fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ニコンのフルサイズが我が家にやってきた♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月30日(土)は、あいちゃんが育った埼玉県川口市にお友達に会いに行って来ました!
blog-P5301620.jpg
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす♪



ジャーン!

先日の記事()で予告をしてしまったNEWカメラ、ニコンD750です

このカメラが、世間でよくいう「フルサイズ」というやつです。
「フルサイズ」といっても、カメラ本体が大きいわけではなく、センサーサイズが大きいということです。

もちろん、手で振れるから「振るサイズ」というわけではありません

blog-DSC09939_20150530123544d20.jpg
最近は、「オリンパス OM-D E-M1」を主力機にしていたのですが、
お友達コッカーのパパさんがキャノンのフルサイズを使っていて、写真がすごくキレイなんですよね~

サチがあんまり「やっぱりフルサイズは違うよね~」って言うもんだから、
「これは、俺にもフルサイズを買え!っていうこと?」って都合よく解釈して、
最初はソニーのフルサイズ・ミラーレス「α7II」を第一候補に考えていたのですが、
フォーカスポイントの移動がすごく面倒なのが理由で候補から外れ。。。

blog-DSC09949_2015053012354623f.jpg
結局、それなりに高機能で、そんなに重くなくて、グリップが一番握りやすい。
さらに5月10日購入分までは「キャッシュバックキャンペーン」(←こういうのに弱い)があるってことで、
ニコンD750(24-120 VR レンズキット)が第一候補に!

楽天でポチる前に、「やっぱり我が家も、フルサイズのカメラ、あった方がいいよね?」ってサチに確認したら、
「買いたいんでしょ! 自分で稼いだお金なんだから、好きなモノ買いなさい♪」って。
いや~ なんて、できた奥さんなんでしょうね

ということで、このニコンD75Oが、めでたく我が家に婿入りしてきたのです



そして、GW最終日の5月6日(水)、D750を持って、リカちゃんと2人でお散歩へ
(5月2日に続き、D750の二度目の外出です
blog-DSC_0277.jpg
まずは、荒川沿いの広場に行って、ベンチの上でパチリ

blog-DSC_0280.jpg
フルサイズだからといって、オリンパスのミラーレスに比べて、
すべての場面で圧倒的に写真がキレイに撮れるわけではなく(あくまで私個人の感想です)

blog-DSC_0284.jpg
大きな違いの一番目は、背景が大きくボケるところですかね。

blog-DSC_0504.jpg
オリンパスのレンズはF2.8通しのズームで
ニコンのレンズはF4通しのズームですが、同じ焦点距離だと、ニコンの方が大きくボケます。


blog-DSC_0456.jpg
適当に撮った、小さい鳥
人間が近付くと、バードだけに、バーッど飛び立ちます

blog-DSC_0317.jpg
これは、フルサイズかどうかに関係なく、AF性能の差ですが、
飛んでる鳥や、動いているリカちゃんは、ニコンの方が追従性能がだいぶ高いように感じます。

被写体がほとんど動かない場合には、タッチフォーカースで画面全体のどこにでもピントが合う
オリンパスの方が撮りやすかったりもするんですけどね。


blog-DSC_0346.jpg
上の写真とは関係ありませんが、一番差を感じるのが、高感度性能の差

blog-DSC_0362.jpg
マイクロフォーサーズのオリンパスとパナソニックのミラーレスやAPS-C のデジイチ・ソニーα77だと、
ISOはできれば1600まで、頑張っても3200までがいいところですが、
ニコンD750だと、ISO8000くらいまではOKで、無理すれば10000でもブログなら大丈夫そうです。

blog-DSC_0367.jpg
通常、ISOが高くなるほど、シャッタースピードを速くできますが、画像も汚くなっていきます。
高いISOでも画像がキレイなら、室内などではISOをあげて、シャッタースピードを速くできるので、
その分、被写体ブレや、手ブレを軽減することができるんです。


blog-DSC_0380.jpg
実はリカちゃん、このときのお散歩で、またもやゴルフボールをゲット!
キャディの素質があるのかな?

blog-DSC_0443.jpg
ゴルフボールを咥えているリカちゃんをシャッタースピード1/2000秒で連写
(ニコンD750の連写速度は、カタログ上、6.5コマ/秒)

blog-DSC_0444.jpg
咥えていたゴルフボールが落ちる瞬間です

ということで、今回は我が家のNEWカメラ・レポートでした~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 「謎の物体・X」、昼下がりに襲来!

こんにちは、サチです。

ある日の昼下がりに「謎の物体・X」はやってきた
昼間の出現は珍しい


どうやらサッカーボールを追ってもぐりこんだ様子


blog_P1140620.jpg
今回は早くも正体を現した


blog_P1140623.jpg
ボールを見つめる目が こ、怖い!


blog_P1140625.jpg
仰向けでフリーズしてるのが面白くって
近寄ったら中でシッポがカサカサ動く音が聞こえてくる!
「楽しいの?」って聞くと、さらにシッポの動く音が早くなってるの


blog_P1140627.jpg
この格好を満喫中~


blog_P1140629.jpg
サチはケラケラ大笑い!
面白すぎだよ~


blog_P1140633.jpg
急にボールに目覚めるも、片手はカバー中の
手が届かない。。。


blog_P1140636.jpg
届かないなら、ガブッ!


blog_P1140637.jpg
あれれ~
どーやら後ろ足もカバーの中
必死にボールに手をやるリカ


blog_P1140638.jpg
思うように届かず。。。


blog_P1140640.jpg
断念
「ママちゃん、ここから出して~」

ハイハイ^^

blog_P1140641.jpg
ガシッ!


blog_P1140643.jpg
テヘヘヘ

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル バラ園の記念撮影は、やっぱりバラ・バラ!?

こんにちは、サチです。
5月17日(日)の3キャバリア+1コッカー・デートの続きです♪


美味しいお食事のあとは。。。
ウチとこたろうちゃんのお家の近所の公園に行きました

blog_P5171125.jpg
公園の一角に、小さいけれどバラ園があるんです
暑い日だったけれど一番の見ごろ
バラのいい香りが漂ってました


blog_P5171129.jpg
まるるちゃんパチリ~♪


blog_P5171144.jpg
あいとリカも


blog_P5171157.jpg
そこへ、小太郎ちゃんも


blog_P5171161.jpg
小太郎ちゃん、まだ小さいけれどプリンスの品格


blog_P5171175.jpg
まるるちゃんもみんなと一緒に座って


blog_P5171177.jpg
こたろうちゃんのパパさんが用意した氷に興味津々のまるるちゃんとリカ
あいは全く興味ナーシ


blog_P5171186.jpg
一番よく撮れてた写真がコレでしたよ
うーん。。。。微妙な距離間
でも、もっとみんなでいっぱい遊べば、ぴとってくっつくよね~♡


blog_P5171236.jpg
赤いバラを前にパチリ


バラを満喫した後は。。。

blog_P5171248.jpg
隅田川を前に黄昏る、まるるちゃん


blog_P5171249.jpg
小太郎ちゃんは、シロツメクサの上でペたーん

blog_P5171250.jpg
お顔をズボッ!(笑)



blog_P5171258.jpg
暑さにちょっとバテてしまったまるるちゃん
用心して早めにお家に帰りました


blog_P5171198.jpg
まるるちゃん パパさん&ママさん

blog_P5171162.jpg
小太郎ちゃん パパさん&ママさん

blog_P5171136.jpg
お世話になりました~♪
また、あいとリカと一緒に遊んでね♡

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 旦那さん、初ビール、おめでとう!

こんにちは、サチです!

ブログの記事の内容が前後しますが。。。

5月17日(日)は、3キャバ+1コッカーでおデート♪

場所は、お馴染みの葛飾区のフレンチレストラン「グランディール」さん

今回のデートの

blog_P5171068.jpg
お相手は


blog_P5171065.jpg
ご近所のパピーの小太郎くん(キャバリアの男の子)
今回はパパさんも参加です

blog_P5171099.jpg
小太郎くんのブログはこちら→こたこた日記


blog_P5171077.jpg
いつみても可愛いまるるちゃん(キャバリアの女の子)

blog_P5171120.jpg
まるるちゃんのブログはこちら→まるるのお家



楽しいおしゃべりに夢中でいたからあまり気にならなかったんだけど。。。
blog_P5171087.jpg
どーしたことか??
注文したものがまったくこない

サラダやビールさえも。。。

blog_P5171097.jpg
こたろうくんのパパさんが、50分も経ってるって
え!? もうそんなに!

忘れられてたのか??
未だかつてこんなことはなかったのに~

blog_P5171115.jpg
この日はこたろうくんの家の車に乗せてきてもらったので
旦那さんもビールが飲めたんです
オフ会で旦那さんがビール飲むのは初めて!


