fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ジャストワン・オフ会(室内ドッグラン編♪)

こんにちは、サチです

5月3日(火・祝)、ジャストワンでのオフ会の続きでーす🎵

パパさんズ&ママさんズが食事を終えて 楽しいおしゃべりの中

あいのお目目がキラリ~ン♡


blog_P5031684.jpg
ワンコメニューで馬肉をオ-ダー
体重が増えると困るので あいとリカで半分に


blog_P5031700.jpg
まずはあいから^^
ゆっくりと味わって食べてるときも
皆さんのカメラのシャッター音が!笑


次はリカ
blog_P5031801.jpg
いつものように瞬殺で食べ終わるので
皆さん驚かれてました!苦笑
性格も違うけど 食べ方も違うんだよね~

blog_P5031903.jpg
そして 空になったお皿をじーーーっと見つめるリカ
せつないけれど ちゃんと食べたんだから
今度からゆっくり味わって食べてみる?? 出来るかな~??


ウマウマを食べた後は。。。

blog_P5031910.jpg
店内のプチドックランへ


blog_P5031912.jpg
サチも、旦那さんから小さいカメラを貸してもらい撮影に挑戦!
この日は一人一台カメラを持っていたから 頑張ってみたけど
普段旦那さんに任せっきりだったので、殆どの写真がボツ。。。


blog_P5031918.jpg
みーんなワラワラ~♪

だけど

blog_P5031920.jpg
シッポが下がっちゃうあいと
(この後 ランから撤収のあい )

blog_P5031921.jpg
固まって動かないカカオ君


blog_P5031923.jpg
リカはまろろんと ボールで遊んだり


blog_P5031926.jpg
もん吉くんとぽんた君


blog_P5031931.jpg
リカは楽しそうだけど

blog_P5031933.jpg
テーブルに戻ったあいとママを見つめていたリカでした
 
続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 黒っコ軍団 VS.茶色っこ軍団!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月3日(火曜・祝)、楽しみにしていたオフ会のために

埼玉県三郷市のドッグカフェ「ジャスト・ワン」に12時に集合!
だったのですが、環七渋滞にはまり、30分くらい遅刻した我が家
( 皆さん、遅れてスミマセンでしたm(__)m )


では、この日のメンバー紹介です♪

blogP5031648.jpg
ポメラニアンのもん吉くん(サマーカットバージョン)
そしてなんと、首についてる小判が、実は
「千万両」だったことを、ブログ用に写真を見ていて発見!

blogDSC_4121.jpg
比較のため、昨年12月に会ったときの写真です↑
このときは、ポメらしくモフモフしてたのに、今回はスッキリ、サッパリしてました~


blogP5031644.jpg
もん吉くんの弟分のポメヨーキーのぽんたくん
ママさん、オヤツを持たずに、素手でぽんたくんの注意を引きつけてくれました~

黒もん吉くんとぽんたくんのブログはこちら → 「ポメもん吉


blogP5031610.jpg
実は、我が家ともん吉ご一家が初めて会ったのが、去年の5月3日(祝)なんです!
場所はこの日と同じく、ジャストワン
そして、もん吉くんご一家にとっては、この日がオフ会デビューだったという
両家にとって、記念すべき日に、また再会することができました♪


blogP5031617.jpg
トイプードルのカカオ君
ブログはこちら → 「カカオのお気に入り

実は、カカオ君、もん吉くんとは3月にお会いする予定だったのが、
私がインフルエンザにかかったため、幻のオフ会となってしまったので、GWにリベンジです!


blogP5031629.jpg
トイプードルの、まろろん(オトコの子です)
ブログはこちら → 「黒プ-ドル ぼくはまろ♪

まろろんとは去年8月の豊洲オフ会以来なので、この中では一番久しぶりだね~


blogP5031611.jpg
そして、我が家のキャバリアのあいちゃんと

blogP5031636.jpg
アメリカンコッカーのリカちゃんです!

スパニエル系2人と、トイプーちゃん2人、ポメラニアン系2人というバラバラな組み合わせですが、

実はなんと、
blogP5031649.jpg
黒っコ軍団3人(もん吉くん、まろろん、リカ) VS. 茶色っこ軍団3人(ぽんたくん、カカオ君、あい)
だったことに、ブログを書いていて気付きました!

黒っコ軍団だけ、茶色っこ軍団だけで、記念写真撮ればよかったな~
(今更だけど)


人間のランチも、軽~く載せときます
blogP5031653.jpg
私のオーダーは、トマト味のスパゲティ

blogP5031656.jpg
サチのオーダーは、和風とんかつランチ
いつもは、私がお肉で、サチがスパだったりするのですが、今回はなぜか逆でした


blogP5031662.jpg
まろろんを下からパチリ
こうして撮ると「ジャイアントまろろん」に見える?

blogP5031667.jpg
「ぼくは、ホントは小さいんですぅ~」

ということで、次回に続きますぅ~♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ファイテンのペット用マットはキャバリア用?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月28日(土)は、出かける予定はなかったのですが。。。
DSC_0490.jpg
あいちゃんがお出かけしたいと言うので、急遽(15時出発)、水元公園に行って来ました!
花菖蒲の見頃は6月ですが、すでにチラホラ綺麗な花菖蒲が咲いていました!
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪



さて、本日の記事ですが。。。

5月22日(日)、我が家に新しい「ファイテン くつろぎマット ペット用」が届きました!

blogDSC_0134.jpg
4月の那須旅行で、まずは、あいちゃん用に1枚だけ買ったのですが、
あいちゃんが愛用してくれてるので(☆☆☆)、リカちゃんの分も楽天で買いみました!

blogDSC_0138_20160528225135f2d.jpg
せっかくなので、リカちゃん用+あいちゃんの洗い替え用として、
新たな2枚購入!


blogDSC_0139.jpg
おくつろぎ中、申し訳ないのですが、
リカちゃん用に買ったので、あいちゃんにはちょっと どいでもらいました


blogDSC_0144.jpg
リカちゃんを、ファイテンのペット用マットに載せてみました!

blogDSC_0145.jpg
リカちゃん、スンスンしてないで、
マットの上でペッタンして、いいんだよ~


blogDSC_0148.jpg
あらら~

blogDSC_0149.jpg
ゴロスリ しなーい


blogDSC_0150.jpg
「自分のモノだって主張するために、臭いをこすりつけてるんだ」って、
サチは言うんだけど、ホントかな~?

blogDSC_0153.jpg
どう見ても、遊んでるようにしか、見えないんだけど。。。


blogDSC_0167.jpg
リカちゃん、ようやく落ち着いたんだけど、
それって、ファイテンの効果、ほとんどないよね~

blogDSC_0169.jpg
終いには、わざわざ、ファイテンのマットがないところで、寝てるし!


blogDSC_0175.jpg
リカちゃんの反対側にマットを敷いたら、
あいちゃん自ら、マットの上に戻って来ました!

blogDSC_0176.jpg
「リカちゃんが使わないなら、コレも あいのモノだワン エヘヘ~」

結局今は、あいちゃんのケージの中にファイテンのマットを2枚敷いて、1枚は未開封です。
せっかくリカちゃんのために買い足したのにね。。。
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「イヌリンピック桜花祭2016」へGO♪

こんにちは、サチです

4月24日(日)のキャバリア・オフ会の続きでーす(^^♪

横浜から車で移動して。。。

東京夢の島マリーナにある「イーノの森」に行きました!

この日、イーノの森では「イヌリンピック桜花祭2016」が行われていて。。。

blog_P4240983.jpg
そこに「OHANA」が出展してることが分かり
めったんファミリーと千代子ちゃんファミリーと一緒に行きました


blog_P4240951.jpg
看板犬のオハナちゃん


blog_P4240940.jpg
OHANAといえばキャバリアの聖地
この日も可愛いキャバリアちゃんが!
リカとお話ししてるのはムギちゃん♡
グリーンのお洋服を着てるのがコメちゃん  
ブログはコチラ→ムギコメ日和


blog_P4240954.jpg
みんなにモデルさん頑張ってもらうためにウマウマを配布


blog_P4240963.jpg
まずはキャバリアのみで♪


blog_P4240978.jpg
次にアメコカのリカも仲間に入れてもらいパチリ~


blog_P4240986.jpg
そして千代子ちゃんがズボッ!(笑)と、スンスンしてるのは


blog_P4241000.jpg
とってもキュート♡
お名前忘れちゃったの ごめんなさいね
まだパピーちゃんだったような気が。。。


blog_P4241009.jpg
行った時間が遅かったので、イーノの森のイベントステージでは
「イヌリンピック桜花祭2016」の表彰式をやってましたよ


blog_P4241017.jpg
会場内で会ったコッカープーちゃん


blog_P4241107.jpg
今回も、めったんと走ったリカ
サチが撮影したので ちゃんとした写真が撮れずでした


blog_P4241130.jpg
最後にみんなでパチリ♪

キャバリアまみれでサイコーに楽しい一日でした
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリア多頭飼い気分を満喫中♪

こんにちは、サチの旦那さんです。
都合により、本日もキャバリア・オフ会とは関係のない記事です。
一日おきでスミマセン。。。


実は我が家、先日から、キャバリア多頭飼い気分を満喫中です♪

ジャーン!

どうです? ビックリしたでしょ!?

なんて、お顔の大きいキャバリアちゃんなんだ!って。

blogDSC_8397.jpg
実はコレ、ホントのキャバリアちゃんではなく、
キャバリアのお写真がプリントされたクッションなんです!


blogDSC_8393.jpg
「あいちゃん(偽)とリカちゃん」


blogDSC_8398.jpg
4月30日(土)、アリオ西新井のイトーヨーカドーに行ったとき、
「母の日の特設売り場」にキャバリアちゃんクッション(1580円)があるのを、私が発見!


blogDSC_8399.jpg
サチを電話で売り場に呼び、「コレ、買った方がいいよね?」って聞くと
「あたり前田だのクラッカー!」
(↑ちょっと盛ってます)

私は一つ買えばいいと思ったのですが、サチが二つ買いたい!と言い、緊急家族会議

blogDSC_8400.jpg
そこへ、小学生くらいの女の子2人とお母さんがやってきました!
どうやら、そのご家族もキャバリアを飼っているとのことで、キャバリア話しを少々。。。

お母さんがキャバリアちゃんクッションを一つ買って帰ろうとすると
女の子が「2つ買って~」って。

blogDSC_8406.jpg
お母さんは「一つ買えば十分でしょ!」って、女の子に言いながら、
我が家にも「ねえ~」って同意を求めます。

お母さんの言うことを素直に聞いた女の子を見て、結局、我が家も一つだけお買い上げ!


