fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル モテモテ、sherryくん!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日(1月30日)は東京でも朝から雪が降っていました!

出勤前にバルコニーから雪を撮影。
シャッタースピードを色々変えて撮ってみましたが、速くした方がよく撮れました(上の写真は1/800秒)


さて、1月26日のお誕生日パーティもいよいよ最終回です。
blog-P1250896.jpg
ワンコのおデートの定番、ダッコ・タイムです!
クレオ君をダッコしてるのがsherryママさん、sherryくんととわちゃんをダッコしてるのがとわちゃんママさん。

blog-P1250901.jpg
そして、その横では、リカちゃんが誰かにナデナデ~されていました


あらら?
blog-P1250912.jpg
リカちゃんがカートから身を乗り出して、何かをスンスンしてますよ

誰かがオヤツでも、あげようとしてるのかな?

blog-P1250913.jpg
と思ったら、sherryくんのおまたをスンスンしてたのね
(sherryくんをダッコしてるのは、クレオ君ママさんです)

blog-P1250916.jpg
sherryくん、おまたをスンスンされた、こぉまった顔してますね~


blog-P1250918.jpg
クレオ君ママが、sherryくんを移動すると、それに群がる女子たち
sherryくん、モテモテですね~

ところで、この光景を見たら、
山梨旅行で見た「ある光景」を思い出してしまいました!

それは何かというと。。。
blog-DSC05586.jpg
河口湖の鯉です
まあ、「する乙女」と「」だから、似てて当然でしょうかね~


blog-P1250933.jpg
現地で撮った最後の写真がこれでした。
クレオ君をダッコするクレオ君パパさんと、とわちゃんをダッコするクレオ君ママさん

サチがいなかったため、今回はダッコできませんでした~


この後は、当日、自宅に帰ってからの写真です。
blog-P1250935.jpg
sherryママさんからいただいたお紅茶です。
なんと、に「あい&リカ」って名前が入っています!
とっても動です

blog-P1250938.jpg
クレオ家からは、あいとリカのオヤツと、人間用のお菓子をいただきました。
お菓子、ご馳走様でした。美味しかったです。


blog-P1250943.jpg
疲れて、寝ちゃった、あいちゃん

blog-P1250944.jpg
いつもは元気なリカちゃんも、ウトウト~って感じ

あいちゃんとリカちゃんを、パパ一人で遠くに連れてったのは初めてだったから、2人も疲れたのかな?

sherryくん&ママさん、クレオ君&パパさん・ママさん、とわちゃん&ママさん、また遊んでくださいね~。
来年も1月か2月に合同お誕生日パーティ、できるといいですね!

※一昨日の記事、昨日の記事のコメントのお返事、終わってますので、お時間あるときにお読みくださいね♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

スポンサーサイト



記事タイトル 5ワンでの記念撮影にチャレンジ!

こんにちは、サチの旦那さんです。
1月26日のお誕生日パーティの記事もいよいよ大詰めです!

ワンコのおデートといえば、やっぱり記念撮影!

カートINしたあいちゃん、リカちゃんの横に、sherryくん。
ここまでは順調でーす♪

blog-P1250816.jpg
椅子を並べて、とわちゃんとクレオ君にも混ざってもらいま~す!

sherryくんの横は、とわちゃん、クレオ君で並んでいたのに。。。

blog-P1250821.jpg
いつの間にか、とわちゃんとクレオ君の並びが変わってました!


blog-P1250833.jpg
イケメン2人を中央にして、左右を美少女軍団が固めるという配列です

ここで、右側に写りこんでるクレオ君パパさんに対して、
「パパ、しゃがんで! 椅子の後ろに隠れて!」というクレオ君ママさんからの指示が

blog-P1250841.jpg
残念ながら、私のカメラには、しゃがんだパパさんがバッチリ写っていましたが、
角度によっては、きっとパパさんが写っていない写真もあることでしょう


しかし、今思うと、店内には他のお客さんもいるのに、スゴク自由に撮ってるな~って感じです。。。

blog-P1250854.jpg
そして、トイレに行くためには、あいちゃんの横を通る必要があるのですが、
他のお客さんが、あいちゃんをナデナデしながら通っていったりします。

blog-P1250857.jpg
さらに、他のお客さんも、通り際に、あいちゃんをナデナデ~
あいちゃんのあまりの可愛さに、触らずにはいられないってヤツですかね~


blog-P1250876.jpg
みんなオリコウさんに前を向いて、記念撮影も無事終了!


blog-P1250880.jpg
あいちゃん、リカちゃんがsherryくんと仲良くお話ししてる頃。。。

blog-P1250884.jpg
反対側では、とわちゃんとクレオ君が2ショット


そして、本日最後の写真は、
皆さんも気になっていると思われるこの方です!

ジャーン!

blog-P1250893.jpg
オマールエビのエビ蔵くんです! エビ蔵くんが登場する前回の記事はこちら → ☆☆
エサを替えたら、お水が濁っちゃったそうですが、エビ蔵くんは元気だそうです♪

次回、いよいよ最終回でーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル お誕生日といえば、コレですよね♪

こんばんは、サチの旦那さんです。
1月26日のお誕生日パーティの記事が続きますが、ご容赦を~。

店内の照明が薄暗くなり、ハッピーバースディ♪の音楽とともに運ばれてきたのは。。。

パピヨンのとわちゃんがジーっと見つめていますが、
これは人間用のバースディプレート(1,080円)です


それぞれのプレートには、誕生日をお祝いする人のお名前が入ります。
blog-P1250749.jpg
sherryママさんのバースディプレートは、sherryの名前入り!
周りの模様はそれぞれ違っていて、sherryくんのはバラの模様です♪

blog-P1250747.jpg
クレオ君ママさんのバースディプレートには、
モザイクで隠してしまいましたが、クレオ君のパパさんとママさんのお名前入り。
周りの模様は、リボンやウサギちゃんで、これが一番可愛いかったです。

blog-P1250751.jpg
私のバースディプレートには、私の名前入り。そして、周りの模様は、コレが一番地味~!

バースディプレートに入れる名前は事前にお店に伝えましたが、
性別・年齢などは伝えなかったので、それぞれ名前からイメージされた模様なんでしょうね~



人間用ケーキが食べ終わる頃、
再び店内の照明が薄暗くなり、ハッピーバースディ♪の音楽とともに運ばれてきたのがコチラ
blog-P1250753.jpg
ワンちゃん用のバースディ・メニュー(Sサイズ/1,080円)
コレ、すごく可愛いですよね
けっこうボリュームあるので、5ワンで取り分けても十分な大きさ。
私もちょっと食べてみましたが、人間が食べてもけっこう美味しいです♪


では、みんなの食べてる姿をご紹介!
blog-P1250758.jpg
1月29日生まれのクレオ君、お誕生日、おめでとう

blog-P1250759.jpg
2月11日生まれのとわちゃん、お誕生日、おめでとう

DSCF8751.jpg
1月7日生まれのsherryくん、お誕生日、おめでとう
(このお写真は、sherryママさんからお借りしました)

blog-P1250769.jpg
sherryくんが食べるのを羨ましそうに見つめるリカちゃんが、
あなたの器にも、まだイチゴが残ってますよ~

blog-P1250773.jpg
誕生日はまだ先ですが、リカちゃんにもお裾分け

blog-P1250766.jpg
誕生日はまだまだ先ですが、あいちゃんにもお裾分けだよ~

みんな、とっても美味しそうに食べていました!
あいちゃん、リカちゃんも、誕生日でもないのに豪華なウマウマ、よかったね

次回も続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 事件解決&お誕生日らしいPhoto♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

前回のお誕生日パーティの続きですが、都合により、本日は簡単更新です。

さて、あの後、起こった事件とは。。。

blog-P1250729.jpg
いきなりですが、犯人確保後のシーンです♪

クレオ君が咥えている牛皮ガムですが、
実は、sherryくんのバッグから、クレオ君が勝手に盗んできたものなんです。

blog-P1250731.jpg
窃盗犯としてパパさんに捕まっているクレオ君ですが、
「牛皮ガムをクレオ~」って大暴れ!