こたろうちゃんのパパさんが、ママに「ビールおかわりすれば?」って
何て優しいの~♡
「じゃー私も!」ってビールおかわりしちゃった~♪

blog_P5171102.jpg
旦那さんは日替わりランチのハンバーグ


blog_P5171109.jpg
サチは日替わりランチの舌平目のムニエル


blog_P5171112.jpg
名古屋コーチンの玉子で作られた
数量限定のクレームブリュレ
今回は希望者全員食べられました


blog_P5171122.jpg
この日のワンコメニューお魚は「かわはぎ」
小太郎君は、朝方吐いちゃったそうで、あいとリカだけで食べました
このために朝ごはん少な目だったしね
そして、珍しく、実食シーンのお写真ナシ!

その後、お店を出て、みんなでお散歩へ!

続きま~す♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 3ワンそろって、ご近所散歩♪

こんにちは、サチです
5月23日(土)の、クレオくんの我が家訪問の続きです♪

美味しいクレープを頂いたあとは。。。

近所の公園にお散歩に行きましたよ~


blog_DSC_1039.jpg
見ごろだったのはこの白いバラだけで、
あとはもう散りかけてるものばかり
一週間前は満開だったのに 暑さでダメになったんでしょうね


blog_DSC_1040.jpg
そうはいっても、やっぱり写真は撮りたいもの
クレオくんはカフェマットをママに準備してもらって


blog_DSC_1059.jpg
みんないい笑顔でパチリ~


blog_DSC_1070.jpg
クレオくん、いい表情でしょ~^^


blog_DSC_1071.jpg
リカもね^^

で、何故かあいの写真を撮ってなかった旦那さん


blog_DSC_1076.jpg
公園を後にして、隅田川テラスをお散歩


blog_DSC_1082.jpg
身軽にピョンって飛び乗るクレオくん


blog_DSC_1085.jpg
あいはパパの「可愛いね~」の言葉に笑顔で応えて


blog_DSC_1090.jpg
そしたらリカがぺちょんさんの格好に。。。

心配そうに近づくクレオくん
「リカちゃんも可愛いよ」って言ってくれてたのかな

blog_DSC_1097.jpg
優しいね、クレオくん


blog_DSC_1103.jpg
最後にギャラをもらって大満足なあいとリカ
クレオくんはスンスンとおてがみチェック


blog_DSC_1107.jpg
マンションの敷地内、もう紫陽花が咲いてました
いつも梅雨入り前から 「もうすぐ梅雨だよ」って教えてくれるみたいに咲くの

クレオくん、ママさん楽しかったよ~
また遊びに来てね!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 我が家にやってきた「3番目のワンちゃん」♪

こんにちは、サチです。

昨日は関東地方で地震があって、東京も震度4だった。
ちょうど近所のスーパーに買い物してる最中だったの
ほとんどのモノをカゴにいれてあったので、慌ててレジでお会計すませて
家にダッシュで帰りました!

何の被害もなく、あいとリカも大丈夫でした


さてさて、5月23日(土)は、我が家に可愛いお友達が来てくれましたよ

あいも嬉しそうに、「いらっしゃいませ~♡」

来てくれたお友達は

blog_DSC_0975.jpg
トイプードルのクレオくんとママさん
ブログはこちら → クレオ☆ノート・・・トイプードルのクレオ君との日記♪

我が家に、あいちゃん、リカちゃん以外のワンちゃんがやってきたのは、これが初めてなんです!

blog_DSC_0984.jpg
クレオくん、回転するイスにも、ピョンと飛び乗れるの
リカもしたことないのよ スゴイね~


blog_DSC_0988.jpg
そして爪先立ちのクレオくん
あんよがピーーーン!
バレエをやってたお姉ちゃんに習ったのかしら~


blog_DSC_0991.jpg
そして、お土産にママさんの手作りミルクレープを頂きました


blog_DSC_0993.jpg
写真では見えないけれど、イチゴとキウイフルーツもサンドされてるの
甘さ控えめで美味しかったでーす^^


blog_DSC_1005.jpg
出窓に3ワンでパチリ~


blog_DSC_1019.jpg
お座りのポーズ、笑顔でバッチリキメてくれました


blog_DSC_1027.jpg
いろんな楽しいおしゃべりに夢中の飼い主たちだったけど
クレオくんも楽しんでくれたみたい
いい笑顔だよ~


blog_DSC_1031.jpg
こんなお写真も撮れてました
舌の長さに、ママさんもビックリでシタ
続きまーす

※ホントは5月17日のキャバ活記事を書く予定だったのに、順番、間違えちゃいました
 まるるちゃん、小太郎くん、もうちょっと待っててね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、リカちゃん、リヨンちゃんがバーベキューに!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月24日(日)は、トイプードルのクレオくんとイヴくんとおデートでした♪
blog-P5241410.jpg
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!



今回は、5月16日(土)のリヨンちゃんとのおデートの続きでーす♪

「シアン・ア・ラ・モード」さんの店内にあったワンコ用ベッドでくつろぐ、あいちゃん

blog-P5160920.jpg
小型犬用らしいので、横にはなれませんが、あいちゃん、すごくご満悦♪


blog-P5160924.jpg
一方、リカちゃんは、床上でおくつろぎ中


blog-P5160928.jpg
リカちゃんを撮ろうとしているリヨンままさん

リヨンちゃんったら、ママさんの腕に手を載せて、
「リヨン以外は撮っちゃイヤ~」って阻止してるのかな?

blog-P5160925.jpg
「リヨンちゃん、そんなこと言わないで~」
「リカもお写真、撮ってほしいワーン!」 って言ってるリカちゃん



blog-P5160941-2.jpg
お店を出て、練馬区の城北中央公園をみんなでお散歩


blog-P5160947.jpg
サチとリヨンままさんは、写真も撮らずにズンズン歩いて行くので、
途中立ち止まって、可愛いあいちゃんを激写



売店近くの広場で立ち止まって、ようやく撮影会
blog-P5160955.jpg
枯葉舞うレンガの上にたたずむリヨンちゃん
リヨンの名のとおり、まるでフランスで撮ったみたいでしょ~

blog-P5160953.jpg
写真を撮ってたら、ママの後ろに隠れるリヨンちゃん

でも、脚の隙間から、コッチをちゃんと見てるんだよね~


blog-P5160967.jpg
ベンチの上で、3ワンそろって記念撮影


blog-P5160977.jpg
って、ベンチかと思ったら、実はバーベキューのカマドなの

この日は、バーベキューをやってなくて、よかったね


blog-P5160979.jpg
リヨンちゃんのアップ!
F8.0だけど、望遠300mm(マイクロフォーサーズで150mm)だと、背景もちゃんとボケてるね♪


blog-P5160999.jpg
「あいちゃんとリヨンちゃん」

blog-P5160987.jpg
「リヨンちゃんとリカちゃん」

記念撮影の後は、カメラの話しなど、ここでしばらく立ち話をしてから、駐車場へ。。。


blog-P5161056.jpg
駐車場近くでも、また延々と立ち話が続いちゃうんだよね~
(リヨンちゃんと前回会ったときも、同じパターンだったね)


blog-P5161037.jpg
あいちゃんのこの写真、キレイに撮れてるよね
(この日のカメラは、NEWカメラではなく、オリンパスのOM-D E-M1)


blog-P5161035.jpg
カート上の「あいちゃんとリカちゃん」をニッコリ見つめる、リヨンちゃん
この日で3回目だから、もう仲良しさんになってるよね!

リヨンちゃん、リヨンままさん、秋の再会を楽しみにしていまーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル NEWカメラで夕暮れどきの撮影に挑戦!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月23日(土)、我が家の出窓で撮影しました↓
blog-DSC_1016.jpg
「あいちゃんとリカちゃん?」ではなく、「あいちゃんとクレオくん
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす♪



そして、リヨンちゃんとのおデート記事の途中ですが、準備の都合により、
今回は、GW初日の5月2日(土)のお散歩写真をお届けします!

実はこの日、数日前に届いた新しいカメラを初めて外に持ち出してみました!
(新しいカメラの写真などは、後日アップする予定。。。)


blog-DSC_0098.jpg
カメラを問わず、いつでも可愛いあいちゃんと

blog-DSC_0099.jpg
いつでも可愛いリカちゃん


お友達のココちゃん(ミニチュアダックス)に会うと。。。
blog-DSC_0102.jpg
ココちゃんママにオヤツおねだり中のあいちゃん!

あいちゃん、オヤツに夢中すぎて、いつもヒザの上に手をかけちゃうんですよね~

blog-DSC_0106.jpg
あいちゃん、オヤツをゲット
実は、リカちゃんの方がこういうときはイイコに順番を待っています


blog-DSC_0113.jpg
「あいちゃんとリカちゃんの桜の木」
花は咲いてないけど、この時期に葉っぱが生い茂って、木も大きくなります♪


blog-DSC_0115.jpg
日は延びたけど、19時前になると、けっこう薄暗くなってきます
(↑実際よりも、明るく写ってます)

blog-DSC_0124.jpg
実際の明るさは、こんな感じだったかな?