ところで、このキャバリアちゃんクッションですが。。。
blogDSC_8411.jpg
なんと裏面は、後ろ姿プリントになってます!

blogDSC_8414.jpg
どうです?
こうやって置くと、あいちゃん後ろ姿に見えるでしょ?

まあ、あいちゃんのは、どうなってんだよ!?って感じですが(笑)



blogDSC_8426.jpg
では、3ワン揃って記念撮影です

blogDSC_8428.jpg
「何だかな~」って感じで、テンション低めのあいちゃんに対して

blogDSC_8431.jpg
好奇心旺盛 かつ キャバリア大好きなリカちゃんは、興味津々!

blogDSC_8438.jpg
「キャバちゃーーん
さすが、リカちゃん!
ちゃんとクッションとして使ってますね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリアの輪! お友達の輪♪

こんにちは、サチです

4月24日(日)の、横浜キャバリア・オフ会の続きでーす

ドックデプト・カフェを出て 希望者だけで近くの公園に行くことに


途中 災害救助犬のワンちゃん達がいました
写真には写ってないけど 大型犬から小型犬まで犬種もさまざま
みんなエライね~♪


blog_P4240758.jpg
無農薬野菜の直売やパン屋さんがあったりで ご飯食べたばっかりなのに気になる!笑
サチが見てるのはワインの販売^^
じーっと見てたら「ちゃんと前見てよ! 危ないでしょ!」って旦那さんの激!

地元の人が誰もいないという 珍道中
目的地に着くまで 迷ったり エレベータ-で行ったり来たり
なにせ大人数なもんでね


blog_P4240767.jpg
オフ会の御一行サマ達は 無事に地上に降りて


blog_P4240803.jpg
横浜ベイクォーターをバックに、みんなで記念写真♪


blog_P4240807.jpg
ママさんパパさんたちは みんな必死に激写


blog_P4240834.jpg
アロハちゃんのエビ天たんも再び登場!

blog_P4240838.jpg
みんなでアロハちゃんのエビ天たん姿を撮影!
ママのmikataさんも頑張って黒子に徹してました



blog_P4240846.jpg
ようやく、目的地の「高島水際線公園」に到着!


全員がキレイに並ぶのはムリそうなので、芝生の上に立っていた木を活用。。。
blog_P4240886.jpg
キャバリア+アメコカの輪だよ


blog_P4240888.jpg
トイプーちゃんとシーズーちゃんも混ざって


blog_P4240901.jpg
ステキでしょ♡ 可愛いお友達の輪♡
前日の雨で芝生が濡れてて あんよがビショビショになっちゃったけど
ステキな思い出だよね♡


blog_P4240935.jpg
撮影が終わって アロハちゃん達とバイバイ

帰るのにはまだ時間が早く
めったんと千代子ちゃんを誘って 次の目的地にGO!

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今年最初の「ワンコとバラ園♪」

こんにちは、サチの旦那さんです。

横浜キャバリア・オフ会の途中ですが、準備の都合により別の記事です。


5月8日(日)は強風でしたが。。。

あいちゃんとリカちゃんの桜」がある近所の公園へ、お散歩に行きました!


blogP1000132.jpg
この公園には、小さなバラ園があるのですが、
まだGWだというのに、いつの間にか、たくさんのバラが咲いていました!


blogP1000147.jpg
ピンクのバラとリカちゃん♪

blogP1000133.jpg
リカちゃん、実は石の柱の上に乗ってます。。。

blogP1000141.jpg
リカちゃん、危ないから、立ちあがらなくていいんだよ~


blogP1000140_20160524222030698.jpg
前日はお出かけだったため、この日は、リカちゃんと二人きりのお散歩でした


blogP1000154.jpg
では、撮影場所を変えて、石のベンチに移動!

blogP1000179.jpg
ピンクのバラがキレイに咲いていました!

blogP1000171.jpg
リカちゃんの可愛さは、キレイなバラにも負けません


blogP1000178.jpg
こっちの深紅の薔薇も綺麗なんだけど。。。

blogP1000165.jpg
やっぱり、リカちゃんの可愛さには敵いませんね


blogP1000182.jpg
お次は、黄色い薔薇とリカちゃんです

blogP1000195.jpg
インスタにアップしたら、多くの方がモッコウバラと言っていたので、
この黄色い薔薇はモッコウバラの様です。

どうみても、木工ではないのですが。。。


blogP1000212.jpg
個人的には、このバラ園で一番気に入ってるオレンジ色の薔薇!

blogP1000203.jpg
この薔薇をバックに、リカちゃんを撮りたかったのに、
イイコにお座りできないで、トコトコ歩いて行きます。。。

blogP1000225.jpg
しょうがないので、ちょっと離れたところで、
見返り リカちゃん♪


blogP1000217.jpg
リカちゃん、前日のお出かけでお疲れのところ、
パパのモデルさんになってくれて、ありがとうね


ところで、今回はバラの記事だし、
最近、記事の順序と、実際の日付がバラバラですいません 


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル アロハちゃん、メルモちゃん、千代子ちゃんと横浜で会ったよ!

こんにちは、サチです。

4月24日(日)の早朝 (11時です ^^)
横浜ベイクウォーターに行ってきました


雨上がりの曇り空
でも気持ちはワクワク♪ 

集合場所は、ベイクウォーター内のドックデプトカフェ

blog_P4240513.jpg
トライカラーの千太郎くんと初めまして~(^^♪
ブログはコチラ → 「GOGO せんちゃん


blog_P4240527.jpg
メルモのめったん アトム君 もんた君も到着
ブログはコチラ → 「Merumo☆Diary


この日は、大阪からやって来たキャバリアのお友達と会うために
関東のお友達がここ横浜ベイクォーター集まったんです


ドックデプトカフェの開店と同時に メンバーでテーブルがほぼ満席に
blog_P4240557.jpg
サチとリカが座ってるテーブルの、右端から

blog_P4240556.jpg
絵が飾ってある手前のテーブルまで、今日のメンバーで席がぎっしり!


今回、このオフ会を主催されたのは。。。

blog_P4240541.jpg
大阪からやってきたキャバリアのアロハちゃん とママのmikataさん
ブログはコチラ → ☆Laki☆な毎日

可愛いいでしょ~♡ ニッコニコの笑顔だよ~♡

お友達と一緒に キャンピングカーに乗って はるばる大阪からやって来たんですよ
旅の疲れもあるだろうに とびっきりの笑顔を見せてくれたの 感激~♡


blog_P4240546.jpg
千代子ちゃん、たくさんのお友達ビックリしたかな?
ブログはコチラ → 「千代子のColorful Days

あまりの人数の多さに オーダーの順番にお料理が運ばれてきます

blog_P4240554.jpg
旦那さんチョイスのタコライス


blog_P4240558.jpg
サチはナスのなんちゃらパスタ


blog_P4240560.jpg
あいとリカには、なんとかのテリーヌ

blog_P4240601.jpg
あいも美味しく食べて^^♡

blog_P4240633.jpg
リカもいつもの瞬殺で食べました(^^♪


アロハちゃんと一緒にやってきたお友達や、初めましてのお友達も多く
自己紹介やら ワラワラ わちゃわちゃ 入り乱れる中

blog_P4240726.jpg
うちのカートに、アロハちゃんに乗ってもらって

blog_P4240731.jpg
出ました!
エビ天たんを咥えたアロハちゃん♡

初めて見るエビ天たんに あいもビックリしたようで (サチも大興奮!!)

blog_P4240732.jpg
「あいちゃんたん コレはね、アロハの大好きなエビ天たんって言うのなの」
「アロハちゃん それって美味しいの?」
なーんて会話を妄想するサチ^^

エビ天たんを咥えたアロたんとあいちゃんのカワイイ様子は、
アロハちゃんブログでも紹介されてます! → ☆☆☆


blog_P4240748.jpg
リカも一緒に入って、記念写真撮ったよ


blog_P4240753.jpg
アロハちゃん ラブリーなドレスに 可愛いスヌード♡
あまりの可愛さに旦那さんに後姿を撮ってもらったよん


めったんママさんが、アロハちゃんをいっぱい撮っていた頃
blog_P4240749.jpg
「かーちゃん。。。」

blog_P4240750.jpg
「かーちゃん めったんも撮ってほしいねん。。。」 あいちゃんリカちゃんのオッチャンじゃーなくて。。。

横浜オフ会 続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル サイコー、とってもよかったよ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

5月1日(日)の、トイプードルのクレオくんとのおデートの続きです♪


ランチの後は、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパーク

一時は全然行ってなかったのに、なぜか最近、道満グリーンパークが高い我が家です(笑)

blogDSC_8464.jpg
昨日の記事のランチでは、なんと写真を23枚しか撮ってなかったのですが、
この道満グリーンパークでは150枚撮ってたので、写真の選びようがありました!

と言いつつも、上の2枚の写真は、クレオくんパパさんが我が家のD750で撮った写真ですが


blogDSC_8483.jpg
写真不足で、昨日の記事には載せられなかった、正面からのクレオくん♪

blogDSC_8495.jpg
まさに「草原にたたずむ美少女」って感じの、あいちゃん


blogDSC_8506.jpg
今度は、クレオくんママさんが、我が家のD750で撮った写真です。
(クレオくんちの記事にも、詳しく載ってます → ☆☆☆

blogDSC_8510.jpg
こちらも、クレオくんママさんが撮ったリカちゃん
フルサイズのカメラを気に入ったようですが、さすがに「クレオ!」(くれよ!)とは言われませんでした



では、ワンコブロガーらしく、みんな揃っての記念撮影です!
blogDSC_8521.jpg
彩湖の前で、みんな揃ってパチリ

blogDSC_8525.jpg
「あれ? クレオくんが行っちゃった?」 あい

blogDSC_8541.jpg
クレオくんが、ハシの方に行っちゃったので、
バックにハシを入れてパチリ


blogDSC_8531.jpg
彩湖とリカちゃん

blogDSC_8538.jpg
彩湖とあいちゃん


blogDSC_8601.jpg
湖畔を散歩していると、キレイに咲いているツツジを発見!


blogDSC_8548.jpg
3人に並んでもらうため、
クレオくんパパさんが、クレオくんを移動する衝撃的瞬間!?


blogDSC_8572.jpg
では、3人揃って、ツツジとパチリ


DSC_8593.jpg
3ワンの高さを揃えるために、パパさんがリフト!
クレオくんも、パパさんに「高い、高い」してもらって、嬉しそうだね


blogDSC_8596.jpg
上の写真だと、彩湖の湖畔で撮ってる感がないので、
引いた写真も載せときまーす♪


blogDSC_8614.jpg
最後は、杭乗りで有名な、あのトイプードルのなめこちゃんも乗ったという(☆☆☆
伝説の石の上に、クレオくんにも乗ってもらいました!