クレオ君からガムを奪い取るのも、一苦労でしたよ♪


さて、お誕生日パーティらしい写真がいよいよ登場です
blog-P1250738.jpg

blog-P1250752.jpg

なんと、あいちゃん、リカちゃんが全く登場しないまま、
次回に続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

※本日はコメント欄を閉じさせていただきます。

記事タイトル 本日のお料理紹介です♪

こんにちは、サチの旦那さんです。
昨日の記事の続きでーす。

1月25日(日)の「グランディール」での集まりは、お誕生日パーティでした
blog-P1250694.jpg
実は、クレオ君のパパさん&ママさん、とわちゃんのママさんも2月生まれなので、
2月生まれの面々は、当然、生ビールで乾杯です!
(誕生日に関係なく、日頃からビールが飲まれているような気もしますが。。。)

blog-P1250691.jpg
あら? パパのドリンクとは、ちょっと見た目が違うワンね~

こちらが、私のドリンクです↓
blog-P1250693.jpg
さすが、リカちゃん! 違いがわかるワンコですね

1月生まれの私ですが、車の運転のため、ノンアルコール・ビールです
泡立ちが全然違いますね~


乾杯の後、オーダーしたランチが続々と運ばれてきましたよ♪
blog-P1250702.jpg
ランチのスープは、前回と同じですが、美味しいので全然OK

blog-P1250708_20150125202023bdc.jpg
前回はライスでしたが、今回はブレッド(パン)にしてみました。
この写真、ブレッドなのに、全然ブレっとらんな~


blog-P1250719.jpg
野菜大好きなあいちゃんが、日替わりランチのサラダを狙っていました!


blog-P1250706.jpg
sherryくんのママさんとクレオ君のパパさんは、ワンプレートランチ
牛肉と魚が載っていますが、今回はメニューを撮り忘れたため、料理名は不明です。。。

blog-P1250735.jpg
美味しそうな料理を目の前にしても、まったく動じないsherryくん。
あいちゃん、リカちゃんなら絶対首が伸びてるのにね~


blog-P1250705.jpg
クレオ君のママさんは、お魚の日替わりランチです。
反対側に座っていたので、サカナの向きが、逆さかな

blog-P1250710.jpg
とわちゃんが、クレオ君に何か言っていますね~
「クレオ君、アンちゃんと付きあってるってホント!?」って言ってたりして。。。


blog-P1250726.jpg
私と、とわちゃんママさんは、お肉の日替わりランチです。
この日は、とり肉(チキン)だったので、写真もチキンキチンと撮りましたよ~


blog-P1250801.jpg
「実はこの後、事件が起こったりするワンよ 次回に続くワ~ン♪」

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 葛飾のワンコOKフレンチで〇〇パーティ!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日1月25日(日)は、
東京都葛飾区の隠れ家フレンチ「グランディール」さんで〇〇パーティでした

サチが腰痛で急遽行けなくなったため、なんと、私一人で行ってきました!

↑お店の写真を撮り忘れたため、2014年12月28日に撮影した写真で代用しています。
 なので、この後の写真は、あいちゃん・リカちゃんのお洋服が違いますし、サチも登場しません。


さて、本日のメンバーですが。。。
blog-P1250687.jpg
今度の2月11日に3歳になる、パピヨンのとわちゃん&ママさん
ブログはこちら→「とわっち シュワッチ


blog-P1250680.jpg
今週1月29日に1歳になる、トイプードルのクレオ君&パパさん、ママさん
ブログはこちら→「クレオ☆ノート・・・トイプードルのクレオ君との日記♪

そして、この日のクレオ君のお洋服ですが。。。
blog-P1250681.jpg
なんと、背中にもクレオ君が張り付いています!

「えっ! ど根性クレオ君 」って思った方は、私と同世代かな


さて、ここまでは、毎度おなじみの顔ぶれですが。。。

お次は、今回が初顔合わせのメンバーです!
blog-P1250701.jpg
先日1月7日に5歳になった、ロングコートチワワのsherryくん
ブログはこちら→「sherryのロンチージャーナル

blog-P1250695.jpg
ブログ・タイトルの「ロンチージャーナル」についてですが、
チワワ界では、ロングコートチワワを略してロンチー、スムースコートチワワをスムチーって言うんですって

試験に出るかもしれないので、要チェックですね


そして、当ブログの主人公
blog-P1250717.jpg
誕生日はまだまだ先の、キャバリアのあいちゃん(8歳)と、

blog-P1250715.jpg
今度の4月に6歳を迎える、アメリカンコッカースパニエルのリカちゃん

と私の、総勢5ワン&5人です

さて、今日の記事からは、全く想像が付かないと思いますが
〇〇パーティの〇〇って、いったい何だと思います?

次回に続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル リカちゃんと「ティファニーで朝食を」!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日の土曜日(1月24日)は、サチがお散歩に行かなかったので、久々にリカちゃんと二人でお散歩!

近所の公園にやって来ましたよ♪

先週は2分咲きくらいだった梅は、どうなったかな?

blog-P1300635.jpg
この一週間で、梅の花もだいぶ咲いたね~
(先週の梅を紹介した記事はこちら →

blog-P1300642.jpg
私はまだまだですが、上手に撮れてるの写真を見ると、つい言っちゃいますよね!

「この写真、うめー」って


blog-P1300650.jpg
あら? 渾身のギャグなのに、リカちゃんが大あくび。。。


blog-P1300672.jpg
少し歩いて、「あいちゃんとリカちゃんの桜」の前でもパチリ
撮影ばかりで、なかなか散歩が進まないけど、今日は暖かいからいいよね~、リカちゃん


たまにカモなんかを撮りつつ、隅田川沿いを歩いていきまーす
blog-P1300701.jpg
隅田川テラスでも記念撮影だよ~、リカちゃん

blog-P1300709.jpg
下から撮ると、リカちゃんが巨大に見える
(背景もちゃんと写るように、あえてF11まで絞ってみました)

blog-P1300713.jpg
では、向きリカちゃんを、再度、下から (これはF2.8です)
↑横の英語である「サイド」と再度をかけてますが、わかりづらいね。。。


blog-P1300724.jpg
ポメラニアンのティファニーちゃんに会いました!
ブラウンのポメちゃんって、珍しいですよね~

blog-P1300718.jpg
写真を撮る私のことをジッと見つめるティファニーちゃん

上の写真の瞳の部分をアップにすると。。。
blog-P1300718-2.jpg
なんと、瞳の中には「カメラを持つ私」が写ってました!


blog-P1300731.jpg
ティファニーちゃんとリカちゃんの2ショットを撮ろうとするのですが。。。

blog-P1300732.jpg
リカちゃんと、ティファニーちゃんの身体だけ。。。

blog-P1300734.jpg
2人一緒に写ってますが、ピントをティファニーちゃんに合わせたため、リカちゃんが強烈にボケてます(泣)
超ショックを受けました!

これぞ正に「ティファニーで、ちょうしょっくを」ってやつですね


散歩の最後の写真は、バシッと決めようと思い。。。
blog-P1300746.jpg
ハシッをバックにしたリカちゃんです
後ろの橋を通ってるのは、高速道路なんですよ~

blog-P1300748.jpg
高速道路と、リードで拘束中のリカちゃん

リカちゃん、昨日はモデル、お疲れ様でした
たまには、パパと二人きりのお散歩も楽しいよね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル カメに戸惑うあいちゃん!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

blog-P1300511.jpg
1月12日(月)、埼玉県川口市の朝日氷川神社に、あいちゃんとリカちゃんのお祓いに行った我が家ですが。。。
(そのときの記事 → 前編 後編


神社なので、もちろんおみくじが売っています!

