160704001225836.jpg
この日は二人とも、カートに乗ってばかりで、
ほとんど歩いてないから、全然疲れが見えないね~


blogDSC_0508.jpg
ちょっと枯れ気味だけど、ピンクの花菖蒲


blogDSC_0515.jpg
池沿いの歩道を通って、駐車場へ戻りまーす♪


blogDSC_0518.jpg
「あいちゃん、今日も楽しかったね♪」 リカ
「そうだね、リカちゃん! アイスクリームも久しぶりに食べたしね」 あい


blogDSC_0532.jpg
14時過ぎに急遽決まった水元公園へのお出かけでしたが、
キレイなお花も見られたし、とても楽しい時間を過ごすことができました♪

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 目指すは「庭付き一戸建て」!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月28日(土)、我が家だけでちょこっと水元公園に行ってきました!

到着したのが15時40分くらいだったので、

急いでレストラン「涼亭(りょうてい)」へ
テラス席ならワンコと食事ができますが、食事のラストオーダーが16時なので


blogDSC_0158_201607031929417d1.jpg
池の目の前なので、テラス席からはキレイな景色が!
そして、涼亭だけに、サチはりょうてい(両手)に花


blogDSC_0157.jpg
サチは温かいかき揚げ蕎麦で、私は冷たいかき揚げうどん
蕎麦派な私ですが、ここのうどんは「稲庭うどん」なので美味しいという話しを聞いて、うどんに!


稲庭うどんが美味しかったので、庭付き一戸建てが欲しくなりました!
なんたって、「いーな、庭」うどんですからね
(今はマンション住まいなので、お庭がないんです~)


blogDSC_0191.jpg
人間ランチの後は、娘たちのウマウマです!
あいちゃん、真剣になると、ちょっと寄り目になる?

blogDSC_0186.jpg
リカちゃんが食べてるのに、あいちゃんもペロリーン


blogDSC_0196_20160703192945965.jpg
あいちゃん、アイスにガブッと行ってます!
アイスが吸い込まれていくのが、見えますね~


blogDSC_0218.jpg
リカちゃんの番なのに、やっぱり あいちゃんは舌ペロ
面白いね~


blogDSC_0230.jpg
お店の人にナデナデしてもらって、思わず のけぞるリカちゃん!
スカートはいた人間の女の子みたいでしょ~


blogDSC_0250.jpg
公園内をお散歩していると、キレイな花壇があったので、当然パチリ

blogDSC_0262.jpg
二人揃って、仲良くパチリ


blogDSC_0267.jpg
「ママ~  リカちゃんがペッタンしちゃったよ~」 あい
我が家のプリンセスなのに、ドコでもペッタンしちゃって、困ったもんだわ



blogDSC_0277.jpg
今年の菖蒲祭りは6月1日からでしたが、既に菖蒲が咲き始めてるという情報を得て、
花菖蒲園にやって来ました!


blogDSC_0291.jpg
見頃のピークではないければ、大輪の菖蒲が綺麗に咲いていました!


blogDSC_0289.jpg
あいちゃんとリカちゃんも、とっても素敵な笑顔です


blogDSC_0294.jpg
菖蒲園を行く途中で、額紫陽花と一緒にパチリ♪
アナベルみたいのが紫陽花だと思ってたので、ブログを始めるまで、額紫陽花って知りませんでした~


木道のある花菖蒲園に到着です!
blogDSC_0309.jpg
木道が大好きなあいちゃんはスタスタ歩いて先に行っちゃたっけど、
リカちゃんは再び、ペッタンしちゃいました。。。


blogDSC_0322.jpg
うす紫の菖蒲


blogDSC_0316.jpg
あいちゃん、この日はとっても嬉しそう


blogDSC_0326.jpg
赤紫の菖蒲

blogDSC_0329.jpg
青紫の菖蒲
水元公園には、約100種類1万4000株の花菖蒲があるそうです


blogDSC_0323.jpg
花菖蒲を撮ってる私を置いて、東屋を目指す女子3人組


blogDSC_0335.jpg
東屋でちょっと休憩でーす♪

写真がけっこう多いので、続きまーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ショックだった妻からの言葉。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。
軽井沢旅行記の途中だけど、今日・明日は別記事の予定です!

ジャーン!

ビシッ!