この後も公園を散歩して、リカちゃんとフェレットのふれあいシーンなんかもあったのですが、
お写真はナシ!

クレオくんママさん、パパさん、ありがとうございました!
また、遊んでくださいね♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ブロガー魂が、まったく見られませんね。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月21日(土)は、埼玉県さいたま市の「クラウンの森アローファーム ショールーム」に行ってきました!
P1000361.jpg
馬のオブジェがありますが、馬肉ではなく、赤毛和牛のお店です。
キャバリアのお友達と「赤毛和牛しゃぶしゃぶランチ」を食べて来ました♪
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!



さて、ここからが本日の記事ですが。。。

5月1日(日)、埼玉県戸田市のイタリアン「オオサキ」に行ってきました!


blogDSC_8455.jpg
オオサキのお料理はとっても美味しくて、ボリュームたっぷりなので、
サチも私も大好きなのですが、ワンコがOKなのはテラス席だけなので、久しぶりの来店です♪


blogDSC_8446.jpg
今回ご一緒してくれたのは、トイプードルのクレオくん
ブログはこちら→「cleo☆note トイプードル クレオくんとの日々


blogDSC_8459.jpg
クレオくんとは既に何回も会っていますが、
お互いの都合が会わなかったりして、久しぶりにお会いできました!


blogDSC_8441.jpg
クレオくん家は、最近、パパさん・ママさんがカメラ教室に行き、
今まではミラーレスを使ってましたが、デジイチが欲しくなったということで、
カメラの話しでもしましょうか♪ってことで、オオサキに集合!


blogDSC_8450.jpg
でも、久しぶりに会ったので、つもる話しもイロイロあり、
カメラの話しは、少ししか しなかったような。。。(笑)


blogDSC_8445.jpg
そして、オオサキでは、写真もあまり撮っていなかったので、
昨日、記事を書こうと思ったら、写真選びに一苦労!
(いつもは載せたい写真がありすぎて困るのに、今回はその逆でした)


blogDSC_8454.jpg
いつもは料理の写真と一緒に料理名もできるだけ載せようと思い、
メニューの写真も撮ったりするのですが、今回はそれもナシ


お料理は二人でシェアして食べたのですが、
blogDSC_8451.jpg
上のピザが「ポルチーニと生ハムのピザ?」で、
このパスタは「海老の入った緑色のクリームパスタ???」 


ワンコメニューもなかったので、
オオサキでのランチ記事はこれにて終了です

ブロガー魂がまったく見られない記事で恐縮ですが、
次回の公園お散歩記事へと続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル パピーちゃんみたいになったよ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

ジャーン!
blog_P5162626.jpg
あれれ? リカちゃん、ちょっと小さくなったんじゃない?

どれどれ、後ろを向いてごらん♪

blog_P5162631.jpg
オー! スッキリンコになってるね~



「えへへ~ わかる~ パパ


blog_P5162656.jpg
「リカは今日、トリミングしてきたんだよ


リカちゃん、5月16日(月)にトリミングに行ってきました!
blog_P5162664.jpg
今回は、マズル周りをちょっと短めにカット!

blog_P5162651.jpg
お耳の毛も、お耳のラインに合わせて可愛くカット!


トリミング中の写真も一緒にもらえるのですが。。。
blogP5162731.jpg
ハーブ?パックの中のリカちゃんです!
ちょっと別犬感がありますね~


季節ごとの撮影セットで撮った写真も、いつももらえるのですが。。。
blogP5162732.jpg
今回は「ハッピーバースデイ」のメッセージ付き
「2016.5.11」って書いてありますが、リカちゃんのお誕生日は4月11日です


blog_P5162615.jpg
そして、リカちゃんのお誕生日プレゼントも、もらっちゃいました♪

blog_P5162620.jpg
写真を撮ろうと思って、テーブルの上に置いたんだけど、
リカちゃん、中身が気になるね~

blog_P5162623.jpg
中身は、「食後の歯磨きガム」と、バラが付いたボールペン、タオルで作ったワンちゃん

実は、この「食後の歯磨きガム」
人間の食後に、二人にあげてるんだけど、あげるタイミング、間違ってるんじゃないかな?


blog_P5162695.jpg
じゃあ、モデルさん、頑張ったから、二人にご褒美だよ!

blog_P5162690.jpg
あいちゃん、ペロリーン♪

blog_P5162689.jpg
リカちゃん、ペロリーン♪

blog_P5162683.jpg
シンクロする姉妹を見るのって、とっても嬉しいですよね


blog_P5162737.jpg
トリミング記事の締めは、
リカちゃんのカワイイお手々で

インスタにアップした「トリミング後のリカちゃん」は
「パピーちゃんみたい!」って、大好評でした♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 我が家の桜が満開に!そして、とうとう最終回!

こんにちは、サチです

今回は那須旅行番外編でーす(^^♪

那須旅行最終日の4月17日(日)
東北道のサービスエリアで二回ほど休憩し 夕方には家に着きました
寒かった那須高原に比べ 東京は初夏の陽気

気になっていた 近所の公園にある我が家の桜の開花状況

マンションの駐車場から直接 部屋に戻らず車に荷物を積んだまま 
近所の公園へGO!早くしないと日が暮れちゃう~

思った通り 旅行中に満開になっていたようです

まずはあいを抱っこ

blog_P4170431.jpg
ローアングルで左上のお月さまと一緒にパチリ


blog_P4170444.jpg
撮ってるうちにどんどん暗くなってきて 
黒毛のリカには キビシイ。。。

blog_P4170448.jpg
ローアングルで撮った写真をチェックしたら
お月さまはウチの桜の陰に入ってしまった。。。残念



blog_P4170461.jpg
去年より一回り大きくなっって
今年もちゃーんと綺麗に咲いてくれた 我が家の桜の木


blog_P4170474.jpg
来年も家族みんな元気で桜を見ようね


blog_P4170498.jpg
桜の木も元気に育って もっともっと大きくなって
あいとリカと、ずーっと一緒にお花見しようね

この数日後 雨で葉桜になっちゃった
旅行で疲れてたけど、思い切って見に来てよかったです^^♡


そ・し・て
那須旅行で買ったものは。。。
blog_P4170500.jpg
那須どうぶつ王国で買った ファイテンのペット用マット


blog_P4170501.jpg
最終日に那須アウトレットのロコファームで買った 野菜と辛味噌だれ
左はゴボウじゃーなくて サラダニンジン


blog_P4170503.jpg
那須旅行初日に買って 焼肉したときに食べたらおいしくって
再び買い求めたんです


blog_P4170505.jpg
しいたけは あいちゃんのアタマよりも大きい!
しかも、肉厚でとても美味しかったんです


2016年春の那須旅行記は コレで お・し・ま・い♪
長~い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

次回の那須旅行は、たぶん今年の10月かな?
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「黄金ゆば丼」を食べてみました♪

こんにちは、サチです

長かった那須旅行の記事も、今回でほとんど終わりです!
(旅行が長いんじゃなくて、記事が長いだけですが ^^; )


オルゴールミュージアムを出て 少し早めのランチへ
途中から ものすごい雨と風! まるで台風みたい

目的の Cafe Peache(カフェ・ピーチェ) に到着したときは満席だったけど、
すぐに一組のお客様が帰り、四人掛けのテーブル席が空いてラッキー♪


可愛い陶器の器に ワンコ用のお水を出してくれました

blog_P4170109.jpg
リカは早速お水を頂き

blog_P4170115.jpg
あいはカフェマットの上でスヤスヤ。。。
車にカフェマットを置いてきてしまったら「どうぞ」と お店の方が貸してくれました


blog_P4170116.jpg
さて、那須の最後の食事は どれにする~?
今回は旦那さんとメニューが被ったんです


blog_P4170117.jpg
とりあえず ノンアルビールで乾杯(^^♪


blog_P4170122.jpg
私達が選んだのは 「那須黄金ゆば丼」
日光に行った時も ゆばを食べたがってた旦那さん
まさか那須で食べれるとは!
雑穀の混ざったゴハンに ゆばのトッピング
すったとろろも混ざっていて わさび醤油で頂きました 
美味しかったでーす


blog_P4170125.jpg
ここで急遽、あいとリカにも馬肉ステーキを進呈することに!

隣の席のワンちゃんがコレを食べていて、あいとリカがずーっとガン見してたから!苦笑
モチロン 二人で半分ずつです


blog_P4170132.jpg
柔らかく簡単に切れるのに

blog_P4170201.jpg
カットして食べさせてたのに

blog_P4170208.jpg
途中から残りの大きなお肉を

blog_P4170211.jpg
一気にほおばる あいちゃん

大胆な食べさせ方に サチもビックリ!


一方、リカは。。。
blog_P4170324.jpg
サチがカットしたお肉を

blog_P4170330.jpg
お上品に食べましたよ

blog_P4170359.jpg
大好きなヨーグルトも

blog_P4170420.jpg
すりおろしのニンジンも 二人とも美味しく食べました


そして、お会計のときに、活躍したのがコレ!
(写真は、お蕎麦屋さんで撮ったものの使い回しです)
blog_P4169992.jpg
「那須アウトドアドッグ スペシャルデイズ」の入場券に付いてくるクーポン券♪
ここでは1000円分使えたので、お得にランチを食べられました!