今回は、新しいカメラで暗めの写真に挑戦してみました!
(見ているものによっては、見づらかったら、ゴメンなさい)

blog-DSC_0125.jpg
夕暮れどきの橋を歩くサチとリカちゃん (あいちゃんはカートINなので写ってません)
個人的には割と気に入ってる写真です


blog-DSC_0135.jpg
マンション前で、あいちゃんを撮影

blog-DSC_0138.jpg
暗闇のリカちゃん

blog-DSC_0139.jpg
「ママ~ そろそろお家に帰るワン?」 あい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「初めての人」と1年ぶりのおデート♪

こんにちは、サチです。

5月16日(土)、この日は1年ぶりの再会の、おデートでした

場所は、練馬区・城北中央公園のすぐ近くの「シアン・ア・ラ・モード」さん
blog_P5160893.jpg
あいもワクワク


リカも期待満点!


この日のお相手は。。。
blog_P5160877.jpg
ヨーキーのリヨンちゃん
ブログはコチラ→Riyon's Room Riyon's photo

リヨンままさんはブログを2つもやってらっしゃる
スゴイでしょ~

我が家がブログを始めて、初めておデートしたブロガーさんが、
リヨンままさん & リヨンちゃんなんです

始めてお会いした時のコト、未だに鮮明に覚えています


blog_P5160809.jpg
リヨンままさんチョイスの、ベーグル
確かハム玉子ベーグルだったよね。。見た目からしてそーでしょ


blog_P5160805.jpg
旦那さんは何かのパスタ(豚肉入り?)


blog_P5160806.jpg
サチはチキンのクリームドリア


blog_P5160822.jpg
あいとリカは馬肉のピラフをシェア
リヨンちゃんはワンコワッフル


blog_P5160824.jpg
あいも

blog_P5160849.jpg
リカも美味しく頂きましたよ


blog_P5160869.jpg
リヨンちゃんったら、
こんなにかわいいお目目でママを見つめて

blog_P5160872.jpg
あむ~♡

blog_P5160887.jpg
美味しかったね~♪


blog_P5160909.jpg
1年ぶりの再会に、パパとママはいろんなお話しで
盛り上がったよ~

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 荒川区の汐入公園でキャバ散歩♪

こんにちは、サチです。
5月5日のキャバリア・デートも今回が最終回です!

グランディールさんでの食事のあとは。。。

近くの汐入公園に行きました~♪


blog_P5050506.jpg
くりりんちゃん達はサラバーに夢中


blog_P5050517.jpg
きゅんちゃんはママを見つめて。。。


blog_P5050534.jpg
その後、ママ抱っこに^^


blog_P5050550.jpg
くうちゃんのマリーちゃんのガールズトーク♡


blog_P5050568.jpg
ブレンちゃんだけでパチリ~
↑ブレンハイムのキャバリアのことね


blog_P5050599.jpg
みんな揃ってパチリ~


blog_P5050637.jpg
スカイツリーをバックにパチリ~
くりりんちゃんパパさん、カートの後ろで頑張ってくれました^^


この後、駐車場でサヨナラした時、
きゅんちゃん(あいちゃんの親戚さん)とは、また東京で会える。。。
そう思っていたんですが
ママさんのご両親の都合で、東京に帰省することが
なくなったことを聞きました

驚いて、ちょっと動揺してしまった

blog_P5059934.jpg
またこんなふうに、こんにちは~って

blog_P5059936.jpg
みんなでワラワラできると思ってたから。。。

でもでも
離れていても、お互いの中間点くらいで会えるよね
これっきりって寂しいもん
また会いに行きますよ~
きゅんちゃん♡

みなさん、楽しい時間をありがとうございました。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル おデート恒例、キャバリア抱っこターイム♪

こんにちは、サチです!
5月5日、グランディールさんでのキャバリア・デートの続きでーす♪

みんなお腹がいっぱいになったら。。。
恒例の抱っこターイム♪


きゅんちゃんを抱っこする旦那さん


blog_P5050334.jpg
あい、マリーちゃんママに抱っこしてもらって、嬉しそう♡


blog_P5050358.jpg
きゅんちゃんママにもね^^


blog_P5050364.jpg
リカも抱っこしてもらえてよかったね~♪


blog_P5050362.jpg
クッキーちゃんと、ストローの袋で遊ぶ、くうちゃんのパパさん

blog_P5050363.jpg
くうちゃんのパパさんはギャグ連発で、うちの旦那さん、完全負けたね~


blog_P5050380.jpg
くりりんちゃんを抱っこする旦那さん

同じブラックタンなんだけど、コッカー(リカ)とキャバリア(くりりんちゃん)はけっこう違うね~

blog_P5050423.jpg
クッキーちゃんを抱っこするサチ

クッキーちゃん、頭部の毛が触覚のように立っていて、可愛いの~

blog_P5050444.jpg
今度は、旦那さんが抱っこ

旦那さんは、ピッコロ大魔王みたいって言うんだけど、サチは???

blog_P5050445.jpg
リカは、くうちゃんのママさんに抱っこ


blog_P5050454.jpg
その後、クッキーちゃんは、きゅんちゃんママから

blog_P5050464.jpg
マリーちゃんママにも抱っこされ、全員抱っこ完遂!

つづきまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 6キャバ&1コッカーで、フレンチ・ランチ♪

こんにちは、サチです。

GWの5月5日、この日も おデートでした♪


場所は、葛飾区のワンコOKフレンチ・レストラン「グランディール」さん

もうすっかり定番になったお店だけど飽きないの^^
だって美味しいんだもーん♡


で、おデートのお相手は。。。
blog_P5050317.jpg
手前から、くうちゃん クッキーちゃん、くりりん君と。。。
ブログはコチラ→ひーのブログ


blog_P5050224.jpg
あいの親戚さんのきゅんちゃん(手前)と。
きゅんちゃんママさんの妹さんちのマリーちゃん(奥)

姉妹のようにそっくりでしょ~ でも違うの
飼い主姉妹は、そっくり美人さん

きゅんちゃんのブログはコチラ→*キャバリアきゅんのポテポテ日記*


blog_P5050014.jpg
あいもみんなに会えて嬉しそう


blog_P5050038.jpg
キャバリア大好きリカもニコニコ♡スマーイル^^

この日は、6キャバリア&1コッカー、大集合


blog_P5050045.jpg
きゅんちゃんママさんと、妹さんが頼んでいたワンプレートランチ


blog_P5050046.jpg
シェフが近くでお肉をスライスしてくれたのは

blog_P5050050.jpg
旦那さんチョイスのローストビーフ


blog_P5050053.jpg
サチは念願だったフォアグラ丼をドーンと食べました!
美味しかったよー♡
ローストビーフも一口貰ったけど美味しかった~
あ~ん 幸せ^^


blog_P5050065.jpg
ワンコメニューは豚肉をチョイス
みんなで分けて食べました


blog_P5050110.jpg
あいから、どーぞ♪
いつものゴハンより食べるスピードは速いよね~


blog_P5050135.jpg
リカは瞬殺で食べました!


blog_P5050229.jpg
きゅんちゃんも美味しかったね~


blog_P5050235.jpg
リカも満足


blog_P5050239.jpg
くうちゃんも美味しかったね~

みんな、お腹が満たされて、
恒例のアレを楽しみましたよ~

つづきまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 那須旅行記最終回!コピバナナって知ってる?

こんにちは、サチです。

4月24日~26日の那須旅行記もとうとう? やっと? 最終回!

那須で最後に行ったのは。。。。
blog_P4268681.jpg
アジアンオールドバザール

blog_P4268688.jpg
サル? の銅像の手を借りてパチリ~

blog_P4268694.jpg
鐘の写真ですが、出来はどうカネ~^^


blog_P4268695.jpg
ワンコは店内も抱っこして入れます


blog_P4268698.jpg
ブランコみたいな揺れるイスに座って

blog_P4268708.jpg
リゾート感を満喫


お天気に恵まれてよかったけど、暑かったから
blog_P4268720.jpg
日陰で休憩

blog_P4268722.jpg
涼しくて気持ちいいね~って
あいがリカに話しかけてるみたい^^

blog_P4268728.jpg
暑いと呼吸が荒くなりがちなあいも、日陰に入るとまったり
時々吹き抜ける風が心地よかったです

blog_P4268739.jpg
水分もちゃーんと補給
ちなみに、この那須旅行に持って行ったお洋服は
全部夏バージョンでした

blog_P4268745.jpg
旦那さんと交代で店内を見に行って
サチはロングスカートを購入

いない間、こんなにママのことを待っていてくれたなんて!
嬉しいじゃーないの♡


最後のランチは旦那さんの希望でテラスの席あるレストランへ
blog_P4268758.jpg
また、パパとママだけで。。。

blog_P4268761.jpg
ウマウマなのねって、悲しそうな顔のリカとあきれ顔のあい

blog_P4268762.jpg
何か落ちてこないかと、見上げる二人

blog_P4268764.jpg
2人とも、期間限定・15周年記念メニューの「ウブドプレート」を食べました!
スープもついて
どれも美味しかったでーす♪

blog_P4268767.jpg
セットで好きなドリンク選べます
サチはマンゴージュース
旦那さんは、コピバナナにブラックタピオカをトッピング!

