fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 「キャバリア365カレンダー Part2」 登録受付中!

こんにちは、サチです。

キャバリア365カレンダー、早くも完成しました!
SN0003_20160629224730a6c.png
あいちゃん、今年はお誕生日の7月27日を無事ゲット↑
そのときの記事はこちら → ☆☆☆


そして現在、「キャバリア365カレンダー Part2」 の登録受付中です!
SN0004_201606292247310ae.png
去年のキャバリアPart2は、あまり集まらなかったような気がするけど、
今年はPart1の完成が早かったので、Part2も完成するかもしれませんね!

Part1では記念日が埋まっていて登録しなかった方も、Part2の方に登録されてはいかがでしょうか?

------------------------

今日も軽井沢タリアセンの続きです

旦那さんのロマンチックタイムの後はバラ園へ


キレイでしょ

でも残念ながら、バラの時期にはちょっと早かったんです
タリアセンのホームページによると、バラの開花時期は「6月下旬~9月下旬」

blog_DSC_1199.jpg
バラのアーチも、まだ緑のみ

2016年6月17日(金)~7月3日(日)には「イングリッシュローズ 薔薇の祭典」が行われるそうなので、
ちょうど今頃がいい時期なんでしょうね~

blog_DSC_1204.jpg
そんな中でも咲いていた、ちょっと早咲きのバラをご覧ください

blog_DSC_1205.jpg

blog_DSC_1206.jpg


ようやく主役たちの登場です!
blog_DSC_1212.jpg
白いバラとあいちゃん

blog_DSC_1215.jpg
舌チョロするリカちゃん

こんな感じでイングリッシュローズ・ガーデンの見学は終了!
今度は絶対に満開の時期に来てみたいな~


blog_DSC_1226.jpg
新緑に木漏れ日の光が差してキレイ


blog_DSC_1229.jpg
なめこちゃんが乗ってるのは

blog_DSC_1233_201606291508230e2.jpg
犬のオブジェ


blog_DSC_1239.jpg
緑の小道を進んで、塩沢湖の方へ戻ります


blog_DSC_1241.jpg
バラの次はこばらを満たそうってってことで(笑)
みんなでソフトクリームを食べました♪


blog_DSC_1248_20160629150404f30.jpg
リカも

blog_DSC_1258.jpg
美味しいね~^^


blog_DSC_1262.jpg
あいも喜んでペロリ

blog_DSC_1263.jpg
順番であげてるのに リカも思わずペロリ


blog_DSC_1319.jpg
なめこちゃんも美味しかったね


次の目的地へ向かって歩いていくと。。。
blog_DSC_1336_20160629150421deb.jpg
タリアセンには不似合いな観音様を発見!
囲われている建物は洋式ですね

「なんでこんなところに観音様があるんだろうね?」って言ってたら、
観音様があったら、あかんのん?」って旦那さんのギャグが炸裂 ^^


そして遠くに、羽織袴と打掛を着たカップルが♡
blog_DSC_1337.jpg
前撮りでしょうかね
去年の暮れに横浜で なめこ家とご一緒したときも
タキシードとウエディングドレスを着た 前撮りだろうカップルを見かけたんです

ハッピーオーラを少し分けてもらったような気に

次回、いよいよ軽井沢タリアセンでのメインイベントです!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 超嬉しそうだった旦那さん!

こんにちは、サチです

本日も、軽井沢タリアセンの続きでーす
ステキな写真が多くて、写真選びができなくてなかなかま先に進まない。。。
ダラダラ記事ですが おつきあいくださいませ~

blog_DSC_1103_20160627153837a1c.jpg
歩いていく小道の脇には可愛らしい花が咲いていました

blog_DSC_1104.jpg
説明もなく、少しお花の写真が続きます。。。

blog_DSC_1106.jpg

blog_DSC_1108.jpg

blog_DSC_1109.jpg

blog_DSC_1110.jpg


blog_DSC_1111.jpg
登り切った場所に東屋を発見!

blog_DSC_1116.jpg
あいとリカに水分補給


blog_DSC_1118.jpg
またまたカエルのオブジェ
こういうのを見ると、童心にカエルわ~^^


blog_DSC_1120.jpg
そして、一面に咲き乱れるシロツメクサ

草原の美少女 なめこちゃんは

blog_DSC_1127_20160628172728a9f.jpg
笑顔で、てち走り~♪


blog_DSC_1139.jpg
草原の美少女あいは モデル気分で^^


blog_DSC_1144.jpg
こんな可愛らしいオブジェも


blog_DSC_1154.jpg
三人での記念写真は難しく

blog_DSC_1160.jpg
なめこちゃんとあいでパチリ


blog_DSC_1167.jpg
そして、この構図
なめこパパが撮ってる先には 旦那さんとあい


blog_DSC_1171.jpg
リカも一緒にメルヘンチックな感じで
旦那さんの強い希望で こういうことに


blog_DSC_1173.jpg
「リカちゃんパパって大丈夫?」

う~ん。。。
可愛いメルヘンなものが好きなんだよね
サチはイマイチ好きじゃーないから カメラマンに徹したわけです


blog_DSC_1184.jpg
モザイク掛けたくないくらい 超嬉しそうな旦那さん
目と眉毛は下がりっぱなし
八時二十分の位置ですよ はい
幸せそうな この三人

この後 バラ園へと急ぎました
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ちょっと嬉しいご報告があります♪

こんにちは、サチです

軽井沢旅行記「軽井沢タリアセン編」の続きでーす

イングリッシュローズ・ガーデンの入り口付近には、可愛いオブジェがあちこちにあって

カエルとカメラのオブジェ
なめこちゃんはポージング
リカはカエルのオブジェにチュ♡


blog_DSC_1042.jpg
これもオブジェ
小さい木に小鳥が

この向こうにある建物は何だろう
なめこちゃんの後を追うと。。。

blog_DSC_1043.jpg
なめこちゃんが一人 引き戸の向こうに
リカも心配なのか 気になって首が伸びてる

こういう小さい小屋、さっきもあったね(昨日のブログ)

blog_DSC_1046.jpg
なめこちゃんと入れ違いで入るリカ
気になって見てるあい

blog_DSC_1050.jpg
あいも自分から入って、リカと一緒にスンスン

blog_DSC_1053.jpg
探検ごっこ遊びみたいで面白ーいね♪


blog_DSC_1057.jpg
あいの撮影中も なめこちゃんは綺麗なお花の鉢植えを前にモデルさん
さすが構図がいいですね~


blog_DSC_1061.jpg
またまた可愛らしいオブジェ

blog_DSC_1068.jpg
なめこちゃん なんだろーって気になるね


blog_DSC_1071_20160627153750513.jpg
リカは近くのベンチに飛び乗り

blog_DSC_1074.jpg
まったり~♡

blog_DSC_1075.jpg
ママっ子リカ なでなで~要求

blog_DSC_1078.jpg
あいも自分でジャンプして まったり~
初めての軽井沢を満喫


blog_DSC_1079.jpg
緑に囲まれ 木陰は涼しいから気持ちいいね
ほぼ貸し切りに近い状態
広々として癒される場所♡


blog_DSC_1091.jpg
杭乗りが得意ななめこちゃん
これじゃー大きすぎてどーってことないよね
物足りない? 


では、そろそろバラ園に向かいましょう!

blog_DSC_1093.jpg
先へ行こうと 階段を登るあい

blog_DSC_1098.jpg
後ろから来たなめこちゃんを待って

blog_DSC_1099.jpg
2人で密談
何を話してたのかな?

この後もステキな空間広がる軽井沢タリアセン
続きまーす
 
 
<ちょっと嬉しいご報告です> by サチの旦那さん

昨日6月27日(月)の1時頃、「あいちゃんとリカちゃん」の総拍手数3万になりました!
SN0003_20160627225647d1f.png
3万拍手目は、先日お会いしたばかりのビーグル犬・ロビーくん()のパパさんでした♪
皆さん、いつも応援ありがとうございます!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
3万拍手達成のお祝いに、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてくださいね


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 女性に群がる男達の怖さを間近に見ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日の記事で、「あいちゃんの親戚さん同士でいつか会えたらいいな~」なんて書きましたが、
昨日6月26日(日)、早速、あいちゃん親戚さんオフ会を実施してきました!
blogDSC_3519.jpg
左から、あいちゃんの従姉弟のレオンくん、あいちゃんの従姉弟のTORAくん、あいちゃんです!

3人ともが従姉弟同士なのですが、血統証のコピーを持ち寄った結果、
あいちゃん母の両親、レオンくん父の両親、TORAくん父の両親がまったく同じキャバちゃんでした。
つまり、あいちゃん母、レオンくん父、TORAくん父は両親が同じ姉弟で、
さらにあいちゃん母とレオンくん父は同胎の姉弟だったんです!

blogDSC_3570.jpg
最後は、TORAくんのご家族ワンちゃんと、リカちゃんも一緒に記念撮影です!
4キャバ・2コッカーの楽しい親戚さんオフ会でした♪

この日の様子は後日詳しくアップしまーす!