この後は、那須ガーデンアウトレットに寄って、早めに自宅へ向かいました!
最初は雨が降っていたこともあり、アウトレットでの写真は1枚もなし。

次回、那須旅行・番外編へと続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんのご先祖様に思いを馳せる。

こんにちは、サチです

那須旅行最終日(4月17日・日曜)の続きでーす♪

小雨が降る中、屋内でワンコOKの場所を旦那さんと協議して決めたのは。。。


那須オルゴール美術館
カートINすればワンコも一緒に入れます
二度目の訪問でした


blog_P4170096.jpg
ステキな館内 高級ホテルみたい♡
この階段を上がって 展示室へ
旦那さんと二人で、カートに乗せた娘たちを運びます
エレベーターあればいいのに。。。


展示物のオルゴール 中世のヨーロッパのものがほとんど

blog_P4170044.jpg
これもオルゴール

blog_P4170045.jpg
この金ピカも

大きいものもあれば

blog_P4170052.jpg
小さくて細かな細工のものも

ちょうど 実際に3、4台の大きなオルゴールの音色を聴くこともできました
ここでは どのオルゴールもきちんと動くように職人さんが細目に手入れをされるんだそうです
あいとリカと一緒に 中世のオルゴールの音色が聞けて良かったですよ


blog_P4170057.jpg
サチが真剣に見てるのは ドレスを着たお人形のオルゴール
ドレスはきっと中世ヨーロッパと当時のモノと思われる 古びた感じだけど
レースがふんだんに使われて パフスリーブの膨らみようはとても可愛いの♡


blog_P4170058.jpg
あいちゃんのご先祖様達が英国王室に寵愛を受けていた時代に、
貴族に宮廷やお城で使われたような 贅をつくしたオルゴールばかり


blog_P4170062.jpg
ドレスを着たオルゴールのお人形は、お姫様たちに使われたんだろうね 

その傍らで あいのご先祖様も一緒にオルゴールの音色を聴いていたのかも^^♡


blog_P4170065.jpg
これは小鳥が羽をパタパタさせて 鳥の鳴き声と音楽が聴けるオルゴール
箱の彫金だけでも 素晴らしくてウットリ


blog_P4170072.jpg
初めて来たときも このソファーで少し休憩したから
今回も座ってみましたよ

とっても立派なソファーですね
ウチのリビングには似合わない。。。

blog_P4170073.jpg
もしもウチに置いたとしても リカに破壊されちゃったら。。。
そう思うだけでゾッとするよ~


blog_P4170085.jpg
最後に、展示室の入口の前でパチリ

blog_P4170090.jpg
気付いた人がいるかどうかわかりませんが、
新しいカート(黒に水玉模様)は車に積めなかったので、
那須旅行には古いカートを持っていきました。。。


blog_P4170100.jpg
それにしても この入口は高級ジュエリー店みたいですよね


blog_P4170104.jpg
外に出たら 強風と雨!
さて 次はどうするのか!?

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル リカちゃんにミックス犬疑惑が浮上!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

一昨日の5月15日(日)は、近所の公園のバラ園に、家族みんなでお散歩へ♪
DSC_9845.jpg
与野公園のバラ園と比べちゃうと、規模や種類は全然少ないけど、
近所の公園としては、これだけバラが咲いてれば十分でしょう~

DSC_9895.jpg
この日は久しぶりに広角レンズ(フルサイズの16-28mm)を持ち出しました!
上の写真は2枚とも16mmの超広角で撮ってるので、いつもと感じが違うでしょ?
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪


では、5月5日(木・祝)のアメリカンコッカー・モルティ家とのデートの続きです♪


やって来たのは、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパーク

まだ正式な記事を書いていませんが、この日の4日前(5月1日)にも、
別のお友達と、彩湖・道満グリーンパークに来ております。

blogP5052551_20160515215404563.jpg
彩湖(さいこ)をバックに、とりあえず記念撮影です!

みんな笑顔で「さいこは、サイコー」って思ってるかな
↑あまりにもベタなので、一瞬書くのをためらいましたが、載せときます。

blogP5052557.jpg
上の写真と同じ場所だけど、立ちあがって撮ったら、こんな感じ
緑の芝生がバックでもキレイだよね♪


blogP5052565.jpg
人間用のドリンクを自販機で買うために、ドッグランの方へ向かいます!


blogP5052571.jpg
彩湖・道満グリーンパークのドッグラン横には、
季節ごとにセットが変わる撮影ブースがあるんです!

blogP5052576.jpg
3スパニエルで鯉のぼりと記念撮影
モルティちゃんとリカちゃんは、アメリカンコッカー・スパニエルで、
あいちゃんは、キャバリア・キングチャールズ・スパニエルなんですよ~

blogP5052580.jpg
リカちゃん、早めの脱落につき、
あいちゃんとモルティちゃんでパチリ♪


blogP5052589.jpg
自販機で人間用ドリンクを無事ゲットした後は
木陰にレジャーシートを引いて、まったりタイム!


blogP5052598.jpg
モルティちゃん、スヌードを取ると、お耳がデカイ!

さわり比べると、毛量の差だけではなく、
リカちゃんは、お耳自体がけっこう短いことが判明!

blogP5052595.jpg
やっぱり、リカちゃんには、
祖先のどこかでプードルの血が混じっているのだろうか


地元アメリカには、アメリカンコッカーとプードルを掛け合わせたコッカープーがたくさんいるからね~

blogP5052597.jpg
リカちゃんプードル疑惑が浮上する最中、あいちゃんはカートで熟睡中!
最近は以前にもまして、どこでも寝るようになりました


この公園の夏期開園時間は18時半までなのですが。。。
blogP5052603.jpg
「18時半を過ぎますと、翌朝まで公園からは出られません」という過激な園内放送が流れたので(笑)
出庫渋滞になる前に撤収です!

モルティちゃん、ひなたちゃん、また遊んでね~
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 子供の日だから、あいちゃんのカフェへ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。
那須旅行記の途中ですが、今日・明日は別の記事をアップします。


5月5日(木・祝)の「子供の日」♪

あいちゃんが通るカフェとして、ごく一部では有名な?
埼玉県蕨市のアイトールカフェ


blogP5052356.jpg
店内では、お洋服のセールをやっていて、1着千円だって!

珍しく早めに着いたので、サチがイロイロと物色し。。。

blogP5052606.jpg
待合せのお友達が来る前に、サクッと3着お買い上げ~

1着千円の割には、ヒラヒラ・フリフリしていて可愛いので、お買い得だったね


この日のおデート相手は。。。
blogP5052358.jpg
アメリカンコッカーのモルティちゃん
リカちゃんと同じブラックタンのコッカーなんだけど、タンの毛色はリカちゃんよりも白っぽかったです。

blogP5052360.jpg
そして、チワワのひなたちゃん

ブログはこちら → 「Moltiy+Hinata★モルティ+日向★
(ブログをやられてますが、インスタグラムのお友達です)


人間のお食事ですが
blogP5052364.jpg
私は、マスタードソースのハンバーグ

blogP5052365.jpg
サチは鳥の唐揚げ


blogP5052371.jpg
アメリカンコッカー同士でツーショット
モルティちゃんもフルコートなので、お毛毛がフッサフサ!
体重はリカちゃんとあまり変わらないのに、すっごく大きく見えるね~


blogP5052376.jpg
そして、あいちゃん、リカちゃんのお待ちかねの
ワンコ用カボチャプリン


blogP5052378.jpg
まずは、あいちゃんから実食!

blogP5052396.jpg
舌が短いあいちゃんですが、最近、お皿から食べるのも上手になってきました!


blogP5052417.jpg
我が家は、器から直ですが、なんとモルティちゃんはスプーンで食べてました!
やはり、フルコートだと、毛の汚れには気を使われてるそうです。
やっぱり、リカちゃんにフルコートはムリだわ~


blogP5052444.jpg
続いて、リカちゃんの実食!

blogP5052471.jpg
食べながらも、カメラ目線で応えるリカちゃん
優雅なフルコートじゃなくたって、
リカちゃんの笑顔さえ見られれば、私もサチも幸せです


し・か・し

リカちゃんの笑顔さえあれば、デザートなんて、なくてもいいよ~
って、サチが言うはずもなく
blogP5052533.jpg
抹茶白玉パフェをオーダー
3つあるのは、サチとモルティちゃんママと、私の分です


blogP5052536.jpg
人間たちが、デザートや、おしゃべりに夢中だから、
モルティちゃんはお昼寝待機中 zzz

blogP5052537.jpg
「じゃあ、そろそろお散歩にでも行きましょうか!」って言ったら、
モルティちゃん、すっごく嬉しそうな顔で起きましたね

次回、お散歩編に続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ファイテンのペット用マットの効果&与野公園のバラ園へ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月14日(土)は、さいたま市にある与野公園のバラ園に行きました!
blogDSC_9428.jpg
与野公園では21日・22日にバラ祭りが開催されますが、既にバラは満開でした♪
(駐車場が満車で、空くまで20~30分くらい待ちました)

blogDSC_9479.jpg
あいちゃん、リカちゃんとバラの素敵な写真がたくさん撮れました♪

blogDSC_9717.jpg
ちょっと変わった色のニュースというバラの前でもパチリ

blogDSC_9766.jpg
与野公園のバラ園を堪能した後は、
チワワブログ「まめつぶろぐ」ではお馴染みの「三橋の森」のカフェボスケで美味しいランチ

blogDSC_9791.jpg
我が家は初めて行ったのですが、お気に入りのお店になりました!
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪



今回の記事で、ようやく那須旅行2日目も終了です!


夕飯は、もはや我が家の定番となった レストラン ペニーレイン那須店
あいちゃんとリカちゃんは、別荘でお留守番です

blogP4160017.jpg
私のオーダーは、ビーフシチュー

blogP4160022.jpg
サチのオーダーは、バプール豚の何とかソース?

既に何回も来てるし、記事も遅れ気味なので、
ワンなしのディナーはあっさり紹介しておきます。


旅行も2日目になると、あいちゃん、リカちゃんもちょっと疲れてるのかな~
blogP4160027.jpg
人間用の枕の上で寝ているリカちゃん

blogP4160023.jpg
こんな広いスペースがあるんだから、
もっとのびのび寝ればいいのに、
やっぱり、パパの臭いがする枕がいいんだね~

blogP4160029.jpg
ちょっと暖房効き過ぎてたかな?
暑がりな あいちゃんは、フローリングの上で寝てました。。。



那須旅行最終日(4月17日・日曜)の朝
blogP4170032.jpg
秋にもまた、家族そろって来れますようにと願いを込めて、
別荘の前で、あいちゃんとリカちゃんの記念写真を撮るのも、那須旅行での恒例行事!

blogP4170038.jpg
あいにく、この日の天気予報は雨
この時点では、雨がちょっとパラ付いてきたくらいです。

では、別荘を出発して、我が家へレッツ Go!