コピバナナは、「バナナ味のコーヒー!?生のバナナジュースとコーヒーを混ぜて作りました!」なんだって



blog_P4268768.jpg
最後は、「那須ガーデンアウトレット」に寄って

blog_P4268771.jpg
GAPのジーパン半額でゲットしたサチ
待っててくれてありがとうね

今回も長きにわたった那須旅行記、お読みいただきありがとうございました!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「乙女の滝」でマッタリンコ~の巻♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月17日(日)は、キャバリアのお友達と近所の公園のバラ園をお散歩しました
blog-P5171186.jpg
この記念撮影、キャバリアらしい微妙な距離感ですね~
この日の様子は後日、詳しくアップしまーす♪



那須旅行最終日の4月26日(日)、最初にやって来たのは「乙女の滝」
blog-P4268641.jpg
日光って書いてあるけど、猿軍団はいないし、那須にあるんですよ~

右下に滝が写っていますが、階段を降りて、滝の下流までいけますよ

blog-P4268599.jpg
階段の中程から、パチリ


blog-P4268574.jpg
左後ろが「乙女の滝」、右後ろが降りてきた階段です


P4268587.jpg
川の中には、ハート型の石もありました


blog-P4268603.jpg
私はカメラ持ってウロウロしてましたが、
サチとあいちゃん、リカちゃんは、座って、マイナスイオンを満喫中


blog-P4268594-2.jpg
乙女の滝を、シャッタースピードを変えて、撮ってみました
シャッタースピードは、左が1/2000秒、右が1/15秒


blog-P4268607.jpg
我が家の前には隅田川が流れてますが、同じ川でも風情が違いますね!



水の流れを、シャッタースピードを変えて、撮ってみました
シャッタースピードは、左が1/1000秒、右が1/15秒


blog-P4268613.jpg
日差しは強いのですが、川の近くは快適!
癒やされるね~


blog-P4268601.jpg
川に来たら、やっぱりコケのあるこーけい(光景)を撮らないとね!

でも、コケの上は滑るから、コケないようにしないとね

えっ? あまりこっけい(滑稽)なギャグじゃないですか?

blog-P4268625.jpg
コケを眺める、あいちゃん
こういうのを、コケティッシュっていうのかな?


blog-P4268637.jpg
水をのぞき込む、あいちゃん
どうしたの? 斧でも落としちゃったのかな?
神様から、金の斧と銀の斧をもらえるといいね


P4268569.jpg
さて、「自然の中の乙女3人」を撮ったところで、そろそろ上に戻ろうね~


blog-P4268645.jpg
急な階段を上り終えて休憩中のサチと、あいちゃんとリカちゃん


blog-P4268658.jpg
「乙女の滝」の看板と、乙女の滝をバックにパチリンコ


blog-P4268669.jpg
マイナスイオン効果なのか、ちょっとオネムなお顔だね


続いて、リカちゃんもパチリンコ
blog-P4268647.jpg
ブログ用に写真を見てみたら、すべて乙女の「乙」が写っていなかった

女の滝」って、なんか、ぴんから兄弟の歌のタイトルみたいになっちゃって、ゴメンね~

リカちゃんが乙女なのは、パパが一番よくわかってるからね


blog-P4268677.jpg
では、次の目的地に向かって、レッツGO!

続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル バラ園でリカちゃん撮影会♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月16日(土)は、涼しくていい陽気だったので、ヨーキーのお友達とおデートでした
blog-P5160969.jpg
この日の様子は後日、詳しくアップします。
リヨンちゃん、リヨンママさん、アップまでしばらくお待ちくださいね~



さて、那須旅行記もやっと最終日に突入したところですが、
今日は、GW最終日5月6日(水)のお散歩記事をアップしまーす♪

近所の公園にバラ園があるのですが、いつの間にかキレイなバラがたくさん


blog-DSC_0595.jpg
バラといえば、赤がピンクが定番ですが、このバラ園の中では、このオレンジ色のバラが一番好き


blog-DSC_0526.jpg
花の名前はわかりませんが、とりあえずアップで

あいちゃんがお散歩を拒否ったため、この日のお散歩は、リカちゃんと2人きり
blog-DSC_0566.jpg
バラをバックに、早速リカちゃんの撮影を開始!


blog-DSC_0544.jpg
リカちゃんも、ニッコリ笑顔を嬉しそうだね♪


blog-DSC_0531.jpg
リカちゃん、そろそろ飽きてきた?


blog-DSC_0569.jpg
あら~ リカちゃん、寝ちゃったの?


blog-DSC_0573.jpg
「ちゃんと、起きてるワン。。。」


blog-DSC_0599.jpg
バラらしい、ローズピンクのバラ


blog-DSC_0583.jpg
まだツボミの品種もあるので、しばらくは何かしらのバラが楽しめそうですね♪


blog-DSC_0630.jpg
同じ品種のバラでも、こうしてみると花の開花具合はバラバラだね~


blog-DSC_0584.jpg
リカちゃん、今度は違うベンチに移動して、再度パシャリンコ


blog-DSC_0593.jpg
結局、たれパンダならぬ、たれリカちゃんになっちゃうんだけどね


blog-DSC_0626.jpg
お花をアップで!


ブログでは定番ネタですが
blog-DSC_0593-2.jpg
リカちゃんのお鼻もアップで!


blog-DSC_0615.jpg
最後は、マジェンダスカイをバックにパチリ
(左側の紫色のバラの名前↑)


blog-DSC_0620.jpg
リカちゃん、パパの撮影会に付き合ってくれてありがとうね~

今日は、お友達がバラ園が見に来るので、またモデルよろしくね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 那須旅行、とうとう最終日の朝。。。

こんにちは、サチです。

那須旅行二日目の夕食は。。。


那須旅行の定番ディナーとなっている、ペニーレインです

土曜日の夜だけあって、お客様でにぎわっていました
以前、当日席の予約をしようとしたら、予約でいっぱいと断られたので
あらかじめ予約しました

blog_P4258548.jpg
しらさぎ邸でランチをたっぷり食べたのに
そして、結局たいして運動もしてないのに。。。


blog_P4258554.jpg
旦那さんは、シーフードのグリル


blog_P4258556.jpg
サチはチキンのパイ包み
すっごいボリューム!

さすがにメインもライスも半分残してしまって
旦那さんに食べてもらいました
モチロン、おデザは頼めませんでした

あ。。。この時点でこの日のカロリー相当取ってるしねー
帰ってから旦那さんともに体重増えてたし~


さて、那須旅行3日目
とうとう最終日を迎え
blog_P4268560.jpg
朝からネムネムのあい


blog_P4268564.jpg
ハイパー元気なリカ


blog_P4268565.jpg
さて、最終日は何処に行ったのかな?

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 別荘近くのドッグランでバッビューン!

こんにちは、サチです!

那須旅行2日目、しらさき邸で美味しいランチを食べた後は、別荘近くのドックランへ

いっぱい食べたからカロリー消費しないとね
ハイ パパとママがです^^


バッ

blog_P4258451.jpg
ビューン!


blog_P4258467.jpg
トコトコ

隣のランで遊んでた子にご挨拶
blog_P4258475.jpg
「ねえねえ、私リカちゃん ヨロシクね♪」
って言ってると思うんだけど。。。勝手な妄想だけどね


blog_P4258477.jpg
白いワンちゃん。急に遠い目になって、ドン引きされてる感じなのー
リカは必死に何か言ってるみたいだったけどね

やっぱり小熊に間違われたんだろうか。。。???

blog_P4258484.jpg
そんなことにもめげず、楽しくランラン~


blog_P4258485.jpg
ウサ耳からの~

blog_P4258486.jpg
バビューン♪


あいはというと。。。

blog_P4258490.jpg
やる気のないお顔

blog_P4258511.jpg
結局サチの膝の上に


blog_P4258537.jpg
リカも何度もボール遊びして疲れたみたい

blog_P4258538.jpg
ぺちょんさんに


blog_P4258539.jpg
あいもシッポが下がって

blog_P4258540.jpg
別荘の方を見つめてる

blog_P4258543.jpg
この後、早めに戻りましたよ

続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 那須でのランチはビーフ三昧!?

こんにちは、サチです。
那須旅行2日目の続きです!