初詣では品切れで買えなかった、サチとあいちゃんのおみくじを購入!
3種類あったので、真ん中の「縁起物のお守り」入りを選びましたよ


では、結果発表です
blog-P1150421.jpg
サチは、 そして、お守りは熊手です。
おみくじを引いたのはサチなので、キッチりと結果を出しましたね~


blog-P1150424.jpg
あいちゃんは、大吉 そして、お守りは亀です。


blog-P1150426.jpg
グマ体系のリカちゃんが見つめているお守りは、やっぱりクマ


blog-P1150431.jpg
あいちゃんのお守りはカメだよ~

blog-P1150432.jpg
パクッ!

あれ~ 縁起物だから、噛んじゃダメ~

blog-P1150440.jpg
あいちゃん、カメだよ~

blog-P1150443.jpg
あ~、噛んじゃダメ~


blog-PC313501.jpg
カメ!って言ったり、噛んじゃダメって言ったり、いったいどっちワン!?」

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル バーニーズと仲良くできるかな?

こんにちは、サチです!
前の記事の続きでーす。

お散歩の帰り道にバーニーズ・マウンテン・ドッグのラブちゃんと久しぶりに会いました

見かけた瞬間にラブちゃんにギャン吠えしちゃったリカ (ゴメンネ。。)


大人しくって、優しいラブちゃん
まだかまえた状態のリカに、そーっと近づいて

blog_P1180506.jpg
優しくスンスン


blog_P1180509.jpg
ぺったんしてくれたのに、まだちょっと警戒気味のリカ
すっごく吠えちゃったのに、なんていい子なのぉ~
ほら、「仲良くしようよ~」って言ってくれてるんだよー


blog_P1180510.jpg
ようやく分かり合えたようで、ホッ^^♡

次は。。。

blog_P1180521.jpg
あいに気が付いたラブちゃん ロックオン状態
それにビックリしてるあい


blog_P1180522.jpg
嫌がるあいと、仲良くしたいラブちゃん


blog_P1180529.jpg
たくさん写真を撮らせてもらったので、名刺をお渡したんですが
みんなオヤツだと思って注目^^


blog_P1180526.jpg
ラブちゃん、とびっきりのいい笑顔みせてくれました

この後、サチも旦那さんも、ラブちゃんをたくさんナデナデしちゃいました~

また会えたらいいね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 東京でも梅が咲いてます♪

こんにちは、サチです!

この前の日曜日(1月18日)、近所の公園にお散歩に行ったら。。。

梅の花のつぼみ
可愛いでしょ~

木の全体を見ると。。。
blog_P1180450.jpg
2分咲きくらいかな~


blog_P1180454.jpg
この日は風もなく、いいお天気
お散歩にはもってこい


blog_P1180456.jpg
リカも小春日和の日差しがまぶしいよね



blog_P1180481.jpg
さあ、散歩に行こうね


blog_P1180491.jpg
カモもスイスイ~


blog_P1180494.jpg
あいもランラン~


blog_P1180496.jpg
ベンチで休憩


blog_P1180502.jpg
明るいうちに帰ろうね


帰り道、ステキな出会いが待ってました!
続きまーす^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 豚に真珠、ワンコに毛皮!?

こんにちは、サチです!

旦那さんのバースデー・イブ(つまり1月18日)の夜、
フォンデュの食材の買物から帰ってきて
お利口さんにお留守番してたあいとリカに、こんなことしてみました^^


新種のワンコか!? クマか!?

blog_P1180577.jpg
リカにファーを巻いてみました
ねえ。。リカちゃん舌がS字に。。(笑)

blog_P1180582.jpg
こんなことしてみたり。。。

blog_P1180583.jpg
可愛い~って騒いでるのはサチだけで。。
リカはあまりうれしそうじゃないね(苦笑)


blog_P1180591.jpg
水を飲みに行ったけど飲めず

ファーを外して

今度はあいちゃん
blog_P1180594.jpg
「えっ! ワタシも?」

ハイ、巻いてみましょ~

blog_P1180600.jpg
ドヨヨ~ン。。。
浮かない顔のあい

blog_P1180618.jpg
またしても、可愛い~とはしゃぐサチ
あいは冷たい視線を投げかけたり。。。

blog_P1180619.jpg
呆れた顔したり

blog_P1180622.jpg
「ママちゃん、いいかげんにしてよ!」

blog_P1180625.jpg
一人ハイテンションのサチに諦め顔のあい

まあ、お祝いの余興ってことで勘弁してね^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

※本日、コメント欄、閉じさせていただきま~す。

記事タイトル 旦那さんへの誕生日プレゼント♪

こんにちは、サチです!

昨日は旦那さんの誕生日に、たくさんのお祝いコメント、ありがとうございました!
1月19日は月曜のため、お誕生日ディナーは1月18日(日)にやっちゃいました♪

旦那さんの誕生日の夕食にと。。。

ジャ~ン!
買っちゃいました フォンデュ鍋セット!


blog_P1180637.jpg
で、可愛いお鍋の台なのに、火のつけ方に手こずり。。。
ガスコンロの登場に~
まあ、気にせずカンパ~イ♪


blog_P1180641.jpg
お正月に残ったおもちも入れてみました!
具がよくからんで美味しかったです^^


blog_P1180643.jpg
今年はホールのケーキじゃなかったけどね


blog_P1180646.jpg
お嬢サマ達が大興奮!
「おめでとう~!」って?


blog_P1180648.jpg
「パパ達だけ、ウマウマずるいー!」って、いうのが本音だったね


1月18日の夜も更けて、1月19日0時3分の写真です↓
blog_P1140103.jpg
「パパ~、お誕生日おめでとう
旦那さんの部屋でリカが熱烈チュー


blog_P1140111.jpg
「あいちゃんも抱っこだよぉ~」って旦那さん
リカの後だし、顔にリカのヨダレが。。。
お気に召さないあい

顔を洗って出直してきてよ!

blog_P1140130.jpg
ホントに顔を洗ったら、あいからもチューのプレゼント

鼻の下を長くして、デレデレの旦那さんでした
良かったね^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 我が家に「ワイン豚」がやって来た!

こんにちは、サチの旦那さんです。

実は本日1月19日は私の誕生日ですが、今日の記事はまったく関係のない内容です。

ジャーン!

既に10日以上前のことになりますが、我が家に届いたクール宅急便
箱の向こうのあいちゃんも興味津々!?

blog-P1073886.jpg
箱の中身はワイントン(焼き肉用)700g

そうです。11月の山梨旅行で始めて食べたワイン豚(☆☆)をお取り寄せしてみました!
(ワイン豚は、「わいんぶた」かと思っていましたが、「ワイントン」って読むんですね~)

blog-P1073889.jpg
同封されていたワイントンの説明書です。

さて、このワイントンをどうやって入手したかというと、
「ふるさと納税」のお礼として、山梨県甲州市からいただいたのです!
blog-P1063865.jpg
他の方のブログを見て「ふるさと納税」に興味を持ち、上の本を買ったのが2014年9月。
2014年分の所得税・住民税に対して税金控除を受けられるのは、2014年1月~12月に寄付した分なので、
12月の後半に、大急ぎで「ふるさと納税」をやってみました。

「ふるさと納税」の仕組みを簡単に説明すると、
1.各自治体に寄付をすると、各自治体からお礼の品がそれぞれもらえる
 ※いくらの寄付で何がもらえるかは、以下のサイトで調べると便利です。
   http://www.furusato-tax.jp/
2.寄付した合計金額から2000円を引いた金額が、所得税・住民税から控除されます。
 ※確定申告が必要です。
 ※税金控除の上限金額は所得によって違うので、以下を目安にしてください。
  住宅ローン控除の利用者は、以下のサイトとは金額がだいぶ異なる場合もあります。
   http://www.furusato-tax.jp/example.html
3.つまり、2000円の負担と確定申告の手間で、いろんな名産品がもらえる!
っていうお得な制度なんです

(ふるさと納税については、各自の判断・責任で行ってくださいね。当方、何の責任も持てませんので。。。)