那須旅行記は、もう少し続きまーす!



<おまけ>
blogP4170500.jpg
那須旅行2日目に、「那須どうぶつ王国編」のイベント会場で買った
ファイテン くつろぎマット ペット用


我が家の中では、あいちゃんのケージ内で使用中!
blogDSC_8382.jpg
最初は、このマットのないところにペッタンしていたのですが、
しばらくすると、このマットを枕代わりにするようになりました

blogDSC_9820.jpg
そして、GWが終わる頃には、
このマットの上で、ちゃんと寝るようになりました!

近頃は、週末以外ほとんど散歩に行かない あいちゃんが、
なんと先週は木曜・金曜ともお散歩に行きました!

ファイテンマットの効果で、元気になってきたのかな
だったら、すごく嬉しいな~
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、お蕎麦屋さんで天才ぶりを発揮!?

こんにちは、サチです

那須旅行2日目(4月16日・土曜)の続きです!

那須どうぶつ王国を出て ランチへと訪れたのは。。。7

那須街道にある「五色庵」さん
二度目の訪問でした
店内ワンコOKで 土間のある古民家の店


blog_P4169924.jpg
今回は二人とも天ざる蕎麦
「蕎麦の量 減ったかな?」って、旦那さん
一瞬サチもそう思ったけど、蕎麦の盛り付け方が違うだけでした
今回の方が山高に盛り付けられてただけ
これで大盛りにしたら 結構なボリュームでは?

店内の土間のテーブル席がワンコOK
この日もテーブル席は ほとんど犬連れのお客様でした!


blog_P4169926.jpg
リカもお蕎麦が大好きだから  真剣なお顔^^
天ぷらもサクサクで 量もあって美味しかったぁ
モチロンお蕎麦も美味~♪


あいとリカのお蕎麦を少し残したので、いざ実食!

まずはリカから
blog_P4169936.jpg
食べやすい長さにして

blog_P4169937.jpg
あ~ん♡

blog_P4169938.jpg
あむあむ~♡

blog_P4169942.jpg
舌の長いリカ
上手に舌を使って食べてました^^


おま.たせ あいの番だね
blog_P4169948.jpg
こう見えて リカ食いしん坊なあい
大好物のお蕎麦を前に めっちゃ真剣^^

blog_P4169960.jpg
そんなお顔が可愛いので もう一枚^^

blog_P4169974.jpg
あ~ん♡

blog_P4169976.jpg
「何て美味しいの~♡」

ちゃんとちぎってやらなかったようで。。。

blog_P4169978.jpg
ビヨヨーーーーン
あらら。。。 ごめんね 食べずらくなっちゃった

ところが、さすが天才なあいは ワンコを超越してまるで人間のように
blog_P4169979.jpg
ちゅるる~
器用にお蕎麦を食べるんです

blog_P4169962.jpg
「美味しかったワン♡」

みんなで美味しくお蕎麦を食べられて、よかったぁ~♪


そして、お会計の前に 旦那さんがあるものを取り出しました!

blog_P4169992.jpg
「那須アウトドアドッグ スペシャルデイズ」の入場券に付いてくるクーポン券♪
全部で2000円分あるんだけど、
ここでは1枚しか使えませんでした。。。


お蕎麦を食べ終わっても 那須街道の周辺はものすごい強風

クーロンヌというパン屋さんで、翌日の朝食を買った後、
サチとあいは一足先に別荘に戻って キレイに洗って一休み

blog_P4160005.jpg
リカはまだ遊びたいだろうと 別荘近くのいつものドックランに行ったリカと旦那さん

ボールを持って行っても あまり遊ばなかったらしい
やっぱりママがいないと寂しいんだね~

blog_P4160008.jpg
「ママちゃん。。。」

早々にドックランを後にして 戻って来たのでした

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ファイテンのペット用くつろぎマットを購入!

こんにちは、サチです。

那須旅行2日目「那須どうぶつ王国編」の続きでーす!

ドッグイベントの会場をウロウロしてると。。。
またアメリカンコッカーに会いました♡


向かって左から むさし君  あられちゃん  リズちゃん
むさし君とあられちゃんは母と息子なんだそうです

blog_P4169870.jpg
みんなで記念写真パチリ~♡


blog_P4169877.jpg
ファイテンのブースに行って

blog_P4169879.jpg
この「ファイテン くつろぎマット ペット用」をお買い上げ

二枚買って欲しかったけど とりあえず一枚だけ購入した旦那さん
この会場を出たあと 早速 車の後部座席にある あいのソフトケージに使いましたよ
リカのマットは昨日やっと旦那さんが楽天でポチってくれました


お次は。。。

blog_P4169890.jpg
フォルクスワーゲンのブースへ
ハンモックで寛いで読書してるのは ワーゲンの担当者の奥様
傍らには愛犬も^^

blog_P4169886.jpg
記念写真をパチリ♪
インターペットでは撮らなかったもんね

ついこの前までワーゲンに乗っていた我が家
車の話しについつい花が咲きました

気が付けば。。。

blog_P4169887.jpg
あいがイビキをかいて熟睡!
ワゴンも こういう使い方ができるんだね~


blog_P4169900.jpg
リカはビートルで風を受けながらパチリ
お耳がダンボだよ~♡


blog_P4169909.jpg
あいも高原の風を受けてビートルに乗車!

ワーゲンの方から「セカンドカーにビートルはどうでしょうか」って、言われたけどね~

blog_P4169914.jpg
リカもテントでパチリ


blog_P4169920.jpg
イベント会場以外はどこも見学せずに、那須どうぶつ王国を出て、
ランチのお店に向かいました

続きまーす
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 草原で無麻酔の歯石除去を初体験!

こんにちは、サチです

那須旅行2日目(4月16日・土曜)の続きでーす!

blog_P4169765.jpg
マウントジーンズ那須のゴンドラで地上へ!

ホントだったら 犬と一緒に気球に乗れるというイベントを体験するはずが
強風で気球が飛ばせないとのコト
とても楽しみにしていたのに残念 涙

気を取り直し 車で次のイベント会場へ

blog_P4169768.jpg
那須どうぶつ王国内のドッグイベント会場へ♪

ドックランの奥に「那須アウトドアドッグスペシャルデイズ」の会場が設置されてました


blog_P4169772.jpg
イベント会場に向かう途中、キャバちゃん発見!


blog_P4169775.jpg
イベントスペースでは、愛犬と楽しめるヨガをやってました

blog_P4169776.jpg
その中に チョコレートカラーのアメリカンコッカーが!


blog_P4169777.jpg
イベント会場をウロウロしていたら さっきのコッカーちゃんに会えました

「あいちゃんとリカちゃんっですよね?」 って、飼い主さん
ウチのブログを時々見てくれてるとのコト
嬉しい瞬間です! とても感激しました

blog_P4169784.jpg
あむちゃん 1歳半
ショードックを目指してられるそうです

blog_P4169783.jpg
同じアメコカとは思えない。。。
やっぱり、リカは小熊に見えるなぁ~  苦笑


blog_P4169797.jpg
あむちゃんのパパさんから
「フルコートにしないんですか?」って聞かれたけど
憧れはあるけれど 毛の手入れからしてフルコートにしようと思ったことないし
大変だろうしリカには似合わないだろうな
 
blog_P4169801.jpg
強風になびく あむちゃんのゴージャスな被毛
立派なショードックを目指して頑張ってね


こんにちは、サチの旦那さんです。
ここからは私が書いた記事です。


会場内の出展ブースをイロイロと見ていると。。。

blogP4169806.jpg
あるお店のスタッフさんたちに
「きゃー! 可愛い~」って言って、囲まれちゃいました♪
(囲まれたのは、私じゃなくて、あいちゃんとリカちゃんですよ


で、何のお店かというと
マミーズパウさんの「無麻酔歯石除去」の体験コーナー
blogP4169808.jpg
写真右から
歯石除去のために捕獲されたリカちゃん
申込書を記入中のサチ
なぜかとっても嬉しそうな あいちゃん (自分がやらなくて済んだのが、よほど嬉しいのかな?)


blogP4169820.jpg
最初は暴れていたリカちゃんを、二人がかりで保定してます
飼い主が近くにいると、助けを求めて余計暴れるそうなので、私とサチは離れたところから見学

blogP4169827.jpg
あいちゃんは全身麻酔での歯石取りを3回体験してますが、
比較的歯がキレイなリカちゃんは歯石取り自体が初体験!

リカちゃんは暴れそうだから、無麻酔なんてムリだろうな~って思ってたので、
とりあえずお試しに2本だけやってもらいましたが、さすがプロですね

blogP4169839.jpg
歯石取り終了後、「リカちゃん、大丈夫?」って手を握りしめるサチ

リカちゃんは怯えてる様子もなく、
何かを成し遂げ、まるで悟りを開いたような表情ですね

続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコと一緒に気球に乗れるドッグイベント!

こんにちは、サチです

那須旅行(4月15日~17日)の記事の続きでーす

那須旅行2日目の朝は。。。


お日様が出ていいお天気!


別荘の外に出ると、ウグイスの声が聞こえました!


blog_P4169536.jpg
寝起きのあいちゃん
ボサボサヘア

blog_P4169539.jpg
リカは玄関の方でウロウロ

飼い主も娘たちも 朝ごはんを食べて、身だしなみを整え
車で向かったのは。。。。

blog_P4169557.jpg
那須に来るたびに立ち寄る 「
マウントジーンズ那須

以前の記事(☆☆☆)で書いたように、この日、那須では
那須アウトドアドッグスペシャルデイズ」というワンコ・イベントが開催されていて、ここも会場のひとつなんです!