-------------------

では、軽井沢旅行記「軽井沢タリアセン編」の続きです!

blogDSC_0852.jpg
塩沢湖の橋を渡り、中の島へ上陸!

「中の島ブルース」で有名な内山田洋とクールファイブもタリアセンに来たことがあるのか!?

blog_DSC_0854.jpg
中の島にあったお堂で、みんなで記念撮影!

blog_DSC_0856.jpg
お堂だけど、おどう・おどうせずに
堂々とした立ち振る舞いのあいちゃん


blog_DSC_0869.jpg
ようやく3ワン揃って、記念撮影ができました!

blogDSC_0874.jpg
あいちゃんの頭から、赤いハートがニョキッ
って感じの微笑ましい写真です


中の島から橋を渡って陸地に戻ると、塩沢湖のカモたちが何だか大騒ぎ!

blogDSC_0943.jpg
どうやら1羽の雌カモを、4羽の雄カモが取り合っていたのです!



上の写真を含む取り合いシーンを、タイムラプス動画(連写で撮った写真をつなげた動画)でどうぞ!


blogDSC_0967.jpg
上の写真&動画では、雌カモを水に沈めようとしてるみたいなんですが、
今度は雌カモの頭を、雄カモがクチバシで突いてるんですよね。。。
なんか雌カモが可愛そうで、みんなであっけにとられていました!



上の写真を含む、クチバシで突くシーンを、タイムラプス動画でどうぞ!


blogDSC_0988_201606262054370c8.jpg
終いには、雄カモが雌カモの首に噛みつくという暴挙に出ました!
隅田川にもカモはたくさんいますが、こんな暴力的なカモを見たのは生まれて初めてです!
軽井沢タリアセンのカモ、怖いよ~



では、上の写真を含むDVシーンをタイムラプス動画でどうぞ!
なお、雌カモは、この後、陸地に上がり、DV雄カモから逃れることができましたよ!


blogDSC_1010.jpg
野生のカモの凄まじさに対する興奮が冷めやらぬまま、
泥川にかかる橋を渡って、次の目的地へと向かいました!


blogDSC_1013.jpg
次なる目的地は「イングリッシュローズ・ガーデン」!
看板には何故か「イングリッシュ ローズ ワンダーランド」の文字が。。。


blogDSC_1016.jpg
まずは、入り口脇のベンチで記念撮影!
ワンコ・ブロガーの観光って、やたらと時間がかかりますよね~

blogDSC_1028.jpg
みんな笑顔で可愛く撮れました

軽井沢タリアセン編、もうちょっと続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 親戚探しサイト「PEDI(ペディ)」ご登録のお願い!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日6月25日(土)は、埼玉県さいたま市の「クラウンの森アローファーム ショールーム」を再訪!
blogDSC_3364.jpg
5月のメニューは「和牛しゃぶしゃぶ」でしたが、
6月のメニューは「あか牛ハンバーグ」ということなので、6月最終土曜日に食べに行きました!

blogDSC_3378.jpg
ブログ「ビグロビ」のロビーくんとパチリ
待合せはしてませんが、「25日行くかも~」ってコメしたら、来てくださいました♪

blogDSC_3369.jpg
「あか牛ハンバーグ」、とても美味しかったです♪ 
7月のメニューは「ビーフカツレツ」だそうです!
7月も土曜営業継続ということなので、食べに行かなくっちゃね

この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

---------------------------

今日は前置き長かったけど、ここからが本編です。

親戚さん探しのサイト「PEDI(ペディ)」って、ご存じですか?

インスタで、このサイトの存在を知り、先月登録してみました!

ちゃんと書いたことないけど、実は、サチだけじゃなく、私もインスタやってま~す
私のインスタIDai.rika.papa
サチのインスタIDsachi.ai.rika
よかったら、フォローしてくださいね~


親戚さん探しのサイトと言えば。。。
sinsekisagasi-1.jpg
上のサイト http://park7.wakwak.com/~wanchan/relative/
に登録した記事(☆☆☆)を2014年12月に書き、
その後、何人かの、あいちゃんの親戚さんに会うことができました!


では、「PEDI(ペディ)」に登録した結果です!

SN0003.png
ジャーン!

あいちゃんの親戚さんは3人登録していました!
新しいサイトで登録人数も少ないけど、こっちのサイトは親戚とみなすj範囲が狭いようで、
親子、兄弟、叔父・叔母、従姉妹くらいまでが親戚さんとして表示されるようです。

登録は、自分ちのワンちゃんの血統証番号とプロフィールを入れるだけで、
すごく簡単なので、皆さんもぜひ登録してください!



では、あいちゃんの親戚さんです!
SN0004.png
ロマネちゃんは前のサイトにも登録していたので、異母姉妹であることは既にわかっていました!
ロマネちゃんのブログ → 「Romane blog

今回新たにレオンくん、TORAくんが従兄弟であることが判明しました!
レオンくん、TORAくんとも、ブログはやってないのですが、インスタはやっています!
しかもTORAくんは、親戚だってわかる前から、お互いにフォロワーでした!

レオンくんのインスタ → ☆☆☆
TORAくんのインスタ → ☆☆☆

レオンくんは東京、TORAくんは群馬なので、いつか親戚さん同士で会えるといいな~


続いて、リカちゃんの親戚さんですが。。。
SN0002.png
なんと登録ゼロ

キャバリアに比べて、アメリカンコッカーの登録数はだいぶ少ないので、
もっと沢山のコッカーちゃんが登録すれば、リカちゃんの親戚もきっと見つかるはず!

blogDSC_3172.jpg
「アメリカンコッカーの皆さん、ぜひ登録してくださいワン!」
もちろん、キャバリアちゃんの登録も大歓迎です!
PEDIは親戚が見つかるとメールで教えてくれるので、親戚さん、増えるといいな~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル ワンコと一緒に軽井沢タリアセンへ♪

こんにちは、サチです

軽井沢旅行初日(6月3日・金曜)の続きでーす

ランチをした「こどう」から車で数分移動して
土日祝や観光シーズンになると とても混雑するという場所へやってきました!

金曜なので駐車場もガラガラ
軽井沢ツウのなめこ家もビックリしてました


どこかというと

blog_DSC_0766.jpg
軽井沢タリアセン


blog_DSC_0769.jpg
暑いので木陰へ
涼しくて気持ちいい~♪

みんなで記念写真を撮ろうとしたら、リカとなめこちゃんが拒否
あいはお顔ブルブル~ン キャバドリル

blog_DSC_0774.jpg
リカは脱落
なめこちゃんはポジションをキメて

blog_DSC_0780.jpg
あいと一緒にパチリ


あいの大好きな木道を進んで行くと

blog_DSC_0789.jpg
カモがいっぱい
リカとあいも興味津々^^


blog_DSC_0792.jpg
なめこちゃんも食い入るように覗いてましたよ


blog_DSC_0796.jpg
塩沢湖のほとりには、カモ達の大群が

人慣れしてるのかな? 近寄っても逃げないの
旦那さんは、カモを触れたみたいだし

blog_DSC_0797.jpg
左後ろでは、なめこちゃんがカモを狙ってる~


blog_DSC_0803_20160624153210bb5.jpg
塩沢湖のほとりにあったベンチでパチリ
あいちゃん いい笑顔だね

blog_DSC_0806.jpg
みんな一緒にパチリ
後ろの茶色い建物は、睡鳩荘(旧朝吹山荘)です


次は橋の中央に行って、
blog_DSC_0830.jpg
パパさんズ(チームマナーベルターズ)は、離れたところからカメラマン
あいとリカ、気が付いたかな?


blog_DSC_0835.jpg
パパ達が来ると 嬉しそうに喜ぶなめこちゃんとあい
リカは。。。お尻向けて あーあ。。。

ステキな軽井沢タリアセン
一回の記事で終わらすには、時間が全然たりあせん

ということで、まだまだ続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
  

記事タイトル 初めての軽井沢旅行です♪

こんにちは、サチです

6月3日(金)から二泊三日で 軽井沢に行ってきました♪
あいとリカと旦那さんは、初めての軽井沢
サチは最後に訪れたのは16年前 妹と一緒に万平ホテルに泊まって以来