今回のワイントンは、山梨県甲州市に5000円寄付した謝礼の品です♪
blog-P1073890.jpg
「この豚は、パパとママのウマウマなんだよ~」って説明すると、
あいちゃんは興味を失ったものの。。。

blog-P1073892.jpg
リカちゃんは、「ワイントンってナニ~? 見せて!見せて!」と立ち上がって覗こうとします。

blog-P1073894_20150118113438abd.jpg
こんな感じで、立ち上がって覗いていましたが、
このワイントンは、既に私とサチだけで美味しくいただきましたヨ


blog-P1140235.jpg
長野県飯山市に1万円寄付した謝礼の「こしひかり 幻の米 15Kg」
このお米だけでも、2000円ならスッゴイお得ですよね~


blog-P1063868.jpg
そして、鳥取県米子市から1万円寄付の謝礼として届いたのがコチラ

blog-P1063870.jpg
「米子市民体験パック」の中には、どら焼きや地元施設の無料券・割引券などがもりだくさん!
(鳥取県に旅行に行ければいいのですが、我が家からはちょっとムリです。。。)

blog-P1063872.jpg
それに加えて、居酒屋のお食事券5000円分!
こちらのお店は東京都内にも店舗があるので、後日、サチとお食事してきまーす。


blog-P1063876.jpg
リカちゃん、「よなごの水」はどうですか?

blog-P1063879.jpg
「このペットボトルは、噛み心地がいいワンよ~」 リカ

リカちゃん、「よなごの水」で、よいおなごになってね!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 2014年の「撮り収め」♪

blog-PC313159.jpg
こんにちは、サチの旦那さんです。

blog-PC312920.jpg
鳥の写真から始まりましたが、「あいちゃんとリカちゃん」なのでご安心を♪


今回の記事は、2014年12月31日のお話しです。 今さらですが。。。

軽い大掃除を前日に終え、ちょっと時間に余裕があった私ですが、
あいちゃんは、気持ちよさそうにお昼寝中。。。

blog-PC312578.jpg
リカちゃんも眠そうだし、サチも台所で奮闘中。。。

ベランダから隅田川を眺めると、カモが泳いでいたので、
ミラーレスに望遠レンズを付けて、一人で撮りに行きました!
(今日のタイトルのとおり、鳥の撮り収め!?)


最初はカモを撮っていたのですが、
blog-PC312825.jpg
鵜(ウ)が飛び立つ瞬間を連写で激写

鵜(ウ)って、水面に顔を出しているところを見つけて、写真を撮ろうとしても、
すぐに水に潜っちゃうので、つい「ウッ!」って唸っちゃうんですよね~

blog-PC312831-01.jpg
鵜が飛び立つ瞬間を初めてちゃんと撮れたので、コマ送り風に紹介

blog-PC312831-tile.jpg
こんな感じで飛んでっちゃいました!
今度は、もっと鮮明に撮れるよう、頑張りまーす


blog-PC312881.jpg
続いて、(たぶん)ユリカモメの飛行シーンです!

最初は向こう岸にいたのですが、後からやってきた親子がパンをまき始めると、
あっという間にユリカモメの大群がこちらにやって来ました

blog-PC313166.jpg
パンをまいていた親子が立ち去ると、墨田川のフェンスの上に整列

blog-PC313166-2.jpg
上の写真の「ユリカモメの顔」のアップです。
女の子かな~?
ユリカモメだけに、お名前は、ユリかもね

blog-PC312950.jpg
ユリカモメの群れを反対側から撮影 ↑画像クリックで大きい写真が表示されます。
こっちのユリカモメは、口ばしと足が真っ赤 何でだろうね~

ワンコブログなので、この時に撮った写真の残りは「追記」にアップしました!
つい、気になっちゃう方は、「追記」も見てくださいね~



鳥の撮影を終えていったん自宅に戻り、望遠レンズを付けたまま、
今度はあいちゃんとリカちゃんのお散歩シーンを撮り収め!
blog-PC313363.jpg
年末トリミング()でお顔の毛が不揃いのリカちゃんは、
現在、こっち側から撮った方が可愛いんですよね~

blog-PC313375.jpg
年末年始にかかわらず、いつでも、どこからでも、可愛いあいちゃんです


blog-PC313378.jpg
2014年大晦日の月です。


blog-PC313365.jpg
2014年の最終日を迎え、物思いにふけってるリカちゃん
今年はいろんなお友達に会ったり、いろんな場所に行ったりしたよね~


blog-PC313407.jpg
2014年大晦日の夕陽です。


blog-PC313412.jpg
後ろ姿ですが、あいちゃんの希少な飛行犬写真をゲット!

blog-PC313490.jpg
階段会談中のあいちゃんとリカちゃんです

こんな感じで、2014年最後の野外撮影会は終了~
(この後、年明け直前・直後のあいちゃん、リカちゃんも撮ってますが、記事になるかは不明。。。)

※追記にも、お写真ありますので、興味のある方は「Read More」をクリックしてね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル まるるちゃんと我が家の近所をお散歩♪

こんにちは、サチです!
1月12日(月)の、まるるちゃんとのお出掛け記事も本日が最終回です。

お祓いが無事に終わって、まるるちゃんを散歩に誘いました

旦那さんのお休みの時に歩いている、我が家の近所の散歩コースです

みんなでパチリ~^^
ココの場所は、今年のキャバリア365カレンダーの撮影場所

blog_P1120148.jpg
ギャラ待ち 真剣です

blog_P1120151.jpg
まるるちゃんとのツーショット^^


blog_P1120164.jpg
公園内の「あいちゃんとリカちゃんの桜(詳しくは → ☆☆)」の木の前で
一緒にお花見しようね~


blog_P1120171.jpg
ここから坂を下って隅田川沿いを歩きます。


blog_P1120185.jpg
うちの近所は、コースを選べば車道も信号機もないんです
ワンコと子供に優しい場所
東京23区とは思えない、静かで環境はバッチリ!


blog_P1120188.jpg
まるるちゃんも、お散歩コース気に入ってくれたみたい^^


blog_P1120192.jpg
ここは近所のお友達と集まる場所
いつも夕日がキレイです
黄昏る3ワンズ

blog_P1120205.jpg
まるるちゃんも夕日に見とれて

blog_P1120206.jpg
オレンジ色に染まって、いいお顔だね~^^


blog_P1120214.jpg
あいとリカも。。。
アレ!?  リカウサギさんみたいな歯に!?
口が!!


blog_P1120217.jpg
なんと、ペットボトルのキャップを咥えていたんです
あーあ。。。なんということを。。。(涙)


blog_P1300545.jpg
お散歩の後、マンションのエントランスで一緒にお茶しました
疲れちゃったね、まるるちゃん

blog_P1300546.jpg
あいは旦那さんの膝でスーピー寝ちゃいました^^



blog_blog_P1300549.jpg
二人のお札とお守りです
お祓いとセットになってます。
なんで、名前のあとに号なんだろう。。。??


blog_blog_P1300552.jpg
リカちゃんのお札だよ~
良かったね^^

blog_blog_P1300562.jpg
あいちゃんも♡

まるるちゃんのパパさん、ママさんお世話になりました!
また一緒に遊びましょうね^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃん・リカちゃんのお祓い無事完了!

こんにちはサチです!
1月12日(月)の、あいちゃん、リカちゃんのお祓いの続きです♪

邪気を払った後は、1家族ずつ参拝します。
blog-228.jpg
まずは、我が家の参拝です。
※写真は、まるるちゃんファミリー提供です。

blog-232.jpg
玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行いました。



我が家のあとは、まるるちゃんファミリーの参拝です。
※動画から切り出したため、小さい写真です。


まるるちゃん一家の参拝シーンの動画です。


blog_P1300473.jpg
全ての行事が滞りなく終わって
神主様、みんなを撫でてくださいました

blog_P1300478.jpg
あいも

blog_P1300483.jpg
リカもすっかり慣れたね♪



blog_P1300503.jpg
社殿の前で、無事に終わってホッとした様子

blog_P1300509.jpg
まるるちゃんのパパさん、モザイクかけるのもったいないなぁ。。。
清々しいいい表情されてます


blog_P1300518.jpg
お祓いを終えた後、神社の隣の公園で軽くお散歩
リカと旦那さん、スケボーに乗ってるって?

blog_P1300529.jpg
上下に揺れる遊具です^^

blog_P1300526.jpg
まるるちゃんは楽しそうに、パパさんと遊べました


公園を一周して神社に戻って
「ご神木ってありますか?」と、聞いてみたサチ
社殿の真裏にありますよって!