次にやってきたのは、殺生石のスグ隣にある

那須温泉神社 ←「おんせんじんじゃ」ではなく、「なすゆぜんじんじゃ」なんですって!


blog_P4258384.jpg
桜がきれいに咲いていましたよ~


blog_P4258374.jpg
あいちゃーん、リカちゃーん
ハイ! ポーズ♪


旦那さんとおみくじをひいたら。。。
blog_P4258383.jpg
サチは末吉
旦那さんは、なんと大吉!
久しぶりに大吉を引いた旦那さん、思わず「おぉっ!」と声をあげて喜んでました^^


blog_P4258387.jpg
本殿までは階段が結構続くので、お参りはせずに、那須神社を後に。。。

前に紹介した「水仙パーク」に行ったとき、なだらかな坂道で脚がパンパン
早くランチも食べたいし~



サチの強い希望で、やっぱり那須に来たら。。。

blog_P4258390.jpg
しらさぎ邸でしょ~

駐車場が混んでいたので、奥の入口から入り

blog_P4258391.jpg
テラス席でランチ♪
このお店はテラス席のみ、ワンコOK


blog_P4258392.jpg
新緑がキレイでしょ~
真剣にメニューを見て


blog_P4258394.jpg
あいは何度も来てるから慣れてるもんね~


blog_P4258401.jpg
おっと、何かが運ばれてきて
リカの首もビヨヨ~~ンと伸びるーーーっ!


blog_P4258403.jpg
旦那さんの前菜とスープです


blog_P4258436.jpg
旦那さん、ランチからコースをチョイス
朝の連ドラ「マッサン」で話題だった竹鶴リタさんの家庭料理を再現したものだそう
イギリス料理の定番 ローストビーフです


blog_P4258406.jpg
イギリスのオイヌ、あいも食べてみたいよね~
モチロン、あげませんでしたよ


blog_P4258411.jpg
サチはビーフシチュー
大きいお肉がゴロゴロたーーーっぷりで美味しかった~
いつもそうなんだけど、ココは付け合わせの野菜が美味しいんです


blog_P4258415.jpg
ジャーン! 旦那さんのローストビーフ


blog_P4258422.jpg
左はサチが選んだ「3種のチーズケーキ」
右は旦那さんのコースの「ゴールデンプディング」

お腹いっぱい、ご馳走様でした♪


blog_P4258427.jpg
いつもの正面の入口でパチリ~
やる気のないあいとリカ


blog_P4258433.jpg
お花がキレイだったよ~


blog_P4258440.jpg
こんなカンジ


blog_P4258442.jpg
東京では過ぎ去った春を感じましたよ~♪

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、リカちゃん、「賽の河原」はどんなとこ?

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行2日目の4月25日(土)、マウントジーンズ那須を出て、次なる場所は。。。

blog-P4258331.jpg
橋に書かれる文字は 湯川
って、ことはガリレオ(福山雅治さん演じる湯川教授ね)と関係あるの?
って思った方も多いと思いますが、そうでもないらしいです。。。


blog-P4258334.jpg
やって来たのは、ココ! 「殺生石」と呼ばれる観光地



こんな感じで、石がゴロゴロしていますよ


blog-P4258344.jpg
「湯ノ花採取場」です
看板に説明が書いてあるのですが、私もサチもまったく読まずに進みます。。。

リカちゃん、観光場所は下ではないのだよ~

blog-P4258339.jpg
木の歩道を歩く間も、下をのぞき込むリカちゃん

何かイイモノが落ちてるのかな??

blog-P4258347.jpg
道の遙か先にある殺生石を見ることなく、無料休憩所へ向かいます


blog-P4258348.jpg
あいちゃん、リカちゃん、オヤツタイムだよ~

時刻はすでに13時40分、パパもママもお腹が空いてきたんだよね~
(空腹のため、テンション低めの私とサチ)


blog-P4258352.jpg
「賽の河原」のお地蔵さん前でパチリ~


blog-P4258363.jpg
お地蔵さん、こんなにあるんですよね!


blog-P4258361.jpg
リカちゃん、一生懸命、お地蔵さんを見るのはいいんだけど、落ぢぞうにならないでよ!

那須旅行記、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 那須の「水仙パーク」は推薦できるかな!?

こんにちは、サチの旦那さんです。
那須旅行2日目の4月25日(土)、マウントジーンズ那須の続きでーす!

下りの那須ゴンドラの車内です

リカちゃん、少しはゴンドラに慣れてきたかな?

blog-P4258275.jpg
車内で眠そうな、あいちゃんです。
もうすぐ9歳だから、しゃーないね~

blog-P4258284.jpg
そうそう。 実は「水仙パーク」って、ゴンドラで登った先にあると思っていたのですが、
実はゴンドラ乗り場の横の方にあって、ゴンドラに乗らなくても、「水仙パーク」に行けたんですよね~

残雪の残るキレイな風景を見れたから、まあ、いっか~と自分を納得させつつ、
いよいよ「水仙パーク」に向かいまーす



右手いっぱいに広がる、水仙パーク
blog-P4258286.jpg
えーっと、右にあるのがすべて水仙なのですが、実はまだほとんど咲いてないという。。。

そして、道の先を右に曲がっていくと、ちょっと白と黄色いものがあるの、わかります?

blog-P4258299.jpg
望遠レンズで撮ると、こんな感じで、水仙もちゃんと写ります

うーん、この時期の水仙パークは、ちょっと推薦できませんね~

読売新聞の記者さんが、「水仙パークは、GWに開花が間に合わないので、今年で閉園するんだって」
って言っていたのも、納得です。


blog-P4258289.jpg
せっかくなので、水仙をバックに、あいちゃんをパチリ~

blog-P4258293.jpg
続いて、リカちゃんもパチリ~


blog-P4258303.jpg
記念撮影を終えて、ゴンドラ乗り場(右奥の建物)に戻りまーす!



ゴンドラ乗り場を出て、昨日の記事にもあった水仙が咲いていた場所へ
blog-P4258308.jpg
結局、ここが一番、水仙を近くで見られるという。。。

blog-P4258307.jpg
白い水仙

blog-P4258318.jpg
リカちゃんも、ゴンドラに乗っていないときは、いい笑顔だね

blog-P4258311.jpg
黄色い水仙

blog-P4258315.jpg
あいちゃんと黄色い水仙

あいちゃんの下唇は人間のようにピンク色なんだけど、
この前、珍しいね~って言われちゃった~

blog-P4258322.jpg
あれれ? リカちゃんの胴体が2つに見えるけど、
赤い洋服の胴体は、あいちゃんですよ~

blog-P4258326.jpg
私とサチ的には、水仙パークは???だったけど、
キレイなお花をバックにした記念撮影に2人とも嬉しそうなので

blog-P4258321.jpg
マウントジーンズ那須に来た甲斐はあったと思います
今度は、紅葉の時期に、またこーよーっと!

那須旅行記、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 残雪残る那須ゴンドラに乗って来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。
本日から、那須旅行の記事に戻りまーす♪

那須旅行2日目の4月25日(土曜)の朝のこと!

あっ! 大変! あいちゃんが、暖炉の中に入っちゃってる

blog-P4258150.jpg
と思ったら、朝ご飯を食べているあいちゃんが、暖炉のガラスに映ってるだけでした~

土曜の朝から、ちょっと動揺するところでした♪


さて、この日のメインイベントはココ
blog-P4258162.jpg
マウントジーンズ那須で、ゴンドラに乗りまーす
マウントジーンズってことで、サチはジーンズを着用!
あとは、リカちゃんがあいちゃんにマウンティングしないように気を付けないとね


blog-P4258169.jpg
那須ゴンドラに向かうエスカレーター乗り場の近くには、水仙がキレイに咲いていました!
「水仙パーク」が今日から開園ってことなので、楽しみだね~


blog-P4258173.jpg
この那須ゴンドラ、一年中運行しているわけではなく、
今年の春は、水仙パーク開園に伴い、私たちが行った4月25日(土)が運行初日なんです!


blog-P4258179.jpg
ゴンドラに乗って、上に登って行きますよ~
紅葉の時期には2回乗りましたが、春に乗るのは初めてです


blog-P4258180.jpg
ペット料金800円だけあって、ゴンドラ内でもキャリー等に入れる必要はありません


blog-P4258176.jpg
リカちゃんの表情が、ちょっと冴えない?
実はリカちゃん、こういう乗り物は、ちょっと緊張しちゃうんだよね~


blog-P4258195.jpg
すれ違うゴンドラをバックに、あいちゃんは満面の笑み


blog-P4258206.jpg
あいちゃんとリカちゃんの2ショットですが、リカちゃん、もっと笑って~


blog-P4258212.jpg
ゴンドラの終点付近に近付くと、山の斜面にはまだたくさんの雪が残ってました


blog-P4258217.jpg
雪を眺めるリカちゃんにも、ようやく笑顔が戻ってきたかな?