高速で途中休憩を一回入れて2時間弱で到着


今回の旅行はなめこ家と一緒^^
インター下りて ランチのお店に行く途中から ウチの車の2台前に見覚えのある車が!
そう なめこ家の車でした


blog_DSC_0696.jpg
なめこちゃん この日はパパさんとペアルック

なめこちゃんのブログ → 「ある日のてちてち なめこ

blog_DSC_0703.jpg
木立の中のステキな小道を少し歩いて行くと。。。


blog_DSC_0705.jpg
森の中のレストラン「こどう
店内に一部屋だけある個室のみ、ワンコOK
土日は予約でいっぱいになるようですが、
金曜日だったので 当日直前の電話で予約がとれました


blog_DSC_0707.jpg
建物もオシャレ~♪


blog_DSC_0708.jpg
こちらがワンコOKの個室
エアコンも効いていたけど、窓からも爽やかで涼しい風が入ってきます

blog_DSC_0711.jpg
テラコッタの床に珪藻土の壁
オイヌに優しい作りの建物

あいも気持ちいいよね

blog_DSC_0712.jpg
リカはニオイチェック

blog_DSC_0718_20160623152557382.jpg
なめこちゃんも嬉しいよね

個室だと気兼ねなく 寛げるもんね(^^♪


blog_DSC_0720.jpg
ランチメニューはコチラ
右ページには、メインが付いた贅沢プレートも載ってましたが、
ディナーの都合で、軽めのパスタランチをチョイス


blog_DSC_0721.jpg
サラダとキッシュ
サラダにはイチゴのドレッシングがかかってました
美味しい~♪


旦那さんが「食べログ」クーポンをスマホで表示して、
ノンアルコールカクテル「ストロベリージンジャー」が人数分無料サービス!!
blog_DSC_0726.jpg
4人でカンパーイ♡
ジンジャエールみたいなお味でした


blog_DSC_0732.jpg
サチは、きのこと信州牛・立科豚のラザニア

blog_DSC_0738.jpg
旦那さんは、椎茸と自家製ソーセージのスパゲティーニ


blog_DSC_0735_20160623161557f1e.jpg
ホントは旦那さんの希望で ガレットのお店に予約しようと電話をしたら
犬連れのお客様はお断りしてます、、、って。
旦那さんは残念がっていたけど 周りを気にせず楽しいおしゃべりしながら
美味しい食事ができて良かったですよ


blog_DSC_0734.jpg
あいやリカたちも お部屋を自由に歩いてたし (スタッフの方からOKと言われたし)
サービスもよく、感じのいいお店
しかも美味しいし リピ決定です!


blog_DSC_0753.jpg
最後にお店の前でパチリ


blog_DSC_0758_20160623152713ab7.jpg
駐車場横にある「ジャムの沢屋」
サチがお買い物したのは、ルバーブのジャム
二十代の頃、ルバーブのタルト食べて以来 大好きなんです

blog_DSC_0759.jpg
丁度お店の入口にありました
これがルバーブ
茎の部分が材料になります


blog_DSC_0761.jpg
サチのお買い物中 待っていてくれたあいとリカ

さてこの後は、なめこ家の案内である場所へ移動♪
続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル トイレとかけて、録音室ととく!そのこころは?

こんにちは、サチです

5月21日(土)のご近所キャバ活も今回が最終回です


夕食に訪れたのは、板橋区のイタリアン「木曜館
店内ワンコOKです

店内に何組かのお客様がいて シェフ一人で切り盛りされていて忙しそう

blog_P1000654.jpg
道満グリーンパークからの移動中 熟睡したあい
再びウマウマかな? って、オメメがキラリ~ン


blog_P1000656.jpg
リカはお店に来ていた他のワンコが気になる様子


blogP1000665.jpg
木曜館オススメのサンセットを3セット5セット、オーダー
ディナーで、この内容・このお値段なら安くない?

ちなみにドリンクは、何でもOK?って思ったら、ソフトドリンクだけでした


blog_P1000652.jpg
まるちゃんは 疲れて熟睡


blog_P1000657.jpg
小太郎ちゃんもネムネム

blog_P1000660.jpg
まるるちゃんのママさんに甘えて 眠いよね
こういうお顔もカワユイ


blog_P1000664.jpg
おっと、むっくり起きてきたまるるちゃん

blog_P1000674.jpg
それもそのはず 
まるるちゃん家が頼んだバーニャカウダー


blog_P1000675.jpg
ウチが頼んだ「蒸し鶏と生ハムのシーザーサラダ」!
3~4人前 って書いてあっただけあって、スゴいボリュームです


blog_P1000677.jpg
サチ・チョイスのマルゲリータ

blog_P1000679.jpg
旦那さんチョイスのシーフードのピザ

木曜館はピザがウリのお店なので、ピザを2つオーダー


blog_P1000683.jpg
ピザを見つめる まるるちゃんが座っているのは、
もちろん まるるちゃんママの ピザ ヒザ


blog_P1000684.jpg
食後のデザートとアイスコーヒー

シェフ一人で全てやっているので、お料理の提供時間は、かなーりかかります。
時間がないときには不向きだけど、料理は美味しいので、オフ会ならノンビリしゃべれていいかも~


そして、注目して欲しいのがコレ!
blogP1000689.jpg
トイレのドアのプレートなんですけど、意味わかります?

おトイレ=音入れ→録音室 っていうギャグらしいです!
旦那さん以外は誰も気にしてませんでしたが、旦那さんが発見して大感心!
ここのシェフは、旦那さんと感性が一緒??

blog_P1000686.jpg
前日の金曜の夜に急遽決まったキャバ活だったけど、
ランチ→公園→ディナーと楽しい一日を過ごすことができました!

まるる家の皆さん、小太郎ちゃん&ママさん、ありがとうございました!
また、遊んでくださいね♪
 

書かなくてもわかると思うけど、一応書いておきますね
トイレとかけて、録音室ととく! そのこころは?
どちらも「オトイレ」です

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 休憩タイムです!

こんにちは、サチです
5月21日(土)の道満グリーンパーク・デートの続きです!

レジャーマットでまったりウマウマタイムの後はランランタイム♪

blog_P1000453.jpg
サチは小太郎ちゃんとランラン


blog_P1000463.jpg
次はリカとまるるちゃんでランラン

blog_P1000469.jpg
ちょっとピントが甘いのは勘弁してね


P1000613.jpg
その後、まるるちゃんのボールを咥えて、逃走するリカ ^^


blog_P1000625.jpg
ランランした後は 休憩タイム

blog_P1000627.jpg
飼い主たちはおしゃべりに夢中
リカはずーっとボールを眺めてます

blog_P1000641.jpg
小太郎ちゃん ネムネムみたい

blog_P1000642.jpg
あいはランランしてないけど カートに入って爆睡タイム

blog_P1000644.jpg
リカも疲れて、 タレパンダならぬタレリカちゃんに

その後、天候が怪しくなってきたので、レジャーマットを片付けて駐車場へ

今日はこれでお開きかな?と思いきや
P1000651.jpg
急遽、みんなでディナーへ行くことに!

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 道満グリーンパークで、キャバ活♪

こんにちは、サチです
5月21日(土)のキャバ活(キャバリア活動の略)の続きです!

美味しいシャブシャブを食べた後は、道満グリーンパークへ移動
ドックラン近くの撮影ステージで記念写真を撮ろうとしたら リカは早くも脱落


キャバリア~ズだけでもと思ったけれど なかなか思うようにいかず


blog_P1000392.jpg
何とかお顔がフレームインしたのがコレでした


blog_P1000396.jpg
暑かったので木陰で休憩
ウチのレジャーマット大活躍です!


blog_P1000398.jpg
まるるちゃん ヘソ天のゴロスリ~(^^♪
小太郎ちゃんは なんでゴロゴロしてるの~? 
リカは「おっ! まるるちゃんもやるんだね♪」 って驚いてるみたい 


blog_P1000404.jpg
小太郎ちゃんのママは まるるちゃんナデナデ~


blog_P1000408.jpg
この日 オトメンになっていた小太郎ちゃん
すねちゃったのかな? 
みんなでまったり リラックスタイム


blog_P1000409.jpg
ウチのあいとリカは 早くもウマウマくださいと要求
さっきお店で美味しいもの食べたのに  


blog_P1000417.jpg
オヤツ入れを出すと


blog_P1000418.jpg
みんなが群がって 順番にオヤツ
こんなキュートな姿見たら たくさんあげたくなっちゃう!
でも あいとリカはダイエッターだから少しだけね

今日多忙のためここまで
続きまーす
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコと一緒に和牛しゃぶしゃぶ「クラウンの森アローファーム」後編です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日6月19日(日)は、cafediner OHANA (カフェダイナー オハナ)に行ってきました!
DSC_0295.jpg
前のお店には数回行きましたが、移転してからは初めて!
お友達と一緒だったのですが、店内の集合写真はナシ。。。

OHANAを出た後は、神奈川県立三ツ池公園に行きました!
DSC_0443.jpg
左から、あとむくん、メルモちゃん、ルビーちゃん、千代子ちゃん、あいちゃん、リカちゃんです♪
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす!


------------------------

5月21日(土)、「クラウンの森アローファーム ショールーム」の続きです!

人間たちが美味しいしゃぶしゃぶを堪能した後は、
いよいよ、可愛い娘たちの出番ですね~

このお店、ワンちゃんメニューもあるので、何か頼もうと思ったら。。。

blogP1000331.jpg
あいちゃんとリカちゃん、既に何かを食べていました!


ジャーン!
blogP1000336.jpg
和牛のセンマイ(第3胃)とお肉?とお野菜を茹でたモノを
お店の方がワンちゃん用にサービスしてくれました!


blogP1000337_201606181356494e3.jpg
ウシのウマウマにかぶり付く娘達!
あいちゃんは、美味しくて、ど うし ようもないってお顔ですね


blogP1000353.jpg
美味しいウシのホルモンを食べて、
ウッシッシって表情のあいちゃん!