入口付近に水仙の花がキレイに咲いてたので
旦那さんに「ここで撮って~♪」と、スイセンしました!^^
blog_P4169544.jpg
まだ眠いのか? リカの大きなあくび

blog_P4169550.jpg
あいは「早くギャラちょーだいね」の、舌チョロ


blogP4169559.jpg
マウントジーンズ那須では、ワンコと気球に乗れるということで楽しみにしていたのですが、
この日は強風のため、なんと気球はお休み ガ~ン


気を取り直して、ゴンドラへ!
blog_P4169573.jpg
ゴンドラに乗るも リカの表情がさえません
あいは何事にも動じることはないけど 怖いのかな?
何度も乗ってるのに。。。

それとも、気球に乗れなかったのが、よっぽどショックだったのかな?

blog_P4169574.jpg
ついには、うなだれてしまったので

blog_P4169587.jpg
サチが抱っこして

blog_P4169585.jpg
山頂を目指します


ゴンドラを降りて、一番近い展望台へ
途中ラブラドールレトリバーを連れた人とすれ違い、他に誰もいなかったので

blog_P4169588.jpg
展望台まで あいを放牧

blog_P4169591.jpg
パパちゃんが来てるか振り返るあい
優しいね~


blog_P4169595.jpg
展望台に到着
お天気はいいけど 肌寒い!
そうそう、この日はものすごい強風だったからね~

blog_P4169607.jpg
あいとリカには、このくらいの気温が気持ちいいのかも
すっかり寛ぐリカ

blog_P4169608.jpg
健康で、みんなでここにまた来れたことがうれしいね♡


blog_P4169627.jpg
残雪が残る山をバックにパチリ

blog_P4169630.jpg
可愛いからもう一枚UP!


展望台を下りて 山頂のドックランへ
誰も使ってないので貸し切り!
リカ 思いっきり走れるよ~

blog_P4169641.jpg
ウサ耳からの

blog_P4169642.jpg
飛行犬!
最近かなり地面との距離感が出てきてます^^

blog_P4169645.jpg
「パパちゃ~ん」


blog_P4169659.jpg
あいもトコトコ歩き♪
シッポも高く上がってますよ~

blog_P4169674.jpg
ご機嫌でニコニコです

blog_P4169754.jpg
「気持ちいいね~♪」


blog_P4169760.jpg
ドッグランからの帰り際 隣のランに来た子とコミュニケーション
うふふ♡
何を話してたのかなぁ~^^

この後ゴンドラを下り 次の場所へ車で移動しました
続きまーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 動物病院のお会計が5万1,104円 (゜Д゜)

こんにちは、サチの旦那さんです。

4月29日(金・祝)、トイプードルのイヴくん・ヴェアくんとのおデートも今回で最終回!

blogP4291454.jpg
花菖蒲園に向かって歩いて行くと、イベントステージを発見!


blogP4291464.jpg
4人並んでパチリ♪・・・ って、言いたいところですが、
最初は位置も向きもバラバラ!


あいちゃんとヴェア君を近づけると。。。
blogP4291467.jpg
リカちゃんが自らトコトコ歩いて来て。。。

なんと!

blogP4291468.jpg
自分から、あいちゃんとヴェアくんの間に入ったんです
これには、一同ビックリ

リカちゃんも、ワンコモデルの自覚が芽生えてきたんだね!
パパは、嬉しいよ!


blogP4291500.jpg
澄み渡る青空の中、花菖蒲園の木道をお散歩!


今は緑の葉っぱだけだけど、6月になるとこんな感じになります↓

上の写真は、2015年6月13日(土)のもの(この記事から転載
今年も菖蒲を見に行きたいな~


あいちゃん、実は木道の上が大好きなんです!
blogP4291504.jpg
後方から、リカちゃんを猛追する あいちゃん

blogP4291505.jpg
歩きっぷりが、違うでしょ!
6馬身(6犬身?)近くあった差が、2馬身近くまで詰まります!

このまま、リカちゃんを差しきるかと思いきや。。。
blogP4291506.jpg
なぜか、リカちゃんのお尻をスンスン
いつもお家で嗅いでるんだから、水元公園まで来て嗅がなくてもいいのにね


blogP4291508.jpg
時刻はまだ17時くらいだったけど、この後、我が家が動物病院に行くため、
イヴママさん一家を亀有まで送り届けて、この日は解散♪

サチが焼き芋、また買いたいって言ってるので、また亀有で遊ぼうね~


その後、動物病院へ行ったのですが (院内の写真はありません)
blogP4291511.jpg
お会計のときに 「5万1,104円になります。」 って言われて、ちょっとビックリ

特別な検査や治療をしたわけではなく、リカちゃんの病理検査と、
2人の狂犬病注射と、フィラリアのお薬、ダニのお薬をもらっただけなんですけどね。。。

blogP4291522.jpg
急遽、この日に動物病院に行ったのは、リカちゃんの腰にあったデキモノみたいなのが、
一週前に潰したにも関わらず、また大きくなってきたので、正式に病理検査をしてもらうため。

検査結果は良性とのことで様子見です。リカちゃんお疲れ様~


ついでに、楽天で買ったサプリも紹介
blogP4291515.jpg
あいちゃん、胆泥症治療のためのお薬を病院から出してもらってますが、
4月からは、病院に勧められたサプリ(ベジタブルサポート ドクタープラス ホエイ)も飲み始めました。

blogP4291513.jpg
さらに、3月から、ペット用の水素サプリも飲み始めました。

blogP4291518.jpg
何の効果かはわかりませんが、馬肉を食べ始めてから色が濃くなった あいちゃんの茶色の毛が
最近、さらに色が濃くなったように感じます!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリアは、お蝶夫人と、かき揚げのどっち似?

こんにちは、サチの旦那さんです。

楽しかったGWも終わっちゃいましたね~
GW中は5回も大きな公園に行ったのに、実は、あいちゃん以外のキャバリアをまったく見ておりません
日本のキャバリアちゃんは、GW中、いったいドコに遊びに行ってたのだろうか。。。


昨日5月8日(日)は、リカちゃんと二人きりで、近所の公園をお散歩
P1000147.jpg
バラ園のバラがキレイに咲いていたので、たくさん写真を撮りました!
記事が詰まってますが、いつかアップできたらいいな~


さて、本日の記事は
4月29日(金・祝)の、トイプードルのイヴくん、ヴェアくんとのおデートの続きです♪


水元公園 第三駐車場から、公園内の散策開始!
GW初日だというのに、人の気配はほとんどありません。。。


blogP4291321.jpg
藤の花がキレイに咲いているのを発見!


blogP4291290.jpg
あいちゃん、リカちゃんが、ずーっと不死身でいられますように!
って願いを込めて、藤見しながら、リフトでパチリ

blogP4291296.jpg
実は藤って、樹齢がとっても長く、樹齢何百年という藤が日本各地にあるそうです。
あいちゃん、リカちゃんも、藤にあやかって、長生きしなくちゃね


blogP4291314.jpg
遊具に乗って記念写真などを撮りつつ、
水元公園の中央付近まで歩こうとしたのですが、あまりの遠さに断念!

結局、車で水元公園 第一駐車場へ移動です


第一駐車場から出て、すぐに目に付いたのが鯉のぼり!
blogP4291333.jpg
まずは、イヴくん、ヴェアくんの男の子コンビがパチリ♪

blogP4291340.jpg
女の子だけど、あいちゃんとリカちゃんもパチリ♪

blogP4291354.jpg
4月29日はすっごい強風だったのが、この写真で伝わります?
体重が2キロもないヴェアくん、リカちゃんの風下にいなかったら、風で飛ばされそう!?

blogP4291362.jpg
風がちょっと弱まると、こんな感じ!
お耳のなびき具合が全然違うでしょ?


ちょっと歩いて、涼亭(テラス席はワンコOK)に到着!
blogP4291372.jpg
サチは涼亭で、両手いに花?

blogP4291391.jpg
サチとイヴさんは、千載一遇のチャンスとばかり、白玉ぜんざいをオーダー


blogP4291385.jpg
育ち盛り?の私は、かき揚げ蕎麦をオーダー

かき揚げの茶白感が、あいちゃんの毛色とベスト・マッチングですね
↑親バカの戯言なので、もはやツッコミ不要です。


blogP4291396.jpg
花壇のお花と、あいちゃん!

「リカちゃんも一緒に撮ろうよ♪」って言ってるので

blogP4291402.jpg
リカちゃんもカートに投入!

blogP4291420.jpg
イヴママさんも、花壇のフチにイヴくん、ヴェアくんを載せてパチリ


blogP4291430.jpg
強風にもめげずに、水元大橋の上でもパチリ
橋の上って、他の場所より風が強いんです。。。

blogP4291435.jpg
風を受けて、あいちゃんのお耳がゴージャスに!
まるで「エースをねらえ!」のお蝶夫人みたいだね

blogP4291445.jpg
イヴくんとヴェアくんも一緒にパチリ!

もう一回だけ、続きまーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんは、ビルオーナー!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月7日(土)は、GW3回目となる水元公園へ!
DSC_8833.jpg
ご一緒してくれたのは、トイプードルのなめこちゃんです♪
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす。



那須旅行記の途中ですが、別の記事が続きます!

GW初日の4月29日(金・祝)、葛飾区亀有のティアブランカさんに行って来ました!


この日のメンバーは
blogP4291177.jpg
カフェオレカラーのトイプードル イヴくんと

blogP4291179.jpg
イブくんの弟分のヴェアくんです♪
ヴェアくんは、5月6日に1歳になりました ヴェアくん、おめでと~

可愛い2人のトイプードルちゃんのブログはこちら → 「イヴ天使のブログ


blogP4291183.jpg
そして、我が家のアイドルあいちゃんと、
アゴのせイヴくんをスマホで撮影中のイヴママさん

blogP4291186.jpg
いつもニコニコ可愛いリカちゃん
リカちゃんとペアルックのサチと、私の4ワン3人です!


そして、なんと! この日ランチをしたティアブランカさんは
blogP4291206.jpg
あいちゃんビルの1階にあるんです

ちなみに、リカちゃんビルは渋谷にあるんです♪ → ☆☆☆


blogP4291182.jpg
ランチセットに付いている、スープと前菜です。
このスープ、汁よりもの方が多くてグーです


blogP4291190.jpg
サチのオーダーは「パンチェッタとタケノコのパスタ」
量が多そうだから、食べきれなかったら、食べてね!と言われましたが、
結局サチが完食してました。。。 私も一口食べたかったのに。。。

blogP4291192.jpg
撮影のために私の前に置かれたパスタを食べようとする あいちゃん!