ゴンドラを降りて、展望台へ向かう途中。。。
blog-P4258222.jpg
左手には、残雪を積み上げた「特設そりゲレンデ」がありました!
遊んでいる人は誰もいなかったけど、リカちゃんは遊びたそうだったな~


blog-P4258227.jpg
展望台からは、残雪が残る山々の雄大な景色が広がります!


blog-P4258229.jpg
紅葉の時期はけっこう混んでる展望台ですが、
このときのお客さんは、私たち以外には、インテリ風なおじさんが一人だけ


blog-P4258237.jpg
他のお客さんが来る気配もないので、のんびりと記念撮影を堪能中


blog-P4258239.jpg
晴天ですが強風のため、展望台付近はけっこう涼しかったです。
(あいとリカのためには、暑いより、涼しい方がいいよね~)


インテリ風なおじさんに、「よかったら、皆さんご一緒のところ、撮りましょうか?」ってお声がけいただいて
blog-P4258242.jpg
貴重な家族全員の記念写真をパチリ~


blog-P4258250.jpg
実はこのインテリ風なおじさん、読売新聞社の方で、
那須ゴンドラの運行初日に「特設そりゲレンデ」で遊ぶ子供達を記事にしたかったんですって。

だけど、先ほどの写真のとおり、そり遊びをする人は誰もいなくって、ずっと待っていたとのこと。

blog-P4258255.jpg
「代わりに、可愛いワンちゃんもやって来ましたよ!ってことで、あいちゃんとリカちゃんを載せるのはどうですか?」
って提案したら、ワンちゃんと一緒にそり遊びをしてくれたら載せますよ!っていうお返事


blog-P4258264.jpg
でも掲載されるのが全国版ではなく、地方版ってことで、「じゃあ、いいや」っていうサチのお言葉。。。

展望台を後にして、下りのゴンドラを向かいます。

那須旅行記、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 水元公園でお別れの予定だったけど、急遽○○○!?

こんにちは、サチの旦那さんです。
5月3日(日)の「黒ポメもん吉くん」ご一家とのおデートもいよいよ最終回です!


水元公園でのネモフィラ撮影会の後は。。。
blog-P5039758.jpg
湖畔のベンチで休憩しながら、おしゃべりタイム


blog_P5039763.jpg
いつ来ても、癒される広々とした園内
湖のほとりから見える雄大な景色は都内とは思えませんね~


駐車場に戻る途中。。。
blog-P5039788.jpg
水元公園に来たことがよくわかるように、「水元大橋」でパチリ
での撮影なので、もちろんハシに寄ってます


blog-P5039804.jpg
さらに、4ワンそろって、みんなでパチリ~
ぽんたくんも仲良くカートINできました~



駐車場近辺に着いたら
団体さんから記念撮影のシャッターを頼まれ、その撮影後。。。
blog_P5039852.jpg
団体さんのお子様達とおばあちゃんが、
あいちゃん、リカちゃん、もん吉くん、ぽんたくんを取り囲み

blog_P5039864.jpg
カワイイ~ ナデナデした~い! 写真撮りたーい!

blog_P5039865.jpg
僕もワンコ飼いた~い! なんて、大騒ぎに

銀座の歩行者天国以来に、アイドル気分を味わわせていただきました


そして、駐車場でのお別れシーン として、撮った写真なのですが。。。
blog-P5039868.jpg
「ご自宅まで、ここからどのくらいかかるんですか?」 私
「○分くらいだけど、今日はこれからレイクタウンに行って、夕飯食べてから、帰るんです」 もん吉くんママ
「うちは、どうする?」 サチ
えっ? うちはどうするって何?? ←私の心の中の声


ということで、急遽、夕飯を食べに、レイクタウンに行くことになりました!

blog-P5039873.jpg
越谷のレイクタウン・アウトレットの「DOG DEPT」さん
ここに来るのは、去年の夏以来、久しぶり~


blog-P5039870.jpg
素敵なおデートを記念して、私のオーダーは、ステーキ


blog-P5039872.jpg
お出掛けの日はキッチンに立つのがイヤだというサチは、チッキンの載ったカレー


blog-P5039906.jpg
床の上で、お利口さんにしている、ポメラニアンのもん吉くん

実は、あいちゃんに会う前のワンコを飼おうと決めたとき、キャバリアという犬種を知らなかった私は、
当時、ポメラニアンかマルチーズかパピヨンがいいな~って思ってたんですよね~

blog-P5039895.jpg
なので、今でもポメラニアンのモフっとした感じが好きだったりします


blog-P5039893.jpg
もちろん今では、モフっとしてないけど、
あいちゃんとリカちゃんが、大好きで、可愛くて、しょうがないんですけどね~


blog-P5039918.jpg
ぽんたくんも、ワン見シラーなのに、一日中、あいちゃん、リカちゃんに付き合ってくれてありがとうね~

ということで、13時過ぎから21時過ぎの長時間に渡る、楽しかった初デートも無事、終了~

blog-P5039925.jpg
あいちゃん、リカちゃん用だけでなく、人間用の美味しいお菓子までいただいちゃいました
ありがとうございます。

ママさん、パパさん、もん吉くん、ぽんたくん、一日中遊んでいただき、ありがとうございます!
また近々、遊んでくださいね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア
 

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 水元公園で、鯉のぼりとネモフィラに遭遇!?

こんにちは、サチです。
5月3日(日)の「黒ポメもん吉くん」ご一家とのおデートの続きです♪


カフェを出た後は、東京都葛飾区の水元公園にお散歩に行きました


鯉のぼりの前でパチリ~

暑さ対策でクールバンダナを付けて

blog_P5039627.jpg
もん吉くんと、ぽん太くんはパパさんのリフトでパチリ~


blog_P5039639.jpg
日陰は風でとっても爽やか


blog_P5039644.jpg
これからの季節は、黒い毛の子はお散歩も大変なんだよね~


blog_P5039649.jpg
こんなに大きい鯉のぼり、何年ぶりに見たかな~
風にそよいで見ごたえあり


blog_P5039652.jpg
みんなで歩いていくと


blog_P5039663.jpg
園内のお蕎麦屋さん、もう閉店なのに
リカがお店を覗いたら、おばさんが出てきて、
「ごめんね、もう終わりだから また来てね~」 って言いながら撫でてくださいました

去年、ここのテラス席でお蕎麦を食べて、
みんなでアイスを食べたコト、リカは覚えていたんです


blog_P5039677.jpg
「伝五郎の松」後継樹の前でも、パチリ~

「伝五郎の松」については、何もわかっていませんが。。。


blog_P5039700.jpg
少し歩いたところで、ネモフィラの花を発見!

花の量は少ないけれど、ひたち海浜公園に行ったつもりで 

blog_P5039709.jpg
もん吉くん、ネモフィラをバックにパチリ~ (ぽん太くんの写真がなくて、スミマセン)


blog_P5039731.jpg
リカも


blog_P5039742.jpg
あいも^^
あいは、早くギャラちょーだいよ!っていう不機嫌な顔。。。

次回、いよいよ最終回でーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ドッグカフェの室内ドッグランでランランラン♪

こんにちは、サチです。

5月3日(日)のドッグカフェ「JUST*WON 」でのおデートの続きです♪


飼い主も、ワンコ達もウマウマを食べたところで

恒例の抱っこタイムでーす

まずは旦那さんが、もん吉くんを抱っこ

blog_P5039325.jpg
続いて、ぽんたくんも一緒に

ぽんたくんは人見知りらしく、これはとても珍しい光景なんだって
ワンコにはモテる旦那さんです


blog_P5039335.jpg
リカもママさんに抱っこしてもらい

blog_P5039364.jpg
続いてパパさんも


blog_P5039381.jpg
今度はあいを抱っこしてもらい

blog_P5039416.jpg
ママさんにも抱っこしてもらいましたよ

あいとリカ、とっても嬉しそう~


blog_P5039424.jpg
サチもぽんたくんを抱っこ

blog_P5039428.jpg
もん吉くんを抱っこしたら、ペロリンチュー♡

blog_P5039431.jpg
見る目があるわね~(笑)


で、ここのお店は店内にワンコを遊ばせるスペースがあるんです


その場所には、可愛い星の照明が♡


blog_P5039453.jpg
店内にいたお友達がワラワラ~


blog_P5039454.jpg
あいはサチの膝の上に
犬見知りの箱入り娘、 最初だけなんですけどね
慣れるまではしょうがないんです


blog_P5039462.jpg
リカは近くのお客様に、ロックオン

blog_P5039472.jpg
エヘ~ッ

嬉しそうでしょ

blog_P5039473.jpg
よそのお客様が食べてるスイーツ狙ってるんです


リカがロックオンしたお客様は。。。
blog_P5039489.jpg
ミニチュアダックスの、チャッピーくん

blog_P5039497.jpg
トイプードルのイヴくん

お二人のママさんとは、初対面だったのに、いろんな話しで盛り上がったサチ


blog_P5039505.jpg
あいもようやく慣れてきて、床におろしても笑顔に

blog_P5039507.jpg
ぽんたくんも楽しそうだね~

blog_P5039514.jpg
あいのシッポもフリフリ~に

blog_P5039515.jpg
リカは何処に行っても大丈夫だもんね


blog_P5039599.jpg
カフェで最後にみんなでパチリ~

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル 水元公園近くのドッグカフェ「JUST*WON 」でおデート♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行記の途中ですが、
5月3日(日)のおデートの記事をアップしていきまーす!