つまらないギャグは、モーたくさんですかね?(笑)

blogP1000356_20160618135702c6d.jpg
お店の方もワンちゃんを飼ってらして、その後もイロイロ楽しくお話しさせていただきました!

これまでは平日のランチ営業のみで、5月・6月は試しに土曜も営業中だとのこと。
水曜はディナー営業もあるそうですが、営業時間はわりとアバウトな感じなので、
お店に行かれるときは、事前に連絡した方がいいようです。


blogP1000361.jpg
最後は、お店の前で記念撮影です!
お店の方に撮っていただきました♪ しかも、それぞれのカメラ3台で!
(その節は、ありがとうございました m(__)m )


blogP1000366_2016061813570582b.jpg
お店は広々としてキレイだし、お肉もとっても美味しかったです!
そして何よりも、お店の方も気さくで親切っていうのはポイント高いですよね!
日曜がお休みなのは残念ですが、リピ決定のお店です♪


blogP1000371.jpg
6月のランチは「あか牛ハンバーグ」なので、6月25日(土)に行けたらいいな~
(もしくは平日に会社休んで、行くしかない?)

この後は、みんなで公園に行ってお散歩しましたよ~
続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル さいたま市の、ワンコ店内OK「和牛しゃぶしゃぶ」へ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月21日(土)、埼玉県さいたま市の「クラウンの森アローファーム ショールーム」に行きました!


ショールームとなっていますが、何かの展示がメインというわけではなく、
ワンちゃんも店内OKの飲食店なんです。

blogP1000345.jpg
ビーグルのロビーくんブログ「ビグロビ」で、
5月中は「あか毛 草地和牛のしゃぶしゃぶ」が食べられることを知り、早速やってきました!


blogP1000287.jpg
「すっごい大きなウマウマだワン

あいちゃんの見つめる先には。。。

blogP1000339.jpg
まさに、大きなウマウマさんが

和牛のお店なのに、店頭にはナゼか実物大のお馬さんのオブジェ!
馬肉を普段食べている あいちゃんも大興奮?


では、この日ご一緒してくれたお友達の紹介です。
blogP1000292.jpg
キャバリアのまるるたん
ブログはこちら → 「まるるのお家

blogP1000347.jpg
ご近所キャバリアの小太郎くん
ブログ(休止中)はこちら → 「こたこた日記


blogP1000302.jpg
「あか牛しゃぶしゃぶ」をオーダーして、お料理が来るのを待ちます!
この時点では、まだお肉がないので、リカちゃんもサチのお膝の上でイイコです


店内の壁に目をやると。。。
blogP1000293.jpg
なんと、競馬のお馬さんのゼッケンや写真が!

このクラウンロゼは、デビューから3連勝を飾り、あの桜花賞でも5番人気になったほどの馬!
私も当時は毎週自宅で馬券を買っており、このクラウンロゼ絡みの馬券も買っていました!(外れたけど)

実は、このお店の運営会社の社長さんが、「クラウン○○」という名前の馬の馬主さん()だと聞いて、ビックリ!
だから「クラウンの森」だったり、お店の店頭に大きなお馬さんがあったんですんね~

blogP1000299.jpg
あいちゃんの奥に飾ってある蘭の鉢植えにも「祝 ○○号優勝」って札があったし、
私たちが行ったこの日も、東京競馬場でクラウンマグマというお馬さんが三歳未勝利戦を勝ったそうです!


blogP1000300_20160618120459047.jpg
ワンコと店内でしゃぶしゃぶが食べられる!っていうのも魅力的だけど、
競馬好きの方にも、たまらないお店ですね
(注:私は最近、全く競馬をやってませーん)


ジャーン!
blogP1000313.jpg
いよいよ あか毛草地和牛 の登場です!
和牛と言えば黒毛和牛が有名ですが、
草地和牛は黒毛よりも脂身が少なく、低脂肪かつ旨味成分であるアミノ酸も豊富だそうです!


blogP1000317.jpg
あいちゃんと和牛
あいちゃん大注目ですが、あいちゃんは食べられないんだよね~ ゴメンね


blogP1000320_201606181205038d3.jpg
せっかくなので
ノンアルコールビールでカンパーイ!


blogP1000327.jpg
しゃぶしゃぶは、こんな感じで一人用のお鍋で提供されます!


P1000326.jpg
人間たちが、ワンちゃんに気兼ねなく食べられるようにと、
なんと、お店のママさん(馬主でもある社長の奥様です)が、みんなのリードを持っていてくれました!
(注:店内のお客さんは、たまたま私たちだけでした)


blogP1000329.jpg
ブログ的には必要だよね~ってことで、
和牛のしゃぶしゃぶシーンです。

この後はお食事に集中していたため、食事シーンの写真はありませ~ん

続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 大宮の軽井沢「三橋の森」でワンコとランチ♪

こんにちは、サチです

5月14日(土)、与野公園のバラ園を後にして、車でランチに.向かったのは


木々が生い茂るレンガの門扉
ここが駐車場の入口


blog_DSC_9767.jpg
埼玉県さいたま市大宮区にある「三橋の森」

旦那さんが通っていた三橋中学校から、歩いて数分のところだそうです。

blog_DSC_9766.jpg
正装した男の人が 使途い大きな紙袋を持ってるでしょ
そうココは結婚式場でもあって
正面に見える建物が「三橋の森カフェ ボスケ

テラス席がワンコOKです

blog_DSC_9758.jpg
初めての場所にあいとリカもワクワク♡

チワワブログ「まめつぶろぐ」さんでこの場所を知り、いつか来てみたいと、サチも旦那さんもずっと思ってたんです

blog_DSC_9769.jpg
広いテラス席で屋根もあるので 涼しくて気持ちいい~
緑が多く リゾートに来たような空間でしたよ

旦那さんと二人で「大宮の軽井沢だね!」って
ちなみに、足立区にも「足立区の軽井沢」と呼ばれるお店があります

店内にはベーカリーもあって ケーキも売ってる!
ランチの後に旦那さんの実家に行くから ケーキだけは先に押さえておきました


blog_DSC_9761.jpg
ランチメニュー

blog_DSC_9762.jpg
ランチセットにすると メインにサラダとパン
ドリンクメニューから好きなものを選べます


blog_DSC_9771.jpg
サラダとパン
小ぶりなパンだったけど美味しかったですよ


blog_DSC_9773.jpg
旦那さんは、うにクリームパスタのランチセット

blog_DSC_9776.jpg
サチはトマトの何とかかんとか・・・パスタのランチセット


blog_DSC_9779.jpg
シュシュを付けてスタンバイしても パスタは食べれませんよ~ 

blog_DSC_9781.jpg
あいも期待して笑顔に
ワンコメニューはないので 少しだけパンをあげたサチ


blog_DSC_9783.jpg
メインのボリュームが少な目だったので 旦那さんには物足りなかったようでした
うにのパスタだけに、可愛そうに(笑)


blog_DSC_9791.jpg
ランチセットのドリンクは、サチがマキベリー&カシス
旦那さんはアイスキャラメルバニララテ

中央のウサギの置物 ガムシロップを抱えてます
可愛い~♡

blog_DSC_9797_20160617142304a16.jpg
あいに見せるけど 興味なし。。。


blog_DSC_9798_20160617142305546.jpg
リカは興味津々で

blog_DSC_9800.jpg
舐めちゃった


blog_DSC_9802.jpg
見てくださいこの表情^^♡
「舐めてみたよ~ アハッ♪」
茶目っ気たっぷりのリカ


blog_DSC_9807_20160617142310078.jpg
帰り際 翌日の朝食用のパンも買って
押さえておいたケーキを受け取り
リピ決定だねと 旦那さんと意見が一致

blog_DSC_9810.jpg
今度は涼しくなる秋頃かな
ケーキもパンも美味しかったですよ

完!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 大きなバラがたくさん!

こんにちは、サチです


与野公園のバラ園レポートも、今回が最終回!


blog_DSC_9646.jpg
木陰の撮影から  日当たりの良い場所へ移動 
日差しが強いからサクサクっと撮影しました


blog_DSC_9659.jpg
目を引いたのがものすごく大きなバラ
リカの顔とさほど変わらない大きさにビックリ!


blog_DSC_9670.jpg
あいはカホリをスンスン


blog_DSC_9687.jpg
沢山の綺麗なバラを見ると
ウチのベランダで育ててみたくなるけれど

blog_DSC_9701.jpg
過去にも いくつも植物を枯らしたから。。。

気に入った花の苗木は 実家に持って行って両親に育ててもらって
毎年お庭で花を咲かせてもらってまーす (白い紫陽花の隅田の花火 白いかれんな花のバイカウツギ)


blog_DSC_9709_20160616152042f2a.jpg
最後に紫色のニュースという名のバラの前で

blog_DSC_9717.jpg
パチリ



blog_DSC_3053.jpg
さて今回も ココからはサチが撮った写真を少し紹介


blog_DSC_3099.jpg
カートに乗った状態で あいの目線近くに咲いてたバラ
そーっと近づけてみたら

blog_DSC_3101.jpg
バラの香りを楽しんでましたよ


blog_DSC_3115.jpg
沢山のバラに癒されて 楽しかったね
ママもリフレッシュできたよ
来年もまた満開のバラを見に来たいね


blog_DSC_9748.jpg
バラ園を後にして ランチを食べに車で移動しました

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 写真って面白い!