あいちゃんが届かないように、サチがパスタを移動中 (^o^ )

blogP4291194.jpg
私のオーダーは「豚ロースのソテー」
すごい大きなお肉ですが、ソテーだけに、この大きさはソーテー内です


blogP4291195.jpg
3人とも育ち盛りなので、もちろんドルチェも頼みましたよ!
ティラミス、パンナコッタ、ガトーショコラと別々のものをオーダー

blogP4291201.jpg
誰が何を頼んだかは、この写真でわかるかな?
女性陣2人はホットだったけど、あいちゃん大好きな私は、もちろんアイスコーヒー


blogP4291209.jpg
当日はまだ1歳未満だったヴェアくんをダッコ♪

あまりの軽さに、あいちゃんの上にヴェアくんをちょっとだけ載せてみたら。。。

blogP4291211.jpg
「パパちゃーん! 重いんですけど~」

あいちゃん、ゴメン、ゴメン

blogP4291257.jpg
ランチを終えて、あいちゃんビルの看板下で記念撮影です

blogP4291275.jpg
今度はお店の前で撮ろうとしたんだけど、4人ともやる気なし。。。

blogP4291278.jpg
「モデルはいいから、早くお散歩に行きたいワーン!」
ってことで、みんなで水元公園に行くことに♪


水元公園の駐車場にナビを設定したはずなんだけど。。。
blogP4291322.jpg
なんと、たどり着いたのは「水元公園 第三駐車場」


「水元公園 園内マップ」で説明すると
map041_20151214-thumb-575xauto-46259.gif
いつもは中央左寄りの駐車場(Pマーク)に停めてるのに、第三駐車場は一番右上のPマーク!

行き慣れた公園のはずなのに、突然、初めての場所に到着!

続きまーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんプリンターが壊れました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

2016年4月24日(日)、長年愛用していたプリンターが突如壊れました
DSC_8354.jpg
Canonの「あいちゃんプリンター4700

正式名称は「 iP 4700」なんですけど、
この「 iP 」 って、あいちゃんプリンターの略じゃね? って勝手に思ってます


blogDSC_8376.jpg
23日の夜には普通に動いていたのに、
未使用インクカートリッジをこんなに残したまま、24日の朝には電源すら入りませんでした

教訓「インクは買い置きせずに、少なくなったら買い足しましょう!」

blogDSC_8355.jpg
リカちゃん、昔は、この用紙カセットをよくイタズラしてたから、
懐かしいのかな?


blogDSC_8362.jpg
プリンターが壊れたのが、ちょうど楽天スーパーセールの最中だったので、
新しいプリンター「キャノン PIXUS MG7730F」を早速購入!

あいちゃんプリンターでは、なくなっちゃったけど、
コピー、スキャナー機能が付いてるのが欲しかったので、しょうがないですね。。。

blogDSC_8365.jpg
ホントは残ったインクが使える機種が欲しかったけど、既に売ってませんでした。

まあ、用紙カセットが飛びでてないので、リカちゃんにイタズラされないから、ヨシとしておきましょう!


blogDSC_8387.jpg
「リカはもう、7歳のレディなんだから、そんなイタズラしないワンよ。。。」


残りの決め手はコレですね!
blogDSC_8380.jpg
プリンター本体を買うと2000円キャッシュバック!
そして、純正インクタンクも買うと、さらに1000円キャッシュバック!

インクの買い置きはしないという教訓は、キャッシュバックの誘惑に負けて、
結局、純正インクタンクも購入!


blogDSC_8389.jpg
我が家は、黄色と赤のインク(たぶん、あいちゃんに必要)がたくさん消費され、
黒のインクがいっつも余るんですよね~

blogDSC_8390.jpg
なので、黒インクもたくさん減るように、
リカちゃんの写真もたくさんプリントしなくちゃね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 我が家に、新しいコがやって来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は、インスタのお友達と彩湖・道満グリーンパークに行って来ました!
blogP5052551.jpg
リカちゃんと同じブラックタンのアメリカンコッカーのモルティちゃんと、チワワのひなちゃんです♪
この日の様子は、後日詳しくアップしま~す。


4月下旬、我が家に、新しいコがやって来ました!

えっ? あいちゃんにそっくりだって?

上の写真は、
新しいコで撮ったファースト・ショット(モデルはもちろん、あいちゃん)でして。。。

blogP5011602.jpg
新しいコは、このコです!

blogP5011597.jpg
パナソニックの LUMIX DMC-G7 (高倍率ズームレンズキット)♪

先日お別れした LUMIX DMC-G6(お別れの記事はこちら) の後継機種で、4K動画が撮れます!

blogP5011599.jpg
4月下旬の楽天スーパーセールの際、「カメラのキタムラ」で、
パナソニック LUMIX DMC-G7H-K ダブルレンズキット 【当店限定】G7H+25mm F1.7 単焦点レンズセット』を
実質 約65,000円でゲット!


(新しいコで、リカちゃんを初めて撮った写真↓)
blogP1000003.jpg
G7の高倍率ズームレンズキットだけで65,000円でもまあまあ安いけど、
それに、実売約2万円の単焦点レンズ「LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH.」が付いて、
このお値段なので、ムチャクチャ安かったです!


(以下の、あいちゃん・リカちゃんの写真は、すべて新しいカメラで撮ったモノです)
blogP1000010.jpg
今回、このカメラを買ったのは、カメラが欲しかったからではなく、
キットレンズとして付いている「LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.」が欲しかったからなんです。
※レンズだけバラで買うと6万円近くします。。。


blogP1000129.jpg
マイクロフォーサーズの高倍率ズームは、今までタムロンの「14-150mm F/3.5-5.8 Di III」を使っていましたが、
このレンズがどうも好きになれないので、
パナソニックの高倍率ズームと入れ替えで、タムロンちゃんとはお別れします。
※売却価格は、実質29,000円くらい(楽天ポイント込み)かな?


blogP1000035.jpg
カメラ本体も、場合によっては、すぐに売却してもいいかな?と思ってましたが、
4K動画だけでなく、使い勝手は前機種のG6よりも、かなり改善されていたので、
しばらく、我が家にいることになりそうです♪


blogP1000088.jpg
思いの他よかったのが、連写の持続性能です!
G6だとすぐに連写速度が遅くなったのですが、
G7だと約8コマ/秒の連写で数十枚撮っても、ほぼ連写速度が落ちません!

blogP5011604.jpg
カタログ上の「JPEG連写 100枚以上(速度が遅くなるまで、当社測定条件による)」も、大袈裟ではないようです♪

これはカメラ自体の性能アップだけでなく、
SDHC/SDXCカードが「UHS-II規格」に対応してるのがデカイと思います!
最大書込み速度が、従来の「UHS-I規格」だと90MB/Sなのに、「UHS-II規格」だと240MB/Sですからね。


(クリエイティブコントロールのサンシャインで撮って見ました↓)
blogP1000106.jpg
まだまだ操作に不慣れですが、
4K連写機能もけっこう使えそうなので、楽しみです♪


blogP1000110.jpg
先日お別れしたG6と今回お別れするタムロンのレンズの売却代金を引くと、
実質12,000円くらいで、カメラとレンズが新しくなって、さらに単焦点レンズも増えたので、
今回はスッゴクお得なお買い物ができて、リカちゃんもきっと大満足だね

(注)サチへの説明も兼ねてますので、お金の話しが多くてスイマセン
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ようやく別荘に到着です!

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行記の初日分(2016.4.15)も、ようやく今回で最終回!


お腹を空かして16時過ぎに到着したのは、
那須ガーデンアウトレット

blogP4159271.jpg
ランチをするために、ドッグデプト・カフェへ直行です!


blogP4159264.jpg
店内はガラガラ~ (蛇はいません!^^ )

あいちゃん、リカちゃんの貸し切りだね

blogP4159270.jpg
メニューを見ているサチ!
この後、サチがスパッと決めたメニューは何だと思います??


blogP4159274.jpg
私のランチは「やしおポークのジンジャーポークプレート」
日光東照宮帰りなので、当然、神社ーポークです!

やしおポークは、栃木県発のホエー豚なんだそうです → 詳しくはこちら


blogP4159278.jpg
サチのランチは「菜の花とハマグリのスープスパゲティ」
皆さんのご想像どおり、スパッと決めたメニューは、スパッゲティです(笑)

ただし、お味は酸っぱっくはないですよ~


blogP4159283.jpg
お水用の紙コップ!
いろんなワンちゃんイラストが描かれて、可愛かったのでパチリ♪
キャバリアやコッカーのイラストがなかったのはちょっと残念


blogP4159275.jpg
あいちゃんとリカちゃんには「エゾ鹿のサイコロステーキ」!


blogP4159290.jpg
では、リカちゃんとあいちゃんの実食シーンを続けてどうぞ!

blogP4159348.jpg
どうですか、この食べっぷり!

blogP4159380.jpg
二人とも、よっほど美味しかったんでしょうね~

blogP4159408.jpg
エゾ鹿のサイコロステーキ」だけに、
えーぞー!」「サイコー!」って2人の声が聞こえてきそうでしょ


blogP4159502.jpg
那須ロコマーケット」で、夕飯の食材を買い出し中のサチを待つ
あいちゃんとリカちゃん


blogP4159508.jpg
もう18時近かったので、
この日はショッピングはせずに、夕飯の食材だけ買ったら撤収です!


blogP4159503.jpg
もうすぐリカちゃんの大好きな別荘に着くからね~


blogP4159513.jpg
那須に行くときは、いつも同じ貸し別荘なので、
あいちゃんもノンビリおくつろぎ中です♪

blogP4159527.jpg
スマホでインスタ用の写真を撮るサチ!
この頃はインスタ頑張ってましたが、最近、飽きてきたみたい。。。

この後はお昼寝して、夕飯食べただけなので、写真すら撮ってませんでした。

那須旅行の初日分の記事は、今回でようやく終了!
那須旅行記の続きはまだありますが、
明日からは、ちょっと別の記事になりまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 夫婦円満になれるかな!?