ジャ~ン!
blog_P1300532.jpg
もう、何も考えずに見つけたらしがみつくワタシ

ここは、囲いもなくむしろお参りできるようになっていました!
なんてラッキー
ご神木好きのサチとしてはたまりません。
これまでも、数々のご神木にしがみつき、パワーを頂いてきたんです。
が、最近は囲いがされ立ち入れないようになるところが多いので
ココはまた来なくちゃ!


blog_P1300536.jpg
帰り際に、神主様が出ていらして
ご神木は樹齢300年の銀杏の木だそうです。
(ご神木の話で、神主様とも親睦が深まりましたよ! by サチの旦那さん)

ご自身も、神社の看板犬としてマルチーズちゃんとヨーキーちゃんを飼われているなど、
いろんなお話しを気さくにされる、とても優しい神主様でした^^

次は、場所を移動して、みんなでお散歩でーす♪
続きます!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 埼玉の朝日氷川神社であいちゃん・リカちゃんのお祓い♪

こんにちは、サチです!
1月12日(月)のお出掛けの続きでーす♪

さてランチの後は、この日メインお祓いです


埼玉県川口市にある朝日氷川神社です


blog_P1120084.jpg
この日はあいにく強風で寒かった
でも、そんなこと言ってられない!
これも我が子達のためだもの


blog_P1120085.jpg
オートマチックじゃなかったけど


blog_P1120087.jpg
社務所でお祓いの受付をして
お願い事を一人、一人書くんです
我が家は「健康長寿」


blog_P1300355.jpg
ワンちゃんは社殿の中には入れないそうなので、お外でのお祓い


blog_P1300366.jpg
椅子が用意され着席


blog_P1300369.jpg
お祓いが始まり、神主様が大麻(おおぬさ)をもって
左右に振ったらギャン鳴きのリカ
ああ。。やっぱりね

事前に写真撮影はOKと、鳴いても大丈夫とは言われてはいたものの
こんなに鳴いたら神様に願い事を聞いてもらえないんじゃないかと心配

祝詞をあげ終わり

blog_P1300386.jpg
神主様の手に持ってる白い紙は大麻(おおぬさ)の
紙を細かく切ったもの


blog_P1300392.jpg
これを体にかけてもらい、邪気を払うんです


blog_P1300407.jpg
リカもしっかりかけていただきました


blog_P1300413.jpg
なんだろう、この紙は?って感じでみてました^^


blog_P1300423.jpg
あいは完全に怖がって、へっぴり腰のシッポIN


blog_P1300433.jpg
多くの紙がかかればいいと思う親心
これで邪気は払われたと思ったら


blog_P1300462.jpg
今度は体の中の邪気を払うために
清めたお水を頂きました
飲まない子は、指につけてお口に入れてくださいって
でも、ちゃーんと飲めたね^^


blog_P1300464.jpg
これで体の外も中もバッチリ邪気が払われて良かったね^^
(私も飲みたかったわ~ ホント!)
これで終わりじゃありません
まだ続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル お祓いの前は、腹ごしらえ!?

こんにちは、サチです!

1月12日(月)は、あいちゃん、リカちゃんの健康長寿祈願のお祓いに
お友達と一緒に行ってきました♪


お祓いの前の腹ごしらえ?
大事ですよね~
お腹が鳴ったら神様に失礼だもん^^

ランチは、イタリアン食堂Bright.Dさんで。

ご一緒したのは。。。

キャバリアの可愛い女の子・まるるちゃんでーす^^
まるるちゃんのブログこちら → まるるのお家

舌チョロのまるるちゃん、可愛いね~^^

blog_P1120010.jpg
リカはテーブルの下から「コンニチハ!」



blog_P1120015.jpg
冬限定のオニオングラタンスープ
この日頼んだCセットは、これにメインとライスかパン、ドリンク、おデザが付きます!
寒かったこの日の体もポッカポカに^^


blog_P1120018.jpg
パパさんたちは、トンテキ
ここのお店の人気ナンバー2!

blog_P1120020.jpg
サチはチキンのレモンクリームソース


blog_P1120022.jpg
リカは入ってくるお客さん&ワンコにギャン鳴きしちゃって(涙)
サチは食事もままならず、なかなか食べれなかったの。。。


blog_P1120027.jpg
あいは去年の年末くらいから鳴かなくなったね
8歳でも良い変化は嬉しいものです^^


blog_P1120029.jpg
おデザのミニパフェです
このくらいの量が嬉しい^^
メインが結構ボリュームあるので


blog_P1120031.jpg
期待してる目で見つめるリカ

blog_P1120032.jpg
あいも^^
写真は撮ってなかったけど、二人のためにサツマイモをオーダー
しっかり食べましたよ


食べてる間、ずーっといい子に待ってた、まるるちゃん
blog_P1120034.jpg
こんな可愛いウルウルお目目でママさんを見つめて。。。

blog_P1120038.jpg
ペロペロ攻撃~


blog-165.jpg
まるるちゃんママさんが撮った家族写真を送っていただきました
家族4人の写真って、ほとんどないので貴重です。ありがとうございま~す。

その後、ランチの支払いをして、お祓いに向かいまーす

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル クレカナちゃんとのOHANAデート・最終回!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日は、当ブログの開設2周年にたくさんのコメントをいただきありがとうございました!

blog-P1120079.jpg
昨日1月12日(月)は、「ブログ開設2周年記念行事」として、
あいちゃん、リカちゃんの健康長寿祈願のお祓いをしてきました♪

blog-P1300369.jpg
お祓い中のシーンです(お祓い中の撮影もOKです)


上の写真だと、誰がお祓いしているかよくわからないので、
すごい不出来な動画をアップしておきますね(音量にご注意ください)

この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!


では、1月10日のクレアちゃん、カナンちゃんとのデートの続きです♪

お店の前で4ワンでの記念撮影をしようとしたら。。。

blog-P1104080.jpg
なぜか、いつもはジッとしている あいちゃんがジャ~ンプ


blog-P1104083.jpg
そして、クレアちゃんのヘアースタイルに異変が
七三分けに見えるけど、カツラじゃないですよ~
強風が招いたクレアお母さんのイメチェンに娘のカナンちゃんもビックリですね


あいちゃんには後ろにまわってもらって、記念撮影続行です。
blog-P1104095.jpg
あいちゃん(奥)とカナンちゃん(手前)、シンクロしてまーす
(昨日の記事の○○ちゃんはカナンちゃんでーす♪ 正解者の皆様、おめでとうございまーす!)

blog-P1104105.jpg
最後は、4ワン揃って
モデルさん、お疲れさま~


クレアちゃん、カナンちゃんのママさんからステキなお土産をいただきました!
blog-P1104111.jpg
下の2つが、何だかわかります?

洋菓子とカマボコにも見えますが。。。

blog-P1104113.jpg
実は、手作りの石鹸なんです!
この石鹸、ジョンソンタウンのワンコグッズSHOP「INU-CLOSET」でも販売されていて、
サチが店頭で見て気になっていた商品なんですって

その石鹸の製造者が、あいちゃんの親戚さんのママだなんて、
せっけん(世間)は狭いですね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 「あいちゃんとリカちゃん」も、今日から3年目!