こんにちは、サチです

今回も5月14日(土)のさいたま市・与野公園のバラ園の紹介です

一面バラだらけの

blog_DSC_9527.jpg
国道に面した場所は バラの壁
日陰は涼しいから撮影ジャンジャンできるね


blog_DSC_9453.jpg
旦那さんの指示でリカを抱っこ

blog_DSC_9469.jpg
あいも

blog_DSC_9485.jpg
二人一緒にパチリ~♪


blog_DSC_9507.jpg
ピンクのバラの前で 風を受けるあい
バラの香りも感じたかな?

blog_DSC_9508.jpg
次の瞬間 気持ちよさそうなとってもいいお顔^^


blog_DSC_9518.jpg
リカはスンスンしたけど

blog_DSC_9515.jpg
浮かぬ顔だよ。。。
花より団子のリカ!?
ママに似ちゃったね~


blog_DSC_9482.jpg
サチもローアングルで必死に撮ったけど 
カメラの設定ボタンを指で知らぬ間に押してたみたいで
全てボツ。。。涙


blog_DSC_9537.jpg
赤いバラの前では

blog_DSC_9589.jpg
2人とも笑顔でパチリ



blog_DSC_2953.jpg
さて前回に続き ココからはサチが撮影した写真です

blog_DSC_2898.jpg
ニコニコ笑顔が可愛いでしょ

blog_DSC_2972_201606151457043a4.jpg
撮る人が違うと 同じ被写体も角度や構図で表情も違って見えたり

blog_DSC_3008.jpg
写真って面白い!
改めて実感しました^^


blog_DSC_9424.jpg
バラ園のあいとリカ
もう少しお付き合いくださーい

続いちゃいます^^♡
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、バッサリ!サマーカットです!!

こんにちは、サチの旦那さんです。
与野公園のバラ園記事の途中ですが、本日は別の記事です♪

6月10日(金)の夜、仕事から帰宅すると、あいちゃんに異変が


どうです?
見てわかります?


では、わかりやすいように、上から!
blogDSC_2180.jpg
ジャーン!

なんと、あいちゃんのお毛毛がサッパリ、ツルリンコに!

blogDSC_2148.jpg
比較のため、6月10日の朝の写真です。


blogDSC_2182.jpg
ひと回り小さくなって、見た目もグーンと若返りました!

blogDSC_2188.jpg
もうすぐ10歳にはとても見えません!
キャバリア界の美魔女というよりも、
まさに「美少女犬」という言葉がよく似合います


blogDSC_2198.jpg
ボディのお毛毛は、こんな感じにバッサリ短くなってます!


blogDSC_2206_20160614220614245.jpg
凜々しい表情がとってもよくお似合いですよ~


blogDSC_2161.jpg
再び、6月10日の朝の写真です。
サマーカットにしたら、表情まで変わりましたね~


blogDSC_2218_20160614220615b13.jpg
身も心も引き締まったようで、背筋もピーンと伸びてます!

さすが、あいちゃん カッコイイよ~

blogDSC_2222.jpg
「あんまり褒められると、照れるワン!」


blogDSC_2236.jpg
いつもはこんなサービスないのに、
なぜか今回はトリミング後の写真をプレゼントしてくれました!

あいちゃんのあまりの可愛さに、写真を撮らずにはいられなかったのでしょうか
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル さいたま市・与野公園のバラ園へ♪

こんにちは、サチです

5月14日(土)、さいたま市の与野公園のバラ園に行ってきました!
この翌週が与野公園のバラ祭りだったんですが、今年は何でも花の開花が早いですよね
なので、一週間早めに行ってみました


バラ園入口のバラのアーケード
この日はサチもカメラを持って撮影頑張りましたよ


blog_DSC_9350.jpg
入口付近からも満開の様子がわかるけど

blog_DSC_9390.jpg
園内の中央付近は 見事に満開♡
テンションも上がります!
本当にキレイで感動しました
こんなに丁度良いタイミングで来たのは初めて!


blog_DSC_9353.jpg
栄光


blog_DSC_9355.jpg
ザ マッカートニー ピンク


blog_DSC_9366.jpg
本当はゆっくり あいとリカもバラと記念写真を撮りたいのですが
日差しが強く 暑かったので木陰で休憩
トイレと水分補給を済ませてから


blog_DSC_9370.jpg
モデルさん頑張ってもらいましたよ♪


blog_DSC_9371.jpg
サチも必死に撮りました
「ママも撮るんだったら ギャラは倍だよね~」
って、リカがうつむいたみたい^^


blog_DSC_9375.jpg
ギャラも弾むからと 頑張ってもらいました


blog_DSC_9383.jpg
大輪のバラが多く ため息が出るほど綺麗でした


blog_DSC_9387.jpg
こんな時 キレイ~ の言葉しか見つかりません

で、ここまでは旦那さんの撮った写真
ここからはサチが撮影した写真です

blog_DSC_2872.jpg
青空と太陽の光に透けるバラの花びら


blog_DSC_2880.jpg
咲き乱れる美しいバラ


blog_DSC_2883.jpg
木陰で休憩中のあいとリカ


blog_DSC_2888.jpg
深紅の赤いバラ
これも大輪でした


blog_DSC_2889.jpg
バラの花を愛でるあい


blog_DSC_2895.jpg
木陰の方で ゆっくり撮影しようと場所を移動
ふたりとも ちゃーんとバラを鑑賞してますね

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 365カレンダー、キャバリアのエントリーはお早めに!

こんにちは、サチの旦那さんです。

今年もいよいよ「365カレンダー」のエントリーの季節がやって来ました!
SN0001_20160612225701296.jpg
去年はお誕生日にエントリー出来なかったあいちゃんですが、
今年もお出かけ先からスマホでエントリーだったにも関わらず、無事、お誕生日(7月27日)をゲット

キャバリアの365カレンダー」の残り枠は約70なので、エントリーはお早めに~

SN0002.jpg
対して、「アメリカン・コッカーの365カレンダー」はというと、
今年も完成しないだろうな~と思いつつも、あまりのエントリーの少なさに寂しすぎます。。。
よかったら、エントリーしてくださいね~

リカちゃんは、今年もキャバリアカレンダーに、あいちゃんと一緒に載る予定です!

-----------------------

5月7日(土)、トイプードルのなめこちゃんご一家とのおデートもいよいよ最終回!


水元公園から車でけっこう走ってやってきたのは、埼玉県越谷市!

blogDSC_9224.jpg
越谷の隠れ家フレンチ「ブールマニエ」さんです!
ワンコはテラス席のみOKです


blogDSC_9200_20160612214644d45.jpg
私とサチは、ディナーの<Aコース>と<Bコース>をひとつずつオーダー
両方とも、前菜盛り合わせ、スープ、メイン、パンorライス、デザート盛り合わせ、コーヒーor紅茶
ですが、<Aコース>はメインが1品、<Bコース>はメインが2品になります!


blogDSC_9205.jpg
1日楽しく遊んでお疲れ気味のリカちゃんですが、
視線の先にあるのは。。。

blogDSC_9207.jpg
ダックスフンド型のカトラリーレスト

お店の方もワンちゃんを飼ってらっしゃるそうで、
こういう小物もワンコオーナーにはポイント高いですよね♪


blogDSC_9209.jpg
まずは、前菜盛り合わせ!
前菜と呼ばれるモノは、お店によってスッゴク差がありますか、
ブールマニエさんの前菜は美味しくてボリュームタップリ!

blogDSC_9210.jpg
なめこパパさんもバッチリ・パチリ
ワンコブロガーでも、料理写真は欠かせません!


blogDSC_9212.jpg
そして、スープ
色からはコーンスープに見えますが、サチによると、ビシソワーズだそうです。。。
さすがサチ、ビシソワーズであることを冷製 冷静 に覚えていました!


blogDSC_9215.jpg
Bコースはメインが2品なので、このお魚をサチとシェア
桜鯛のクリームっぽいソースだったかな?
(一カ月以上経ってるので、記憶が曖昧です。。。)


blogDSC_9204.jpg
最近、料理を前にしても「ちょうだいワンワン!」は減って来たのですが、
この魚で、あいちゃんの気持ちを さかなで したのかな?


blogDSC_9217.jpg
こっちのポークはたぶんサチがオーダーしたもので

blogDSC_9218.jpg
こっちのチキンがたぶん私がオーダーしたもの!
お肉は、両方とも大きくて、美味しかったです!


blogDSC_9225.jpg
お料理を食べ終えて、お腹いっぱい大満足!
ワンコメニューはないけど、リカちゃんはママダッコでとってもお利口さん


blogDSC_9223.jpg
そして最後は、デザート盛り合わせ!
まさに盛り合わさってます

我が家から、さほど近くはないのですが、ぜひまた行きたいお店のひとつです♪

blogDSC_9226.jpg
なめこ家の皆さん、この日もランチからディナーまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
「また遊んでくださいね~」と言いたいところですが、
すでにこの後、軽井沢にご一緒してますので、お互い頑張って記事をアップしましょう!