どうです? リカちゃん、スキッリして、さらに可愛くなったと思いません?

blogDSC_3201.jpg
では、リクエスト(誰の?)にお応えして、お顔のアップ♪

リカちゃん、6月24日(金)にトリミングに行ってきたんです

blogDSC_3173.jpg
比較のために、トリミング数日前の写真です
お鼻まわりもスッキリしたけど、この時にはあったあごヒゲもなくなっちゃったね ^^


blogDSC_3229.jpg
では、横から

blogDSC_3234.jpg
そして、後ろから。
ウソシッポ、最近、あまり育ってないような気が。。。


blogDSC_3237.jpg
リカちゃん、パパにはいつも長時間ペロペロするんだけど、
サチにはあまりしない(サチがさせない?)ので、サチとリカちゃんの貴重なラブシーン


blogDSC_3242.jpg
最初の方の写真では、リボンが背中側にまわって写ってなかったけど、
トリミングサロンで、こんな可愛いリボンを付けてもらいました!


ところで、リカちゃんがトリミングサロンに行った日の夜のことなんですが。。。

blogDSC_3251.jpg
会社から帰って来ると、トリミング帰りのリカちゃんが
こんな感じで可愛くなってるわけですよ

そうすると当然、「リカちゃ~ん」「パパ~」 ガシッ っていう展開が普通なので、
パパに駆け寄って来るリカちゃんをナデナデしようするじゃないですか?
blogDSC_3294.jpg
そしたら、サチが私に対して言うんですよ
「手、洗ってから、触ってよ!」

ガーン! これってひどくないですか?

blogDSC_3304.jpg
それに対して、私の口から出た言葉が
「リカちゃんは、黒いんだから、いいじゃん!」

サチは「ダメ!」って即答しましたが、
普段は、会社から帰ってくると、すぐにあいちゃんとリカちゃんに触ってるんですよね~
(マンガの発売日などで手が汚れてるときは、ちゃんと手を洗ってから触ってますよ


blogDSC_3319.jpg
最後は、今回出番の少なかった 可愛いあいちゃん
防湿庫の横には「TAMRON」などのレンズの空き箱が山積みだけど、そこはスルーで。。。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコ店内OKの焼肉屋さんでディナー♪

こんにちは、サチです

軽井沢旅行1日目(6月3日・金曜)の記事も、今回でようやく終了です!

軽井沢タリアセンで遊んだあと 夕食で訪れたのは


ワンコ店内OKの焼肉屋さん「光州苑 軽井沢本店

なめこ家の計らいで個室を予約していただいたんです


blog_DSC_1445.jpg
車なのでノンアルビールで乾杯♪


blog_DSC_1448.jpg
メニューであれこれ悩んでいると
お店の方からオススメを提案され 二家族で一つのセットメニューを頼みました


blog_DSC_1452.jpg
このお店に一つしかない ワンコOKの個室
お座敷だったのはビックリで ワンコもそのまま上がれるんです
掘りごたつみたいに 足が下ろせるのがうれしかったぁ~


blog_DSC_1455.jpg
海鮮チヂミ
キムチを挟んで韓国のりで巻いて食べたら絶品!
とっても美味しかったぁ~


blog_DSC_1456.jpg
サラダ
まあ これは普通でしたね


blog_DSC_1458.jpg
ジャ~ン! 
メインのお肉



blog_DSC_1464.jpg
まずは牛タンでしょ
なめこちゃんも真剣なまなざし!

お店の方が「美味しい牛たんの焼き方をしってますか?」
と聞かれ、 一同「知らなーい」と答えると

blog_DSC_1465.jpg
焼いてくれたんです!
これがまた絶妙な焼き加減で めっちゃ美味しかった♡

あとは 各々で焼いて食べたんですけど
どれも美味しくて、あっという間にお肉を完食

自称・育ち盛りの大人達には当然足らないので メニューから好きなものをオーダー

blog_DSC_1467.jpg
我が家は石焼きカルビビビンバと

blog_DSC_1469.jpg
さっき食べた海鮮チヂミ
美味しかったので早速のリピ

どれも美味しくてお腹いっぱい

blog_DSC_1470.jpg
なめこちゃんもいい子にステイして偉かったね


blog_DSC_1471.jpg
あいも諦めてか? 疲れたのか?
大人しく寝てました ホッ


blog_DSC_1473.jpg
最後に四種類のシャーベットのサービス

ここでお店の方からクイズ!
それぞれの味を全部当てられたら、飲食代が割引になるって!
(何%オフだったか、忘れちゃいました。。。)

blog_DSC_1474.jpg
みんなして味見をして アレコレ意見は出るけど
四人とも違う意見だったりで
みんな真剣に議論した結果 当たったのは一つだけ
なめこママさんが当てた「トマトのシャーベット」だけでした!
過去にすべて当てた人は二人だけだって~

美味しいお肉と シャーベットの味当てクイズまであって
楽しかった夕食タイムでした!

この後は、ホテルにチェックインして なめこ家と部屋飲みして就寝

今度は二日目ですよ
続きまーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。