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日、1月12日は「あいちゃんとリカちゃん」のブログ開設日なんです
2年前にブログを初めて、今日の記事が696記事目になります。
ほぼ毎日更新がいつまで続くかわかりませんが、
ブログ自体はまだまだ続けていきますので、これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>
なお、本日は「ブログ開設2周年記念行事」を執り行ってきまーす


では、1月10日(土)のクレアちゃん・カナンちゃんとのデートの続きで~す。
DSC_1826.jpg
↑OHANA店内での2ショットがなかったので、クレカナちゃんのママさんお借りしてます。
「これからも、あいちゃんとリカちゃんをよろしくお願いワン」 あい&リカ



店内で人間たちがしゃべり続ける間も元気なクレアちゃん

blog-P1103973.jpg
ちょっとおネムな○○ちゃん (あいちゃんか、カナンちゃんか、わかるかな?)


a6814879.jpg
店内には、クレアちゃん・カナンちゃんとはお知り合いの、キャバリアの太郎ちゃん(左/ブログはこちら)と
ルルちゃん(右/ブログはこちら)たちも来てらして、「お先に帰りまーす」って、あいさつに来てくれました。
※上の写真は、クレカナちゃんのママさんお借りしました。

blog-P1103981.jpg
キャバリア・ルビーのルルちゃんです。
由紀さおりさんの歌を聴くたびに、ルルちゃんのことを思い出しそうな予感

blog-P1104107.jpg
ルルちゃんのママさんから、ステキな便箋をいただきました!
写真のようですが、ルルちゃんの肖像画です。毛の質感とか繊細でビックリ~


では、おデート恒例の記念撮影です
blog-P1103998.jpg
初対面の4ワンですが、けっこうちゃんと撮れてますね。
やっぱり親戚さん効果かな? それとも年の功?

blog-P1104006.jpg
親戚さんとの記念写真で、あいちゃんもとっても嬉しそう

ちょっとリカちゃんにはご遠慮してもらって。。。
blog-P1104036.jpg
キャバリアの親戚さんだけでパチリ
あいちゃん、笑顔を続行中

blog-P1104050.jpg
ワン見知りなあいちゃんですが、クレアちゃんにはだいぶ近づいてるね~

blog-P1104053.jpg
あいちゃん、クレアちゃん、カナンちゃんの記念撮影をイイコに見ていたリカちゃん
やっぱり、リカちゃんも親戚さんに会いたいんだろうな~
ゴメンね、リカちゃん。 パパ、リカも親戚さんに会えるように頑張るからね


blog-P1104070.jpg
OHANAを退店するときに、看板犬のオハナちゃんもダッコされて登場~
仰向けですが、この体勢でもイイコにしてました

もう少しで終わりなんですが、続きまーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 2015年初デートのお相手は!?

こんにちは、サチです!

1月10日(土)、新年初めてのおデートに『OHANA』に行ってきました~^^


リカが見つめる先には。。。

blog_P1103897.jpg
キャバリアのカナンちゃん(7歳)です!
あいにそっくりでしょ~

blog_P1103901.jpg
そして、カナンちゃんのお母さんの、クレアちゃん(11歳)です

実は、クレアちゃん、カナンちゃんは、あいの親戚なんですよ
※あいの親戚さん紹介の記事 → ☆☆

生カナンちゃんは、ブログで見るよりも、さらに、あいに似ていてビックリ
クレアちゃんとカナンちゃんのブログはコチラ → 「Chiemomのsomeday somewhere

お互いに「似てるよね~」の連発!!


blog_P1103914.jpg
サチのチョイス(てりやきチキン・・・)

blog_P1103913.jpg
旦那さんチョイス(ガーリックシュリンプ・・・)

食べながらもいろんな楽しいトークで盛り上がり


blog_P1103917.jpg
ママさんのランチを見つめる二人
可愛いね~^^

実は、1月10日は、クレアちゃんのお誕生日だったんです!
デートの日を決めた時点では、まったく知らなかったのですが、その後発覚。
クレアちゃん、無事、11歳になりました おめでとうございまーす

blog_P1103918_20150110223422aa5.jpg
ほら、この写真もそっくりでしょ~!
クレアちゃん、あいにそっくりな子(カナンちゃん)を産んでくれてありがとう。。。
写真の整理の段階で、嬉しくて改めて感激!


blog_P1103932.jpg
おデザもね
ちゃ~んとしっかり食べたよん^^


blog_P1103941.jpg
2人とも可愛さマックス! キュンキュンでした!!


blog_P1103959.jpg
こっちはカナンちゃん

blog_P1103956.jpg
こっちが、あいちゃん

blog_P1103951.jpg
リカちゃん。 どっちがあいちゃんか、ちゃんとわかってるよね?(笑)

続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル リカちゃんと隅田川のカモ。。。

こんにちは、サチです!

あいとリカのお散歩で、いつものように隅田川沿いを歩いていると。。。
blog_P1043859.jpg
カモ発見!


blog_P1043862.jpg
カモが気になって仕方ないリカ
狩猟本能が騒ぐのか?

blog_P1043863.jpg
格子から首を出して覗いてみたり


blog_P1043864.jpg
「行っちゃった。。。」

まだまだ冬の間は、沢山のカモがいるから心配しないでね、リカちゃん^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル プロが撮った動画は、どうかな~?

こんにちは、サチです!

初詣に行った翌日の1月4日(日)、いつものように近所の公園でお散歩へ^^

blog_P1043747.jpg
リカの「パパちゃ~ん!」 ダッシュ!



あいのトコトコ歩き


blog_P1043800.jpg
何度も往復ダッシュしたので、ギャラのオヤツを


blog_P1043819.jpg
二人並んでパチリ~


blog_P1043831.jpg
元旦の極寒が嘘のような、いいお天気


公園の中を歩いていたら。。。

谷川さんご夫婦にあいました!
早速、iPhoneで撮ってくださって
blog_P1043845.jpg
そう、谷川さんはご近所に住んでいるプロの映像クリエーター
ご自分で会社を経営されてます

話しはちょっとそれるけど。。
谷川さんとの出会いはちょっとドラマティックでした
それは去年の秋、オフ会の帰りでした
blog_DSC01941.jpg
ウチのマンションの前に、湘南のオーガニック野菜を
移動販売する「Green’s TOKYO」さんが来ていて
この日も夕方から販売に来ていました

blog_DSC01945.jpg
珍しい新鮮な野菜を時々買っていて、販売の方とも顔見知りに。
まだ事業を始めたばかりで、宣伝の方法など旦那さんと一緒に話していたら
野菜を買いに来ていた谷川さんが「面白そうなお話しですね~」って

八百屋さん、谷川さん、旦那さんの広告に関するトーク炸裂!
からの~、名刺交換があって世間話しなどで盛り上がり。。。。

それから谷川さんの主催するインターナショナルなBBQパーティーにお呼ばれして、
あいとリカと一緒に参加したり。。
ウチのマンションのクリスマスパーティーにお招きしたり。。。

そんなこんなで親しくなったんです

で、あいとリカのお散歩で会ったのはこの日が初めて!
blog_P1043846.jpg
リカが奥様にかまってもらってるところを
しっかりカメラ目線!(笑)

blog_P1043849.jpg
あいはじーっとしてるから、まぁモデル魂だけど(←親バカね~ アハッ^^)
普段写真が多いから、動画慣れしてないのよね~


谷川さんの撮った映像です↓


谷川さんの会社 Reel Creative Films
是非、覗いてみてくださいね^^

谷川さん、今年もよろしくお願いしまーす♪

※昨日の記事にいただいたコメントのお返事、遅れてます。今日中には終わるので、少しお待ちください。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル お正月は、サチの実家へGo!

こんにちは、サチです!