なめこちゃんブログ「ある日のてちてち なめこ」でも、
きっと今日辺りから5月7日の記事がアップされるんじゃないかな?

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル クロネコに、パンチ炸裂しまくりです!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日6月11日(土)は、トイプードル・オフ会でした!
DSC_2731.jpg
(写真左から)カカオ君()、Hanaちゃん()、マロン君&モコちゃん(
そして、トイプードルではないのですが、リカちゃん&あいちゃん

DSC_2956.jpg
もん吉くん&ぽんた君()も途中参加です♪
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!

--------------------------

ここからが今日の本編です。


6月1日(木)、クロネコポイントと書かれた箱が2つ届きました!


blogDSC_0629.jpg
箱の中身は、クロネコヤマトの配達車

blogDSC_0630.jpg
なんと車体の裏側まで、忠実に再現されています!


blogDSC_0631_20160609235723568.jpg
あいちゃんとリカちゃんも、興味津々!


blogDSC_0687.jpg
実はコレ、私がクロネコヤマトの会員になっていて、
宅急便を送ったり受け取ったりするとポイントがたまり、
たまったポイントでもらったモノなんです!


blogDSC_0636.jpg
リカちゃんパーンチ


blogDSC_0644.jpg
リカちゃんがネコ嫌いだからなのか

blogDSC_0645.jpg
単に段ボール箱だからなのかは不明ですが

blogDSC_0646.jpg
クロネコヤマトの配達車に、リカちゃんパンチが炸裂しまくり


blogDSC_0650.jpg
こうしてみると、巨大生物が車を破壊する特撮を思い出します!


blogDSC_0651.jpg
箱の中身を取り出そうとすると、
なんと後ろのドアも本物みたいに開くんです!


blogDSC_0653_20160609235817428.jpg
箱の中身は、クロネコヤマト・オリジナル・ドーナツ!

blogDSC_0655.jpg
作っているのは、クロネコヤマトが障がい者支援のために設立した会社だそうで、
その素晴らしい理念にサチも私も感動!


blogDSC_0656.jpg
あいちゃんもリカちゃんも、立ちあがって
ドーナツをもらおうとしてますが。。。

blogDSC_0668.jpg
これは人間用なので、2人へのお裾分けはナシ!
3個のドーナツは、私とサチの腹の中へと消えていきましたとさ。

おしまい
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル お水がもっと欲しくなる場所とは?

こんにちは、サチです
5月7日(土)の水元公園デートの続きでーす!

水元公園内の花菖蒲園

あいの大好きな木道なんです^^
アスファルトや芝生よりも 木道だと歩きっぷりが違うんですよ
幸いにも人気が無いので リードを放して さあ歩くよ


blog_DSC_8893.jpg
嬉しそうにスタスタ歩き


blog_DSC_8896.jpg
ちゃんとみんなの歩くペースについていけるんです
普段の近所の散歩だと みんなより遅いけどね


blog_DSC_8910.jpg
木道の途中で 記念写真を撮ろうとしたら

blog_DSC_8911.jpg
リカが脱落(涙)
パパの元へ

(リカちゃんは、超パパっこだからね~ by サチの旦那さん)

blog_DSC_8913.jpg
なので、あいとなめこちゃんでパチリ

なめこちゃんは「リカちゃん、どーしたの~?」ってお顔^^


日差しが強かったこの日
blog_DSC_8917.jpg
水分補給は大事ですよね
ゴクゴク飲みっぷりのいい、なめこちゃん

blog_DSC_8919.jpg
「おいち~♡」
何て可愛い笑顔なのぁ~^^♡
キュンキュンしちゃう


blog_DSC_8933.jpg
あいとリカも、東屋でしっかり水分補給

お水を飲んでも、お水をもっと欲しがります!
なんたって、水もっと公園ですからね



blog_DSC_8937.jpg
木陰にレジャーマットを敷いて みんなで休憩
木陰は爽やかで気持ちがよかったですよ

blog_DSC_8945.jpg
なめこちゃんは パパさんに抱っこでまったり

blog_DSC_8949.jpg
あいはサチの膝の上にきて イビキをかいて寝ちゃいました


のんびり休憩した後は。。。

blog_DSC_8960.jpg
あいはトコトコ歩き


blog_DSC_8977.jpg
なめこちゃんは走る!

blog_DSC_8978.jpg
軽々と飛行犬です


blog_DSC_9014.jpg
リカもサチと一緒に走る

blog_DSC_9016.jpg
楽しそうでしょ

blog_DSC_9106_2016061014573359d.jpg
笑顔のリカ


blog_DSC_9144.jpg
なめこちゃんも笑顔

blog_DSC_9146.jpg
満面の笑みです


DSC_9194.jpg
このときは、ツボミだった紫陽花も、今日は綺麗に咲いてるかな?


DSC_9184.jpg
水元公園の駐車場に戻り、この日最後の目的地へ向かいます♪

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、全然歩いてないよね。。。

こんにちは、サチです

5月7日(土)の、なめこ家とのおデートの続きです

グランディールさんで みんなで楽しくおしゃべりをしながらランチを終えて
blog_DSC_8809.jpg
最後にスタッフの方から「よろしければ お写真撮りますよ」と言ってくださったので
両家揃っての記念写真を撮っていただきました
モザイクかけるのがもったいないくらい、みんないい笑顔^^


お店を出る支度をしていたら
blog_DSC_8812.jpg
白いトイプーを抱っこした お綺麗な奥様に
「あの~ あいちゃんとリカちゃんすか?」って 声をかけられたんです
聞けばイヴママさんのお友達で 抱っこしているりりちゃんとりおちゃんは
イヴママさんにトリミングしてもらっているんですって!!

あいとリカのことは、イヴママさんから話しを聞いたり、ブログやインスタで見たことがあったそうで、
私達の後ろの席でパパさんと一緒に食事をしながら、そうじゃないかな?って気になっていたようです


りりちゃんママと軽く立ち話しをした後は、
我が家となめこ家は、車で次の目的地へ!

ジャーン!
blog_DSC_8818.jpg
次の目的地は、またもや水元公園

今年のGWだけで3回目!
その後は5月28日に行き、明日6月11日(土)にも菖蒲祭りを見に行く予定です


blog_DSC_8823.jpg
眼鏡橋のような端の上で記念撮影

blog_DSC_8829.jpg
なめこちゃんは早速、端のフチに乗ってます♪

「やっぱり、なめこちゃんはスゴいね~」って、ひそひそ話のあいとリカ ^^

blog_DSC_8833.jpg
そして、GW中の水元公園では、すでに定番と化している
鯉のぼり前での記念撮影!

この日は全員女の子ですけど、まあ、いいでしょう


blog_DSC_8838_2016060916410797f.jpg
まずは、花菖蒲園を目指して、レッツGO!


blog_DSC_8839.jpg
水元公園での大きな池では、若者達がレガッタの練習中


blog_DSC_8848.jpg
通路にあるオケ型の花壇でパチリ

みんな、モデルさんの準備は、オーケー

blog_DSC_8857.jpg
続いて、舟形の花壇でもパチリ


blogDSC_8860.jpg
売店で、ちょっとカフェタイム

blogDSC_8863.jpg
あいちゃん、ゴメンね~
あいちゃんのウマウマはないのよ~


blogDSC_8877.jpg
水元大橋での なめこちゃん
少しくらいナナメでも、グンバツの安定感!


blogDSC_8883.jpg
花菖蒲園に着きました!
なめこちゃん、杭乗りを披露です♪


blogDSC_8887.jpg
見頃はまさに今ですが、ちょっとだけ咲いていた菖蒲


blogDSC_8886.jpg
お気付きの方もいたかと思いますが、
水元公園に着いてからほとんど歩いてない あいとリカ

そろそろ、ちゃんと歩こうね

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんはカワハギがお好き♪

こんにちは、サチです

5月7日(土)、トイプードルのなめこ家とのデートの続きでーす


人間のウマウマの次は 可愛い娘たちのウマウマです

ワンコメニュー(たしかカワハギ)を一つ頼んで みんなでシェアしましたよ

blog_DSC_8658.jpg
なめこちゃんも スヌードをして準備万端
ラベンダー色のスヌードはキミリーさんで購入したものとのコト
生地自体が伸縮性があって とてもよさそう~♪
 

blog_DSC_8661.jpg
まずは なめこちゃんから実食です


blog_DSC_8696.jpg
次にリカ
食べるときはいつも真剣

blog_DSC_8699.jpg
いつものように瞬殺でした~^^


blog_DSC_8725.jpg
最後にあい
いつもマイペースでゆっくり味わうあい
背後でリカが見てるのがウケるでしょ!(笑)


blog_DSC_8728.jpg
味わって食べてるあい
背後で舌チョロしてるリカ いい構図ですよね~ 面白い!


blog_DSC_8790_20160608194852dd6.jpg
先に食べたのに 何度も舌チョロしちゃうのね


blog_DSC_8792.jpg
そしてなめこちゃんまで舌チョロ
舌チョロって 愛らしくって可愛い♡


blog_DSC_8793.jpg
リカとなめこちゃんが舌チョロする中
最後まで のんびりよく噛んで食べたあいでした

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル グランディールさんでサプライズ!