この日の最初のおデート場所は
埼玉県三郷市にあるDOG CAFE 「JUST*WON 」 さん

blog-P5038994.jpg
この日は店頭イベントとして、カメなどの販売をしていました

あいちゃんも、カメが欲しいのかな?
私も、最後にの付くカメは、大好きなんですけどね

blog-P5038999.jpg
普段は遅刻気味の我が家ですが、この日はGW渋滞を予測して早めに家を出たら、
普通の道路は普段よりも空いていて、待合せ時間よりもだいぶ早く到着

blog-P5039003.jpg
なので、お店の前や、ワーゲンバスの前で記念写真を撮るほど余裕がありましたよ


記念撮影をしているうちに、おデート相手もやって来て、ご入店
blog-P5039043.jpg
店内は、こんな感じです


さて、本日のおデート相手の紹介です!
blog-P5039013.jpg
黒いポメラニアン(通称黒ポメ)の、もん吉くん
2kgくらいしかない、4歳の小さくてカワイイ男の子です

blog-P5039008.jpg
ポメラニアンとヨーキーのMIX、ぽんたくん
こちらも2kgくらいの、ちょっとビビだという、4歳のハンサムな男の子です

blog-P5039017.jpg
もん吉くん、ぽんたくんのブログはこちらです→「黒ポメもん吉

実は「黒ポメもん吉」くんのママさん、ブログをやっていることをパパさんに内緒にしていたそうですが、
この日、パパさんを連れてくる都合上、直前にカミングアウトしたんですって~
そして、この日は、ブロ友さんとの初オフ会にすっごく緊張していたらしいです。。。
そんな様子を詳しく知りたい方は、「黒ポメもん吉」の記事「JUST*WONにてごあいさつ」を見てね~


さて、ネタ枯れのときは、これで初回は終了なのですが(笑)
現在、アップしないといけない記事がたまっているので、さらに続きます!


blog-P5039005.jpg
水元公園にいく際には、ぜひ立ち寄りたいこのカフェ
皆さんの参考になるように、土日祝用のランチメニューをアップしておきますね♪


blog-P5039032.jpg
食事が来るまでの間、もん吉くんはリカちゃんにご挨拶中

黒っ子同士、気が合うといいね~ (リカちゃんのシッポ、MAXにフレてます!)

blog-P5039038.jpg
2人揃って、「はい、チーズ!」
もん吉くん、ちょっと大柄な女の子(体重は、もん吉くんの約4倍)だけど、よろしくね~


blog-P5039041.jpg
私とサチのオーダーは、やみつき和風みぞれトンカツ
トンカツに大根おろしっていうのはよくあるけど、
鰹節がのっていたり、わさびが付いてるのが、さらに和風っぽくていいですね~


blog-P5039055.jpg
テーブル下で、仲良く遊ぶ、もん吉くんとぽんたくん
(注:2人とも男の子です)


blog-P5039059.jpg
食後の人間用アイスコーヒーと、シフォンケーキ

実はこのシフォンケーキは、ワンちゃん用のケーキです

進行の都合上、実食シーンはワンカットずつ
blog-P5039069.jpg
あれ~、あいちゃん、なんて切なそうなお顔を食べてるのかしら~

blog-P5039106.jpg
リカちゃんは、ウマウマのときは、いつも真剣だよね~

blog-P5039112.jpg
ぽんたくんも、ママさんからウマウマもらいましたよ~

blog-P5039192.jpg
もん吉くんも、美味しそうにシフォンケーキ食べましたね~

次回に続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「レジーナの森」の看板犬、登場!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日5月5日(火)は、キャバリアのお友達とおデートでした♪
blog-P5050612.jpg
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす!



那須旅行「羽鳥湖高原 レジーナの森」編も今回で最終回です!

カヌーに乗った湖のほとりに、ドッグコミュニティハウスの看板が。。。

これは、行くっきゃないでしょう!ってことで、レッツゴー2匹

blog-P4248078.jpg
屋根付ドッグランテラスです!

リカちゃんは早速、看板犬のジーナちゃんにご挨拶
ワタシ、あいちゃんとリカちゃんっていうブログの看板犬の、リカちゃん。よろしくね

blog-P4248100.jpg
リカちゃん、他のお客さんが連れてきたトイプードルちゃんにもご挨拶~


blog-P4248107.jpg
このドッグランテラスからは、前回の記事でカヌーに乗っていた湖(レイクレジーナ)が一望できます!

あれ? 右隅に白いワンコが写ってますね!

blog-P4248108.jpg
看板犬のジーナちゃん、横になってお昼寝してました~
すごく大きいけど、大人しくて、とってもイイコです


blog-P4248105.jpg
リカちゃんは、レジーナのスタッフさんに背中を向けて、すっかり馴染んでますね~


blog-P4248093.jpg
マッサージをされて、すっかりご満悦なリカ


blog-P4248097.jpg
「あいも、マッサージして!」
あいちゃんは、サチにおねだりしてましたね


blog-P4248110.jpg
それでは、そろそろレジーナの森にお別れをして。。。

blog-P4248119.jpg
本日の宿泊地、那須に向けて出発!
(この日は金曜日のため、駐車場もガラガラだったけど、土日は込むんだろうね~)



那須に着いて、この日最後の目的地はここ!
blog-P4248127.jpg
イタリアンレストラン「ジョイアミーア」那須本店

ちょっと鈴木亜美(あみ〜ゴ ね)を連想させるような店名ですね!

blog-P4248123.jpg
このお店、観光地のメインストリート・那須街道沿いにあるので、
今まで何十回も店の前は通っていたのですが、
「店内ワンコOK」って、最近まで知らなかったんですよね~

blog-P4248131.jpg
「ワンちゃん同席可能コーナー」は入り口が別らしいので、聞きに行ったサチ↑


blog-P4248137.jpg
「ワンちゃん同席可能コーナー」は、こんな感じです
ワンコ用に何か特別なわけではなく、人間専用スペースと分離してるだけみたいな感じでした。
あいちゃん、リカちゃんが泣く可能性大なので、隔離スペースは助かりますね


blog-P4248133.jpg
私とサチは、Aコースをオーダー
Aコースの内容は、前菜の盛り合わせ、サラダ、本日のお肉料理、パン 又は ライス、本日のデザート、ドリンクです。


blog-P4248134.jpg
前菜のアップです。


blog-P4248139.jpg
「あいのウマウマがないって、ホントなの

このお店、ドッグ・メニューはございません。。。

blog-P4248144.jpg
この日のお肉料理は、「子羊の何とかかんとか」
4月24日(金)の出来事なので、記憶もだんだん曖昧に。。。


blog-P4248145.jpg
この日のデザートは、プリン
石田純一とは関係ありませんよ


blog-P4248140.jpg
既に記憶は曖昧ですが、
あいちゃんのこの笑顔を見ると、プリンを少しあげたんだと思います

夕飯を終え、貸し別荘へ!
那須旅行1日目の記事が、やっと終了でーす♪
2泊3日の那須旅行記、まだまだ続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル カヌーをこぐのは、上手くいカヌー!?

こんにちは、サチです!

今日は「こどもの日」ってことで、鯉のぼりの写真を載せておきますね♪
blog-P5039611.jpg



本日の記事は、那須旅行「羽鳥湖高原 レジーナの森」編 カヌーの巻でーす♪

水遊びは、河口湖のモータ-ボート以来です 
その様子はコチラ→☆☆☆

さて、去年の6月に那須でカヌーに乗りたがってた旦那さん
お天気が悪くて断念したんです


湖を前にリカに急にリードを引っ張られ、変な格好のサチ

後ろから係りの人が道具を持ってきてくれました

blog_P4248023.jpg
ライフジャケットをつけて
そう、もちろんあいとリカも装着します

一通りの説明を聞いて
二人乗りのカヌーに乗ることに

体重の重い人が後ろに乗るんです
はい、もちろん旦那さんが後ろに乗りました


blog_P4248024.jpg
いざ,出発!
サチは右側、旦那さんは左側をこいで。。。
これでまっすぐ順調な滑り出し!

気持ちいい~って思ったのに

blog_P4248028.jpg
(あい、ボンレスハムのような姿に。。。)

サチのこぐ力が弱くて、右にくるりと曲がってしまう。。。
「サチ! 頑張って!」と後ろから松岡修造のような声援が!

必死にこいでるつもりでも、多分旦那さんと力の差があったんじゃーないかと



ずっとこぐのは疲れるので、休憩
こぐのに腕の力が結構いるんです
blog_P4248043.jpg
まったりなリカ


blog_P4248046.jpg
あいは旦那さんの足元でくつろいで


blog_P4248048.jpg
薄曇りだったけれど、少し晴れてきて見晴らしはよかったです


blog_P4248053.jpg
オールの持つ手を変えて、ひたすらこがないと
岸までたどり着かないから、さあ頑張ろう!


blog_P4248060.jpg
あい気持ちよかったのかな
ウトウト


blog_P4248068.jpg
無事に乗り場まで戻ってきました


blog_P4248069.jpg
「まだ乗りたい~!」ってリカ
ママの腕、筋肉痛になっちゃうから
また今度ね~


blog_P4248074.jpg
今度はママがもっと腕を鍛えて、リベンジしまーす!