お正月2日はサチの実家に行ってきました~^^

大晦日から実家の分のお煮しめを作ったり、お雑煮の準備など、
普段キッチンにこんな長時間いることがないワタシ
疲れて元旦の日は寝てました。
去年も同じことしてた。。。

だから、おせちは買いたかった 
でもでも、結構お高いでしょ~ ウン万円とかするし。。。 旦那さんも絶対ダメっていうし。。。

で、結局は買い出しに行ってアレコレ買って作っちゃったよ~ お鍋いっぱいのお煮しめ!
(写真撮っておけばよかったな。。。)


実家のソファでくつろぐあい


blog_P1023564.jpg
キッチンをうろつくリカ

普段お家では立ち入り禁止だもんね


blog_P1023568.jpg
あいもウロウロ


blog_P1023569.jpg
冷蔵庫の前だったり、ガス台の前だったり


blog_P1023574.jpg
あいとリカにとってはパラダイスなキッチン!


blog_P1023578.jpg
この日の夕食はしゃぶしゃぶ!
白菜を切るそばから離れないあい

ワタシ同様、母も切リながらポロポロ落としてるし(笑)
それをゲットしてモシャモシャ食べてたあいとリカ!
さすがに、ネギを切るときは慎重に。。。


blog_P1023583.jpg
久しぶりに母と一緒にキッチンに立ったよん

黒毛和牛のしゃぶしゃぶ、いっぱい食べてお腹パンパン!

blog_P1023594.jpg
最後に、女子一同で記念写真!

お煮しめを渡したら、帰り際きんぴらと、レンコンの煮物をお土産にもらって
何だか煮物の物々交換をした、お正月でした!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル ご近所のお友達を紹介♪

こんにちは、サチです!

今日はご近所のお友達のUPです


ベリーちゃん(トイプー)
去年の夏に初めて会って、まだパピーちゃんだと思ってたら
もう1歳になったって

blog_PC070390.jpg
可愛いよね~

blog_PC070422.jpg
ベリーちゃんの可愛さと、ママさんとの楽しいお話しで
仲良しになりました^^


blog_blog_PC231045.jpg
シロちゃん(日本スピッツ)と、クロちゃん(チワワ×チワックス)
ブログもやってるの コチラ→「シロブロ! with クローバー」

リカが後ろを向いてるのは。。。

blog_PC231079.jpg
サブちゃん(チワワ)がやって来たから^^
ママさんが、いつも、あいとリカを可愛がってくれてありがたいです


blog_PC231082.jpg
ワラワラ~


blog_PC231100.jpg
ゆうちゃん(チワワ) 8か月のイケメンヤングボーイ
キレイな毛色でしょ~


blog_PC231118.jpg
すももちゃん リカと同じアメコカなの!
スレンダーボディーでしょ~
羨ましいよね^^

blog_PC231123.jpg
いつも一緒にお散歩してるの


blog_PC231129.jpg
じゅんちゃん(ゴメンね 犬種忘れちゃった。。。)
パパさんと冬は猟に行ってるの

blog_PC231136.jpg
いつもここでじゅんちゃんパパさんから、お芋貰って

blog_PC231135.jpg
ここでオヤツ交換したり、おしゃべりしたり。。。
不思議とオヤツがかぶらないんだよね~


blog_PC231163.jpg
シュウちゃん(ヨーキー)もやってきた!
よかった、みんな揃ったね^^


blog_PC231142.jpg
まだまだ、紹介したいご近所さんのお友達

今年もみんなよろしくでーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル サチの厳選未公開写真集!

こんにちは、サチです!

お正月休み中、旦那さんにブログを任せっきりだったので
久しぶりのUP

記事の内容をいろいろ考えてみたものの
頭がボーっとしてまとまらず。。。
去年サチが撮った中から未公開写真を公開することに!
(ほとんど旦那さんが撮ったものが多かったから、お蔵入りになっちゃうもんねー^^)


blog_P1130810.jpg
気が付くと、こんなふうにとサチをじーーーっと見ていたリカ

マリアベールになってるじゃないの!

blog_P1130811.jpg
「ワタシだって、似合うでしょ?」

そうそう、そーいえば確か去年、あいのマリアベール姿はUPしたけど
リカはしなかった気がするなぁ。。。ゴメン

でも一瞬の出来事だったようで

blog_P1130813.jpg
次の写真はコレです(笑)


blog_P1130819.jpg
リカに、新しいシッポが!
ヤラセじゃーないの 偶然こんな恰好に^^


blog_P1130815.jpg
大胆な寝姿も!
頭が下向いたまんま


blog_P1130818.jpg
でも熟睡です^^


blog_P1130979.jpg
謎の物体・Xからの

blog_P1130985.jpg
ボールを咥えて、見事生還!


最後に、あいの出番がないのは可愛そうなので
blog_P1130836.jpg
パパのお布団で寝んねするあい

明日からは、お正月休みの様子など、本格的にUPしまーす!
ヨロシクでーす^^

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃん、リカちゃんの初詣2015!

こんにちは、サチの旦那さんです。
去年の記事もまだ残っていますが、今日はお正月っぽい記事をアップします!


1月3日(土)の午後、を渡るリカちゃんとサチ
もちろん、真ん中ではなく、を渡りましたよ


blog-P1033626.jpg
目的地はココ! 近所の紀州神社です


写真撮影の都合上、私とサチは別々に参拝します。
blog-P1033606.jpg
まずは、サチとリカちゃんチームから参拝

blog-P1033615.jpg
サチの参拝中もこちらを見ているリカちゃん。
リカちゃんは、ちゃんと神様にお願いしたのかな~


blog-P1033618.jpg
狛犬を撮影しましたが、去年の初詣の記事()でも、狛犬を載せていました。。。
一年経っても、撮りたくなるものは、だいたい一緒ってことですね!


blog-P1033620.jpg
続いて、サチにカメラを渡して、私とあいちゃんチームが参拝

実はワタクシ、このとき、とんでもない失敗をしていたのです

blog-P1033623.jpg
「サチ、ちゃんと撮れた~」と、振り向いて確認する私

この後、干支おみくじを買いに行ったのですが、
なんと、サチの干支とあいちゃんの干支のおみくじが品切れ!
しょうがないので、私とリカちゃんの干支おみくじだけを買いました。

おみくじが品切れになるなんて、人生初体験


blog-P1033630.jpg
鳥居の前で、写真を撮りいましょうね!」ってことでパチリ

blog-P1033628.jpg
あいちゃんとリカちゃんをアップで撮りながら、重大なことに気が付きました

参拝のとき、サチが写真をちゃんと撮れるかどうかにばかり気をとられ、
なんと、お願い事をするのをスッカリ忘れていたのです

なので、この場所から慌ててお願い事をして、今年の初詣は無事終了


軽くお散歩しながら、お家に帰りま~す

blog-P1033634.jpg
あいちゃんがベンチにジャンプする瞬間を激写!

こんなシーンが一発で撮れるなんて、初詣の効果がさっそく現れたか!?


自宅に戻って、干支おみくじを開封!
blog-omikuji.jpg
これは、リカちゃんの干支おみくじです。
やっぱり、リカちゃんは大物になる素質があるんだね~
「粘り強い」ってとこも、当たってまーす!

blog-P1033656.jpg
リカちゃんは大吉です!
去年の記事()を見ると、去年はリカちゃんが吉、私が大吉だったけど、
今年はリカちゃんが大吉、私が中吉でした♪


blog-P1033639.jpg
大吉のリカちゃんは、今年のラッキーガールだね

おみくじでは「待人 来る」ってなってるから、今年はステキなボーイフレンドができるかな?


blog-P1033642.jpg
あいちゃんの干支おみくじは品切れだったけど、
お正月からこんなに可愛いんだから、今年もステキな一年になること、間違いナシだね!

一家四人、今年も健康な日々を楽しく過ごそうね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 葛飾のフレンチで「エビ蔵」に遭遇!?

こんにちは、サチの旦那さんです。
あいちゃんの「はとこ」きゅんちゃんとのデートの続きです♪

ジャーン!