こんにちは、サチです

5月7日(土)、葛飾区のグランディールさんに行きました!

ここでブロ友さんとお食事したんです


blog_DSC_8626.jpg
この日ご一緒したのは トイプードルのなめこちゃんです
ブログはコチラ → ある日のてちてち なめこ

なめこちゃんのパパさんとママさんのリクエストで このお店に
ウチのブログを見て ずーっと行ってみたいと思っていたとのこと^^

お店で待ち合わせだったんですが お店に向かう途中 
ウチの車の後ろに なめこ家の車が!
なめこ家が高速を降りたら 前を走っていたのがウチの車だったんですって!
すごーい偶然!!


店内はお昼時でGWということもあり お客様で賑やか
blog_DSC_8618.jpg
あいは 早くも自分のウマウマを期待してるようで

blog_DSC_8621.jpg
オープンキッチンの方を見てワクワク♡


リカはというと。。。
blog_DSC_8628.jpg
なめこちゃんのカフェマットを、占領してるじゃーないのっ!
な、なんて失礼なコトを 

blog_DSC_8631.jpg
なめこちゃん 困ったお顔してるし
こんなことがあったとは 今回写真をチェックするまで知らなかったよ
なめこちゃん ゴメンネ。。。 


さて 注文したお食事が運ばれてきました
blog_DSC_8633.jpg
カボチャのポタージュ

blog_DSC_8635.jpg
サチと旦那さんは、ワンプレートランチ
フィレステーキとお魚なんだけど、何のお魚だったか思い出せず。。。
(※このお魚はカサゴであることが、後日、なめこ家の記事で判明)

なめこパパさんのお誕生日が5月1日だということをインスタで知り

blog_DSC_8642.jpg
我が家から なめこパパさんへバースデープレートのサプライズ

blog_DSC_8654.jpg
上から見るとこんなカンンジです♡


blog_DSC_8655.jpg
ウチもデザ―トプレートを頼んで


blog_DSC_8648.jpg
なめこパパさん とっても喜んでくれましたよ^^

この後は 娘たちのウマウマタイムです
続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 薔薇がお目目に当たってる!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

せっかくなので、軽井沢旅行の写真を少しアップ!
blogDSC_1680.jpg
「白糸の滝」と、あいちゃん、リカちゃん、なめこちゃん♪

blogDSC_1719_20160606225138557.jpg
そして、あいちゃんは「白糸の滝」で水遊びをしちゃいました!

----------------------------

5月15日(日)の近所の公園散歩の続きです♪


近所の公園のバラ園、とっても綺麗にバラが咲いていました!


blogDSC_9960.jpg
トキナーの超広角レンズ(16-28mm)で、
あいちゃんとリカちゃんをバシバシ撮影♪


blogDSC_9965.jpg
サチがリカちゃんをダッコして、
「薔薇とリカちゃん」を撮影することに!

blogDSC_9968.jpg
(サチの肩がちょっと邪魔だけど)
可愛いリカちゃんと綺麗な薔薇の花


しかし、あとから写真を見たら、
blogDSC_9969.jpg
なんと、薔薇の花びらがリカちゃんのお目目付近に当たってる

リカちゃん、ゴメンね
恐かったよね


blogDSC_9974.jpg
もちろん、あいちゃんもダッコしてパチリ


blogDSC_0001.jpg
一週前のリカちゃんとの散歩では、
ちゃんと撮れなかったオレンジのバラの前でもパチリ

blogDSC_9982.jpg
やっぱりサチがいると、撮影がスムーズですね(笑)


blogDSC_0005.jpg

blogDSC_0011.jpg

blogDSC_0024.jpg
やっぱり、あいちゃんとリカちゃんには
オレンジのバラもよく似合いますね~

blogDSC_0033.jpg
では、あいちゃんをダッコしてパチリ♪

blogDSC_0045.jpg
リカちゃんもダッコしてパチリ♪
今度は恐くなくて、よかったね!


blogDSC_0047.jpg
バラ園での撮影会を終えて、ちゃんとお散歩しようね~

DSC_0053.jpg
この日も川沿いのベンチにはお友達がワラワラ~

近所の公園散歩だけど、綺麗なバラと一緒に撮れたし、
お友達にもたくさん会えたし、有意義なお散歩だったね♪

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 超広角レンズと薔薇園散歩♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日、無事に軽井沢旅行から帰ってきました!
blogDSC_0809.jpg
最初の2日間は「ある日のてちてち なめこ」の、なめこ家がご一緒してくれました!

blogDSC_1580.jpg
旅行2日目の朝、ハルニレテラスに行ったら、キャバリアちゃんがたくさんいたので、皆でパチリ♪
たたかう こいぬ」のピヨちゃん、
愛するキャバリアLien♡気まぐれのお花~」のリアンちゃんに偶然お会いできました!

軽井沢旅行の記事は、後日、詳しくアップしまーす!

-----------------------------

5月15日(日)、近所の公園に家族4人でお散歩に行きました!

この写真、いつもとちょっと違うと思いませんか?


blog4961607atx1628.jpg
普段はあまり超広角レンズは使わないのですが、
この日はニコンD750に、トキナーのAT-X 16-28 F2.8 PRO FX(上の写真)を装着!


blogDSC_9823.jpg
16mm(35mm判換算)で撮ると、こんな感じで広い範囲が写ります!


blogDSC_9830.jpg
超広角レンズに慣れてないので、
今日の記事の写真の善し悪しは気にしないでくださいね


blogDSC_9836.jpg
そして、一週間前にリカちゃんと二人で行ったバラ園へ♪

そのときの記事はこちら → 今年最初の「ワンコとバラ園♪」

blogDSC_9840.jpg
花壇の前の壁は、平らではなく丸いのに、
リカちゃん、自らジャンプしてのっちゃいました!


blogDSC_9856_2016060102464122d.jpg
続いて、白いバラをバックにパチリ
こっちの壁はけっこう高いので、ダッコして載せました!

blogDSC_9880_2016060102464361c.jpg
前のめりな、リカちゃん!
落ちないでよ~

blogDSC_9869.jpg
写真を見てたら、前のめりな理由が写ってました(笑)


blogDSC_9886.jpg
場所を変えて、深紅の薔薇の前に移動です!
深紅なので、よく考えて撮らないとね~
↑外人にしかわからないギャグ?

blogDSC_9890.jpg
まずは、深紅の薔薇を手前に

blogDSC_9893.jpg
お空を大きめに入れて

blogDSC_9895.jpg
我が家のブログの一般的な構図です

blogDSC_9911.jpg
あいちゃんとサチのお手々

blogDSC_9923.jpg
同じような写真が続いて、すいませーん

blogDSC_9933.jpg
レンズの試し撮りを兼ねていたので、
焦点距離や絞り(F値)を変えて、イロイロ撮ったんですけど

blogDSC_9945.jpg
あいちゃんとリカちゃんが可愛すぎて、
あれこれ、たくさん載せたくなっちゃったんです

blogDSC_9951.jpg
お出かけ記事が押している中、
ご近所散歩なのに、次回に続いちゃいまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 昨日の記事の正解発表です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

我が家は、本日も軽井沢旅行のため、この記事も予約投稿です。
(旅行中は、ブログの訪問&応援ポチはお休みさせていただきます m(__)m )


では、昨日の記事の正解発表です!

※上の写真をクリックすると、大きな画像が表示されますよ!
 
問題1 この写真の中で、あいちゃんとリカちゃんは、どこに写ってるかな?
正解は、黄色い○がリカちゃんで、赤い○があいちゃんです!

昨日の記事の下の写真がけっこうヒントになってたんです!
blogDSC_0557.jpg

blogDSC_0564.jpg

問題2 この写真の中には、ワンちゃんが何人写ってるかな?
正解は、15人です!
上の写真の紫色の○がワンちゃんで、あいちゃん、リカちゃんを足して15人です♪

ちょっと難しかったかな?

旅行中につき、今日は簡単更新とさせていただきま~す♪
今日の夜(夕方?)には、無事、東京に戻ってくる予定です!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんを探せ!(難問です)

こんにちは、サチの旦那さんです。

6月3日(金)~5日(日)の間、我が家は軽井沢旅行に行きますので、この記事は予約投稿です。
旅行中も記事はアップされますが、ブログの訪問&応援ポチはお休みさせていただきます m(__)m


5月29日(日)、夕方18時頃から、近所の公園に散歩に行きました!