こんにちは、サチです

昨日5月3日(火・祝)は、お友達とGW2度目の水元公園に行って来ました!
P5031983.jpg
ご一緒してくれたのは、トイプードルのまろたんとカカオ君、黒ポメのもん吉くんと、ポメヨーキーのぽんたくん♪
この日の様子は、後日詳しくアップしますね^^



那須旅行の初日(4月15日)、日光東照宮の次は二荒山神社に行きました!
東照宮から、歩いて5分くらいの距離


この外人のおじさん
東照宮でも リカのコト可愛がってくれて
「Let's go! Come on~♪」 って  

あいは完全に引いてます 苦笑

blog_P4159185.jpg
「行っちゃった。。。」 リカ
「ホッ。。。」 あい

東照宮では 本当に多国籍の外国人観光客が多くて
多くの人達にモデルとして写真を撮ってもらった あいとリカ
2人の可愛さは世界に通じるものがあると再認識!


blog_P4159189.jpg
コチラの神社は 東照宮と比べると観光客もまばら


blog_P4159193.jpg
いきなりダッシュしたリカ
その先には。。。

blog_P4159197.jpg
夫婦杉


blog_P4159198.jpg
しかも御神木!
御神木好きのサチにはたまりません
が、囲われてしがみつけなーいっ 涙


blog_P4159200.jpg
気を取り直して 参拝しました


blog_P4159206.jpg
リカを抱っこして 両手を合わせるのがやっと


blog_P4159210.jpg
次は旦那さんとあい


blog_P4159217.jpg
ものすごーく 深々と頭を下げてる旦那さん
真剣そのもの!


blog_P4159231.jpg
社殿の脇に獅子かな?
意味もわからず 一緒に撮る!笑


blog_P4159232.jpg
リカはそっと 座らせてみた


blog_P4159233.jpg
「こ、怖い。。、」 怖がるリカ 


blog_P4159234.jpg
真剣に見つめるリカ


blog_P4159235.jpg
もっとよく見えるように 高く抱き上げる旦那さん


blog_P4159236.jpg
よかったね^^


blog_P4159248.jpg
「パパちゃん ありがとう CHU♡」


blog_P4159254.jpg
時刻は既に15時過ぎだけど、お昼を食べていないサチと旦那さん!
ホントは東照宮の近くで食べたかったけど、ワンコOKの店が見つからず。。。


blog_P4159256.jpg
空腹のまま、那須へ向かいまーす!
(上の写真、リカちゃんがどこにいるか、わかるかな?)

続きまーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワンコと一緒に日光東照宮!最終回

こんにちは、サチの旦那さんです!

那須旅行記「日光東照宮編(2016.4.15)」も、ようやく最終回!?


階段を再び登り、ようやく陽明門(国宝)の手前までやって来ました!

が、しかし!
陽明門は修理中のため、見ることができませんでした。。。
blogP4159119.jpg
「あいは、陽明門には、用ねいもん
あいちゃん、冴えてるね~


blogP4159113.jpg
実は陽明門の奥もワンコ連れで入れるのですが、
この奥はワンコNGだと勘違いした私たちは、一人ずつ陽明門の奥に進むことにしました!


blogP4159122.jpg
サチが先に見に行ったので、
私は、あいちゃんとリカちゃんとお留守番しながらのプチ撮影会


blogP4159117.jpg
陽明門は、いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」とも呼ばれてるそうです!

ということは、
blogP4159127.jpg
いつまで見ていても見飽きない あいちゃんとリカちゃんは、
いつかは「ワンコ界の陽明門」と言われるかもしれませんね


blogP4159136.jpg
陽明門の左右に延びる廻廊(かいろう)(国宝)の外壁には
我が国最大級の花鳥の彫刻が飾られています。


blogP4159131.jpg
廻廊の彫刻を眺める、動物大好きなリカちゃん
あいちゃんは、廻廊よりも、お家にかいろう!って思ってるのかな?


サチが戻って来たので、今度は私一人で陽明門の奥を見学してきました!
blogP4159143.jpg
陽明門の下にあった絵画ですが、最近、公開されはじめたとのこと。
素晴らしい絵画を見れて、来たかいがありました♪


blogP4159145.jpg
陽明門をくぐって、正面に見えるのが唐門(からもん)(国宝)です!

唐門が白いのは、全体が胡粉(ごふん)が白く塗られてるからだそうで、
思わず5分ほど眺めてしまいました! もちろん、その美しさには大ごーふんです(笑)

blogP4159148.jpg
続いて、日本一有名なネコちゃんである眠り猫(国宝)の見学です!

日光を浴びている猫なので、日光の地に相応しいってことで掘られたようなので、
やっぱり徳川家光公もオヤジギャグが好きだったんですね!
とても、親近感を覚えます

blogP4159152.jpg
眠り猫って、かなり小さいので、
見過ごす人が多いらしく、わざわざ頭上という矢印が。。。


blogIMG_20160420_115339.jpg
では、眠り猫(国宝)と、我が家の眠り犬(家宝)をアップで!

この写真をインスタにアップしたところ、「そっくり~」「国宝級の可愛さですね」など、
嬉しいお言葉をいただきいました!


この後は、御本社(ごほんしゃ)(国宝)に入ったのですが、撮影禁止のため、写真はナシ

blogP4159161.jpg
次に見たのは神輿舎(しんよしゃ)(重要文化材)です。

blogP4159158.jpg
上の方にあった鶴とタイガーの彫刻を撮ったけど、ちょっとピントが甘かったかな?

タイガーなんだから、
よくうつるって期待がーあったんですけどね


陽明門の外に出て、最後は、鳴竜のある本地動(薬師堂)へ向かいます♪
blogP4159172.jpg
東照宮の施設は、基本、神社系なのですが、
この本地動(薬師堂)だけが寺院だそうで、お守りなども別のモノが売っていました!
(建物内は撮影禁止のため、鳴竜の写真はありません)

ところで、この建物に入る際は、
ダンスなんかをやってる人は注意が必要なんだそうです。


皆さん、知ってました?

blogP4159175.jpg
ダンサー注意!

※現地で思い付いたネタなので、上の写真はこのネタ専用に撮りました


blogP4159105.jpg
私一人での見学を終え、あいちゃん、リカちゃんの元へ!

これで日光東照宮内の記事は終わりですが、
これまでの記事を読んで、少しでも東照宮に行った気分になっていただけら幸いです。

終わりの挨拶みたいですが、那須旅行記は、まだまだ続くんですよ!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんに大判振る舞い!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月1日(日)は、トイプードルのクレオ君と、彩湖・道満グリーンパークに行って来ました!
blogDSC_8518.jpg
この日の記事は、後日詳しくアップしまーす♪

そして、本日2日(月)は、私はお仕事でーす!
GWの中盤・後半にもカワイコちゃんとのおデートがあるので、楽しみ~


さて本日の記事は、
那須旅行記「日光東照宮編 (2016.4.15)」の続きでーす!

blogP4159044.jpg
表門を入ってすぐにあるのが中神庫(重要文化財)

こんだけ灯籠があったら、写真を 撮うろう とするよね~

blogP4159051.jpg
続いて、三猿で有名な神厩舎(重要文化財)を見学♪


blogP4159052.jpg
三猿(見ざる・聞かざる・言わざる)をアップで!
神厩舎には、全部で8面の猿の彫刻があり、人間の一生が風刺されているそうです。


blogP4159055.jpg
カメラを見ざるあいちゃん、ちゃんと起きざるリカちゃん、旦那の言うことを聞かざるサチ!?

我が家の三猿と、東照宮の三猿でパチリ

blogP4159065.jpg
観光客にも写真を撮られていた「あいちゃんとリカちゃん」!
あいちゃんとリカちゃんの可愛さは、もはや重要文化材級


blogP4159079.jpg
さすが外国人観光客が多いだけあって、お守り・お札関係も充実!
やっぱり、外国人から見た日本らしい開運グッズといえば、刀や大判小判?
もちろん、私もお守り買ったので、この記事の最後に紹介しまーす♪


blogP4159076.jpg
この上神庫(重要文化材)の屋根下には、「想」の大きな彫刻があります!
徳川家光公も、想で、ウケを狙ってたんですかね?


そして、観光地には付きものの「記念写真撮りますよ~」っていうヤツ
blogP4159081.jpg
「こちらのカメラで撮った写真は、気に入ったら買ってください!」
「お持ちのカメラでも、無料で撮りますよ~」っていうので、
持参したオリンパス OM-D E-M1 で撮ってもらいました♪


blogP4291524.jpg
で結局、業者の人が撮った写真も買うというお決まりのパターン(お値段も定番の1000円!)
写真台紙の陽明門が飛び出す絵本のように立ちあがるところが凝ってます。


blogP4159084.jpg
御水舎(おみずや)で手を洗うサチ
特に華美ではないのだが、なんとこの御水舎も重要文化材なんだって~


blogP4159091.jpg
お次は御水舎の隣の輪蔵の前でパチリ!

blogP4159090.jpg
キンキラキンでさりげなく~♪
って感じの建物ですが、こちらは重要文化材ではないようです。

blogP4159093.jpg
もちろん、あいちゃんもパチリ!
平日なので、他人を写り込ませずに、のんびり撮れてよかったです。

blogP4159097.jpg
ただ残念なのは、ワンコ連れがほとんどいなかったこと。(←私個人の意見です)
同じ栃木県でも、那須はワンコ連れ観光客を呼び込もうと地域ぐるみで取り組んでますが、
日光ってそういう取り組みを感じないんですよね~



では、東照宮で最初に買ったお守り(お札?)を披露しちゃいます!
blogP4291527.jpg
オー! バーン!
って思わず叫びたくなるような大判型のお守りです


blogP4291530.jpg
さすが英国王室に愛されたおイヌ様だけあって、
あいちゃん、ゴールドが懐かしいんだね♪


blogP4291536.jpg
そして、このお守り!
なんと、この1枚で「商売繁盛、事業繁栄、家内安全」に効果があるという、まさに1枚3役

一家に一枚は、ぜひ備えておきたい逸品ですね!

blogP4291556.jpg
しかも、お値段はたったの1000円ポッキリ!
さらに、宗教法人のお守りには消費税がかからないんですって


blogP4291559.jpg
唯一の難点は、お守りとして肌身離さず持ち歩くには、ちょっと大きいってことですかね?
(胸ポケットに入れておけば、ドラマやマンガでよくあるように、銃で撃たれても助かりそうですが)

個人的には、お守りというより、どうみてもお札だと思うんですけど。。。
 
那須旅行記、まだまだ続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになりますので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。