あいちゃんお待ちかねのウマウマです
たぶん、左がマグロで、右がチキンです。

たぶんマグロのアップです↓
blog-PC282085.jpg
見た目そっくりで、両方食べてみたのですが、味もそっくりでした
シーチキンっていうように、本当にチキンと味が似ています!
お味の方は、このままご飯のおかずになりそうな感じで、美味しかったですよ♪


まずは、マグロを三等分して、きゅんちゃんから実食です
blog-PC282111-vert.jpg
マグロをスンスンしていたきゅんちゃんですが、「ワタクシ、いりません!」って、まさかの拒否

blog-kyun-01.jpg
代わりにチキンをあげてみると、美味しそうに食べました!
きゅんちゃんはお魚より、お肉の方が好きなんだね


blog-PC282281.jpg
マグロを美味しそうに食べる、あいちゃん

blog-PC282345.jpg
同じく、マグロをガツガツ食べる、リカちゃん

全部食べると食べ過ぎちゃうので、残った分はお持ち帰りしましたよ!


blog-PC282360.jpg
では、おデート恒例のダッコ・タ~イム!

blog-PC282372.jpg
きゅんちゃんとサチ

blog-PC282468.jpg
きゅんちゃんと私

きゅんちゃんをダッコした私とサチの感想は「軽~い!」
やっぱり6Kgって軽いよね~


blog-kyunmamadako.jpg
もちろん、あいちゃんとリカちゃんも、きゅんちゃんママにダッコしてもらいましたよ~


blog-PC282377.jpg
あいちゃんが乗っていたカートに、きゅんちゃんを投入!

blog-PC282395.jpg
初対面なのに、二人とも馴染んでる
親戚さんだし、大人しいキャバリアちゃん同士だから、大丈夫みたいだね

blog-PC282425.jpg
サチが後ろでリカちゃんをダッコして、3ワンで記念撮影
きゅんちゃんもあいちゃんも、リカちゃんが気になってるみたいだね



他にお客さんのいなくなった店内を見学していると。。。

blog-PC282487.jpg
なんと、エビ蔵を店内で発見!

blog-PC282489.jpg
オマールエビのエビ蔵くんです
お店の方が、このエビ蔵くんにまつわるお話をイロイロ教えてくれましたよ~


blog-PC282511.jpg
店内を散策すると、リカちゃんが「目出鯛」を発見!


blog-PC282478.jpg
お店の方が、シャッターを押してくれました!
ウインクするきゅんちゃん、可愛いね~


楽しい時間を過ごし、お別れのときがやって来ました。。。
blog-PC282522.jpg
電車移動のきゅんちゃんはバッグイン

blog-PC282517.jpg
「きゅんちゃん、さよならワン。 また、遊ぼうワン!」 リカ
「ママ~、きゅんちゃんとまた会えるよね?」 あい

きゅんちゃん、きゅんちゃんママさん、年末のお忙しいときにありがとうございました。
また東京に来るときにお時間があれば、ぜひ遊んでくださいね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃんときゅんちゃんのフレンチ初デート♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

2014年12月28日(日)、あいちゃんの親戚さんと初デートしてきました!
blog-gran01.jpg
デート会場は東京都葛飾区堀切の隠れ家フレンチ「グランディール」さん
隠れ家というのに相応しく、本当に普通の住宅街の中にお店があります。

そして、店名よりも目立っている「フォアグラ丼」の文字 ちなみにフォアグラ丼は2300円だそうです

blog-PC282065.jpg
店内は、こんな感じで広々~。 全席ワンコOKです



今回のデート相手は、あいちゃんの「はとこ」で3歳の女の子、
ブログ「*キャバリアきゅんのポテポテ日記*」のきゅんちゃん

あいちゃんの親戚さんはこちらの記事で紹介中 → ☆☆☆


では店内で、親戚さん同士、感動のご対面!
blog-PC282014.jpg
って、あれ?
きゅんちゃんは、あいちゃんではなく、リカちゃんの方に興味津々なの?

blog-PC282017.jpg
今日は自分の親戚さんに会うって聞いてきたのに、
やって来たコ(=リカちゃんのコトね)が、色は違うし、シッポが短いから、ビックリしてるみたいだね


blog-kyun001.jpg
今度は、きゅんちゃんのお尻を執拗にスンスンするリカちゃん
やっぱり、あいちゃんと同じニオイがするのかな?

blog-kyun002.jpg
「ママ~、助けて~」と逃げ惑うきゅんちゃんに、襲いかかるリカちゃん
あいちゃんにしょっちゅうマウンティングしているリカちゃん、同じニオイのきゅんちゃんに大興奮

きゅんちゃん、きゅんちゃんママさん、リカがしつこくて、ごめんなさいね~


blog-PC282055.jpg
ランチを注文して待っている間、ママダッコをせがむ、きゅんちゃん。
とっても、いい笑顔


blog-PC282069.jpg
ランチには、スープが付いてます。

blog-PC282072.jpg
ランチのパンです(写真は2人分)

blog-PC282060.jpg
メインディッシュが来るまでは、リカちゃんもママダッコで待機
途中、ワンコ連れのお客様がいらして、リカちゃんが吠えちゃったので。。。


さて、いよいよメインディッシュの登場です
blog-PC282075.jpg
私は月替わりAランチで「牛リブロース ドミグラスソース」
スープ、サラダ、ライスorパン、コーヒーor紅茶付きで2,000円。 お肉はけっこう大きいです!

blog-PC282078.jpg
キュンちゃんママとサチは、本日のワンプレートランチ(スープ、ライスorパン、コーヒーor紅茶付きで1,500円)
「ミニフィレステーキ & マトウ鯛のムニエルボロネーズ」

他に日替わりランチ1,100円もあるし、ドッグカフェってちょっと割高なお店もあるけど、
ここは、ちゃんとしたフレンチってことを考えれば、随分リーズナブルだと思います!

もちろんお料理も美味しいし、サチいわく「リピ決定!」だそうです。


さて、料理をジーーッと見つめるあいちゃんですが、
blog-PC282070.jpg
「あいのウマウマはどうなってるのかしら。。。」
「今日の主役は、あいときゅんちゃんのはずなのに、おかしいワン。。。」

次回に続きまーす。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 2014年最後のトリミング!

あけまして、おめでとうございます! サチの旦那さんです。

昨日2015年1月1日は、あまりの寒さにお散歩もお休みして、お家にこもっていました!
本日2日は、(本当は昨日行く予定だった)サチの実家に行って来ます


さて、新年らしい記事もアップしたいのですが、まずは昨年度のことからアップしないとね
(今日の記事以外にも、昨年度の記事、たまってます。。。)


あいちゃん、2014年12月24日(水)にトリミングに行って来ました!

blog-PC241825.jpg
トリミングといっても、今回はシャンプーと部分カットだけ

なので、お耳の毛も長いまま~

blog-PC241764.jpg
足先はモジャモジャしてたけど、スッキリんこ~

この時期はお散歩すると足付近が真っ黒になるので、これで散歩後の足洗いがラクになるかな?

blog-PC241749.jpg
頭のてっぺんもちょっとカットしてみました

普段は毛に埋もれてる「頭のてっぺんの茶色い丸」も見えるようになりましたね


比較写真として12月23日(火)のあいちゃんとリカちゃんです
blog-PC231216_20141230214554dfa.jpg
あいちゃんは、そんなに変わってないでしょ?

でもね、お次はリカちゃんなので、トリミングの前のリカちゃんをよく見ておいてね!


ジャーン!

blog-PC282545.jpg
リカちゃん、2014年12月26日(金)にトリミングに行って来ました!

どうですか?
大島優子と板野友美くらい違うでしょ

blog-PC282539.jpg
お顔のお毛毛もバッサリんこです

短くなったのはいいんだけど、実は向かって左の方が、ちょっとお毛毛が出っ張ってるんだよね~

blog-PC282535.jpg
お耳のお毛毛はこんな感じです!

なんか前回より短くカットされてて、しかも下のラインが一直線のパッツンだったの~

この写真はトリミングの2日後に撮ったから少しバラけてるけど、
最初に見たときは、「デザイア」の中森明菜かと思っちゃいました

blog-PC282549.jpg
上から見ると、こんな感じです。
寒いのに毛が短くなったので、ちょっと寒いみたいです


あいちゃんは可もなく不可もなくって感じですが、リカちゃんの仕上がりは・・・って感じかな~

サチに言ったら猛反対されそうだけど、
やっぱり2015年は「パパミング元年」かな

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリア

該当の記事は見つかりませんでした。