あいちゃん、リカちゃんと、アメリカンコッカーのすももちゃんを
後ろから激写


走って抜き去り、今度は前から激写!
blogDSC_0540.jpg
サチが手に持っているモノは、うす紫色のオモチャのマイク!
リカちゃんが道端で拾ったモノを取り上げたところです。


blogDSC_0542.jpg
「ママ! リカのマイク、返してよ~」
立ちあがって、サチに懇願するリカちゃん


blogDSC_0545_201605310222038ad.jpg
パパっ子・あいちゃんは、パパに向かって一直線にダッシュ!
(実際は早歩きです)

blogDSC_0548.jpg
可愛いあいちゃんの後ろに、
オモチャのマイクを咥えたリカちゃんが写っていました


blogDSC_0552.jpg
川沿いのベンチのところに行くと、
お友達がワラワラ~


blogDSC_0564.jpg
あいちゃんは、ベンチの上にジャンプして、一人でまったり中~
(サチも私も、あいちゃんから離れて、ウロウロしてました)


blogDSC_0557.jpg
キャバリアの小太郎ちゃんに、マイクを自慢するリカちゃん

実は小太郎ちゃん、最近、親戚捜しサイトPEDI(ペディ)に登録したのですが、
なんと「Merumo☆Dialy」のめったんと親戚(めったんが小太郎ちゃんの叔母さん)だったんです!

PEDI は登録が簡単なので、皆さんもぜひ登録してみてくださいね!
(あいちゃん、リカちゃんの親戚が新たに見つかるといいな~)


blogDSC_0575.jpg
フレンチブルドッグのバロンくん♪
昔はリカちゃんが必ずワンワンしてたけど、最近はまったく鳴かなくなりました!


さて、ここで問題です! (賞品はありません)
DSC_0561.jpg
問題1 この写真の中で、あいちゃんとリカちゃんは、どこに写ってるかな?
問題2 この写真の中には、ワンちゃんが何人写ってるかな?

上の写真をクリックすると、大きな画像が表示されますよ!
答えは、明日の記事で発表でーす!


blogDSC_0584.jpg
あいちゃん、リカちゃん、すももちゃんで記念撮影です♪

blogDSC_0592.jpg
あいちゃんとリカちゃんだけ、地面をスンスン
オヤツはもう、落ちていないと思うけど。。。


blogDSC_0604.jpg
18時はすっごく明るいけど、19時になると、
急に薄暗くなります。

blogDSC_0617.jpg
今日もお散歩、頑張ったね!
オヤツを食べて解散だよ~
  
※軽井沢旅行中につき、コメント欄は閉じさせていただきます。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 過去最高値のディナーを満喫!

こんにちは、サチです

<お知らせ> 6月3日(金)~5日(日)の間、我が家は軽井沢旅行に行きます!
旅行中も記事はアップされますが、ブログの訪問&応援ポチはお休みさせていただきます m(__)m


5月3日(火・祝)のオフ会記事も今回が最終回でーす

blog_P5032229.jpg
花壇での撮影を終え、水元大橋へ向かいます!


blog_P5032251.jpg
折角だからと 橋の端ではなく真ん中で記念写真
撮影中も強風が吹き荒れ


blog_P5032257.jpg
あいとリカのヘアも乱れちゃった
巻き毛のまろろんとカカオ君
サマーカットのもん吉とぽんた君は ほとんどわからないよね


blogP5032302.jpg
その後、駐車場へ向かい、カカオままさんとは水元公園でお別れ。。。

まろろん家ともん吉くんファミリーと我が家で夕食をとろうと
越谷レイクタウンへ移動

レイクタウンアウトレットにあるドックデプトで食事をしようと 席の予約の電話をしたら
なんとラストオーダーが19時!
は、早すぎる。。。


blog_P5032307.jpg
で結局、レイクタウンmori の
テラス席ワンコOKのハンバーガーショップで食べることに


blog_P5032304.jpg
気になるメニューも^^


blog_P5032305.jpg
種類もいろいろあって どれも大きそう


blog_P5032308.jpg
「リカのもあるのかな。。。」
ちょっと心配そうな表情もリカに対して

blog_P5032311.jpg
「あるある きっとあるよね~♪」
期待するあい^^

ゴメンネ 2人のウマウマはないんだよ。。。
あとでオヤツあげるからね

blog_P5032312.jpg
旦那さんは ブランチで1位をとった テキサスビーフィーバーガー 1380円(税別)
デカイ!!

blog_P5032315.jpg
サチは チーズバーガー 1080円(税別)
これもデカイ!!

もん吉君のママさんに食べ方のレクチャーを受けて
まあ 簡単に言うと紙に挟んで つぶして食べる というわけで

サチが頼んだバーガーも美味しかったけど
旦那さんが選んだ方が もっとおいしかったデス!!
ボリュームもありお腹いっぱいになりました

1000円以上のハンバーガーを食べたのは、実は2人とも初めて♪

blog_P5032334.jpg
「ワンコバーガーも 作ってほしいワン」

うんうん♡ そーだね♪ メニューにあればいいのにね

P5032340.jpg
(リカちゃんをダッコしてるのは、もん吉くんのママさんです)

まろろん家の皆さん、遠いところ、お越しいただき、ありがとうございました!
もん吉くんご一家の皆さん、カカオママさん&カカオ君、ありがとうございました!
皆さん、また遊んでくださいね♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 水元公園散歩♪(タコ焼き&花壇編)

こんにちは、サチです

5月3日のオフ会記事も、いよいよ終盤に差しかかりました!
6月3日から軽井沢旅行に行くので、その前には終わりますよ~


鯉のぼりとの撮影が終わり  ようやくホッとしたあい

blog_P5032026.jpg
モデルさん頑張ったね


blog_P5032028.jpg
カカオ君もお疲れさま
カカオ君とあいは 特に大人しくあまり動かないから
写真が撮りやすかったね


blog_P5032105.jpg
まろろんママたんにも お疲れさまナデナデ~


blog_P5032030.jpg
まったりしてると アフガンハウンドがお散歩してましたよ
毛の配色がリカにソックリ!
アフガンでこういう毛の配色の子は初めて見ました


blog_P5032106.jpg
さあ みんなでお散歩するですぅ~♪

みんなで歩き出し 間もなくすると
「小腹がすいた~」と 誰かが言いだし、サチもそれに賛成!


blog_P5032108.jpg
売店で皆それぞれ食べ物を買って休憩

ランチ後に水元公園に車で移動し、鯉のぼり前で撮影してから
たいした距離を歩いてないというのに。。。苦笑

blog_P5032107.jpg
我が家は旦那さんとタコ焼きをシェア


blog_P5032111.jpg
あいとリカにもオヤツを


blog_P5032122.jpg
ここでも撮影会!笑
今回のメンバーは、みんな写真好きなので、すごい意気込みです


blog_P5032123.jpg
カカオ君とまろろんの イケワンコンビ^^


blog_P5032148.jpg
綺麗な花壇でも 撮影会


blog_P5032158.jpg
ウチが撮った中で一番揃ってたのがコレでした


blog_P5032169.jpg
最後の方は みんな集中力が切れて自由な感じに。。。

次回、いよいよ最終回です♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル きょうふの撮影会!?

こんにちは、サチです
5月3日のオフ会の続きです。

ジャストワンさんを出て 次に向かったのは

水元公園
※この日でGW2回目です


blog_P5031938.jpg
風が強く、鯉のぼりがまるで激流の中で泳いでいるみたい^^


blog_P5031942.jpg
鯉のぼりをバックに 早速パチリ♪


blog_P5031955.jpg
まろろんも一緒に


blog_P5031961.jpg
カカオ君ともん吉君&ぽんた君も一緒に
みーんなでパチリ♪


blog_P5031987.jpg
まろろんは あいと一緒にカートに入ってもらい
リカとカカオ君は、もん吉くんのカートにリードを結んでパチリ


blog_P5032005.jpg
そんな我が子の名前を叫びながら 必死に撮影するパパさんズ&ママさんズ
ちなみに、サチはもう撮影を諦めました!苦笑


blog_P5032013.jpg
途中 もん吉くんのママさんに甘えたと思ったら。。。
(背中を向けてマッサージをしてもらったんだろうか? )


blog_P5032032.jpg
一人 お立ち台に上り、皆さんがリカを撮ってくれました
何てありがたい。。。感涙モノです


blog_P5032036.jpg
リカも期待に応えて笑顔を振りまき


blog_P5032038.jpg
まるで ミランダ・カー気分♡


blog_P5032066.jpg
もん吉君とぽんた君
パパのリフトでママさんが撮影

blog_P5032069.jpg
鯉のぼりをバックに ステキな写真が撮れたでしょう


blog_P5032085.jpg
まろろんも ぱぱたんのリフトでままたんが撮影


blog_P5032092_201605312201346a0.jpg
カカオ君もビシッと男らしくキメてました!

強風の中の撮影で みんな折角のヘアが乱れたりだったけど
頑張ってモデルさんしましたよ~♪ 

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。