今度こそ、ここに泊まってゆっくり過ごしたい。。。
と、固く心に決めたサチでした

レジーナの森編、次回最終回でーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 湖畔のドッグランで、飛びます♪飛びます♪

こんにちは、サチです。

昨日5月3日(日)は、FC2ブログのお友達とおデートでした♪
blog-P5039550.jpg
一番右の黒ポメちゃん、誰だかわかるかな?
この日の様子は、後日詳しくアップしまーす!


では、本日も那須旅行「羽鳥湖高原 レジーナの森」編の続きでーす♪

ワンコの輪の記念写真の後は

湖を見渡す場所で

blog_P4247921.jpg
風にそよがれながら、まったりと

blog_P4247922.jpg
リラックスタイム

※「レジーナの森」の場内マップをみたい方はこちら → ☆☆☆
 我が家がいる場所は、レイクレジーナ右上のF5~F2の辺です。


で、そのあとは、目の前にあるドックランで
blog_P4247930.jpg
ランラ~ン♪

さすがダイエットに成功しただけあって
走りも軽快! 軽やかです^^

blog_P4247932.jpg
バビューン♪


blog_P4247933.jpg
ピョ~ン♪

ウサ耳か? なんちゃってミニーちゃんか?

blog_P4247999.jpg
エヘッ


blog_P4247957.jpg
何度も走るリカの姿を見守るあい


blog_P4247972.jpg
走らなくても


blog_P4248001.jpg
みんなで一緒にいられるだけで嬉しいんだよね


blog_P4248004.jpg
そんなあいに、お尻モミモミ~


そ・し・て


blog_P4248016.jpg
この日のメインイベント
カヌーに挑戦!

続きは次回のお楽しみでーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 福島でも広げよう、「ワンコの輪」!!

こんにちは、サチです!

今日からいよいよ、幕張メッセでペット博が始まりますね!
2年連続参加してた我が家ですが、今回はインターペットに行ったばかりだし、
参加するお友達も少なそうなので、我が家も行かないことにしました~


さて、今日からいよいよ、皆様お待ちかね?の旅行記です
4月24日(金)から2泊3日で、今年も那須旅行に行ってきましたー♪

まず最初に立ち寄ったのは。。。


那須高原サービスエリア

那須旅行に行ったのになんで?と思われたでしょ^^
今回は初日にちょっと那須の先に立ち寄るためです


blog_P4247808.jpg
都内でも夏日が続いて暑かったので、天気予報をチェック

この日も夏用のお洋服、クール素材のものを着せました
風は涼しいけれど、日差しが強い!


日陰のテラス席でランチ
blog_P4247812.jpg
旦那さんチョイスの 那須鶏を使ったチキンカツ定食
スッゴイボリューム! (ライスまで大盛りにしてたの)
一切れもらったけど、美味しかった~^^


blog_P4247813.jpg
サチは那須鶏の親子丼
トロトロ玉子でしみしみのゴハン。。。
美味しかったです^^

あいとリカも水分補給して


blog_P4247816.jpg
テラス席の近くにタンポポがきれいに咲いてました

都内でもこんなに密集して咲いてるのって、なかなかないから
記念にパチリ~

blog_P4247837.jpg
タンポポとあい
草原にたたずむイメージで♪


blog_P4247839.jpg
タンポポとリカ
リカのイメージカラーが黄色なんです


サービスエリアを出てさらに北上

blog-P4248118.jpg
初日の目的値は、福島の「羽鳥湖高原 レジーナの森
我が家は初めて訪れたんです


blog_P4247848.jpg
金曜日のせいか? ひとけもなく空いてました


blog-P4248117.jpg
ソメイヨシノ?が満開で綺麗だった~


blog_P4247850.jpg
ここで旦那さんのキャバセンサーが!
「むこうにいるのキャバちゃんじゃない?」って


blog_P4247851.jpg
リカと一緒に一足先に確認に行くサチ


旦那さん、大正解!
blog_P4247854.jpg
キャバリアのモモちゃん、11歳の女の子です


blog_P4247856.jpg
あいもスンスンご挨拶
犬見知り~なのに、珍しい光景

2家族で一緒に来られていて、他にも可愛いワンちゃんがご一緒でした

blog_P4247863.jpg
同じキャバりアを飼っているというだけで
初対面でも一気に話が盛り上がるんですよね~
これぞワンコパワー!

早速ブログの名刺をお渡しして

blog_P4247900.jpg
みんなで記念写真を撮ることに

それぞれのママが「マテ!」の声

blog_P4247903.jpg
横一列にならなくて、制止するのがやっと


blog_P4247906.jpg
最終的には円形になってしまったけれど
これもワンコの輪!ということで~ ねっ♡

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル キャバリカン・コッカー・チャールズ・スパニエル!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

4月29日(水)の昭和の日、東京都練馬区の「城北中央公園」に行ってきました!

まずは腹ごしらえということで、公園につくなり、
近所のドッグカフェ「シアン ア ラ モード」さんへレッツゴー


blog-P4298785.jpg
あいちゃん、このお店に来たの久しぶりだね~

ブログを始める前は、ドッグカフェというと、このお店ばかりだったのに、
最近はおデートでいろんなお店を開拓したからね~

blog-P4298787.jpg
リカちゃんも、とっても嬉しそう♪
あいちゃんもリカちゃんも、自分のウマウマがある店って、わかってるんだね


今回は、人間の食事は省略しまーす(写真すら撮ってませんから)


blog-P4298789.jpg
あいちゃんとリカちゃんには「馬肉ピラフ」
頼んだのは1人前ですが、最初から2つのお皿に取り分けて持ってきてくれました


blog-P4298793.jpg
写真を撮るために、まずは、リカちゃんから実食です♪
馬肉の旨さをにバニックを起こすかと思ったくらいの、食べっぷりだったね!


blog-P4298808.jpg
あいちゃんは、ゆっくり食べていいんだよ~

あいちゃんの耳毛がピラフで汚れそうだね。。。

blog-P4298844.jpg
世間では、タレ耳ちゃんの食事時にはスヌードを利用されてるようですが、
あいちゃん、スヌードすると、固まって、ご飯食べなくなちゃうんだよね~

なので、私が、あいちゃんのお耳を持ち上げて、食べてもらいましたよ


家族4人ともウマウマを食べたので、お次は公園内をお散歩しようね~

原っぱで、あいちゃんとリカちゃんを散歩させていると。。。
blog-P4298899.jpg
サマーカットのルビーのキャバリアちゃん?って感じのコがやってきました!

エルちゃん、9歳の女の子です♪

blog-P4298892.jpg
「リカちゃん、こんにちは~」

実は、エルちゃんは、キャバリアとアメリカン・コッカーのミックス犬なんです。

キャバリアとアメリカン・コッカーのミックス犬の正式な呼称は決まってないようなので、
キャバリア・キング・チャールズスパニエル と
アメリカンコッカースパニエル の両方をつなぎ合わせて
キャバリカン・コッカー・チャールズ・スパニエル という名前を考えてみましたが、流行るかな~、コレ


blog-P4298894.jpg
「アレ? リカと同じアメコカ臭がするのに、シッポが長いぞ
って、警戒しながら、そっと背後に回り込むリカちゃん


blog-P4298898.jpg
「あれ? リカちゃんのシッポは短いんだね~」

リカちゃんは、エルちゃんママさんのご実家で飼われていて、一緒に散歩に来ていたワンちゃんにご挨拶

blog-P4298910.jpg
こちらも9歳の女の子ですが、すいません、お名前聞き忘れました~


blog-P4298903.jpg
実はエルちゃん、すっごいお転婆だったそうで、ママさん、育犬にスゴイ苦労をされたそうです。

この後、エルちゃんママさんとサチは、育犬の苦労話や旦那さんのグチ?なんかで
スゴク盛り上がり、その場でずいぶんと話し込んじゃいました~

blog-P4298908.jpg
上の写真を見ると、エルちゃんとリカちゃんは、仲良くやっていそうに見えますが、
なぜか、すぐに2人でガウガウが始まっちゃうんですよね~

性格が似たもの同士だからこそ、よくケンカになるのかな~

blog-P4298914.jpg
リカがガウガウしていても、我関せずの、おっとりあいちゃん

エルちゃんママさんにも「あいちゃんを見てると優雅で癒やされるわ~」って、褒められちゃったね

blog-P4298912.jpg
リカちゃんは癒やしって感じじゃないかもだけど、
その天真爛漫で無邪気な笑顔は、みんなを元気にしてくれるんだよね

でも、他のワンちゃんにガウガウするのは、もうちょっと自粛して欲しいかな~


エルちゃんたちと別れ、ちょっとだけドッグランに寄ってみました!
blog-P4298921.jpg
やっぱり固まっちゃうあいちゃんだけど、他のワンちゃんが来ても、逃げまわらなくなったかな?


blog-P4298954.jpg
走るリカちゃんと、それを見守っているあいちゃん

急遽のお出掛けだったけど、楽しい1日になって、よかったね♪

エルちゃん、エルちゃんママさん、長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
また、お会いできるといいですね!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
お手数ですが、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

該当の記事は見つかりませんでした。